説明

Fターム[5K067DD45]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | 受信状態信号 (11,601) | 通話品質、S/N (2,431)

Fターム[5K067DD45]に分類される特許

161 - 180 / 2,431


【課題】セクタは、隣接するセクタ内の端末から観測される干渉を推定し、干渉制御を行う。
【解決手段】セクタは、該干渉推定値に基づいて、OTA(over-the-air)OSI(other-sector interference)レポートおよび/またはIS(inter-sector)OSIレポートを生成することができる。セクタは、隣接するセクタにIS OSIレポートを送信し、該隣接するセクタからIS OSIレポートを受信し、受信したIS OSIレポートに基づいて、セクタ内の端末のためのデータ送信を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】SNMP通信のTRAPパケットを用いる監視ネットワークとして、端末装置側の対応のみで回線品質劣化によるTRAPパケットロスを防御可能な端末装置監視システムを提供する。
【解決手段】上り方向から下り方向に順番に回線接続した装置N1〜N8の状況を監視する2台の監視サーバとしてサーバA1を上り方向にサーバA2を下り方向に配置し、各装置N1〜N8に状況変化が発生した際にTRAPパケットをサーバA1,A2の双方に送信するシステムにおいて、例えば装置N3が装置N3−N4との間の無線回線WL34の品質劣化を検知した際に、その旨を示す回線劣化通知パケットを無線回線WL34とは逆方向に位置している装置N2,N1に対して送信し、装置N2,N1は、装置N3と同様、無線回線WL34を通るルートのサーバA2に向かうTRAPパケットの送信動作を中止し、かつ、以降に発生するTRAPパケットを保存する動作を行う。 (もっと読む)


【課題】シグナリング割り当て方法及びその装置を提供する。
【解決手段】本発明の、同期化された送信に適応される移動通信システムの第1の基地局におけるシグナリング方法は、第1の基地局は無線端末へ送信し、移動通信システムは第1の基地局の周辺の一組の基地局を更に備え、ブロードキャストチャネル上の一組の基地局を記述する信号を少なくとも1つの無線端末へ第1の基地局によって送信するステップを備える。更に、信号の第1のビットは、第1の基地局内のラジオフレーム当たりの同期化されたサブフレームの第1のサブフレーム割り当てパターンが、一組の基地局の全ての基地局のためのラジオフレーム当たりの第2の同期化されたサブフレームのサブフレーム割り当てパターンと等しいか否かを示す。第1の基地局の周辺の一組の基地局は無線端末へ送信を始めるための候補である。 (もっと読む)


【課題】通信システムにおいてチャネル品質情報を送信するための方法および装置とチャネル品質情報を復元するための方法および装置を提供する。
【解決手段】通信システムにおける受信エンティティへチャネル品質情報報告を周期的に送信する送信装置であって、第一の所定の報告頻度でリソースブロックのチャネル品質の平均を報告する第一のチャネル品質情報報告と、リソースブロックの好適なサブセットについての第二のチャネル品質情報報告と、を送信する送信部を備え、送信部は第一のチャネル品質情報報告の2回の送信の間に第二のチャネル品質情報報告を送信する、送信装置および対応する受信装置である。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザ装置の通信状況を考慮しつつ音声容量を向上させること。
【解決手段】移動通信システムにおける基地局は、ユーザ装置の無線チャネル状態を示す品質情報を取得する品質情報取得部と、データ滞留量及びデータ滞留時間のうちの少なくとも一方についての閾値を、品質情報に応じてユーザ装置毎に決定する閾値決定部と、データ滞留量及びデータ滞留時間のうちの前記少なくとも一方が、閾値を超えたユーザ装置について、スケジューリング係数を算出し、少なくともスケジューリング係数の大きさにしたがってユーザ装置に無線リソースを割り当てるスケジューリング部と、無線リソースが割り当てられたことをユーザ装置に通知する通知部とを有する。 (もっと読む)


【課題】測定レポートを送信する方法および装置を提供する。
【解決手段】無線送信/受信ユニット(WTRU)によって行われる方法は、Cell_PCHまたはURA_PCH状態において動作するステップと、HS−SCCH伝送上でWTRUについてのH−RNTIを受信するステップと、測定を行うステップと、WTRUについてのH−RNTIを受信することを条件に、Cell_PCHまたはURA_PCH状態からCELL_FACH状態に遷移するステップと、測定に関連する測定レポートをノードBにRACHを介してCELL_FACH状態において送信するステップを備える。 (もっと読む)


【課題】混信の問題を防止、或いは実用上問題がないレベルに抑制できる信頼性が高い輸送機械のデジタル無線マイクロフォンシステムを提供する。
【解決手段】複数のデジタル無線受信機16と複数のデジタル無線マイクロフォン20とを含み、デジタル無線受信機16及びデジタル無線マイクロフォン20の一方は複数の候補チャンネルの中から1種類のチャンネルを自動的に選択、設定するチャンネル主導設定部22を備え、他方はチャンネル主導設定部22の選択に追従してチャンネルを設定するチャンネル追従設定部24を備え、チャンネル主導設定部22は、チャンネルをランダムに選択し初期のチャンネルとして設定するチャンネル初期設定部26と、通信品質が所定の基準から外れたと通信品質判定部28が判定した場合に他のチャンネルを選択、設定するチャンネル自動変更部30と、設定チャンネル送信部32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】不適切なネットワーク最適化を誘発したり、負荷及びリソース消費量が増加したりすることを回避できるようにする。
【解決手段】一実施形態に係る無線端末UEは、記憶部140と、E−UTRANとの無線通信を行うことができる無線通信部110と、E−UTRANからのRSRPを測定する測定部120と、測定部120によって測定されるRSRPに関する情報と測定時の位置情報とを含む測定データを記憶部140に記録した後、記憶部140に記録されている測定データをE−UTRANに報告するよう制御する制御部150とを備える。制御部150は、測定部120によって測定されるRSRPの急激な低下を検出すると、該急激な低下を示したRSRPに対応する測定データを記憶部140への記録対象から除外するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】第1の無線通信方式による無線通信方式による無線通信と、第2の無線通信方式による無線通信との間で電波干渉を回避する。
【解決手段】無線通信装置は、第1の無線通信部と、第2の無線通信部と、第1及び第2の通信部による無線通信に対してリアルタイム通信が要求されているかどうかを判別するデータ種類判別部と、第1及び第2の無線通信部による無線通信のうちの少なくとも一方にリアルタイム通信が要求されている場合、第2の無線通信装置を経由して、第2の無線通信方式により無線通信すべきデータを受信すると判定する転送判定部と、アクセスポイントに、判定された結果を通知する通知部とを有する。アクセスポイントは、通知されるべき判定された結果に従って第2の無線通信装置を経由して、第1の無線通信装置に、第2の無線通信方式により無線通信すべきデータを送信するように制御する転送制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】クライアントユーザが体感する通信品質を、簡単な構成で、かつネットワークにトラヒック増加などの負荷を与えることなく、位置ベースで測定できる通信品質測定方法および装置を提供する。
【解決手段】本発明は、クライアントが送受するパケットが集約される経路に到着したパケットをキャプチャするパケットキャプチャ部101と、キャプチャされたパケットから、位置情報が記述されるパケットのコネクションで送受されるパケットの属性情報を管理するTCPコネクション管理部102と、TCPコネクション管理部102から提供された通信ログを分析してクライアント側の体感品質を位置ベースで算出するNW品質分析部103とを具備した。 (もっと読む)


【課題】不適切なネットワーク最適化を誘発したり、負荷及びリソース消費量が増加したりすることを回避できるようにする。
【解決手段】一実施形態に係る無線端末UEは、記憶部140と、E−UTRANとの無線通信を行うことができる無線通信部110と、E−UTRANからのRSRPを測定する測定部120と、測定部120によって測定されるRSRPに関する情報と測定時の位置情報とを含む測定データを記憶部140に記録した後、記憶部140に記録されている測定データをE−UTRANに報告するよう制御する制御部150とを備える。制御部150は、測定部120によって測定されるRSRPの急激な低下を検出すると、記憶部140に記録されている全ての測定データを削除するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】不適切なネットワーク最適化を誘発したり、負荷及びリソース消費量が増加したりすることを回避できるようにする。
【解決手段】一実施形態に係る無線端末UEは、E−UTRANとの無線通信を行うことができる無線通信部110と、E−UTRANからのRSRPを測定する測定部120と、測定部120によって測定されるRSRPに関する情報と測定時の位置情報とを含む測定データをE−UTRANに報告するよう制御する制御部150とを備え、制御部150は、測定部120によって測定されるRSRPの急激な低下を検出すると、該急激な低下を示したRSRPに対応する測定データをE−UTRANへの報告対象から除外するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】検出されたデバイスリストに優先順位を付けるための方法、システム、およびモバイルデバイスを提供する。
【解決手段】検出されたデバイスリスト内の各デバイスの受信信号強度表示(RSSI)に従って、検出されたデバイスリストを順序付けるために、少なくともモバイルデバイスを含む、方法、システム、および計算デバイスに関する。したがって、検出されたデバイスリストは、リストの一番上に、最高RSSIを有するデバイスを有し、検出されたデバイスリスト内の残りのデバイスは、RSSIの降順で提示されている。 (もっと読む)


【課題】セカンダリシステムが増加した場合においても制御局への通信量並びに使用する帯域を節約することが可能なコグニティブ無線通信システムを提供する。
【解決手段】システム全体を制御する制御局30と、優先的に無線通信を行うプライマリシステム10と、プライマリシステム10における無線通信を妨害しないように自らの無線通信を行うために、プライマリシステム10の存在の有無を検出して、その検出結果を制御局30に通知する複数のセカンダリシステム20とを備え、制御局30は、プライマリシステム10の存在を検出する上で互いに協調して検出不能なセカンダリシステム20を随時特定して、それからの検出結果の通知を受け付けないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるコンポーネントキャリア(CC)選択システムを実現する。
【解決手段】演算装置は、1つ以上のCCを用いてソース基地局及びターゲット基地局と通信する機能と、前記ソース基地局から前記ターゲット基地局へハンドオフする機能と、前記ソース基地局から前記ターゲット基地局へハンドオフするための準備過程で、前記ソース基地局から下り回線のCCに関する測定を行うための設定を受信する機能と、前記設定に基づいて、前記下り回線のCCに関する測定を行う機能と、前記ソース基地局に前記下り回線のCCに関する測定結果を送信する機能と、前記ソース基地局でランク付けされた前記測定結果を用いて前記ターゲット基地局で決定された前記ハンドオフ後に使用しうるCCの決定結果を、前記ソース基地局から受信する機能と、を含む複数の機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】データ送信時の移動端末の位置を予測し、予測位置の無線品質に基づいて無線リソースの割当をスケジューリングすることができる無線通信システムを提供することである。
【解決手段】本発明に係る無線通信システムは、基地局200と移動端末100との間の無線品質を位置情報に関連付けたエリア情報を記憶するエリア情報記憶装置300を備え、基地局200は、移動端末100から受信済の1つまたは複数の時刻における移動端末100の位置に基づいて、受信時以後の時刻であって、基地局200または移動端末100のデータ送信時における移動端末100の予測位置を計算する予測部221を備え、基地局200は、予測位置における無線品質をエリア情報記憶装置300から取得し、取得した無線品質に基づいてデータ送信に無線リソースを割り当てることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】初期接続時の遅延時間を短縮可能な無線通信システムおよび通信方法を提供する。
【解決手段】第1の無線アクセス方式により通信可能な第1の基地局(20a)と、第2の無線アクセス方式により通信可能な第2の基地局(20b)と、少なくとも1つの移動局(10)と、を含み、移動局が、第1の基地局から第2の基地局にハンドオーバする際、第1および第2の基地局で共通に使用される第1の無線アクセス方式で初期接続し、第2の無線アクセス方式により第2の基地局とハンドオーバ後の通信を行う(もっと読む)


【課題】 伝送遅延が少なく、信頼性の高い無線データ伝送を実現する。
【解決手段】 ソースノードから宛先ノードへ至る無線通信パスの占有通信帯域を判定し、無線通信パスの組み合わせに対する通信帯域が閾値より小さな無線通信パスの組み合わせのうち、空間的に互いに離れた無線通信パスの組み合わせを選択する。 (もっと読む)


【課題】時分割デュプレックス(TDD)通信システムにおいて送信のためにデータを処理するための技術を提供する。
【解決手段】順方向リンクの周波数応答は、端末からの逆方向リンク送信(例えば、パイロット)に基づいて基地局において推定される。順方向リンク上へのデータ送信の前に、端末により送信されたパイロットに基づいて逆伝達関数を決定し、較正関数を用いて逆伝達関数を「較正」し、順方向伝達関数の推定値を得、順方向伝達関数から導びかれた重みに基づいて変調記号をあらかじめ調整する。端末は、順方向リンクの「品質」を推定し、この情報を基地局に供給する。次に、基地局は、送信されたデータが所望のレベルの性能で端末により受信できるように、この情報を用いて送信前にデータを適切に符号化し変調する。 (もっと読む)


【課題】移動局装置が複数の周波数帯域を同時に受信可能である場合に、適切な異周波数測定を実現する。
【解決手段】ネットワーク71、およびネットワークから設定されたキャリアアグリゲーションによって通信を行なう移動局装置70から構成される通信システムにおいて、移動局装置から、移動局装置能力及び測定報告をネットワークに送信し(S1、S2)、受信品質に基づいて異周波数測定が必要か否かを判断し(S3)、異周波数測定が必要であると判断した際にネットワークから測定指示(S4)を送信し、異周波数測定処理(S5)を行い、その測定報告(S6)に基づいて、キャリアアグリゲーション判定処理(S7)が行なわれる。 (もっと読む)


161 - 180 / 2,431