説明

Fターム[5K067JJ72]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | ゾーン、セクタの選択 (1,582) | ゾーン、セクタの優先選択 (682)

Fターム[5K067JJ72]の下位に属するFターム

Fターム[5K067JJ72]に分類される特許

1 - 20 / 338


【課題】消費電力の増大を抑制しつつ、移動局の無線通信先をより適切に選択(決定)する。
【解決手段】無線通信システム1が、第1基地局100と第2基地局200とを含む複数の基地局と、移動局300とを備える。候補基地局選択部136が、移動局300から報告された複数の受信電力P1,P2に基づいて、移動局300の無線通信先の候補である複数の候補基地局を選択する。移動局300が基地局100,200と実際に無線通信を実行する際に、通信先基地局決定部140が、プロテクテッドリソースPSFにおいて測定された受信品質Q2と、非プロテクテッドリソースNSFにおいて測定された無線信号の受信品質Q1とのうち、最も良好な受信品質Qに対応する基地局100,200を、移動局300の実際の無線通信先である通信先基地局として決定する。 (もっと読む)


【課題】待ち受け状態の移動局UEに対して影響を与えることなく、特定のセルにおける通信を停止する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、無線基地局eNB#Aが、配下のセルAにおいて待ち受け状態の移動局UEをセルAのカバレッジを補完する補完セル(セルB〜G)において待ち受け状態となるように誘導する工程Aと、無線基地局eNB#Aが、セルAにおける通信を停止する工程Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信方式を併用する通信モードが選択された場合の消費電力を抑制する。
【解決手段】無線端末装置は、入力制御部231を介して入力された入力信号に応じて、WiMAX方式で通信を行うWiMAX Only通信モードを選択するか、又はWiMAX方式とEV−DO方式を併用して通信を行うWiMAX Dual通信モードを選択するモード選択部232を有する。また、無線端末装置は、モード選択部232によって選択された無線通信モードに応じて、WiMAX方式で無線接続を行うか否かを判定する際に用いられる接続判定閾値を異なる値に設定する閾値制御部234を備える。 (もっと読む)


【課題】無線マルチホップネットワークにおいて、基地局と移動端末との間の接続の品質を維持するのに好適な中継局等を提供する。
【解決手段】経路誘導型中継局のリンク情報収集部21は、経路誘導型中継局が通信可能な移動端末と、基地局との間の経路を構成する各リンクについて、当該リンクの属性情報であるリンク情報を、当該移動端末と、基地局との接続が確立された時点から、所定のタイミングで収集する。経路選択部22は、接続が確立された時点のリンク情報と比較して、収集したリンク情報の状態に変化があると、収集したリンク情報に基づいて移動端末に適した経路を選択する。経路誘導部23は、選択された経路で接続するように、移動端末を誘導する。 (もっと読む)


【課題】無線システムを検出するための均一圏外(UOOS)サーチを実行するための技術を提供する。
【解決手段】無線デバイスは、OOS状態にある間に、各々のスリープサイクルのアウェイク期間中に、システムサーチを実行する。該アウェイク期間は、第1の固定継続時間を有しても良く、該スリープサイクルは、第2の固定継続時間を有しても良い。各々のアウェイク期間において、無線デバイスは、前のアウェイク期間中にサーチが完了されなかった場合に、保存された状態情報に基づいて、新しいサーチを開始し、もしくは、該前のサーチを再開しても良い。各々のアウェイク期間において、無線デバイスは、(i)最近捕捉された周波数チャネル及びシステムのためのサーチを開始及び完了し、(ii)1又は複数のRATにおいて他の周波数チャネル及びシステムのためのサーチを開始又は再開するようにしても良い。 (もっと読む)


【課題】ホームノード基地局(ホームノードB)を含むワイヤレス通信ネットワーク内で、セルのサーチ、選択、および再選択を容易にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ユーザ機器(UE)は、ホームノードBを検出して、少なくとも1つのノード基地局(ノードB)を含むマクロネットワークに対して、その識別を伝達できる。ノードBよりもホームノードBとの接続を優先させるために、検出されたホームノードBと、ノードBとを階層的に構成できる。そのような優先順位付けは、(SIB、システム情報ブロックを使用する)識別情報を有する、ホームノードBのパラメータと、マクロノードBのパラメータとをブロードキャストすることにより実現できる。 (もっと読む)


【課題】単一の電気通信システムで使用できる、情報を送信するための方法を提供することを課題とする。
【解決手段】通信チャネルよって互いにリンクされた少なくとも2つのトランシーバTRA及びTRB間で情報を送信するための方法であって、上記情報は、動作周波数を有する少なくとも1つの搬送信号Csgによって搬送され、当該情報を送信するための方法は、本発明によれば、周波数選択ステップであって、当該周波数選択ステップの過程で、上記動作周波数が、隣接しない少なくとも第1の周波数間隔及び第2の周波数間隔内に含まれる周波数の中から動的に選択される、周波数選択ステップ、を含む。 (もっと読む)


【課題】通信の優先順位を簡単に決定することができる無線基地局を提供する。
【解決手段】本発明の一形態に係る無線基地局1は、コミュニケーションソフトウェアを用いてパケットを暗号化してデータを送受信する無線LANシステムに用いられる無線基地局であって、無線端末(無線LAN端末2)とネゴシエーションする際に、無線端末から受信したデータに基づいて通信種別を取得する端末通信データ取得手段11と、取得した通信種別に基づいて、通信相手側と送受信を希望する通信種別がコミュニケーションソフトウェアを用いた音声通信又は動画通信か否かを判定し、通信相手側とのコミュニケーションソフトウェアを用いた音声通信又は動画通信の送受信を他の通信に対して優先する端末通信データ制御手段12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】モバイルデバイスおよびWi−Fiホットスポット2.0に自動接続する。
【解決手段】Wi−Fiネットワークを運営する1以上のサービスプロバイダ(SP)のための、ホームサービスプロバイダ情報、ポリシー情報、および、予めプロビジョンされた認証情報を含む加入情報がモバイルデバイスの加入データオブジェクトに格納される。モバイルデバイスは、ユーザの介入なしに、加入情報が利用可能なWi−Fiネットワークに適用可能かを判断し、適用可能な場合に予めプロビジョンされた認証情報を利用して、利用可能なWi−Fiネットワークとの間で拡張可能認証プロトコル(EAP)ベースの認証を行いWi−Fi接続を構築する。この自動接続により、モバイルデバイスはWi−Fiホットスポットにおいてローミングを行い、Wi−Fiネットワークにトラフィックをオフロードする。 (もっと読む)


【課題】通信を開始できるまでの時間を短縮する。
【解決手段】フェムトセルを構成する無線基地局2は、無線端末1から無線リソースの割り当てを要求する信号を受信する第1の受信部と、当該無線基地局のセルがフェムトセルであることを示す情報を含む報知情報、および、無線リソースの割り当てを要求する信号に対する無線リソースの割り当て情報を送信する第1の送信部と、を有する。無線端末1は、報知情報を受信する第2の受信部と、受信した報知情報にフェムトセルであることを示す情報が含まれている場合、無線基地局2に対して無線リソースの割り当てを要求する信号を送信する第2の送信部と、無線リソースの割り当てを要求する信号により割り当てられた無線リソースを用いて無線リソースの割り当て要求を省略した接続処理を実行する接続部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】セキュアなサブスクライバ識別モジュールサービスのための方法、装置、システム、およびコンピュータプログラムプロダクトを提供する。
【解決手段】モバイルネットワーク経由の通信は、システムの通信サービスの起動要求がシステムのセキュアなパーティションで受信されると、起動する。要求を受信すると、セキュアなパーティションだけがアクセス可能な格納装置から許可サービスに対して鍵が取得される。この鍵は、通信サービスの起動を要求する許可に含められ、許可が通信デバイスのサービスプロバイダに送られる。サービスプロバイダは、許可サービスと通信して、許可のデジタル署名を取得する。セキュアなパーティションは、サービスプロバイダから署名された許可を受信して、署名された許可が許可サービスによるデジタル署名を含むことを確認し、署名された許可がデジタル署名を含むことが確認されると、システムの通信サービスを起動する。 (もっと読む)


【課題】通信サービスの提供において無線通信端末が有するリソースを十分に活用することを可能とすること。
【解決手段】2つ以上の無線通信路を用いて通信可能な無線通信端末と当該無線通信端末に通信サービスを提供するための処理を実行可能な処理実行装置とが通信するための1つ以上の無線通信路を選択する通信路選択部と、複数の無線通信路が選択された場合に、選択された上記複数の無線通信路に対応する少なくとも1つの処理実行装置と、上記無線通信端末との間で、上記複数の無線通信路を用いて互いに通信するように設定させる通信設定制御部と、を備える通信制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】周辺セルの品質に応じて測定対象の通信方式による通信の確立を無効化できる基地局を提供することを目的とする。
【解決手段】基地局における通信確立方法は、測定対象の通信方式での周辺セルの品質を測定する測定ステップと、測定した品質が閾値より低い場合、測定対象の通信方式による通信を確立する通信確立ステップとを有する。また、該基地局は、測定対象の通信方式での周辺セルの品質を測定する測定部と、測定した品質が閾値より低い場合、測定対象の通信方式による通信を確立する通信確立部とを有する。 (もっと読む)


【課題】良好な通信品質で、且つ、効率の良い無線通信を行う無線通信システム及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】各MR200は、当該MR200の位置情報と、当該MR200と無線基地局300との間の無線通信における通信品質の情報と、UE100がMR200に接続する際に必要となるアクセス情報とを、上位ノード400へ送信する。上位ノード400は、各MR200からの位置情報に基づいて、1のMR200から所定範囲内に存在する他のMR200を判別する。更に、上位ノード400は、各MR200からの通信品質情報に基づいて、近接MRリスト情報を生成し、1のMR200に接続しているUE100へ送信する。UE100は、近接MRリスト情報に基づいて、1のMR200から他のMR200へのハンドオーバを実行する。 (もっと読む)


【課題】待ち受け中の移動通信装置の消費電力を低減する。
【解決手段】無線通信部11は、無線アクセス網21(第1の無線アクセス網)を利用したデータ通信と、無線アクセス網21よりカバーエリアの広い無線アクセス網22(第2の無線アクセス網)を利用したデータ通信とを行える。制御部12は、無線アクセス網21を利用したデータ通信が終了した後、無線アクセス網21から無線アクセス網22へのハンドオーバを行ってから、移動通信装置10を待ち受け状態に遷移させる。 (もっと読む)


【課題】電波中継器を確実に探索でき、しかも電池の消費を可及的抑制できる携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯通信端末10は無線通信回路14を含み、無線通信回路14の位相検出部20で、マルチパスの各電波の位相差を検出する。コンピュータ12は位相差データを受け、閾値以上の位相差があるとき、携帯通信端末10がそのとき屋内に在ると推定または判断して、Wi‐Fi方式の近距離無線通信部40の探索部42に、電波中継器(アクセスポイント)44を探索する探索命令を与える。探索部42が探索に成功すると、コンピュータ12は、当該電波中継器に接続するために、近距離無線通信回路40に対して接続命令を与える。応じて、携帯通信端末10は近距離無線通信回路40を用いて有線LANにアクセスできる。携帯通信端末10が屋外に存在すると判断したとき、コンピュータ12は探索部42に探索停止命令を与える。 (もっと読む)


【課題】通信の中断を低減し、移動状況に応じて適切な無線アクセス網を選択することができる無線通信装置を得ること。
【解決手段】移動体に搭載され、IPネットワークと接続し、異なる無線アクセス網にそれぞれ対応する複数の無線装置37,38を備える無線通信装置であって、無線アクセス網ごとの利用可能なエリアの情報が格納された通信エリアDB43と、移動体の速度情報を取得する速度情報取得部40と、移動体の現在位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部41と、速度情報に基づいて、移動体の移動方向を予測し、移動方向、位置情報および前記通信エリア情報に基づいて内部ネットワークと外部ネットワークとの通信の中継経路として用いる無線アクセス網を選択する経路切替制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】CSG基地局のサービス圏内の閉域加入者グループ(CSG)セルに特に有利なやり方で、隣接セル関係リストが設定される。
【解決手段】CSGに属する無線端末だけが、CSGセルにアクセスしてCSGセルからサービスを受けることを許可され、無線端末はCSG基地局から受信した信号の信号品質測定結果をそれぞれのサービス提供基地局に報告してはならないということを一般的に示す情報が、CSGセルに隣接する各セルの中の無線端末に提供される。CSGセルが以前に同じ環境で起動された場合、そのCSGセルについての隣接セル関係情報が、他のネットワークノードを使って更新される。そうでないならば、そのCSGセルの隣接セル関係リストが初期設定される。新たな隣接セル関係がその隣接セル関係リストに追加された場合、CSG基地局は新たに追加された隣接セルから隣接セル関係リストのエントリを引き継ぐ。 (もっと読む)


【課題】 過去にセル移行したセルが検出できない場合等であっても効率的なセル移行を可能にする。
【解決手段】 移動機10は、セルに在圏して移動体通信を行う移動機であって、セル移行先の候補となる周辺セルを検出して周辺セルにおける電波の受信状態を測定する周辺セル測定部11と、受信状態に基づいてセル移行先を決定してセル移行するセル移行部12と、受信状態に応じた周辺セル毎の優先度を示す情報と共に在圏セルに対応付けて周辺セルを示す情報を記憶する記憶部13と、セル移行を行う際に、在圏セルに対応付けて周辺セルを示す情報が記憶されているか否かを判断して、記憶されている場合に上記の優先度で周辺セルにおける電波の受信状態を測定するように制御する測定制御部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】端末からできる限り近い印刷装置で印刷を行う。
【解決手段】情報処理装置は、アクセスポイントを介して他の装置と無線通信を行う第
一モードと、アクセスポイントを介さずに他の装置と無線通信を行う第二モードとにより
、印刷装置と通信する。ここで、情報処理装置は、印刷指示を受け付ける受付手段と、前
記印刷指示を受け付けた場合に、前記第一モードで接続された印刷装置を、前記第二モー
ドの接続に切り替える切替手段と、前記第二モードで接続された印刷装置を、印刷対象の
印刷装置として選択する選択手段と、前記選択された印刷装置に対して、印刷データを送
信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 338