説明

Fターム[5K067JJ51]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 移動局の位置決定 (7,783)

Fターム[5K067JJ51]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ51]に分類される特許

101 - 120 / 279


アウトオブサービス状態中に信号をサーチする技術を記述する。1つの観点において、ネットワークエンティティが、指定エリア内のワイヤレスデバイスに対する情報を収集し、収集した情報に基づいて、少なくとも1つのサーチパラメータ(例えば、スキャンレート)を決定し、サーチパラメータを指定エリア内のワイヤレスデバイスに提供してもよい。ワイヤレスデバイスは、それらがアウトオブサービスであるときに、サーチパラメータにしたがって、信号のサーチを実行してもよい。別の観点において、ワイヤレスデバイスは、ワイヤレスデバイスにより遭遇されるアウトオブサービスイベントに関連した情報を収集し、収集した情報をネットワークエンティティに送り、ネットワークエンティティからサーチパラメータを受信し、アウトオブサービスのときに、サーチパラメータにしたがって、サーチを実行してもよい。
(もっと読む)


携帯機器のために位置認識Wi-Fiアクセスを提供するための方法およびシステムは、該携帯機器の初期位置を特定することと、その初期位置をWi-Fi位置プロバイダに送信することを含む。該Wi-Fi位置プロバイダは、複数のWi-Fiアクセスポイントの位置およびWi-Fiパラメータを保有し、各Wi-Fiアクセスポイントは、1つの対応する無線通信範囲を有する。次いで、該Wi-Fi位置プロバイダからは、携帯機器の初期位置から一定の半径内にある一組のWi-Fiアクセスポイントの位置およびWi-Fiパラメータが受信される。前記一組のWi-Fiアクセスポイントのうち、その無線通信範囲内に前記携帯機器が入っている少なくとも1つのWi-Fiアクセスポイントを求めて走査がおこなわれる。次いで、前記携帯機器は、前記少なくとも1つのWi-Fiアクセスポイントに接続され、それによってWi-Fi接続が形成される。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置、プログラム、情報処理方法、および情報処理システムを提供すること。
【解決手段】建造物における一区画を示す区画情報、前記一区画に存在する無線端末における周囲の基地局から送信された無線信号の信号強度測定により取得される第1の測定情報、および前記基地局を識別する基地局識別情報、を対応付けて記憶している記憶部224と、任意の無線端末から、該無線端末における無線信号の信号強度測定により取得された第2の測定情報と、前記無線信号の送信元の基地局を示し、前記第2の測定情報の各々と対応付けられた基地局識別情報とを受信する受信部と、前記受信部により受信された前記基地局識別情報と対応付けられている第1の測定情報、および前記受信部により受信された前記第2の測定情報に基づいて、前記第1の測定情報のいずれかに対応付けられている区画情報を選択する選択部と、を備える情報処理装置。 (もっと読む)


態様では、汎用ポジショニング方法(GPP)を使用して、異なるアクセスタイプに対して衛星ベースおよび地上ベースのポジショニング方法をサポートする。端末は、GPPによってサポートされている、ポジショニング方法とアクセスタイプとに対する第1の情報を有する第1のGPPメッセージを交換する。端末は、ポジショニング方法とアクセスタイプとに対する第2の情報を有する第2のGPPメッセージを交換する。それぞれのGPPメッセージは、少なくとも1つのポジションエレメントを含んでいてもよく、それぞれのポジションエレメントは、特定のポジショニング方法に対するものであってもよい。端末は、第2の情報に基づいて、端末自体に対するポジション推定値を取得する。別の態様では、ポジショニングは、異なるワイヤレスアクセスタイプのセルに対する測定値に基づいて実行されてもよい。 (もっと読む)


【課題】通信環境の整備されていない場所であっても、遭難者の存在する範囲を容易に絞り込めるようにする。
【解決手段】複数の中継装置それぞれが、無線通信可能な他の中継装置を検知し、検知した他の中継装置と無線リンクを確立する。そして、複数の中継装置の少なくとも1つ、例えば、中継装置2が、送信装置1が発信した所定の無線信号を受信する。すると、中継装置2は、無線リンクを確立した中継装置3に中継装置2の上記無線信号の検知情報を送信する。中継装置3は、検知情報を受信すると、無線リンクを確立した中継装置4に、中継装置3の識別情報を検知情報に追加して送信する。中継装置4から受信装置5への中継処理も中継装置3の処理と同様である。受信装置5は、中継装置4から検知情報を受信すると、検知情報に含まれる各中継装置の識別情報に基づいて、送信装置1が存在する範囲を特定する。 (もっと読む)


【課題】少ない基準点でターゲットの位置を特定できる無線システム等を得る。
【解決手段】位置座標が既知の無線端末A1〜A3と、位置座標が未知の無線端末N1と、各無線端末と無線通信して情報を収集するサーバSを設けた無線システムで、無線端末10A、10Bは、無線端末間の距離を測定する距離測定手段11A、11Bと、距離情報を無線通信によってサーバ20へ送信する距離情報送信手段12A、12Bとを有し、サーバ20は、距離情報を収集する距離情報収集手段21と、距離情報、既知の無線端末の座標、及び設定した未知の無線端末の初期座標値から、非線形連立方程式を常微分方程式の初期値問題に帰着させるパラメータの埋め込みによる方法を用いて、未知の無線端末の座標を計算する行列式計算手段22と、未知の無線端末の座標が、既知の無線端末の配置範囲を元に予め決めた境界条件を超えるか否かを判断する境界条件評価手段23とを有する。 (もっと読む)


【課題】物品の紛失防止と物品の位置検出の2つの機能をあわせもった物品紛失防止及び物品位置検出システムを提供する。
【解決手段】通信ユニットと報知手段とを備えた物品装着用の子端末2と、この子端末2との無線通信可能範囲を設定することができる通信ユニットと物品の紛失防止及び位置検出の2つのモードを選択するモード選択手段と警告手段とを備えた親端末1とでシステムを構成する。親端末1に設けたモード選択手段による紛失防止モード選択時は、親端末1と子端末2との間で、互いの通信ユニットにより無線通信にて送受し合い、子端末2からの無線信号が親端末1で受信できなくなった時に、警告手段が警告を発する。また、親端末1に設けたモード選択手段による位置検出モード選択時は、子端末2の通信ユニットが親端末1からの無線信号を受信した時に、報知手段が報知動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 携帯機に対する位置検知精度を向上した構内無線通信システムを提供する。
【解決手段】 構内無線通信システムは、サービスエリア内にて分割された通信エリア毎に配置された無線基地局10a、10b、…と、各通信エリア内にて無線基地局10a、10b、…と無線接続する携帯機20a、20b、…と、無線基地局10a、10b、…同士を接続制御する主装置30とを備えている。主装置30は、携帯機20a、20b、…の位置を特定する場合、無線基地局10a、10b、…の電波の送出を順次停止しながら各無線基地局10a、10b、…に接続されている携帯機20a、20b、…を検索し、携帯機位置検索テーブルを作成する。位置表示端末装置は、上記携帯機位置検索テーブルに基づいて携帯機20a、20b、…の位置を特定し、地図上に表示する。 (もっと読む)


【課題】 通信範囲外にいる端末が次世代の基地局と通信できないという問題を解決し、基地局側の送信電力を増やすことなく、同じ基地局で通信方式の切替えで電波資源の有効活用が可能な基地局装置を提供する。
【解決手段】 基地局装置(次世代基地局1)は、端末装置が基地局装置配下のセル範囲にいる場合にMIMO方式にて通信を行う手段(MIMO方式電波通信処理部11)と、端末装置がセル範囲外にいる時にMIMO方式をアダプティブアレイ方式(アダプティブアレイ方式電波通信処理部12による通信)に切替えて通信を行う手段(電波送信方式切替え処理部13)とを有する。 (もっと読む)


【課題】適切なタイミングで救助信号の発信を自動的に開始する。
【解決手段】通信手段1aは、無線通信網10を介してデータ通信を行う。発信制御手段1bは、通信手段1aの通話状況を監視し、通信手段1aの通信可否状況に基づいて、救助信号を発信するか否かを判定する。そして、発信制御手段1bは、救助信号を発信する旨の判定をした場合、救助信号の発信指示を出力する。発信手段1cは、発信制御手段1bが出力した発信指示を受け付けると、自装置の識別情報を含む救助信号の間欠発信を開始する。 (もっと読む)


【課題】ハードハンドオーバ処理における移動網における異種網ハンドオーバ処理中のデータ転送量を抑制することを可能にする移動通信装置および移動通信方法を提供すること。
【解決手段】複数種の無線通信インタフェースを搭載し、使用中の無線通信インタフェースから他の無線通信インタフェースへの切替を要求する異種網間ハンドオーバ実施要求を移動通信網から受信し、異種網間ハンドオーバを実施する移動通信装置において、複数種の種無線通信インタフェースの接続品質をそれぞれ測定するメジャーメント処理部と、接続品質に基づいて、異種網間ハンドオーバが実施されるか否かを予測するハンドオーバ実行予測部と、ハンドオーバ実行予測部が、異種網間ハンドオーバが実施されることを予測する場合、使用中のウィンドウサイズよりも小さいウィンドウサイズに設定するTCPウィンドウ制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】場所に関する情報を有する特定情報に、携帯電話の位置情報に関連づけたメッセージを、送信する情報送信システムを提供する。
【解決手段】情報送信システムは、携帯電話を備える。場所に関する情報を有する特定情報と、携帯電話と別の携帯電話の位置情報とを含み、携帯電話と他のメッセージ受信手段の少なくとも一方に送信される第1メッセージを作成するメッセージ生成部を備える。位置情報は、セルベース測位、複数基地局測位、及びGPS測位の少なくとも1つの測位によって得られる情報が、地域名称に変換されたものである。位置情報として第1メッセージに含める地域名称の詳細度合いは、測位の精度に応じて調整される。 (もっと読む)


コンピュータにより実施される方法は、第1のユーザの第1の移動計算装置の装置設定ポリシーへのアクセスを管理者に提供することを含み得る。この方法は、管理者から移動計算装置の第1の装置設定ポリシーを受信すること、および管理者から第1の物理的ロケーションの識別情報を受信することも含み得る。この方法は、第1の移動計算装置が第1の物理的ロケーション内にあることを検出すること、および第1の移動計算装置が第1の物理的ロケーション内にあることを検出した後、第1の装置設定ポリシーを移動計算装置に対して実施することを含み得る。さらなる方法、システム、およびコンピュータ可読媒体も開示される。
(もっと読む)


本発明は、第1の無線アクセス技術に従って動作する第1のネットワーク、及び第2の無線アクセス技術に従って動作する第2のネットワークを含む無線通信システムにおいてページングコントローラを動作させるための方法を提供する。第1のネットワークは第1の制御プレーンエンティティを含み、第2のネットワークは第2の制御プレーンエンティティを含む。この方法は、第1のネットワークにおける少なくとも1つの第1の基地局に、移動体ユニットに関連付けられた第1のトラッキングエリアにページを送信する旨の要求を提供するステップを含む。第1のトラッキングエリアは第1のネットワークにおいて定義される。この方法は、第1の制御プレーンエンティティと第2の制御プレーンエンティティとの間のインターフェイスを介して、移動体ユニットに関連付けられた第2のトラッキングエリアにページを送信する旨の要求を提供するステップも含む。第2のトラッキングエリアは第2のネットワークにおいて定義される。
(もっと読む)


【課題】ユーザの場所における最適の情報を提供できるよう、災害発生前の送信と災害発生時の送信の二段階に分けて行い、災害発生時に瞬時に個々の携帯端末装置ごとにその位置に応じた最適の情報を得ることができるシステムなどを提供する。
【解決手段】基地局の通信可能領域内の細分化領域IDごとにその特有の事情に基づいて基本情報を保持し、通信可能領域内の携帯端末装置の位置情報で示される位置が属する領域のIDを取得し、通信可能領域内の各携帯端末の位置が属している領域のIDを新たに取得するごとに基本情報を取得して携帯端末装置に送信し、通信可能領域内の携帯端末装置に対して災害予想規模情報を災害発生とほぼ同時等に同報送信する手段を有する基地局側サーバと、基本情報と災害予想規模情報を受信し、これらに基づいて災害予測等を生成する手段を有する携帯端末装置からなる災害情報システム、同情報取得・提供方法を提供する。 (もっと読む)


統合ワイヤレスデバイスロケーション決定のための方法、デバイス、およびシステムを提示する。ワイヤレスデバイス上でロケーションを決定するための方法は、ワイヤレスデバイスロケーションの要求を受信することと、複数のワイヤレスネットワークメッセージを受信することとを含む。各メッセージは、複数のワイヤレスネットワークのうちの1つに関連するワイヤレスネットワークエッジデバイスから送信される。さらに、受信したワイヤレスネットワークメッセージからロケーション測定情報を取得することと、受信したワイヤレスネットワークメッセージに関連するワイヤレスネットワークの各々のロケーション決定援助情報を取得することとを含む。本方法は、ロケーション測定情報およびロケーション決定援助情報に基づいて2つ以上のワイヤレスデバイスロケーションを決定することと、2つ以上のワイヤレスデバイスロケーションに基づいて統合ワイヤレスデバイスロケーションを決定することと、統合ワイヤレスデバイスロケーションを確認し、記憶することとをさらに含む。ネットワークデバイスにおいてワイヤレスデバイスロケーションを決定するための方法をも提供する。
(もっと読む)


【課題】測位で消費する消費電力を削減できる移動局装置、移動局装置制御方法、移動局装置制御プログラム、及び基地局装置を提供すること。
【解決手段】測位命令が入力されると、測位信号を受信する測位信号受信部と、前記測位信号受信部が受信した測位信号から自移動局装置の位置を計算する位置計算部と、所定の位置情報を記憶する記憶部と、前記測位信号受信部に前記測位命令を出力する測位命令部と、前記測位命令を出力するタイミングを決定する測位タイミング決定部とを備え、前記測位タイミング決定部は、前記位置計算部が計算した自移動局装置の位置と前記記憶部が記憶する所定の位置との距離に応じて前記測位命令を出力するタイミングを決定することを特徴とする移動局装置。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、ネットワークサーバを含む無線セルラー電気通信ネットワークの基地局のオペレーションを制御するための方法およびデバイスに関するものである。ネットワークサーバは、基地局にロケーション要求メッセージを転送し、それに応答して、サードパーティによって作り出された証明書を受信し、証明書の有効性をチェックし、基地局のロケーションを表す情報を取得し、基地局が所与の地理的エリアに配置されているか否かをチェックし、証明書が有効であり且つ基地局が所与の地理的エリアに配置されている場合に、基地局が無線信号を転送することを可能にするコマンド制御メッセージを転送する。
(もっと読む)


【課題】通信する基地局数を増やさなくても従来より高精度に携帯端末の位置を検出することが出来る携帯端末、基地局及び携帯端末の位置検出方法を提供する。
【解決手段】携帯端末では、変調方式を通信状態に応じて変更した第1の信号を第1の基地局と送受信すると共に変調方式が固定である第2の信号を前記第1の基地局とは異なる複数の第2の基地局と送受信する通信部と、信号に基づいて自らの位置を検出する制御部とを備え、前記制御部が、通信可能距離変更処理によって前記第1の信号の通信可能距離を変化させ、通信可能距離が変化した前記第1信号を前記通信部が送受信できる場合には、通信可能距離が変化した前記第1信号によって限定されたエリア内から自らの位置を限検出し、通信可能距離が変化した前記第1信号を前記通信部が送受信でできない場合には、通信可能距離が変化した前記第1信号によって限定されたエリア外から自らの位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】地図情報の配信に起因するトラヒックの増大を防止することが可能な地図情報提供システムを提供する。
【解決手段】地図情報提供システム1は、基地局3を介して、端末5に、地図情報を提供する地図情報提供システムであって、複数の基地局3からなる基地局群ごとに、基地局群の通信エリアを表す通信エリア情報と、通信エリアに対応する地図情報とを、対応づけて格納する格納手段11と、端末5と基地局3との通信状況に基づいて、格納手段11が格納している通信エリア情報の中から、端末5が存在する通信エリアの通信エリア情報を特定する端末情報把握手段12と、端末情報把握手段12にて特定された通信エリア情報に対応する地図情報を、格納手段11から読み出し、その地図情報を、端末5に配信する配信手段13と、を含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 279