説明

Fターム[5K067EE32]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 伝送媒体 (4,999) | 電(磁)波 (4,089)

Fターム[5K067EE32]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE32]に分類される特許

101 - 120 / 141


【課題】携帯通信端末において、通信中の無線基地局から遠ざかることにより劣化した通信状態を改善する。
【解決手段】基地局方向演算部48により、端末位置情報p及び基地局位置情報uに基づいて、磁北に対する携帯通信端末40の現在位置からの無線基地局の方向が算出され、また、同無線基地局の方向及び同携帯通信端末40の現在方向に基づいて、磁北に対する同携帯通信端末40の方向を基準とする現在通信中の無線基地局の方向が算出されるので、基地局方向表示部51に基地局方向DMが表示される。このため、使用者は、現在通信している無線基地局の方向を知ることができ、劣化した通信状態を改善して良好な通話を行うための情報の一つとすることができる。 (もっと読む)


【課題】無線電話システムにおいて、無線端末が良好な通話を行えるようにする。
【解決手段】
無線LAN-AP2は、ビーコン信号を自装置の無線通信エリアに送信する。また、無線LANにより無線IP電話機4と通信を行なって、無線IP電話機4およびIP-PBX1間を中継する。短距離無線-AP3は、ビーコン信号を自装置の無線通信エリアに送信する。また、無線LANよりも消費電力の少ない短距離無線通信により無線IP電話機4と通信を行なって、無線IP電話機4およびIP-PBX1間を中継する。そして、無線IP電話機4は、無線LAN-AP2および短距離無線-AP3の両方からビーコン信号を受信している場合、短距離無線通信を用いて短距離無線-AP3と通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】 2つ以上の通信システムの信号を受信する場合において、1フレーム等の所定の周期にて信号レベルが大きく変動する妨害波が存在する場合においても、回路規模を増大させずに、コストアップもせずに、さらに処理を複雑化することなく、妨害波信号による希望波信号の通信品質の低下を抑えること。
【解決手段】 第1の可変利得増幅器103は、第1中間周波数信号に対して利得制御信号により利得を制御する。利得制御部141は、電力演算部110の演算結果と通信圏内検出部142の検出結果に基づいて生成した利得制御信号を出力する。通信圏内検出部142は、第1の通信システムが運営されていることを検出し、第1の通信システム圏内検出信号(サービスエリア検出信号)を出力する。
(もっと読む)


本発明は、受信信号(SEQ)を処理するマルチモードの受信機に関する。本発明は、a)いずれのモードでも受信信号(SEQ)を処理するために、受信信号(SEQ)を拡散しベースバンドにダウンコンバートする拡散部(SPREAD_SEC)と、受信信号(SEQ)に対するDCオフセット除去をなすチャネルフィルタリング部(CH_SEC)とを有する単一のRFチップ、及びb)拡散信号(SEQ)を逆拡散する逆拡散手段(DSPR)を有する単一のベースバンドチップ(BB)とを有することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】周辺の環境に応じて適切に基地局選定を行う移動通信端末を提供する。
【解決手段】基地局から待ち受け保持レベルを取得し第1の待ち受け保持レベルとする。周辺基地局からRSSI値を取得する(S12)。RSSI値の平均値と分散値を求めて周辺基地局の密集度の指標とする(S21)。相関テーブルを参照して補正量を求め、第2の待ち受け保持レベルを設定する(S22)。密集度が高い場合および他に通信可能な基地局がない場合、第2の待ち受け保持レベルを用いて基地局の接続切替を行う(S14)。密集度が高い場合、基地局の切替が活発になって高品質の通信が可能な状態を維持できる。他に通信可能な基地局がない場合、当初の待ち受け保持レベルの下回っても現在の基地局との接続を維持でき、通信可能エリアが拡がる。 (もっと読む)


通信システムの動作中データ宛先に送信局によって通信されたシーケンスのシンボルに導入された周波数オフセットを推定する装置及び関連方法。オフセット値の集合から選択したオフセット値によってシンボルを乗算することによって受信シーケンス(104)を回転する(106)。そして、各回転シーケンスについて、データシーケンスの推定を行う(108)。各推定データシーケンスに関連するノイズ徴候を計算する(112)。また、各推定データシーケンスに関連するノイズ徴候の比較を行う(114)。この比較に応答して、データシーケンスに導入された周波数オフセットの選択を行う(116)。
(もっと読む)


【課題】特定の者に簡易に画像データを渡すことを可能にする。
【解決手段】デジタルカメラと情報端末装置を含む情報システムであって、デジタルカメラは、被写体を撮像して画像データを得る撮像部と、その撮像部により得られた画像データを含む信号を無線送信する送信部とを有し、情報端末装置は、転送先情報が記憶される使用者情報記憶部と、特定方向から無線送信された信号を受信する指向性を有した受信部と、その受信部により受信された信号に含まれる画像データを、使用者情報記憶手段に記憶されている転送先情報に係る転送先宛に送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 第1の通信システムとそれとは異なる第2の通信システムが運営される場合において、第2の通信システムの受信時の通信品質の劣化を低減すること。
【解決手段】 計時部113は、動作モード選択信号が妨害波耐性モードを選択してからTDM方式である第1の通信システムの1フレーム時間より長い時間を計時する。モード設定部112は、計時部113から出力されるフレーム計時信号が入力されて、計時中の間、妨害波耐性モードを維持し、それ以外の場合は、BER劣化判定信号と受信電力値判定信号とに基づいて動作モード設定信号を出力する。利得制御部166は、第2中間周波数電力値信号と動作モード設定信号とが入力されることにより、可変利得増幅器153の利得を制御する利得制御信号を出力すると共に、受信アンテナ151から入力された受信信号の電界強度である受信電界強度信号を出力する。
(もっと読む)


【課題】 コンピュータを用いて電波干渉発生の有無を判定する計算を実行する際に、膨大な量の計算を大幅に削減し、近似をすることなしに計算すること目的とする。
【解決手段】 コンピュータの電波干渉計算判定部において、周波数帯網1、ビーム11、12、13、グループ111、121、122、131、132、133の三階層に分割されている周波数帯のうち、グループ111、121、122、131、132、133に属する割当周波数帯で、周波数帯が重なる場合にはこれらを集約させ、集約された周波数帯に、規則によりあらかじめ決められた周波数が存在する場合は、この周波数において該集約された周波数帯を分割させることにより代表周波数帯を生成し、これを用いて計算する。 (もっと読む)


本発明は、GPSデバイス内に組み込まれたメモリ媒体内に格納された、或いはGPS衛星によって送信された位置特定情報からGPSデバイスによって受信された位置特定情報を選択することによってGPSデバイスへ情報を提供する。格納された或いは送信された位置特定情報は、GPSタイプとGPSアドバイスレンジとを含む。GPSデバイスのCPUは、計算された或いはユーザ入力されたGPSデバイス位置を、格納された或いは送信された位置特定情報内に含まれるGPSアドバイスレンジと比較し、上記GPSデバイス位置が、格納された或いは送信された位置特定情報、または広告内に含まれるGPSアドバイスのレンジ内に入る場合は、上記位置特定情報を上記GPSデバイスに出力する。この格納された或いは送信された位置特定情報は、加えて、ユーザが任意の位置或いはGPSアドバイスタイプを入力することによっても探索及び出力することができる。この格納された或いは送信された情報は広告でもあり得る。
(もっと読む)


【課題】 地物データの複雑さを増す事無く、建物面の複雑さや道路上の障害物を考慮して現実に即した高速な伝播路推定を行い、受信信号データを演算すること。
【解決手段】 境界検出部104は、レイ放射部103によって放射されたレイの直線上に存在するポリゴン(障害物)及び受信機を探索する。一様乱数発生部105は、一様乱数を発生する。乱数分布選択部106は、障害物の属性情報から乱数分布を選択する。乱数分布ウエイト部107は、乱数分布選択部106にて選択された乱数分布に従って一様乱数に重み付けを行う。境界減衰演算部108は、障害物面の傾き、障害物の属性に基づいて、レイと障害物面との空間上の成す角を求め、反射、透過、回折による減衰量の演算及びレイのベクトル方位の変化量の演算を行う。その際、境界減衰演算部108は、演算を行うか否か等を乱数分布ウエイト部107から出力された乱数によって決定する。
(もっと読む)


【課題】 受信信号におけるドップラーシフトの影響を高精度に模擬するフェージングシミュレータを得ること。
【解決手段】 フェージングシミュレータ206は、ガウス雑音信号を出力する雑音生成手段322と、前記雑音生成手段に接続された低域通過フィルタ手段324と、複数の所定の周波数の各々について、所定の期間にわたる振幅データを格納するメモリ手段340と、前記低域通過フィルタ手段からの信号及び前記メモリ手段から抽出された信号を合成し、フェージング信号を出力する合成手段212とを備える。 (もっと読む)


特に通信信号を受信するための無線通信用のシステムであって、主アンテナ構造(330)と、アンテナ・ケーブルとを備え、前記アンテナ構造が、通信信号(325a)を第1の内部信号として受信するように適応され、前記アンテナ・ケーブルが、前記主アンテナ構造に機能可能に結合された第1の端部と、第2の端部とを有し、前記アンテナ・ケーブルが、前記第1の内部信号を通すための主導体(335)と、第2の受信導体(340)とを含み、前記第2の受信導体が、前記通信信号を第2の内部信号として受信するように適応され、受信要素としての前記第2の受信導体が、主アンテナ構造から空間的に離れているシステム。第2の空間的に離されて受信された信号の抽出のための開示したアンテナ・システムおよび装置が、空間ダイバーシチを実現して、無線通信システムでのマルチパス効果を緩和する。
(もっと読む)


【課題】カラオケルームの利用時、数に限りのある特別な注文手段を必要とせず、特定の人に負担をかけることなく、さらに、人の声が聞き取り難いカラオケルームであっても何ら不都合がなく、各利用者自らが所望する飲食物のルームサービスを簡単かつ効率的に注文できるシステムの提供。
【解決手段】WWWサーバ(5)が提供する所定のモバイルWebサイト(Ms)に、カラオケルームの利用者が自らの利用者携帯端末(4)をもってアクセスし、このモバイルWebサイト(4)に掲載されたルームサービスメニューから利用者が所望するメニューアイテムを選択させ、選択されたメニューアイテムデータをカラオケルームに設置されたカラオケ演奏端末(3)に送信可能とし、このメニューアイテムデータを各カラオケルームへのルームサービスを統括管理するためのルームサービス管理手段(2)に転送するシステムを構築した。 (もっと読む)


【課題】 別個の筐体からなる複数のユニットを含む情報処理装置において、複数のユニット間でのデータ通信を適切に行うこと。
【解決手段】 携帯電話1は、操作ユニット2と表示ユニット3との間でデータが送受信される場合、そのデータに対してBCH符号化を行い、生成したデータ列において、情報ビットの部分を無線通信で送信し、情報ビットの部分を有線通信で送信する。したがって、本発明によれば、別個の筐体からなる複数のユニットを含む情報処理装置において、複数のユニット間でのデータ通信を適切に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 携帯型端末と設置端末の間で、赤外線通信により電波通信の接続先を特定し、電波通信により情報の送受信を行う情報送受信方法において、前記携帯型端末が電波受信の受け入れ機能を備えていない端末であっても、情報の送受信ができるようにする。また、情報を送受信する際の操作を簡単にする。
【解決手段】 設置端末で、携帯型端末から取得する情報を選択する信号を受信したときに、アップロードタイマーをセットし、タイムアウトした時点で、選択されている情報を自動的に中継サーバに送信する。また、携帯型端末から設置端末に情報を送信するときには、他の操作にあわせて、中継サーバへの情報の送信および送信完了の通知を自動的に行う。 (もっと読む)


共通信号伝達方法と、装置が提供されている。一実施例において、マスタービーコンを受信し、前記マスタービーコンに含まれる無線周波数をスキャンし、一覧された無線周波数の一つから、占有されていない無線周波数を使用して、通信を確立することにより、遊休無線周波数における通信を可能にする方法が提供されている。本要約書は、読者が本文に含まれる開示の主題を早急に確認することを可能にする、要約書要求規則に応じることを唯一の目的として提供されている。本要約書は、特許請求の範囲、あるいは意味を、解釈または制限するために使用されないという、明確な理解と共に提出される。
(もっと読む)


【課題】特に建物内の現在位置の詳細な情報を正確に得ることができる位置確認システムの提供
【解決手段】携帯端末140は赤外線の送信器142を有している。携帯端末140を持っているユーザは、現在の位置を詳しく知りたいときに、近くにある照明装置100に向けて、赤外線を照射する。このとき、携帯端末140の電話番号も送られる。
照明装置100は、赤外線受信部や照明装置が設置されている位置の情報を記憶している位置情報記憶部を備えている。照明装置100の赤外線受信部で受信した電話番号を、照明装置100が設置されている位置情報と共に電力線搬送で伝送する。伝送された位置情報は、電力線搬送装置160を介して管理センター中の管理計算機170に送られる。管理計算機170は、携帯電話網接続装置180から携帯電話網190により、携帯端末140に現在位置の情報等を送る。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成でかつ低コストで無線端末間の距離を測定することが可能な距離測定システム、距離測定方法および通信装置を提供することである。
【解決手段】 一の移動端末に設けられた送信機から第1の周波数f1 を有する第1の搬送波および第2の周波数f2 を有する第2の搬送波が他の移動端末に送信される。他の移動端末に設けられた受信機により一の移動端末から送信された第1および第2の搬送波が受信され、第1および第2の搬送波の位相差Δφが検出される。さらに、検出された位相差Δφ、第1の周波数f1 および第2の周波数f2 に基づいて一の移動端末と他の移動端末との間の距離Rが算出される。 (もっと読む)


【課題】 双方向ページングシステムを提供する。
【解決手段】 双方向ページングシステムは、ページャユニット(22)と中央制御局(20)との間の伝送のために4つのローカル周波数を利用する。第1の周波数(f1)はローカルクロックを搬送し、第2のローカル周波数(f2)は中央制御局からページングユニットに通信パケットを搬送し、第3のローカル周波数(f3)は、ページャユニットから中央制御局に通信パケットを搬送し、第4のローカル周波数(f4)は、ページングユニット(22)から中央制御局(20)にステータスまたはリクエスト信号を搬送する。第4のローカル周波数(f4)での伝送は、中央制御局(20)にアクセスしているページャユニットの間の時分割されたスロット割り当てに従っている。 (もっと読む)


101 - 120 / 141