説明

Fターム[5K201BA09]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(応用サービス) (11,295) | 情報の加工、出力(写真の加工とプリント) (270)

Fターム[5K201BA09]に分類される特許

201 - 220 / 270


【課題】ウェブページ提供サーバを利用して携帯電話向けに情報コンテンツを提供できる装置及びシステムを実現する。
【解決手段】本発明の情報コンテンツ生成装置は、放送局が視聴者向けに公開しているウェブページ提供サーバ(3)にアクセスし、番組情報を取得する第1の番組情報取得手段(11)と、各種の放送番組に関する情報を保持するデータベース(4)にアクセスし、取得した番組情報に含まれる番組名を用いて、当該放送番組の関連番組情報を取得する第2の番組情報取得手段(12)と、取得された関連番組情報からメタデータを作成するメタデータ作成手段(15)と、作成されたメタデータを前記番組情報に挿入して新たな番組情報コンテンツを生成する情報コンテンツ生成手段(16)とを有する。メタデータは携帯電話の画面上に表示されるので、視聴者の利便性が一層向上する。 (もっと読む)


【課題】電話受付業務において、利用者が受付者よりも多い場合に生じる、通話拒絶、リダイヤルないしは保留状態時に利用者が受けるストレスを軽減し、有限な資源である電話回線の有効利用を図るためのホームページを提供すること。
【解決手段】電話機のフックオフ、フックオンを検出し、同期したフックオフ、フックオンを識別できる信号を発生する電話回線上のフックオン・フックオフ検出装置と、そのフックオン・フックオフ信号と同期してそれらの電話のフックオフ、フックオン状況を表示するウェブページを作成または更新するコンピュータプログラムが動作しているウェブページ自動作成装置からなる電話使用状況を反映するウェブページ作成方法。 (もっと読む)


【課題】表示情報を邪魔せず、小さな表示画面であっても、ユーザに優しい有効な画面表示を行うようにしたウエブ閲覧装置、方法を得る。
【解決手段】このウエブ閲覧装置1は、独立の領域の情報であることをそれぞれ区切って示すフレームを、このフレーム内の表示情報と共に表示し、異なるフレーム内の情報を複数フレーム分表示する画面を持つウエブ閲覧装置において、上記表示する画面内の選択された領域のフレームをはみ出す表示情報の量がメモリ中に記憶されている場合、該はみ出した未表示情報があることを示すスクロールバーを表示制御する情報表示部4を備えて、上記情報表示部は、上記選択された領域を表すフレームとしてアクティブフレームを識別表示し、かつ上記スクロールバーを、アクティブフレームの外側の未選択領域に表示制御をするようにした。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続されていないプリンタからのプリントアウトを実現することができるモバイル機器を提供する。
【解決手段】 プリンタへのデータ送信が可能に構成されたモバイル機器において、コンピュータシステムにインストールされたアプリケーションソフトウェアで作成された印刷データを保存する印刷データ保存手段と、この印刷データ保存手段に保存された印刷データをプリンタに送信する印刷データ送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
他の電子機器で受信したメールを携帯端末装置に対して転送する場合、携帯端末の通信料がかかってしまい費用的な無駄が大きい、という第一の課題がある。また、携帯端末装置からの映像を表示しているモニター装置で、携帯端末装置の通信状態をユーザーにすぐに知らせることが困難である、という第二の課題がある。
【解決手段】
以上、第一の課題解決のため、パソコンなどの他の電子機器で受信したメールの着信通知を無線通信によって受信し、そのメール着信通知を装置本体のメロディ出力などによってユーザーに知らせる機能を備えた携帯端末装置を提供する。また、第二の課題解決のため、撮像した映像を外部のモニター装置に送信している最中にメールなどが着信した場合、そのメール着信通知を知らせるため音声出力をモニター装置に行わせるなどの機能を備えた携帯端末装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本人又は相手に代わるアバターにより身体リズムを本人に感得させ、この本人にノンバーバル情報を取得させる携帯電話を提供する。
【解決手段】 本人及び相手の音声信号から推定される話し手タイミング及び聞き手タイミングを本人アバター51のリズムタイミングとし、このリズムタイミングで実行するリズム動作として本人アバター51の話し手動作及び聞き手動作を作り出し、前記リズムタイミングでリズム動作に従って動く本人アバター51の動画を用いたリズム画像5を生成して、このリズム画像5を画面111に表示する画像生成手段を備えてなり、画面に表示されるリズム画像5より身体リズムを本人に感得させることにより、この本人にノンバーバル情報を取得させるアバター表示機能付き携帯電話1である。 (もっと読む)


【課題】 通信網の管理サーバが出力する警報ログを分析し、警報を引き起こす上位の要因にまで遡って通信網の異常度を評価し、客観的な基準に従い通信網の障害を検出するシステムを提供する。
【解決手段】 警報の記録内容を解析することにより、警報を引き起こす上位要因500の発現強度を算出する上位要因500の発現強度算出手段と、通信網の正常時における上位要因500の発現強度の確率分布を算出する発現強度確率分布算出手段と、算出した上位要因500の発現強度について、正常時の上位要因500の発現強度の確率分布からの確率的な外れ度合いを異常度として算出する異常度算出手段と、異常度と予め与えられた閾値とを比較することにより、通信網の障害を検出する障害検出手段とを備え、警報の発生記録から警報を引き起こした上位の要因の発現強度を算出し、上位要因500の発現強度を用いて通信網の障害を検出する。 (もっと読む)


【課題】 異なるメッセージ使用を有する端末同士でメッセージを送受信できるメッセージ配信システムを提供する。
【解決手段】構内交換機1と、PHS端末21、無線LAN端末41と、メッセージ配信装置3をLAN7を介して接続したメッセージ配信システムにおいて、メッセージ配信装置3が、通信部と、メッセージ受信部と、送信側端末からのメッセージの仕様を受信側端末装置のメッセージの仕様に変換するメッセージ変換部と、メッセージ送信部と、端末の通信アドレスまたは内線番号と当該端末のメッセージの仕様を端末ごとに記述した端末仕様対応表と、送信するメッセージの送信側端末のアドレスまたは内線番号と受信側端末の通信アドレスまたは内線番号と当該メッセージを特徴付けるメッセージIDを記述した送信履歴を格納したデータベースを有し、送信側端末からのメッセージを受信側端末のメッセージ仕様に変換して当該受信側端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 ブルートゥースによる通信を迅速に開始することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 携帯端末装置10は、ブルートゥースによる通信を行う無線通信装置12と赤外線による通信を行う赤外線通信装置14とを備える。携帯端末装置10は、ブルートゥースによる接続開始の入力を受け付ける入力装置18にて入力された接続開始に応じて、通信相手となる端末のブルートゥースの通信条件情報を要求する要求信号を赤外線通信装置14を通じて送信し、要求信号に応じて送信された通信条件情報を赤外線通信装置14を通じて受信する。そして、受信した通信条件情報を用いて、無線通信装置12による通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 同一のコンテンツが幾度となく再生されることによって生じるユーザの不快感を低減可能なコンテンツ再生装置等を提供する。
【解決手段】 移動体通信端末は、楽曲が所定時間以上中断された場合、中断事由の解消後、中断時点から楽曲の再生を再開し、中断時間が所定時間以内である場合、中断された楽曲が「お気に入り」登録されていれば、中断事由の解消後、この楽曲を最初から再生し直す。一方、中断された楽曲が「お気に入り」登録されたものではなく、且つその楽曲の再生済み比が所定の閾値を超えていないときには、この楽曲の最初から再生し直し、再生済み比が所定の閾値を超えているときには、次の楽曲の再生を開始する。これにより、短期間に中断事由が複数回発生しても同一の楽曲が幾度となく再生されるといった事態を回避することができるため、ユーザの不快感を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 多種多様な携帯電話機等の利用者端末において3次元イメージを利用することのできる3次元イメージデータ配信装置を提供すること。
【解決手段】 対象物を複数の異なる角度から撮像した画像を含み、隣接する異なる角度からの撮像画像を連続的に更新表示することで対象物の3次元イメージを再生表示可能とされた3次元イメージデータとして、狭い角度間隔における画像を含むことで高品質な3次元イメージを再生可能とされたマスター3次元イメージデータを記憶しておき、携帯電話機4から機器状況特定情報を取得したことに応じて、特定される機器状況に基づいてマスター3次元イメージデータから機器状況に応じた画像数となるように画像を間引いた配信用3次元イメージデータを生成し、携帯電話機4に対して配信する。 (もっと読む)


【課題】 撮影直後にプリント注文をしない場合に、後日、多くの画像データの中から、その画像を探し出すのが簡単でなく、また、その画像データ自体を忘れてしまうという問題があった。
【解決手段】 本発明は、画像データを取得する画像取得手段11と、取得した画像データの内から、写真プリントを作成する画像データを設定する設定部13aと、設定された画像データと設定されていない画像データを識別可能に格納する格納部12と、写真プリントを注文する際に、設定された画像データを通信可能な通信手段14とを有する携帯端末10であって、画像データを取得し、取得した画像データの写真プリントを作成するか否かを設定した後に、次の画像データを取得可能に制御する制御部13bをさらに有する携帯端末である。 (もっと読む)


【課題】自動改札機を通過することにより、駅周辺のデパートなどの買い物情報が取得するサービスは存在するが、駅周辺にあるデパートを効率良く巡回するために、空いているデパートから巡回したいが混雑度情報を入手する術がない。
【解決手段】自動改札機とネットワークを介して接続された店舗サーバさらに店舗サーバを介し各店舗の通過センサと接続されている管理サーバには、ある時間当たりにおける各デパート各店舗における通行量データが蓄積されており、この通行量データを改札を通過したユーザ携帯端末に対してメールにて通知することにより、ユーザは駅周辺における各デパートの混雑度を認識することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来は、画像も記録可能な留守番電話機能付きの装置による通信方法で、音声信号である用件メッセージと共にアニメーションを含む画像情報を専門的知識や熟練が必要であった。本発明は、この問題点を解決し、アニメーションを容易に生成し得、特に、これら音声および画像両情報の同期送信および受信再生を可能にする機能を有する通信装置およびこの装置を用いた通信方法の実現を目的としている。
【解決手段】音声メッセージを所定の時間毎に分析し音声特徴情報を算出する音声分析部と、音声メッセージに対して発信者が選択した一連の静止画の集まりであるアニメ用データを記憶するアニメ用データ格納部と、前記の記憶されている音声特徴情報と当該音声データに対応したアニメ用データとの同期をとりながらアニメーションを生成するアニメ生成部とを有する画像表示機能付き通信装置とした。 (もっと読む)


【課題】 通信端末が向いている方向を計測する装置を用いなくても、対象物を容易に特定することを可能とする通信端末、輪郭情報管理サーバ、情報提供システム、及び、情報提供方法を提供する。
【解決手段】 輪郭情報管理サーバ20の輪郭情報取得部211は、端末10の位置情報に応じたランドマークを選定し、選定した輪郭情報をランドマークデータベース23から取得する。輪郭情報補正部212が輪郭情報を補正し、輪郭情報送信部213が補正後の輪郭情報を端末10に送信する。端末10の輪郭情報取得部111はランドマークの輪郭情報を受信し、重畳表示部112はカメラ12で撮影されている実映像にランドマークの輪郭を重畳表示する。 (もっと読む)


【課題】所望の画像データが所望の形態で記録された利用価値の高い記録媒体を簡単に作成することができる記録装置及び記録プログラムの提供。
【解決手段】デジタルカメラやメディアなどから読み取った画像データをサーバなどに記憶し、携帯電話機などの携帯機器を用いて、画像データの選択や、画像の回転、文字や音声の合成などの指示を行い、記録装置では、特定の記録媒体が装填された場合に、携帯機器で選択した画像データの記憶場所や該画像データに対する処理が記述された指示情報を読み取り、該指示情報に基づいて対象となる画像データを特定し、対象となる画像データが存在する場合は、少なくとも特定された画像データや指示情報に従って処理された画像データを記録媒体に記録し、対象となる画像データが存在しない場合は、その旨を示すメッセージ画面を表示手段に表示する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる複雑な操作を回避して放送コンテンツの一部分を視聴することができるコンテンツ配信制御システムを提供する。
【解決手段】 コンテンツサーバ11は、視聴エージェント50から、動画コンテンツの部分を特定するデータを含んだメタデータ51を受信すると、所定のタイミングでそのメタデータ51の概要情報を有するメタデータ情報46を携帯機器19に送信する。携帯機器19は、メタデータ情報46を一覧表示してユーザに選択させ、選択されたメタデータ51に対応する識別IDを配信要求に含ませ、コンテンツサーバ11に送信する。コンテンツサーバ11は、携帯機器19から識別IDを受信すると、そのIDに対応するメタデータ51を使って動画コンテンツを編集して編集後動画コンテンツを生成し、これを携帯機器19に配信する。 (もっと読む)


【課題】 遠隔地の通信装置からの指示により、一度実行したファクシミリ送信等を何回でも再実行することが可能な通信サーバ、方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 通信装置によって実行された業務の対象とされた画像データ及びこれに対応し業務を特定するための業務データを受信するデータ受信手段と、受信された画像データと業務データとを対応付けて格納する受信データ格納手段と、受信された画像データの種別を判別する画像データ判別手段と、判別された特定の画像データにおける所定領域の画像情報を文字情報として認識する文字認識手段と、認識された文字情報に基づいて、格納された業務データを検索する業務データ検索手段と、検索された業務データと該業務データに対応する画像データとの組のリストである検索結果リストを出力する検索結果出力手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
メール送・受信地それぞれの位置情報をもとに、送信地/受信地間の直線距離又は経路距離等といった送・受信地間の関連情報を求め、この送・受信地間の関連情報に基づいた関連サービスをメール送信者又はメール受信者に提供する。
【解決手段】
受信側携帯端末装置10Bの関連サービスの取得要求に基づき、送信者側携帯端末装置10Aの所在位置情報とメール受信者すなわち受信者側携帯端末装置10Bの所在位置情報とをもとに、受信メールのメール表示内容を、送信地/受信地間の直線距離又は経路距離等といった送・受信地間の関連情報を反映させたメール表示内容に加工して、受信者側携帯端末装置10Bの表示部15に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 電力パルス集計装置を設置している需要家が自動検針システムに移行した後に生じるサービスブランクをなくすこと。
【解決手段】 電力需要家側の電力量計に設置された自動検針システム用の端末装置から伝送路を介して送られてくるデータと、電力需要家側の電力量計に設置された電力パルス集計装置により取得されたデータとを連係させてデータを共有化し、共有化したデータを用いて電力使用量に関する情報「電気ご使用状況についてのお知らせ」を作成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 270