説明

Fターム[5K067JJ56]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | 移動局の位置決定 (7,783) | 航法情報によるもの (2,459)

Fターム[5K067JJ56]に分類される特許

41 - 60 / 2,459


【課題】適切な位置情報を取得する。
【解決手段】検出部は、人工衛星からの情報に基づいて定期的または不定期に取得される位置情報を第1位置情報とし、接続対象となる基地局からの情報に基づいて定期的または不定期に取得される位置情報を第2位置情報として、第2位置情報と、時間軸において当該第2位置情報の取得時よりも前のタイミングで取得された第1位置情報または第2位置情報とを比較して第2位置情報の誤りを検出する。決定部は、第1位置情報または第2位置情報に基づいて現在位置を決定し、当該決定のタイミングで第1位置情報が取得できず、かつ、当該決定のタイミングで取得された第2位置情報の誤りが検出された場合には、この第2位置情報に係る基地局により特定される他の位置情報に基づいて現在位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】 基地局と通信できなくなった場合でも、通信端末の周辺の情報を得ることができるようにする。
【解決手段】 基地局と通信可能なエリアにユーザを案内するための周辺情報を表示する通信端末10と、通信端末10と通信して、該通信端末10の位置を位置情報として取得すると共に、当該通信端末10が位置する周辺の情報を周辺情報として通信端末10に転送する基地局20と、基地局20から位置情報を受信して、該位置情報に基づき周辺情報を作成して基地局20に出力する周辺情報提供サーバ30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】加盟店から携帯端末に効率よく情報を配信することができる特定圏内リアルタイム情報提供システムを提供する。
【解決手段】サーバは、複数の加盟店に関するリアルタイム情報を取得する加盟店情報取得手段と、GPS機能を有する携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、携帯端末の位置情報に基づいて所定半径内に存在する加盟店のリアルタイム情報を抽出する抽出手段と、リアルタイム情報を携帯端末に配信する配信手段と、を備えるとともに、リアルタイム情報には、加盟店に対して予約するか否かを選択可能な予約選択情報が含まれ、サーバは、携帯端末から予約の選択があるとその予約を受け付けるか否かを携帯端末に配信する予約可否配信手段と、予約可否配信手段が予約を受け付けるとその情報を加盟店の端末に配信する加盟店予約配信手段と、をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】GPS信号を受信することができない環境及び/又は隣接セル情報を取得することができない環境に設置された場合においても、緊急通報が行われた場合に、位置情報を通知できる確率を向上させること。
【解決手段】制御装置は、無線端末装置による緊急通報に基づいて、上位局装置による該無線端末装置の位置の測位要求に基づいて、緊急通報を行った無線端末装置の在圏する屋内基地局装置を特定し、該特定された屋内基地局装置の位置情報が取得可能であるかを判断する第1の判断手段と、該特定された屋内基地局装置の位置情報が取得可能であると判断されない場合に、無線端末装置の位置情報が取得可能であるかを判断する第2の判断手段と、第1の判断手段又は第2の判断手段による判断結果に基づいて、位置情報を取得する位置情報取得手段と、位置情報取得手段により取得された位置情報を含む測位応答を生成する測位応答生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】車車間通信や歩車間通信によって受信した他の車両や歩行者の他の端末の存在位置の情報(GPS位置情報等)に基づく他の端末の存在位置の判定が低コストに精度よく行なえるようにする。
【解決手段】車車間通信部32により受信した他の車両や歩行者の他の端末2のGPS位置情報に基づく他の端末2の存在位置を基準にして、取得部33が取得した他の端末2の移動速度及び進行方向から、推定部34により、車車間通信部32がつぎにGPS位置情報を受信するときの他の端末2の存在位置を推定する。さらに、誤差範囲設定部35により推定した存在位置とその時刻に車車間通信部32が受信するGPS位置情報に基づく存在位置との一致度が高くなる程、受信したGPS位置情報に基づく存在位置の誤差範囲を小さくし、判定部36により誤差範囲の大きさから、受信したGPS位置情報に基づく存在位置の信頼性を判定する。 (もっと読む)


【課題】通信装置がバッテリー残量(battery power)を節約するためにスリープモードにある場合であっても、遠隔に位置する低デューティーサイクル・デバイスと通信することを可能とする通信装置および通信方法を提供する。
【解決手段】オペレーションの遠隔監視としては、オペレーション状態情報を監視して、遠隔に位置する低デューティーサイクル・デバイスにオペレーション状態情報をショートメッセージ(short messages)として、無線周波数信号によって送信し、低デューティーサイクル・デバイスは、メッセージの伝送に同期して、待機状態から起動する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信網を利用可能な通信端末に係る測位支援をより効率的に行う。
【解決手段】測位システム10のSUPLサーバ20では、通信端末60から通知される通信端末60の接続先を特定する情報から、通信端末60がどちらの通信網に接続しているかを判断し、その情報をSUPLサーバ20から位置情報管理装置30に対して通知している。この結果、位置情報管理装置30において、通信端末60が接続していない通信網に対して、通信端末60の測位に利用するための位置情報の提供を要求することが抑制され、複数の通信網を利用可能な通信端末に係る測位支援をより効率的に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ソーシャルネットワークにユーザの位置情報を自動的に掲示するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】ユーザの位置情報をソーシャルネットワークに自動的に掲示するコンピュータ実装された方法であって、方法は、ユーザデータを受信することであって、ユーザデータは、位置更新アクティベーションインジケータと、1つ以上の位置更新条件とを含む、ことと、位置更新アクティベーションインジケータがアクティブであることを特定することと、モバイルユーザの位置に関連する位置情報を取得することと、少なくとも1つの位置更新条件が満たされていることを特定することと、少なくとも1つの位置更新条件が満たされている場合に、ソーシャルネットワークに位置更新を自動的に掲示することとを含む、コンピュータ実装された方法。 (もっと読む)


【課題】乗り物(例えば、バス、タクシー、パトカー)及び公務員(例えば、警察官)に装着されているセンサーが、大気環境、潜在的な生物及び化学攻撃そして道路及び交通状況などの多様な状況及び状態を監視する。
【解決手段】本発明は、所定の地理的な位置全てに固定式のセンサーを設置する通常のアプローチを改良するものである。必要なセンサーの総数と、センサーを接続するのに必要なネットワーク・インフラストラクチャーのサイズと複雑度は低減されかつ簡素化される。所定の地域をカバーするのに必要なモバイルセンサーの数を推定する方法も開示されている。モバイルセンサーの数は比較的少なくても、固定式センサーネットワークよりも低価格かつより単純に広い地域をカバーできる。 (もっと読む)


【課題】通信の中断を低減し、移動状況に応じて適切な無線アクセス網を選択することができる無線通信装置を得ること。
【解決手段】移動体に搭載され、IPネットワークと接続し、異なる無線アクセス網にそれぞれ対応する複数の無線装置37,38を備える無線通信装置であって、無線アクセス網ごとの利用可能なエリアの情報が格納された通信エリアDB43と、移動体の速度情報を取得する速度情報取得部40と、移動体の現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部41と、速度情報に基づいて、移動体の移動方向を予測し、移動方向、位置情報および前記通信エリア情報に基づいて内部ネットワークと外部ネットワークとの通信の中継経路として用いる無線アクセス網を選択する経路切替制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自局のサービスエリア内における通信環境の変化に対応し、最適なサービスエリアを形成する。
【解決手段】基地局1は、定期的に、時刻情報、移動端末の位置情報、及び変調方式の情報を含む通信情報を取得する通信情報取得部16と、通信情報を記憶する記憶部17と、記憶部17を参照し、通信環境を解析する通信情報解析部18と、通信情報解析部18による通信環境の解析結果に基づいてアンテナのアンテナチルト角を制御してサービスエリアの大きさを調整するアンテナチルト角制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線端末装置の現在位置に応じて、無線LANモジュールの電源を制御する。
【解決手段】無線LAN(Local Area Network)モジュールおよび前記無線LAN以外の無線通信方式を採る少なくとも一つの無線モジュールを有する無線端末装置における前記無線LANモジュールの電源制御方法であって、地理的領域を複数の領域に分割したメッシュを一単位として、前記メッシュ毎に前記無線端末装置が接続可能なAP(Wireless LAN Access Point)を示すリストを、管理サーバから取得するステップと、前記リストに基づいて、接続可能なAPが存在するかどうかを判断するステップと、前記判断の結果、接続可能な前記APが存在する場合は、前記無線LANモジュールの電源をオンとする一方、接続可能な前記APが存在しない場合は、前記無線LANモジュールの電源をオフとする。 (もっと読む)


【課題】無線通信網における電波状況に関わらず業務に必要なデータを確実に取得すること。
【解決手段】情報処理端末は、他の装置から無線通信網を介してデータを取得し、電波強度実測値測定部41と、電波状況予測部43と、データ取得制御部44と、を備える。電波強度実測値測定部41は、情報処理端末における電波強度の測定値を取得する。電波状況予測部43は、電波強度実測値測定部41により測定された電波強度の測定値に基づいて、情報処理端末における電波状況を予測する。データ取得制御部44は、電波状況予測部43の予測結果に基づいて、無線通信網からデータを取得する制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】所持者の健康監視し、所持者の身体異常発生時に、緊急連絡先に異常を伝達する。
【解決手段】事前に、センサユニット4での基準となる設定値の設定、携帯電話端末3の各種の設定を行っておき、センサユニット4がユーザ1に異常が発生したと判定した場合、近距離無線通信によって、ユーザの所持する携帯電話端末3に異常に関する信号を送る。受信した携帯電話端末3は、生成した緊急情報を、事前設定した緊急連絡先に自動発呼し、設定した言語形式で自動的に音声にて送る。緊急連絡先は、緊急情報から個人を特定し、どのような異常であるかを確認する。そして、音声にてユーザへ応答を行う。ユーザは、音声通話に切り替った携帯電話端末との間で音声による通話を行う。通話不能の場合もあるが、病状悪化等の良くない事側もあり、救急体制を手配する。また、救急連絡先は、異常への対応処置能力に応じて、必要な対応処置をユーザに音声で指示する。 (もっと読む)


【課題】マルチホップ通信において連続して中継が実施される確率を向上させる。
【解決手段】周辺の中継端末候補から送信される周期パケットには、中継端末候補の周辺端末数及び中継端末候補の位置情報が含まれる。中継端末最適度算出部17で、各スロットで受信した周期パケットに含まれる中継端末候補の位置情報、及び予め定めたマルチホップ通信の宛先に基づいて、中継端末候補と宛先との距離を算出する。そして、その距離が大きいほど小さくなり、中継端末候補の周辺端末数が多いほど大きくなる最適度を算出し、中継端末最適度記憶部18に記憶する。中継端末選択部19で、マルチホップ通信要求が発生した場合に、記憶された1フレーム分の最適度に基づいて、中継端末を選択し、パケット生成部20で、選択した中継端末の識別情報及び宛先情報を含むマルチホップ用パケットを生成して送信する。 (もっと読む)


【課題】不適切なネットワーク最適化を誘発したり、負荷及びリソース消費量が増加したりすることを回避できるようにする。
【解決手段】一実施形態に係る無線端末UEは、記憶部140と、E−UTRANとの無線通信を行うことができる無線通信部110と、E−UTRANからのRSRPを測定する測定部120と、測定部120によって測定されるRSRPに関する情報と測定時の位置情報とを含む測定データを記憶部140に記録した後、記憶部140に記録されている測定データをE−UTRANに報告するよう制御する制御部150とを備える。制御部150は、測定部120によって測定されるRSRPの急激な低下を検出すると、記憶部140に記録されている測定データのうち、該急激な低下を示したRSRPに対応する測定データを削除するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】2通信装置間での無線通信における干渉の有無を適切に判定することができるようにした干渉判定方法、通信装置、通信システムを提供すること。
【解決手段】送信ノードから受信ノードへ無線信号を送信するときに、受信ノードが信号の干渉の有無を判定するための干渉判定方法を以下のとおり行う。先ず、送信ノードと受信ノードの距離を推定する。次に、無線信号の距離に対する減衰度合いを示す関係式に基づき、推定された距離によって送信ノードから受信すべき信号の受信電力の参照値を算出する。そして、受信された信号の受信電力と上記参照値を比較して、その比較結果に基づいて無線信号の干渉の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】利用する通信システムを迅速に切り替えられる無線端末装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】基地局とのデータ通信を伴うGPS測位処理のうち、基地局信号強度の取得をCDMAの通信システムで行い、衛星探索及び位置計算に関する通信処理をLTEの通信システムで行う携帯電話機1は、基地局信号強度の取得時に、捕捉している周波数チャネル情報を記憶する記憶部70と、記憶部70により周波数チャネル情報が記憶されている場合、LTEの通信システムでの通信処理からCDMAの通信システムでの通信処理へ切り替えるとき、記憶部70に記憶されている周波数チャネルに基づいて、CDMAの通信システムへハンドオフする通信処理部31と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに正確に情報を把握させることができる端末制御サーバ、端末制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末装置10、端末制御サーバ20、情報配信サーバ30を備える情報通知システム100において、情報配信サーバ30は、様々な情報を配信する。端末制御サーバ20は、端末装置10の位置情報を記憶し、記憶している位置情報を基に端末装置10が密集している空間を認識、さらに情報を音声で通知させる端末装置10を選択する。端末装置10は、端末制御サーバ20からの指示を基に、情報配信サーバ30から受信した配信情報を音声で通知する。 (もっと読む)


【課題】アンテナのチルト角や送信電力を一元的に自律設定することが可能な基地局及び基地局の自律設定方法を提供する。
【解決手段】チルト角設定部22により、GPS受信部25からの受信データに基づき当該基地局1の位置座標及びアンテナ高を取得し、これら取得した情報に基づき、当該基地局1のアンテナ31のチルト角を算出し、算出したチルト角を設定チルト角として、チルト角可変機構26を用いてアンテナ31のチルト角を設定する。 (もっと読む)


41 - 60 / 2,459