説明

Fターム[5K201BA05]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(応用サービス) (11,295) | 配信(ダウンロード、ライブ中継) (4,016)

Fターム[5K201BA05]の下位に属するFターム

Fターム[5K201BA05]に分類される特許

1,861 - 1,880 / 1,974


【課題】移動通信端末機のユーザー認識モジュールのハッキング防止方法を提供する。
【解決手段】端末機に電源が印加されることでブートローダが実行されると、隠し領域進入命令によって、書き込みが可能な不揮発性メモリの隠し領域に進入する過程と、量産する際に入力された暗号の格納されたアドレスに進入してコードを読み取る過程と、該読み取ったコードとメインメモリに格納されたコードとが一致しているかを確認する過程と、これら両コードが一致する場合、隠し領域から抜け出てメインメモリのプロセッサを初期化し、シリアルポートを介して接続されたメモリ制御用コンピュータに、ユーザー認識モジュールロック機能が設定されたことを知らせる過程と、前記両コードが一致しない場合、シリアルポートを介して接続されたメモリ制御用コンピュータに、ユーザー認識モジュールロック機能が存在しないことを知らせる過程と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、MMSリレー/サーバーがMSから任意のマルチメディアメッセージに対する受信リマインダ設定を要請されれば、任意のマルチメディアメッセージに対するリマインダ時刻でリマインダ要請に含まれたリマインダ時刻を設定し、現在の時刻がリマインダ時刻であればMSに任意のマルチメディアメッセージを受信することを通報し、MSから任意のマルチメディアメッセージの貯蔵満了時刻延長要請を受ければ、貯蔵満了時刻延長要請に含まれた貯蔵満了時刻を任意のマルチメディアメッセージの貯蔵満了時刻に設定する。
(もっと読む)


【課題】サービス・アクセス制限方法およびシステムについて記載する。
【解決手段】アダルト・コンテンツにアクセスするためには、ユーザは管理者個人識別番号を移動デバイスに入力しなければならない。管理者個人識別番号を受信すると、アクセス・コードが生成され、コンテンツ・プロバイダに供給される。コンテンツ・プロバイダは、有効時間枠を計算すること、および/または中央サーバからの承認メッセージを要求することができる。現在の使用が有効な時間枠の範囲内であるか、またはそれ以外の方法で正しいことが確認された場合、コンテンツへのアクセスが許可される。このようにして、子供がアダルト・コンテンツにアクセスするのを防止する一方、大人のアクセスを許容する。 (もっと読む)


【課題】 配信先に画像劣化しない画像を配信することできるファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 配信対象を特定する発信者番号と配信先を記憶するシステムメモリ部2と、受信時、送信側の発信者番号を検出し、検出した発信者番号が、システムメモリ部2に記憶された発信者番号であると判断した場合、通信プロトコルにより送信側の機器に、当該ファクシミリ装置が最大受信能力である旨を出力するように制御するシステム制御部1とを備えるようにした。 (もっと読む)


動的通信ルーティングシステムは、複数のサービス提供者の口座の開設を含む。サービス提供者は通信当たりの料金を入札する。最高入札者から最低入札者まで順位付けされた通信リストが生成される。潜在的顧客から受信した通信は、通信リストの最高順位入札サービス提供者にルーティングされる。通信に対して応答がなされないか、又は通信が拒否された場合には、通信は、通信リストの次に順位の高いサービス提供者に再ルーティングされる。通信を受信したサービス提供者の口座は、サービス提供者による通信当たりの入札額が課金される。 (もっと読む)


【課題】 オペレータが撮影した各撮影画像を調べ、その撮影画像に特定の人物が含まれているかどうかを判定し、特定の人物が含まれている場合に、その人のアドレスを検索し、その画像を特定して送信する必要があるため操作が面倒である。
【解決手段】 ネットワークを構成するカメラ等のデータ処理装置に少なくとも1つ以上の人物の属性情報及び属性情報に対応付けられた配信情報を登録しておく。画像を取得したあるデータ処理装置は、ネットワーク内の他の端末から登録情報を収集し(S42)、その登録された属性情報に対応する人物が含まれるか否かを判別し(S47)、登録された属性情報が含まれると判別された画像をそれぞれ対応する配信情報に基づく配信先に送信する(S48)。 (もっと読む)


【課題】 情報利用者に対して画像を視るという視覚に加えて、画像に対応された触覚を付与できるようにすると共に、情報配信側で画像の所定部位に対応付けた触覚を受信側で再現性良く提示できるようにする。
【解決手段】 画像情報+音声情報と触覚提示用の触覚情報とを対応付けて配信処理する第1の情報処理装置#1iと、画像情報+音声情報及び触覚情報を受信し、当該画像情報+音声情報に基づいて画像を表示すると共に、画像に対応する触覚提示要求を受け付ける第2の情報処理装置#2jと、情報処理装置#1iと情報処理装置#2jとを接続する通信手段300とを備え、情報処理装置#2jは、触覚情報D1に基づいて触覚を発生する触覚発生手段40を有し、画像に対応する触覚提示要求を受け付けたとき、画像情報+音声情報に対応付けられた触覚情報に基づいて操作体に触覚を提示するように触覚発生手段40を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】限られたメモリ容量の移動体通信端末において、利用者が気軽に利用できるデータの配信サービスを実現することである。
【解決手段】 受信したデータの利用形態が異なる第1の形態と第2の形態とがあるシステムにおける移動体通信端末において、第1の形態と第2の形態とのうちいずれの形態によるデータ受信を行うかの選択をユーザから受け付け、選択に対応する形態によりデータの送信を要求する。第1の形態の場合には、受信されたデータを不揮発性メモリ13に記録させ、第2の形態の場合には、データを外部記録媒体15に転送する。 (もっと読む)


方法(図1)及びシステム(図2)は、1又はそれ以上のアクション又はコンセプトを伝えるSMS予備的メッセージ34から取り出された高度なMMSメッセージ10を合成する。ユーザ12は、客観的に理にかなったコンテンツに従って包括的に、且つ、ユーザ本位のコンテンツに従って個人的に、意味的に注釈を付されたユーザ取得の映像クリップ20をアーカイブ28に保存する。サービス提供者18は、包括的に意味的に注釈を付されたサービス提供者取得のMMSクリップ20をアーカイブ28に保存する。注釈付記は存在論118に従って達成される。ユーザ12がMMSメッセージ10を受信者16へ送信したい場合に、予備的メッセージ34はサービス提供者18へ送信される。サービス提供者18は、意味的に注釈を付されてアーカイブ28に保存されたクリップを取り出す。クリップは、存在論118に従って、予備的メッセージのアクション又はコンセプトのユーザ選択の態様に整合する。ユーザが、ユーザへ渡されたクリップの最終選択をする場合に、クリップは、お互い及び予備的メッセージに結合され、受信者へ送信される。

(もっと読む)


【課題】インターネットの通信性能やトラフィックに関係なく、メニュー画面を短時間で表示できる情報端末を提供する。
【解決手段】情報端末201は、メニュー画面を除く画面は操作手段204を操作したときに情報供給手段213から画面データを入手して表示手段202に表示し、メニュー画面はメニュー画面要求手段206が要求したとき情報供給手段213からメニュー画面データを入手してメニュー画面メモリ手段207に格納する。 (もっと読む)


移動クライアント10は、ユーザが利用可能なカタログ商品を閲覧して照会することを可能にする。ユーザは移動クライアント10を用いて「どの映画館が郵便番号12345に近いか?」のように照会を開始でき、次に移動クライアントはサーバ100からカタログ商品のリストを入手し、ユーザにそれらを呈示する。また、移動クライアント10は、ユーザがカタログのリストから商品を選択して入手することを可能にする。入手は、映画のチケットのような商品、又はクーポンのような「無料の」商品の購入の形態を取る。商品を入手するとき、サーバは資金の転送を含むトランザクションをユーザに代わって開始する。次に、入手した商品は、後で印刷するためにクライアントのメールボックス110に転送される。
(もっと読む)


【課題】コマーシャル情報等、ユーザーが直接要求しない情報でも有効に提供できるようにする。
【解決手段】通信端末装置は、通信回線接続中に、ホストコンピュータ装置に対して必要データのダウンロード要求を行ない、必要データを取り込む第1のアクセス手段と、通信回線接続中に必要データのダウンロード要求とは無関係にホストコンピュータ装置に対してダウンロード要求を行ない、他のダウンロードデータを取り込むように構成され、ホストコンピュータ装置は、記通信端末装置からの必要データのダウンロード要求に基づき、通信端末装置に対して必要データの送信を行う第1の制御手段と、通信端末装置からの必要データのダウンロード要求とは無関係に通信端末装置からダウンロード要求が行なわれるときには、必要データとは異なるデータを選択する手段と、通信端末装置に対して選択された他のデータの送信を行う第2の制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 着信報知または保留報知として使用するコンテンツを設定しやすくする。
【解決手段】 携帯電話端末装置では、1又は複数のコンテンツの再生順序を規定した番組ファイルを通信ネットワークを介してサーバ装置から取得し、該番組ファイルで規定された再生順序に従って各コンテンツの取得要求を通信ネットワークを介してサーバ装置に送信し、要求したコンテンツをサーバ装置から取得し、再生することができる。再生順序に従って複数のコンテンツを視聴し、気に入ったものを着信報知または保留報知を行うためのコンテンツとして使用したい場合は、取得したコンテンツを保持し、着信報知または保留報知を行うためのコンテンツとして設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 移動体通信端末におけるコンテンツ出力に用いるアプリケーションの無駄な取得処理を回避することができるコンテンツ提供方法、サーバ及び移動体通信端末を提供する。
【解決手段】 サーバ40は、アプリケーション起動コンテンツ(HTTP応答)に含まれるアプリケーション起動情報記述部に、アプリケーション関連情報とアプリケーション取得先情報とを書き込み、そのアプリケーション起動コンテンツを移動体通信端末に送信する。移動体通信端末10は、サーバから受信したアプリケーション起動コンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部からアプリケーション関連情報を読み出し、そのアプリケーション関連情報で指定されたアプリケーションを有していないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション取得先情報に基づいて上記指定のアプリケーションを通信ネットワークを介して取得する。 (もっと読む)


氏名、電話番号、映画の上映時間または運転方向などのネットワーク・ベースの情報をIP電話にダウンロードするための方法および装置を提供する。1つの実施形態において、IP電話はセッション開始プロトコル(SIP)をサポートし、VoIPサービス・プロバイダはディレクトリ・サービスを提供する。情報は一旦IP電話によって受信されると、ユーザの電話記録の中の任意の別の項目と全く同じように、ユーザによって使用され、閲覧されることが可能なユーザの電話記録の中のクリック可能な項目となる。
(もっと読む)


本発明は、ネットワーク基盤の音響機器の個人設定情報管理方法及び当該方法を実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体に関し、本発明は、ネットワークを介して接続された音響機器を使用する環境における個人設定情報管理方法において、サーバに接続してアカウントを登録し、音響機器の使用時に参照される固有の情報(個人情報)をアカウント毎に設定するステップと、1つの音響機器を介してサーバに接続し、当該サーバから少なくとも1つの該当するアカウントユーザの個人情報をダウンロードして分類するステップと、1つの音響機器による歌の演奏時、該当のアカウントユーザの個人情報を抽出して、該当のアカウントユーザの個人情報に基づいた演奏環境を提示し、個人情報の変更時に変更事項を個人情報に自動反映するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】 通信装置が記憶蓄積する音楽情報を相手装置との音声通信の雰囲気を良好にするために有効活用できる通信装置を提供すること。
【解決手段】 マイクにより収集した音声情報を相手装置に送出する一方、当該相手装置からの音声情報を受信・可聴出力することにより音声通信を行う音声通信制御手段と、予め記憶した音楽情報を読み出して再生する音楽情報再生手段と、前記音声通信制御手段により音声通信が行われている最中に前記音楽情報再生手段により再生される音楽情報を前記相手装置に送出する音声情報と共に前記相手装置に送出するように制御する音楽再生制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 カメラ付き携帯電話で撮像した大容量画像を対象に、閲覧や保管、印刷等の画像管理サービスを提供する。
【解決手段】 カメラ付き携帯電話10で撮像した画像を、画像サービス端末40からインターネット60上の画像管理センター70にアップロードする。画像管理センター70は、電話番号などの通信端末識別データに基づいて画像管理を行う。画像管理センター70は、画像の閲覧や紹介、印刷等の各種設定環境を、カメラ付き携帯電話10から通信事業者80経由でアクセスできるWWWサービスとして提供する。印刷画像や画像データは画像サービス端末40から受取れる。 (もっと読む)


【課題】コマーシャル情報等、ユーザーが直接要求しない情報でも有効に提供できるようにする。
【解決手段】通信回線を介して接続される通信端末装置とホストコンピュータ装置とを備える通信システムにおいて、通信端末装置は、通信回線接続中に、ホストコンピュータ装置に対して、操作により指定された必要データのダウンロード要求を行ない、必要データを取り込む第1のアクセス手段と、通信回線接続中に、前記必要データのダウンロード要求とは無関係に他のダウンロードデータを取り込む第2のアクセス手段とを備え、ホストコンピュータ装置は、通信端末装置からの必要データのダウンロード要求に基づいて、通信端末装置に対して必要データの送信を行う第1の制御手段と、通信端末装置からの必要データのダウンロード要求とは無関係に必要データとは異なる他のデータを選択する選択手段と、通信端末装置に対して前記選択手段によって選択された他のデータの送信を行う第2の制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 通信装置が記憶蓄積する音楽情報を相手装置との音声通信の雰囲気を良好にするために有効活用できる通信装置を提供すること。
【解決手段】 マイクにより収集した音声情報を相手装置に送出する一方、当該相手装置からの音声情報を受信・可聴出力することにより音声通信を行う音声通信制御手段と、予め記憶した音楽情報を読み出して再生する音楽情報再生手段と、前記音声通信制御手段により音声通信が行われている最中に前記音楽情報再生手段により再生される音楽情報を前記相手装置に送出する音声情報と共に前記相手装置に送出するように制御する音楽再生制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


1,861 - 1,880 / 1,974