説明

Fターム[5K067DD18]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 接続、制御信号 (40,431) | 地域指定信号 (201)

Fターム[5K067DD18]に分類される特許

1 - 20 / 201



【課題】トラッキング・エリアを用いてセルラ移動通信ネットワークを構成するための方法を提供する。
【解決手段】無線アクセス・ネットワーク・エンティティを、それが関連付けられるべき少なくとも1つのトラッキング・エリアを用いて構成するステップと、前記少なくとも1つのトラッキング・エリアについて、このように構成された無線アクセス・ネットワーク・エンティティを移動性管理機能および/またはページング調整機能に登録するステップとを含む方法である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、最適な送信対象の子局設備を容易かつ速やかに抽出することができ、災害発生後、速やかに所望の報知情報を報知することができる親局設備、同報無線システムおよび同報無線通信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の親局設備20は、複数の子局設備ごとに識別情報および位置情報を保持する記憶手段21と、ユーザから基準位置および距離条件が入力された場合、入力した基準位置に対して距離条件を満足する指定エリアを設定して出力する設定手段22と、設定された指定エリアを受け取った場合、記憶手段21を参照して、指定エリア内に位置情報が含まれる子局設備に紐付けされている識別情報を抽出して出力する抽出手段23と、出力された識別情報を無線送信する送信手段24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】第1のネットワークタイプの第1の通信ネットワーク内のソース基地局構成要素と、第2のネットワークタイプの第2の通信ネットワーク内のターゲット基地局構成要素との間のユーザ装置のハンドオーバを容易にする方法を提供すること。
【解決手段】本方法は、ユーザ装置から、ターゲットゲートウェイ構成要素を識別するために使用され、第2の通信ネットワーク内のセルに関連付けられるロケーションエリアコードを含む識別子を受信することを含む。次に、第1の通信ネットワークにおいてハンドオーバ要求メッセージを生成する。該ハンドオーバ要求メッセージは第2の通信ネットワーク内のセルに関連付けられるロケーションエリアコードを組み込む。次に、ハンドオーバ要求メッセージを第2の通信ネットワークに送信する。この方法及び他の関連する方法を実施するための装置、たとえば基地局、及びユーザ装置についても記載する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、通信システムの間で移動する同等のルート領域(ERA)内のモバイルセット(MS)の分離方法を提供する。
【解決手段】分離プロセスは、一つの通信システムでMSとサービスノードとの間で遂行される間に、サービスノードは、一つ以上のメッセージを生成して、ERA内で一つ以上の通信システムのサービスノードに伝送する。メッセージが一つの通信システムのERA内でサービスノードに伝送されると、上記サービスノードはメッセージ又はこのメッセージによって生成されるメッセージを他の通信システムのERA内でサービスノードに伝送する。本発明で提案される方法のように、MSが同一のERAを共有する2個以上の通信システムから分離される場合、ERA内ですべての通信システムのサービスノードは、MSの関連情報を正確に管理することができる。 (もっと読む)


【課題】
音声を用いて情報を送信する音響通信システムにおいて、音響IDを受信してIDコードにデコードするデコード機能のオン/オフを適宜制御することが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】
音声信号化された識別情報である音響IDを収音する収音部と、収音された音響IDから識別情報を復調する復調部と、利用者によって操作される操作部と、操作部が操作されたとき復調部をオンし、復調部が識別情報を復調したのち復調部をオフするオン/オフ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】セキュアなサブスクライバ識別モジュールサービスのための方法、装置、システム、およびコンピュータプログラムプロダクトを提供する。
【解決手段】モバイルネットワーク経由の通信は、システムの通信サービスの起動要求がシステムのセキュアなパーティションで受信されると、起動する。要求を受信すると、セキュアなパーティションだけがアクセス可能な格納装置から許可サービスに対して鍵が取得される。この鍵は、通信サービスの起動を要求する許可に含められ、許可が通信デバイスのサービスプロバイダに送られる。サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。セキュアなパーティションは、サービスプロバイダから署名された許可を受信して、署名された許可が許可サービスによるデジタル署名を含むことを確認し、署名された許可がデジタル署名を含むことが確認されると、システムの通信サービスを起動する。 (もっと読む)


【課題】同一のMACアドレスが複数の基地局に対して割り当てられている状況において、高精度に基地局の位置情報を取得する。
【解決手段】位置情報、MACアドレスおよび補助識別子を含む基地局情報を記憶する基地局情報記憶部150と、基地局から送信された無線信号の受信により取得される基地局のMACアドレスおよび補助識別子に基づいて、基地局の位置情報を基地局情報記憶部150に記憶されている基地局情報から取得する位置情報取得部170と、を備える、位置情報処理装置10が提供される。 (もっと読む)


【課題】SIMカードに対応するオペレータ向けのネットワーク関連アプリケーションを容易に利用することが可能な携帯電話端末を提供する。
【解決手段】SIMコネクタ15にSIMカード18が装着されると、CPU17が、そのSIMカード内の識別情報にて特定されるオペレータに対応したネットワーク関連アプリケーションを外部装置からダウンロードし、そのネットワーク関連アプリケーションをインストールして動作可能な状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】 無線通信システムのコア・ネットワークのためのタイマ設定方法が開示される。
【解決手段】 タイマ設定方法は、モバイル装置から移動性管理要求を受信する段階、前記コア・ネットワークが前記バックオフ・タイマ値を有する移動性管理要求を拒否するとき、モバイル到達可能性タイマをバックオフ・タイマ値以下の値に設定する段階、を有する。 (もっと読む)


【課題】未知の規制ドメインの中での使用のための端末を提供する。
【解決手段】端末は、周波数帯の一つ以上の規制ドメイン独立チャネルをアクティブにスキャンするための第1のプログラム命令と、1以上のドメイン独立チャネルをアクティブにスキャニングした結果として規制ドメイン情報を受信する端末に応答して未知の規制ドメインで使用するために端末を構成するための第2のプログラム命令と、1以上の規制ドメイン独立チャネルをアクティブにスキャニングした結果として規制ドメイン情報を受信しない端末に応答して周波数バンドにおける1以上の規制ドメイン独立チャネルを受動的にスキャンするための第3のプログラム命令と、周波数バンドにおける1以上の規制ドメイン従属チャネルの受動的スキャニングに応答して未知の規制ドメインで使用するために端末を構成するための第4のプログラム命令とを含む。 (もっと読む)


【課題】 回線交換で提供されているサービスと等価なサービスをIMS/MMDにて実現可能な回線交換ユーザエージェントシステムを提供する。
【解決手段】 拡張通信装置1は、IMS/MMDにおいて、移動端末3に要求される機能(信号の送受信等)を移動端末3に代わって実行し、回線交換とIMS/MMDでの動作差分を吸収するために、移動端末3からの回線交換での呼制御信号をIMS/MMDで扱われる信号に変換する。拡張通信装置1は、移動端末3からのUNI信号の内、付加サービス制御を含んだ回線交換信号については、IMS/MMD信号を用いて、S−CSCF5へ透過転送する。付加サービスAS7には、ユーザのプロファイルに基づきフィルタ処理にてS−CSCF5より信号が転送される。 (もっと読む)


【課題】 回線交換で提供されているサービスと等価なサービスをIMS/MMDにて実現可能な回線交換ユーザエージェントシステムを提供する。
【解決手段】 拡張通信装置1は、IMS/MMDにおいて、移動端末3に要求される機能(信号の送受信等)を移動端末3に代わって実行し、回線交換とIMS/MMDでの動作差分を吸収するために、移動端末3からの回線交換での呼制御信号をIMS/MMDで扱われる信号に変換する。拡張通信装置1は、移動端末3からのUNI信号の内、付加サービス制御を含んだ回線交換信号については、IMS/MMD信号を用いて、S−CSCF5へ透過転送する。付加サービスAS7には、ユーザのプロファイルに基づきフィルタ処理にてS−CSCF5より信号が転送される。 (もっと読む)


【課題】使用する地域に対応する電波設定により簡単に通信を開始できるようにする。
【解決手段】X線画像データを送信するX線センサ1と、X線センサ1から無線通信によりX線画像データを受信する無線アクセスポイント6と、近距離無線通信によりX線センサ1と通信を行うエントリー装置10とを備えており、無線設定装置15は、X線センサ1と無線アクセスポイント6との無線通信を開始するための無線通信パラメータを無線アクセスポイント6に設定するとともに、エントリー装置10から近距離無線通信を行うことにより無線アクセスポイント6に設定した無線通信パラメータと同一の無線通信パラメータをX線センサ1に設定する。 (もっと読む)


【課題】Cell IDなどの位置情報をEPC網からIMS基盤に提供する移動通信方法及びポリシー制御ノードを提供すること。
【解決手段】本発明の移動通信方法においては、移動管理ノードMMEを介してベアラを確立し、移動端末UEの位置情報を無線基地局eNodeB又は移動管理ノードMMEから取得してポリシー制御ノードPCRFに送信し、ポリシー制御ノードPCRFから位置情報を呼制御ノードP−CSCFに送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 LTE通信において、特定の移動端末にアクセス許可するCSG(Closed Subscriber Group cell)は、特定の加入者にアクセスを許可するクローズドアクセスモードと、不特定の利用者にアクセスを許可するオープンアクセスモード、これらを同時に行うハイブリッドアクセスモードで動作する。モードの異なるCSGが混在することにより、セルサーチが複雑になる。
【解決手段】 特定の移動端末に利用を許可する特定加入者用セル(CSG)及び不特定の移動端末が利用可能な不特定利用者用セル(non-CSG)を含み、移動端末は、通信セルに割り当てられたセル識別情報(Physical Cell Identity)を受信してセル選択を行う。セル識別情報は、CSGセルに割り当てる第一分類と、non−CSGセルに割り当てる第二分類に分類されており、ハイブリッドモードで動作しているCSGセルには第一分類に含まれるセル識別情報を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】多重宛先メッセージをフィルタリングするための通信システムを提供する。
【解決手段】通信システムは、多くの送信機、一つのインターフェース、一つの第一のフィルタ、および一つの第二のフィルタを含んでいる。多くの送信機は、多くの無線端末へと情報を無線で送るように構成される。インターフェースは、多くの無線端末の少なくとも幾つかのために意図されたメッセージを受信するように構成され、ここでの多くの無線端末には一つの無線端末が含まれる。第一のフィルタは、予め定められた地理学的基準に一般的に対応する、多くの送信機のサブセットを決定するように構成され、ここでのサブセットはメッセージを送信するように構成される。第二のフィルタは、無線端末が予め定められた地理学的基準に対応するかどうかを決定するように構成される。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置、基地局、無線通信方法、および無線通信システムを提供する。
【解決手段】識別情報、および前記無線状況の測定情報を対応付けて記憶する記憶部、および、前記識別情報および前記無線状況の測定情報を対応付けて送信する送信部、有する基地局と、無線通信装置であって、前記基地局から識別情報と対応付けて送信される無線状況の測定に基づく情報を受信する受信部、および、前記受信部により受信された識別情報に前記無線通信装置が対応する場合、前記受信部により受信された前記情報を利用して通信を制御する制御部、を有する無線通信装置と、を備える、無線通信システム。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置(UE)が在圏エリアから外部ネットワークに対して接続する際に、最適なゲートウェイを再選択可能とする。
【解決手段】LIPA/SIPTOアーキテクチャにおける通信方法は、ユーザ装置の移動に応じて、前記ユーザ装置がアタッチしている箇所に、物理的又はトポロジー的に近いゲートウェイ装置を選択する。 (もっと読む)


【課題】一方の無線ネットワークから他方のネットワークにローミングした時、無線端末のウエークアップモードを制御する。
【解決手段】ウエークモードとハイバネーションモードを交互に行うハイバネーションサイクルで動作する無線端末を制御する方法は、第1の継続期間を有する第1のウエーク期間に第1の無線ネットワークと通信することおよび前記第1のウエーク期間に続く第2のウエーク期間に第2の無線ネットワークと通信することを含む。第2のウエーク期間は、第2の無線ネットワークが第1の無線ネットワークと異なることを検出することに応答可能なように、第1の継続期間より大きい第2の継続期間に延長される。第2の無線ネットワークに関連するネットワーク情報は第2のウエーク期間に受信される。 (もっと読む)


1 - 20 / 201