説明

Fターム[5K201BA09]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(応用サービス) (11,295) | 情報の加工、出力(写真の加工とプリント) (270)

Fターム[5K201BA09]に分類される特許

141 - 160 / 270


【課題】ビデオカメラ等の撮影データに併せて環境情報を取得して環境情報に基づく様々な関連情報を提供することを可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】撮像装置において、撮影データに併せて撮影場所を示す位置情報、時間情報、その他の様々な環境情報を取得して撮影データとともに記録しネットワークを介して出力する。受信装置は、環境情報に基づく表示情報、例えば、位置情報に基づく地図情報や都市名、あるいは観光情報などの詳細情報、また、位置および時間情報に基づく天候情報などをデータベースやサーバから取得して表示する。本構成により、撮影データに対応する様々な関連情報の取得、表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】通信回線の帯域に制限があり、配信側のコンピュータで動画像のトランスコーディングが必要な場合に、携帯端末の形態や向きの変化に適応させてトランスコーディングの処理を行う。
【解決手段】携帯端末1は、サーバ3に対して、コンテンツを指示するデータと変換パラメータセットを指示するデータとを送る。携帯端末1の形態が画面横向き形態であると、符号化パラメータセット指示データは、画質優先パラメータセット指示データとなる。逆に、画面縦向き形態であったときは、動き優先パラメータセット指示データとなる。サーバ3は、要求されたコンテンツを、コンテンツ保存部から取り出し、指示された変換パラメータセットを用いて、トランスコーディング処理を行い、コンテンツを携帯端末1へ送信する。コンテンツを受信中に携帯端末1の形態の変化が検出されると、携帯端末1は、サーバ3に対して、符号化パラメータセットを指示するデータを送る。 (もっと読む)


【課題】 テレビ電話機能に関連して記録した留守録内容を外部からユーザが取り出す留守番電話機能を充実させる。
【解決手段】 本発明は、動画像データ及び音声データでなるテレビ電話データに係る留守番電話機能を提供する留守番電話装置に関する。そして、留守録のために到来したテレビ電話データに対し、データ量が異なる2種類以上の中から指定された留守録内容を形成するテレビ電話データ加工手段を有することを特徴とする。例えば、留守録内容を外部から閲覧するような場合であれば、データ量が少ない留守録内容を指定しておけば良い。また例えば、外部装置の能力、仕様に合わせて、留守録内容を指定してすることもできる。 (もっと読む)


【課題】無駄な通信料の支払いを避けること。
【解決手段】領域設定部103によって、表示画面におけるデータリストが表示される表示領域を設定する。また、サイズ設定部104によってデータリストにおける一件あたりのデータの表示サイズを設定する。これらによって、算出部105によって、表示領域に一度に表示可能なデータの件数を算出する。そして、送信部106によって管理サーバへ送信した検索条件に合致し、表示領域に一度に表示可能な件数以内に切り取られたデータリストの一つを、受信部107によって管理サーバから受信し、表示制御部108によって表示領域に表示する。 (もっと読む)


【課題】 情報管理サーバ装置から配信されるナビゲーション情報の多様性を図る。
【解決手段】 情報提供ユーザは携帯電話機1を用いて所定時間毎に現在位置情報を情報管理サーバ装置2に送信すると共に、静止画像、動画像、テキストデータ等の提供情報を情報管理サーバ装置2に送信する。情報管理サーバ装置2は、上記現在位置情報に基づく情報提供ユーザの移動経路と提供情報を地図データ上に貼り付けたナビゲーション情報を作成する。そして、情報受信ユーザの携帯電話機3からアクセスを受けた際に、このナビゲーション情報を配信する。各情報提供ユーザの移動経路や提供情報に基づいて作成されたナビゲーション情報が配信可能となるため、該配信するナビゲーション情報の多様性を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の音声記録システムでは、録音内容にセキュリティ上の問題があった。
【解決手段】システム制御部17は、通話相手端末との接続を行う。録音制御部は、接続がなされると音声入力コマンドによる録音開始指示の検出を行い、前記録音開始指示があると記憶装置に送受信音声の音声ファイルを作成する。文字化制御部10は、音声ファイルの音声データを文字化し、文字ファイル12を作成する。宛先送信部11は、文字ファイル12の文字データを予め決められた通知先に通知する。 (もっと読む)


【課題】データを内部に保存する機能を持たない携帯端末における印刷過程でのセキュリティ向上を図る。
【解決手段】携帯端末16は、アプリケーションサーバ10を第1通信回線14を通じて操作する入力装置22と、アプリケーションサーバからの出力データ32,36を受信する第1ネットワーク・インターフェース18と、受信した出力データを表示する表示装置20とを備える。また、携帯端末では、書き込み可能な不揮発性記憶装置が内蔵されておらず、受信した出力データを内部保存しないセキュアな構成がとられている。この携帯端末からアプリケーションサーバに印刷指示を行った場合には、ゲートウェイ24が出力データ36を第2ネットワーク・インターフェース26に転送し、これにより第2通信回線28を通じて複合機30へ出力データ36が送信される。 (もっと読む)


【課題】情報端末装置から送信された画像情報を特別な画像表示装置を持たない携帯情報端末で表示する。
【解決手段】ネットワークによる通信を制御する通信制御手段6と、情報端末に画像情報を入力する画像情報入力手段2と、画像情報入力手段によって入力された画像情報を携帯情報端末向けのコンテンツ記述言語に変換する画像情報変換手段4と、ネットワーク20を介して情報端末からデータを送信するデータ送信手段8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 利用者にとって興味や関心のある会議情報を提供する。
【解決手段】 情報配信装置1は、会議情報のメニューを利用者端末100に配信するメニュー配信部6と、メニュー配信部6が配信した会議情報に対する利用者の閲覧状況に基づいて前記利用者の会議情報に対する興味度を求める興味度算出部91とを有し、メニュー配信部6は、興味度算出部91が算出した会議情報に対する興味度に基づいて会議情報を配信する。興味度算出部91は、会議で発話された音声データに基づいて単語の出現頻度を求め、該求めた単語の出現頻度に基づいて利用者の会議情報に対する興味度を求める。また、情報配信装置1は、会議中にキャプチャされた音声データに基づいて音声データ中に含まれる単語の出現頻度を求める内容解析部3と、音声データに関連付けて前記求めた単語の出現頻度データを記憶する会議DB2とをさらに有する。 (もっと読む)


【課題】複数の拠点におけるユーザ間の適切なコミュニケーションを可能とした遠隔支援装置、遠隔支援システム及び遠隔支援方法を提供する。
【解決手段】拠点Aにおけるサーバシステム110は、拠点Bのクライアントシステム240からのアノテーション画像の情報を受信し、当該画像情報に対応する画像をホワイトボード160に投影し、クライアントシステム140は、ビデオカメラ118によってホワイトボード160を撮影した画像に対応する画像情報を、拠点Bにおいて表示されるべき画像に対応する画像情報として当該拠点Bのサーバシステム210へ送信する。また、クライアントシステム140は、アノテーション画像の情報を拠点Bのサーバシステム210へ送信し、当該サーバシステム210からのホワイトボード260の撮影画像の情報を受信し、当該撮影画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 GPS機能付き携帯情報通信装置、特に携帯電話機やPHSのようなパームサイズかそれ以下のサイズであるGPS機能付き携帯情報通信装置をカーナビゲーション用に使用できるようにし、しかも、その際の操作や地図画像の読み取りを運転者自身が行うことができるようにする。
【解決手段】 GPS信号を受信する無線通信手段と、プログラムとデータファイルを格納する記憶手段と、プログラムに基づきGPS信号と地図情報データとを処理することにより自位置地図画像のデジタル表示信号を生成するデータ処理手段と、該デジタル表示信号に基づき自位置地図画像を表示するディスプレイ手段とを備えた携帯情報通信装置において、外部ディスプレイ手段を伴う周辺装置を接続し、該周辺装置に対して前記デジタル表示信号に基づき外部表示信号を送信するインターフェース手段A1を備える。 (もっと読む)


【課題】異なる通信事業者を通してメールを送信した際、メールに含まれる絵文字が正しく表示されるようにした各通信事業者の絵文字表示及び絵文字送信プログラムを提供する。
【解決手段】メール及び絵文字データを送信する機能と、各通信事業者によって定義された絵文字データを携帯端末のデータ記録媒体にデータを登録しておき、メールを送信する際、メールに含まれた送信先通信事業者の絵文字データを携帯端末のデータ記録媒体に登録された絵文字情報よりデータ変換を行いメールを送信する。 (もっと読む)


【課題】リソースを制限された携帯端末において、様々なアプリケーションプログラムを安全に実行する技術を提供する。
【解決手段】端末装置から電子メールの送信要求を受ける電子メールサーバであり、上記端末装置からの電子メール本文を含む送信要求を受信する送信要求受付部と、上記電子メール本文にデータが添付されていたときに、そのデータの保存をネットワーク上のサーバに要求し、上記サーバに保存されたデータの保存先を示す指示情報を取得する保存要求部と、上記電子メール本文に上記指示情報を付加して電子メールを送信する送信部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 海外に設置されたコンテンツ再生装置に対するコンテンツ受信および再生制御を禁止できるコンテンツ再生システムを提供すること。
【解決手段】 携帯電話5が携帯電話型番を含む認証要求を認証サーバに送信すると、認証サーバ2は携帯電話型番テーブルを参照して、認証可能か否かを判断する。携帯電話型番テーブルには、国内のみで利用可能な型番については認証可能である旨が登録され、海外でも利用可能な型番については認証不可能である旨が登録されている。認証サーバ2は、国内のみで利用可能な型番は認証し、海外で利用可能な型番は認証しない。従って、携帯電話5およびコンテンツ再生装置4が海外にある状態で、携帯電話5が認証サーバ2に接続し認証要求を送信した場合、海外で利用できる携帯電話5は認証されないので、海外で携帯電話5によってコンテンツ再生装置4を制御することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】
電力を必要とせずに画像を連続的に表示できることである。
【解決手段】
作動時にサーバとの短距離(好適にはせいぜい10メーター)無線双方向通信状態にある着用型ディスプレーインターフェースと、関連する方法と、そのようなインターフェースおよびサーバを含むシステム。この着用型インターフェースは、作動式にビジュアルディスプレーにカップリングされているプロセッサ(通常プロセッサまたはグラフィックプロセッサ、メモリ搭載型または非搭載型、ディスプレー搭載型または非搭載型および他のI/Oドライバ)並びに無線インターフェースをドライブする電源を含んでいる。このインターフェースはディスプレーインターフェースをユーザの身体(手首または首)または着衣にリンクさせる取付インターフェースをさらに含んでいる。サーバは好適には、ディスプレーインターフェースがクライエントである携帯電話である。さらにインターフェースは、入力指示または通信コマンド等の言語化されたデータを受領するためのスピーカおよび/またはマイクロフォンとして機能することができる。このインターフェースは小型で効率的な形態ファクタを提供する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ自身がオリジナルの携帯端末画面を簡単に作成することができる携帯端末を提供する。
【解決手段】 ユーザは、Web202またはCDROM203から携帯端末100用の純正のテンプレートファイル、256色パレットデータファイル、説明書をPC200へコピーする。テンプレートファイルは、携帯端末100の画面表示の色々な表示状態に対応するパーツ集のファイルである。汎用の画像処理ソフトのフォトショップ(R)201により、テンプレートファイルの各パーツを編集してオリジナルのカスタムファイルを作成し、独自の拡張子名を付けて、携帯端末100へ送信する。携帯端末100は、自動でカスタムファイルから各パーツ画像を抜き出して内部のカスタムパーツメモリに保存する。携帯端末100は、色々な表示状態に対応したパーツ画像をカスタムパーツメモリから自動で選んで表示する。 (もっと読む)


【課題】画像入力側の処理性能が低い場合にも高速に複雑な画像処理を実施可能とする。
【解決手段】第1装置としての携帯電話10は、視覚的に認識出来ないステガノデータの埋め込まれた画像データを入力して外部に送信し、外部から処理結果を受信して保持する。第2装置としてのサーバ12は、携帯電話10から受信した画像データにデータ処理を施してステガノデータを取得し、取得したステガノデータを処理結果として携帯電話10に送信する。携帯電話10は処理結果としてのステガノデータを結果データ受信部20で受信し、外部からの再転送要求があったとき、残りの分割画像データの一部を外部に送信する。
(もっと読む)


【課題】インターネット電話で通話中に、周囲の雰囲気の臨場感を相手先に伝えることができるインターネット通話システム、インターネット電話アダプタ、及びインターネット電話アダプタ用プログラムを提供する。
【解決手段】通話する際に発信者が受信者に周囲の雰囲気などを伝えたい場合、受信者の電話番号とともにコンテンツサーバの電話番号を入力する。コンテンツサーバには、発信者の周囲の環境音を集音して立体音響データとしてリアルタイムに配信するものや音楽を配信するものなどがある。受信側電話装置では、電話機が発呼する際に送信側で指定されたコンテンツサーバの情報が通知されるので、このIPアドレス情報に基づいてコンテンツサーバに接続して立体音響データを取得して、電話装置に接続されたサラウンドシステムで立体音響を再生する。これにより、受信者は、発信者と通話しながら、発信者とほぼ同じ雰囲気を体感できる。 (もっと読む)


【課題】写真撮影プリント装置における処理上の負担を増大させることなく、写真撮影プリント装置によって撮影された画像に基づく占いサービスを提供するとともに、写真撮影プリント装置における撮影の娯楽性を損ねることなく、各人物に対応した画像データに基づく占い処理を利用者に提供することを可能とする占い処理システムを提供する。
【解決手段】写真撮影プリント装置2から送信された画像データおよび付加情報が、それぞれ画像ファイルサーバ13および付加情報ファイルサーバ14で記録される。携帯型電話機4は、メール送信サーバ16から送られてきた電子メールに示されているアドレスに基づいてWEBサーバ15にアクセスする。WEBサーバ15は、画像ファイルサーバ13から該当利用者に対応する画像データを読み出し、該画像データの中から占い対象となる人物に対応する部分画像を特定し、該部分画像に基づいて占い処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ティッカーを利用して情報端末に斬新に情報を表示させる。
【解決手段】情報端末12へ情報を送信して表示させる情報配信システム50において、サブ画面生成部24は、情報端末12の画面データを生成する。シンボル生成部18は、情報端末12のユーザの運勢に関する占いのデータを運勢がよいほどシンボルが長く表示される可視的なシンボルとして生成する。サブ画面生成部24は、画面の一部にティッカー表示領域を設けるとともに、シンボル生成部18によって生成されたシンボルがティッカー表示領域に流れる形態で表示されるよう画面データを生成する。 (もっと読む)


141 - 160 / 270