説明

Fターム[5K067GG09]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 発信(送信)制御 (11,091) | 受信レベルによる制御 (346)

Fターム[5K067GG09]に分類される特許

1 - 20 / 346


【課題】無線LANに収容される複数の無線端末がそれぞれ異なるバックオフ時間の待機により衝突を回避しながらパケット送信を行う。
【解決手段】複数の無線端末は、互いに異なるバックオフ初期値と、共通するバックオフ周期が設定され、バックオフ初期値に対応するバックオフ時間に渡って無線チャネルがアイドルであるときにパケットを送信し、パケットの送信後に、バックオフ周期に対応するバックオフ時間を設定して次のパケット送信のためのキャリアセンスを行い、パケットの送信失敗を検出した場合は、送信失敗した無線端末のバックオフ時間をバックオフ初期値に設定するとともに、他の無線端末のバックオフ時間をバックオフ初期値にリセットする信号を送信し、各無線端末は当該バックオフ初期値に対応するバックオフ時間を設定して次のパケット送信のためのキャリアセンスを行う。 (もっと読む)


【課題】無線装置間のアドホックピア間通信網において、低い優先度の第1の送信装置が、より高い優先度の第2の受信装置からの受信送信要求応答に基づいて、これの送信電力を調整する。
【解決手段】第1の送信装置は対応する第1の受信装置に第1の送信要求を放送し、別の第2の受信装置から第1の送信要求応答を受信し得る。第2の送信要求応答が、第2の送信装置からの第2の送信要求に応答して第2の受信装置によって送信される。第1の送信装置は、第2の受信装置への干渉コストを、第1の送信要求応答の受信電力の関数として計算する。計算された干渉コストと第1の送信要求の送信電力の関数として、第1の送信要求に対応するトラヒック伝送に使用されるべき送信電力が獲得される。 (もっと読む)


【課題】通信回線を堅牢化して帯域を保証することができる通信システムを得ること。
【解決手段】送信局1と受信局2とを備える通信システムであって、送信局は、通信帯域を複数のデータチャネルと1つ以上の予備チャネルとに分割し、データチャネルおよび予備チャネルのうち少なくとも1つのチャネルを用いてデータを送信する送信処理部12、を備え、受信局2は、データを伝送する信号のチャネルごとの通信品質を測定する通信品質測定部22と、通信品質が低いデータチャネルが存在する場合に、当該データチャネルに割当てるビットのうち少なくとも一部のビットを予備チャネルに割当てるビット割当を行う適応制御部23と、を備え、送信処理部12は、前記受信局2から取得したビット割当結果に基づいてデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】無線装置を使用してセンサネットワークを実施する。
【解決手段】無線装置は、無線装置が通信をしていない第1のシステム(例、ブロードキャストシステム)についての測定値を取得し、測定値及び関連付けられた位置情報及び/又はタイムスタンプを第2のシステム(例、セルラシステム)を介して送信する。サーバは、多くの無線装置から測定値を受信し、測定値に基づいて第1のシステムのカバレッジを判定する。他の適用の場合、無線装置は、無線装置の少なくとも1つのセンサからセンサ情報を取得し、センサ情報及び関連付けられた位置情報及び/又はタイムスタンプを、無線システムを介して送信する。サーバは多くの無線装置からセンサ情報及び関連付けられた情報を取得し、センサ情報を統合し、地図を構築する。 (もっと読む)


【課題】基地局と端末が通信する無線通信システムにおいて、基地局と端末が効率的に通信することができる基地局、端末、通信システムを提供する。
【解決手段】端末が、第1の測定対象設定を保持する手段と、基地局が、前記端末毎に第2の測定対象設定を設定する手段と、前記端末が、前記第1の測定対象設定により指定された測定対象となる参照信号の受信電力と、前記第2の測定対象設定により指定された測定対象となる参照信号の受信電力とを前記基地局に報告する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】キャリアセンスを行なった場合でも送信遅れ量が小さい無線通信方法及び装置を提供する。
【解決手段】受信された無線信号の電波強度を示す強度表示データを生成し、当該強度表示データを間欠的に取り込んでこれを保持する。そして、当該保持している強度表示データの平均値を算出し、当該平均値が閾値以下である場合に無線送信動作を可とする。この際、当該強度表示データの取込頻度に応じた頻度にて当該平均値を算出し、当該平均値の算出頻度に応じた頻度にて当該平均値と当該閾値とを比較する。 (もっと読む)


【課題】通信環境の良否に応じた送信電力制御により与干渉を低減し、消費電力の低減と通信品質の向上を両立させることができる無線通信装置および送信電力制御方法を提供する。
【解決手段】アンテナから送信する送信信号を出力する変調手段と、アンテナに受信した受信信号を復調する復調手段と、復調手段の復調信号に応じて送信信号の受信側との間の通信環境の良否を判定する通信環境判定手段とを備えた無線通信装置において、通信環境判定手段から通信環境の良否情報を入力し、通信環境が良好である場合に送信信号の送信電力を低減し、通信環境が不良である場合に送信信号の送信電力を増加する送信電力制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】無線LAN通信を行う無線通信装置において外来ノイズの影響に係わらず適切な送信電力制御が行えるようにする。
【解決手段】無線通信装置は、無線LANのチャネルごとの受信電界レベルを、ブルートゥース(登録商標)通信により測定する。そして、この測定された各チャネルの受信電界レベルに基づいて外来ノイズの影響による誤差が排除された正規受信電界レベルを求める。次に、正規受信電界レベルに基づいて送信電力を補正し、この補正した送信電力により無線LAN通信を実行させる。 (もっと読む)


【課題】無線通信に影響するようなノイズを発生する家電機器においても、確実安全に遠隔制御できる。
【解決手段】洗濯機2は、洗濯機2のモータ13、電磁弁14など不要電波源となる負荷運転状況のノイズ強度を計測する。外部コントロール機器1からの無線制御電文を無線手段11を受信した際には、この無線制御電文の電波強度を計測してノイズ強度と比較してS/Nを算出し、予め設定した閾値と比較して十分なS/Nが取れない場合は、無線制御伝聞を破棄する。本方法により、負荷運転により無線通信の妨げとなるような不要電波を生じる恐れのある家電機器においても、確実に無線通信が行え、外部コントロール機器からでも安全確実に家電機器の遠隔制御を行えるようなシステムに広く適用することができる方式を提供できる。 (もっと読む)


【課題】複数のランダムアクセスのいずれかを選択的に実行できるようにする。
【解決手段】無線端末20は、コンテンションベースランダムアクセス手順に従ったランダムアクセスで用いられる、無線端末がランダムに選択したプリアンブルと、非コンテンションベースランダムアクセス手順に従ったランダムアクセスで用いられる、基地局装置が無線端末に割り当てたプリアンブルとのいずれか一方を選択し、選択したプリアンブルを用いた一方のランダムアクセスの継続中もしくは完了後に、選択されなかった他方のランダムアクセスの過程で基地局装置に対して送信される、上りデータに関する情報を、基地局装置に対して送信される応答メッセージとともに、送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各伝送区間の占有帯域が全域または一部で共通である通信経路上で所望の伝送情報の送信や中継を行う通信ノードに関し、構成に大幅な変更を伴うことなく、輻輳および輻輳の加速を確度高く適切に抑えることができることを目的とする。
【解決手段】各伝送区間の占有帯域が全域または一部で共通である通信経路上に配置された通信ノードであって、前記通信経路上に配置された他の通信ノード宛に送信され、または前記他の通信ノードによって中継されるべき伝送情報の優先度を識別する優先度識別手段と、前記伝送情報の送信に先行して待機されるべき時間を前記優先度に基づいて設定する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】不感地帯に存在する移動局のスループットを向上させると共に、周囲に存在する移動局への干渉を低減する。
【解決手段】一般回線を介してコアネットワークと接続する基地局において、移動局及び他基地局と無線信号を送受信し、コアネットワークとデータ信号を送受信する送受信部と、他基地局と送受信する無線信号を、他基地局と移動局との間において中継するように制御する無線中継機能部と、データ信号を無線信号に変換し、変換した無線信号を移動局に送信するように制御し、無線信号をデータ信号に変換し、変換したデータ信号をコアネットワークに送信するように制御する通信機能部と、送受信部において他基地局から受信した無線信号の受信レベルを測定する測定部と、測定した受信レベルに基づいて、移動局との通信として、無線中継機能部を用いる通信と通信機能部を用いる通信とのいずれかを選択する選択制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】所定時間の受信動作を間欠的に行う際、間欠動作に最適なキャリアセンスレベルを用いることができ、又キャリアセンスレベルを柔軟に調整することができるようにする。
【解決手段】本発明の通信装置は、キャリアセンス部を有する無線通信手段と、送信制御手段と、受信制御手段と、キャリアセンス部のキャリアセンスレベルをパケット受信時のレベルに切り替えるキャリアセンス切替手段とを備え、送信制御手段は、データパケット送信時に起動要求パケットを立て続けに連続送信させ、起動応答パケットの受信後データパケットを送信させ、キャリアセンス部は、所定時間の間複数回のキャリアセンスを間欠的に行い、受信制御手段は、間欠的なキャリアセンスで起動後所定の受信時間内に起動要求パケットを受信すると、送信元に起動応答パケットを返信させデータ受信待機を行う。 (もっと読む)


【課題】端末間通信の通信を開始可能となる確率を向上させる無線通信端末を提供する。
【解決手段】周波数選択部が、あらかじめ設定された周波数チャネルセットの中から1つの周波数チャネルをランダムに選択する。送信部は選択された周波数チャネルでプローブ要求を送信する。判断部は、周波数選択部で選択された周波数チャネルで他の無線通信端末と通信可能か否かを判断する。無線通信端末は、判断部の判断が肯定的な場合に、この周波数チャネルで他の無線通信端末と直接的に通信を実行する。判断部の判断が否定的な場合に、送信部は周波数選択部で選択された次の周波数チャネルでプローブ要求を送信し、判断部は次の周波数チャネルで他の無線通信端末と通信可能か否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】異なる周波数帯に対応した複数の通信モジュールが各受信状態に応じて効率的に連携可能な無線通信装置を提供する。
【解決手段】複数の通信方式に対応した無線通信装置は、第1の通信方式で通信する第1通信部と、第1の通信部の受信品質を測定する第1受信品質測定部と、第2の通信方式で第1の通信方式よりも高速通信する第2通信部と、第2の通信部の受信品質を測定する第2受信品質測定部と、第1通信部が無線通信端末と通信可能な状態であって、無線通信端末の第2の通信方式で通信する通信部が起動されていない状態の場合、第1受信品質測定部が測定した受信品質がしきい値以上であれば、通信部の起動を指示する信号を生成する信号生成部と、第1通信部及び第2通信部が無線通信端末と通信可能な状態の場合、第1受信品質測定部が測定した受信品質に係る情報及び第2受信品質測定部が測定した受信品質に係る情報に基づいて、しきい値を設定するしきい値設定部とを含む。 (もっと読む)


【課題】停電中の消費電力を抑えることで、会話できる時間を長くすることができるコードレス電話機を提供する。
【解決手段】コードレス電話機1は、停電になると、親機2の充電部26に載置されたコードレス子機3から電源の供給を受け動作する。親機2は、コードレス子機3の2次電池BTの消費電流を抑えるために、コードレス子機3から送信された無線電波情報であって、コードレス子機3の子無線部39が受信した親機2の親無線部21からの無線信号の受信信号強度を示す無線電波情報に応じて、親無線部21の送信電力を、通信エラーが発生しないレベルまで低下させる省電力送信モードに切り替えるよう親無線部21に指示する。 (もっと読む)


【課題】ある局の送信電力を制御する。
【解決手段】局は、リンク管理を要求し、送信電力を低減および/または増加せよとのインディケーションとともに応答フレームを受信し、および/または、送信電力を予め決められた時間間隔までに増加または低減する場合には、局は、送信電力を増加または低減するというインディケーションとともにリンク適合受領確認を送信する。 (もっと読む)


【課題】
エリアワンセグにおける送信機の送信制御に関する技術は、まだ放送電波の垂れ流し状態であるため、不要波が送出されるという課題がある。
【解決手段】
番組を送信する放送局と中継局と受信端末から成るエリアワンセグ装置であって、前記中継局は、送信電波強度が可変である送信アンテナと、アンテナ近傍に滞在する視聴者を認識し視聴者情報を作成する視聴者把握装置と、を有し、前記放送局は、前記視聴者把握装置から前記視聴者情報を取得する視聴者情報受信部と、該視聴者情報によって前記中継局からの送信電波強度を決定するエリア算出部と、を有し、前記エリア算出部が決定した送信電波強度によって前記送信アンテナが放送波を送信することを特徴とするエリアワンセグ装置。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、およびプログラムを提供する。
【解決手段】基地局から送信された無線信号の信号強度を測定する無線端末から信号強度の測定情報を受信する受信部と、基地局位置情報および前記基地局位置情報の信頼性を示す指標を基地局ごとに記憶する基地局情報記憶部と、前記受信部により受信された前記測定情報に基づいて前記基地局の位置情報を推定する基地局位置推定部と、前記基地局位置推定部により推定される前記基地局の位置情報の信頼性を示す指標を算出する推定結果評価部と、前記推定結果評価部により算出された前記指標が前記基地局情報記憶部に記憶されている前記指標より高い信頼性を示す場合に、前記基地局情報記憶部に記憶されている基地局位置情報を前記基地局位置推定部により推定された位置情報で更新する情報管理部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】通信速度の低下を抑え、簡易な構成で安全に無線通信を行う。
【解決手段】無線LANによる通信を行う複数の無線部2,3と、無線部2,3のそれぞれにおける電波状況を監視する監視部4と、監視部4による監視結果に基づいて、どの無線部で通信を行うかを判定する判定部5と、判定部5による判定結果に従って、通信を行う無線部を切り替える制御部6とを備え、判定部5によって通信を行うと判定された無線部2は、暗号化処理を行った通信データを送信し、別の無線部3は、暗号化された通信データを復号化するための復号鍵を送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 346