説明

Fターム[5K067JJ21]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 相手局へ使用チャネルの指定通知 (1,349)

Fターム[5K067JJ21]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ21]に分類される特許

141 - 160 / 1,069


【課題】追加される基地局が他局に与える与干渉を低減し、通信品質を向上する。
【解決手段】移動体通信システムは、第1の基地局と、第1の基地局からの送信信号を受信する範囲にある第2の基地局と、それらの基地局を管理する上位装置を備え、上位装置が、それぞれの基地局に拡散符号を通知する手段と、各基地局の位置に基づき第2の基地局の周囲に有る第1の基地局を識別する手段と、基地局間の無線信号の到達遅延を示す情報に基づいて第2の基地局からの無線信号を送信するタイミングを算定して、第2の基地局に通知する手段と、第2の基地局における第1の基地局からの無線信号の拡散符号適用時の受信電力に関する情報に基づいて第2の基地局からの無線信号を送出する最大送信電力を算定して第2の基地局に通知する手段を有し、第2の基地局が、通知された拡散符号とタイミングと電力を設定して、その設定に従って通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】周波数帯を共用する無線装置において異なる無線システムが混在しても混信を抑えることのできる無線装置を提供すること。
【解決手段】使用する周波数帯が第1の無線システムと重複する該第1の無線システムとは異なる第2の無線システムに属する無線装置の通信を補助する補助装置であって、無線装置に第1の無線システムの電波を検出させ該検出結果を交換する手順を提供する測定手順提供部と、無線装置が第1の無線システムに混信を与えるおそれがある場合に、無線装置の利用する周波数および電力の少なくとも一方を無線装置に変更させるための手順を提供する再設定手順提供部と、測定手順提供部および再設定手順提供部が提供する手順を適用して無線装置とメッセージを交換する送受信部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】基地局の2基を選択し、同時送受信機能を有する無線端末に対して同時送受信通信を行うものである。
【解決手段】同時送受信機能を備えた無線端末300と同時送受信機能を有していない基地局100との間で、TDMA−TDD方式にて同時送受信通信を行い、同時送受信機能を有していない基地局の2基100,200を選択し、無線端末300に対して同時送受信通信を行うものである。 (もっと読む)


【課題】アップリンク制御シグナリングのオーバヘッドを削減するスケジューリング方式を用い、アップリンク上でデータを送信する方法を提供する。
【解決手段】ネットワーク・エンティティから、データ送信用のリソースを付与するリソース割当てメッセージ603を受信するステップと、リソース割当てメッセージはスケジュールされたトランスポート・フォーマットを指示し、前記スケジュールされたトランスポート・フォーマットと付与されたアップリンク・リソースでデータを送信するのに適用されるべき送信トランスポート・フォーマットとの差分を決定するステップ604と、前記差分を示す相対的トランスポート・フォーマット・インジケータ605と共にデータをネットワーク・エンティティへ送信する606ステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】通信サービスの種類とユーザのタイプに応じて適切に目標QoSと目標無線割当量を決定することができる、無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信システムは、複数の移動端末50と、移動端末50と無線通信する基地局22を備える無線アクセスネットワーク20とを備える。無線アクセスネットワーク20、特に基地局22は、移動端末50の各々が利用しようとする通信サービスの種類に応じて、移動端末50のユーザが要求するであろうと推定される所要体感品質を決定する所要体感品質決定部24と、移動端末50のユーザのタイプと所要体感品質に基づいて、通信サービスにおける目標サービス品質を決定する目標サービス品質決定部26と、目標サービス品質に基づいて通信サービスで使用される基地局から移動端末50へのデータフローへの目標無線リソース割当量を決定する目標無線リソース割当量決定部28とを備える。 (もっと読む)


【課題】呼接続手順における遅延時間をソフトウェア処理によって削減することが可能な基地局装置を得る。
【解決手段】携帯電話端末8との間で無線通信を行う基地局装置1は、無線通信に用いる無線リソースの管理を行う無線リソース管理部4と、呼接続処理部5と、を備える。呼接続処理部5は、無線リソース管理部4とは独立の機能ブロックとして設けられ、携帯電話端末8に関する呼接続処理を行う。 (もっと読む)


【課題】次世代ユニバーサル移動体通信システム地上波無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)をサポートする方法およびシステムを提供する。
【解決手段】システムには、無線送受信ユニット(WTRU)、UTRAN、およびE−UTRANが含まれる。UTRANはWTRUに対し、UTRANのカバレッジエリア内で利用可能なE−UTRANを含む無線アクセス技術に関するリストを送信する。WTRUは受信したリストに基づき、E−UTRNケイパビリティを含むマルチモード/マルチRATケイパビリティ情報をUTRANに送信する。UTRANは次いでE−UTRANチャネル上で測定を実施するためのパラメータを含む測定ケイパビリティメッセージをWTRUに送信する。WTRUは測定ケイパビリティメッセージに基づいて測定を実施し、測定結果をUTRANに報告する。UTRANは測定結果に基づいてE−UTRANへのハンドオフを開始する。 (もっと読む)


【課題】使用中の通信チャネルを、操作者が指定する通信チャネルに変更することができる無線画像通信システムおよび無線画像通信装置を提供する。
【解決手段】内視鏡100は、画像データの送信に係る受信装置200との無線通信で使用中の通信チャネルを、当該使用中の通信チャネルとは異なる所定の通信チャネルに変更する指示を操作者から受け付け、当該指示に基づいて、所定の通信チャネルに関する情報を受信装置200に無線で送信する。受信装置200は、内視鏡100から無線で送信された情報を受信し、内視鏡100との無線通信で使用中の通信チャネルを、受信された情報が示す通信チャネルに変更する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数のコンポーネントキャリアが存在するシステムにおいて基地局装置と移動局装置で保持する測定情報を効率的に管理することができる移動局装置、移動局装置の管理方法及び処理部を提供する。
【解決手段】基地局装置および移動局装置から構成される移動通信システムにおける移動局装置は、異なる周波数の複数のセルに対して、測定を行う際の測定対象に対する基準セルを測定基準セルとし、測定対象に対する一つまたは複数の測定基準セルを基地局装置から指定され、指定された一つまたは複数の測定基準セルに対して測定対象の測定を行う。 (もっと読む)


【課題】ロングタームエボリューション(LTE)システムにおける可変データリアルタイムサービス(RTS)のための動的リソース割り振り、スケジューリング、およびシグナリングの方法および装置を提供する。
【解決手段】アップリンクRTSトラフィックのデータレートの変化は、UEがレイヤ1、2、または3シグナリングを使用することにより発展型Node B(eNB)にレポートされる。eNBは、データフローに現在割り当てられている無線ブロックを追加または削除することによって、データレートの変化に応答して物理リソースを動的に割り振り、eNBは新しいリソース割り当てをUEにシグナルする。または、eNBおよびUEに格納されたテーブルは、UEがテーブルを使用してULデータレートの変化に従って物理リソースをローカルに割り当てるように、特定のチャネル条件の下のRTSデータレートの物理リソースへのマッピングを記述する。 (もっと読む)


【課題】新コード位相サブチャネルを割当てることにより、必要に応じて追加サブチャネルを高速に取得すること。
【解決手段】各サブチャネルに異なるコード位相の所定の長疑似雑音(PN)コードを割当てることにより、リバースリンク上で複数の割当てサブチャネルを規定する、CDMA無線通信システムに対するサービスオプションオーバレイである。各オンライン加入者装置の必要瞬時帯域幅は、必要に応じて各ネットワーク層接続に基づいて1つまたは複数のサブチャネルに動的に割当てる(または割当てない場合もある)ことにより適合させる。システムは、データの送受信動作することなく、加入者装置に接続されたコンピュータがパワーオンしている長いアイドル時間中に、加入者装置とリバースリンク上の基地局間に比較的多数の仮想物理接続を効率的に提供する。これらの維持サブチャネルにより、基地局と加入者装置は位相および時間同期を維持できる。 (もっと読む)


【課題】遅延時間保証型ユーザ選択再送制御を行うことが可能な無線通信システムを得ること。
【解決手段】無線基地局AP10が、データ送受信対象の無線基地局STA1〜STA6に対してデータ送受信の割り当て期間を、データ送受信対象外の無線端末局に対してデータ送信禁止期間を、通知するための帯域予約フレームを送信するスケジューラー部41と、端末局データフレームの受信結果および再送制御回数に基づいて、再送制御を行うかどうかを決定するフレーム解析部42と、再送制御を行うと決定した場合に、スケジューラー部41に対して帯域予約フレームの送信を指示する再送制御部43と、を備え、無線端末局が、データ送受信対象の無線端末局STA1〜STA6の場合は、帯域予約フレームに含まれた自局に割り当てられた期間で、無線基地局AP10へデータを送信するアクセス制御部40、を備える。 (もっと読む)


【課題】 子機の消費電力を削減することができ、他の無線通信システムからの干渉にも強い無線通信システムを提供する。
【解決手段】 無線通信システム1は、子機間での通信機能を有する複数の子機2(AおよびB)と、子機との通信機能を有する親機3を備える。親機3は、他の無線通信システムからの干渉を受けたときに、子機2との無線通信に用いる通信チャネルの切換えを行う。子機2(A)は、通信チャネルの切換えが行われた後に、親機3との無線通信に用いられるべき現在の通信チャネルを示すチャネル情報を、通信チャネルの切換えが行われる前に親機3との無線通信に用いられていた以前の通信チャネルを用いて報知する。子機2(B)が、以前の通信チャネルを用いて、他の子機2(A)から報知されたチャネル情報を受信すると、親機3との無線通信に用いる通信チャネルが更新される。 (もっと読む)


【課題】無線LANにおけるデータフレームを送信する方法を提供する。
【解決手段】前記方法は、送信機が少なくとも一つのデータフレームを送信するための権利を有する時間区間を指示するTXOP(transmission opportunity)及び前記TXOPのための可用帯域幅(available bandwidth for TXOP)を獲得し、及び前記TXOP中に複数のデータフレームを少なくとも一つの受信者に順次(sequentially)送信することを含む。前記複数のデータフレームのうち後続のデータフレーム(subsequent data frame)の帯域幅は、前記複数のデータフレームのうち前記後続のデータフレーム直前に送信された先行フレーム(preceding frame)の帯域幅と同じ、或いは狭いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動局装置が複数の周波数帯域のセルを用いて基地局装置と無線接続している場合に、設定された測定設定情報を再利用可能な通信システム及び測定設定管理方法を提供する。
【解決手段】基地局装置が移動局装置に対して複数の周波数帯域のセルの測定に必要な測定設定情報を周波数帯域毎に設定し、移動局装置が前記複数の周波数帯域のセルを同時に用いて基地局装置と接続して通信を行なう通信システムであって、基地局装置2は、第1のセルの周波数帯域または第2のセルの周波数帯域の変更を指定するハンドオーバー指示メッセージS5を移動局装置1に送信し、移動局装置1は、ハンドオーバー後に前記第1のセルまたは前記第2のセルとして利用される周波数帯域に設定されていた測定設定情報S1を、ハンドオーバー前の前記第1のセルの周波数帯域または前記第2のセルの周波数帯域に対して利用するか否かを判断する測定設定管理方法を用いる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数のチャンネルで無線通信をおこなう無線中継装置と無線端末装置とを含む無線通信システムにおいて、無線中継装置と無線端末装置との間の通信速度の低下の抑制を図ることを目的とする。
【解決手段】無線通信システムは、無線端末装置が、通信のスループットを測定するスループット測定部と、測定されたスループットが所定のレベル以上か否かを判定する判定部と、所定のレベル以上ではないと判定された場合には、無線中継装置との通信に用いるチャンネルを切り替える端末装置側チャンネル切替部と、チャンネルの切替先を示す切替先情報を無線中継装置に対して送信する端末装置側通信部と、を備えるとともに、無線中継装置が、切替先情報を受信する中継装置側通信部と、切替先情報を受信すると、無線端末装置との通信に用いるチャンネルを切り替える中継装置側チャンネル切替部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 通信装置が無線ハードウェアを基地局機能と子局機能とで共用する場合に他の基地局が構築するネットワークを検索すると、通信装置が構築しているネットワークに接続している子局と通信できなくなってしまう。
【解決手段】 本発明の通信装置は、基地局機能と子局機能とを有し、少なくとも基地局機能により構築しているネットワークと異なるチャネルのネットワークの存在を検索する場合に、ネットワークの存在を検索するチャネルを指定して該チャネルへの変更を指示するメッセージを基地局機能により構築しているネットワークに送信し、指定したチャネルに変更すると共に、変更したチャネルに存在するネットワークを検索する。 (もっと読む)


【課題】少ない周波数リソースで多数の無線端末の上りリンク制御チャネルを多重化できるようにする。
【解決手段】PUCCHを介して、CQIを含む上りリンク制御情報を周期的に受信する無線基地局eNBは、上りリンク制御情報の送信タイミングを定めるcqi-pmi-ConfigIndex(ICQI/PMI)と、前記上りリンク制御情報の送信に使用される直交系列を定めるcqi-PUCCH-ResourceIndex(n(2)PUCCH)との組み合わせを複数記憶する記憶部130と、記憶部130が記憶する、cqi-pmi-ConfigIndex(ICQI/PMI)とcqi-PUCCH-ResourceIndex(n(2)PUCCH)との組み合わせの何れかを、自局に接続する無線端末UEに割り当てるパラメータ割り当て部121とを有する。 (もっと読む)


【課題】SRSの送信に用いられる無線リソースを効率的に使用すること。
【解決手段】基地局装置eNodeBからSRS(Sounding Reference Signal)の送信指示を含むスケジューリンググラントを送信し、移動局装置UEからこのスケジューリンググラントに応じてSRSを送信することを特徴とする。SRSは、スケジューリンググラントで送信が指示されるPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)のサブフレームと、同一のサブフレーム、直前のサブフレーム又は所定数前のサブフレームで送信される。 (もっと読む)


【課題】無線局における受信時の処理を簡素化するとともに消費電力を低減し、無線信号のプリアンブルを短くして無線信号の利用効率が高い無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信システムAは、周波数の異なる複数の無線チャンネルのうち所定の無線チャンネルを用いて無線通信を行う中継装置2と複数の検針メータ1とを備える。中継装置2は、チャンネル割当部23が検針メータ1ごとに割り当てたデータ送信用の無線チャンネルを示すチャンネル情報を含むリンク確立信号を、信号送信部26が検針メータ1に送信する。各検針メータ1は、受信したリンク確立信号に含まれるチャンネル情報に基づいて受信対象の無線チャンネルをチャンネル設定部15が設定するとともに、無線信号の受信タイミングを受信タイミング決定部16が決定する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,069