説明

Fターム[5K201BA10]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(応用サービス) (11,295) | 操作ガイダンス(取扱マニュアル、ヘルプ) (185)

Fターム[5K201BA10]に分類される特許

161 - 180 / 185


本発明の実施形態は、電子サービスガイド(「ESG」)フラグメントの送信及び受信を目的とする。ESGフラグメントの送信時に、送信用ESGフラグメントに関連する識別子(「ID」)、バージョン及び/又は統一資源識別子(「URI」)の値が処理され、比較される。ESGフラグメントは、これらの値の処理及び比較に基づいてサービスガイド配信ユニット(「SGDU」)内にカプセル化される。同様に、受信機側でSGDUを受信することができ、SGDUのID、バージョン及び/又はURIの値に関連するデータ並びに関連するESGフラグメントを抽出し、以前に記憶された値と比較することができる。その後、比較結果に基づいてSGDU及びESGフラグメントを処理することができる。 (もっと読む)


【課題】電話番号登録の簡単,正確化と、認証時にユーザの認証情報入力を不要とする。
【解決手段】音声応答装置20は携帯端末10の電話番号を取得し認証サーバ40に登録し、Webサーバ30は携帯端末10の製造番号を読み取り認証サーバ40に送信し、認証サーバ40はパスワードを生成して製造番号,電話番号とともに登録し、音声応答装置20は携帯端末10の電話番号と受信したパスワードを認証サーバ40に送信して登録されているかを照合し、登録されていた場合に電話番号,製造番号,パスワードを暗号化してWebサーバ30に送信し、Webサーバ30は暗号化データを含んだプログラムを携帯端末10に配信し、認証時に、Webサーバ30が携帯端末10の製造番号とプログラムの暗号化データを取得して認証サーバ40に送信し、認証サーバ40は暗号化データを復号し復号データに含まれる製造番号と受信した製造番号が一致した場合に認証する。 (もっと読む)


【課題】 通信相手の通信端末に係る電子メール機能諸元情報を取得して、通信相手が受信可能な文字数の範囲内で送信メールを作成したり、通信相手が開いて利用可能な種類又はサイズのファイルを添付したりできるようにする。
【解決手段】 携帯電話機1は内部メモリの電話帳に、通信相手の識別情報と共に電子メール機能諸元情報を登録することができるようにする。携帯電話機1から通信相手の通信端末に対して、電子メール等により電子メール機能諸元情報の送信要求を送る。通信相手の通信端末は、電子メール機能諸元情報を送信してもよい旨の操作がされると、携帯電話機1の電話帳に登録可能な書式で記述された電子メール機能諸元情報を送信する。携帯電話機1はこれを受信して電話帳に登録し、当該通信相手に宛てた送信メールが作成されるとき、登録された電子メール機能諸元情報の範囲内で作成されるように操作又は表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】通信装置が制御する他の通信装置の設定情報を、視覚的に認識しながら確実に設定することが可能な設定装置を提供する。
【解決手段】ネットワークであるLANを介して接続されるPBX制御するIP電話機などの他の通信装置の設定情報を、PBXに設定する保守端末装置であって、設定画面が表示される表示部と、設定画面の操作を指示する入力部と、設定画面で設定したIP電話機の設定情報をPBXへ送信する通信部と、設定画面を、設定されるIP電話機の種類をアイコンとして表示されるアイコン表示領域と、アイコンが入力部によりドラッグ・アンド・ドロップされると所定の設定値が割り当てられた設定情報が生成される設定領域とに区分して表示部に表示するとともに、生成された設定情報をPBXへ通信部を介して送信する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電話機の操作性を向上するための電話機およびその操作案内方法を提供することを目的とする。
【解決手段】入力操作をするキーを複数有するキー部1と、入力操作されたキーを特定し入力判断を行うキー検知手段5と、キーのそれぞれを照明する複数のLEDを有するLED部2と、LEDのそれぞれを点灯制御するLED制御手段7と、入力判断に対応する操作ガイダンスを記憶する電話機メモリ部4と、電話機全体を制御する電話機処理手段5とを有し、操作ガイダンスに基づいてLED制御手段7により操作可能なキーの点灯制御をして操作ガイダンスをすることを特徴とする電話機およびその操作案内方法である。 (もっと読む)


【課題】 指令時のキー操作と並行して次のキー操作の説明を順次画面に表示するとともに、指令回線の応答数と未応答数を刻々と画面に表示することにより、操作性に優れ、指令(放送)開始のタイミングを適正に通知する通話端末装置を提供する。
【解決手段】 一斉指令(放送)やグループ指令(放送)のキー操作の際、キー操作と並行して次に操作すべきキーの説明文を画面に表示することにより、取扱者がキー操作の順番を迷うことなく実行できるようにするため、指令のキー操作と並行して、次のキー操作を選択するための操作説明を、画面に順次表示するとともに、指令回線の応答情報に基づいて複数の指令回線の応答数と未応答数を演算し、指令開始から指令終了に亘って、応答数と未応答数を画面に順次表示するキー操作案内手段を備える。 (もっと読む)


【課題】SIP(Session Initiation Protocol)を用いて通話を行なうIP(Internet Protocol)電話にガイダンスを提供する際、ガイダンス制御による負荷を分散させるガイダンス制御システムを提供。
【解決手段】コールエージェント18は、IP端末14、16からの呼を受信すると、その呼を発したIP端末14、16に提供すべき音声ガイダンスを指定するガイダンス情報24を生成する。ガイダンス制御装置26は、ガイダンス情報24を、音声ガイダンスを構成するよう所定の順番に並べられた1つ以上の音声データに対応する、所定の順番に並べられた1つ以上の識別子に変換する。ガイダンス装置19は、所定の順番に並べられた1つ以上の識別子に応じて、所定の順番に並べられた1つ以上の音声データをIP端末14、16に対して再生する。 (もっと読む)


本発明は呼制御に関する。着呼を制御するための方法において、着呼が検知され、着呼は1組のルールに従ってプレスクリーンされる。この着呼の発呼者が許可されるか否かは着呼の重要度で決定され、それにより呼の振り替えが決定される。本発明は装置、発呼装置、システム、コンピュータプログラムプロダクトに関係する。 (もっと読む)


【課題】 各種制御信号のモニタ機能を有するPCツールを有していない携帯通信端末では、現在、携帯通信端末内で、どのような現象が発生しているのかを知ることができないため、大容量データをダウンロードする際、ユーザにストレスがかかることがある。
【解決手段】 携帯通信端末内のCPUは、ステップS1でチャネル及び伝送レートが変更されたと判定した時は、取得したチャネル情報が報知チャネル、呼出チャネル、共通チャネル、個別チャネルのいずれであるかに応じて、LED通知部の点滅パターン及び色を制御する。LED通知部は着信報知のために点灯/点滅するLEDからなる既存の着信通知部であり、これを利用して現在のチャネル情報又は伝送レートを発光色と点灯又は点滅パターンの組み合わせによりユーザに通知する。これにより、大容量データをダウンロードする場所の通信環境が分かり、通信環境が良好な場所でのダウンロードが可能となる。 (もっと読む)


本発明はメニュー制御式の移動無線端末装置(18a)を有する移動無線網(10)の動作方法に関する。移動無線端末装置(18a)にはメニューポイント(26)を有するメニュー案内(24)が移動無線ポータル(22)として設けられている。移動無線ポータル(22)はコンピュータ制御式の中央ユニット(22)において管理される。移動無線ポータル(22)の各メニューポイント(26)の選択(23)は、メニュー制御式の移動無線端末装置(18a)の利用特性を検出および評価(38)する中央ユニット(20)に記録される。
(もっと読む)


【課題】 相手先の再生可能なマルチメディアデータの変更または追加に対応して、適したメッセージを生成可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 アドレス帳記憶部106と、端末種別毎に再生可能なマルチメディアデータ形式を記憶する端末情報記憶部108と、通信端末からメッセージを受信する受信部122と、受信メッセージのヘッダ情報から送信元の端末種別を抽出する抽出部126と、抽出した端末種別を、通信端末のアドレス情報に対応付けてアドレス帳記憶部106に登録する機種登録部128と、メッセージを添付データとともに宛先に送信する送信部104と、アドレス帳から宛先の端末種別を取得するとともに、その端末種別の形式を端末情報記憶部108から取得し、添付データが再生可能な形式か否かを判断する判断部116と、再生可能な形式でない場合、ユーザに報知する報知部117と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 管理業務コストの削減や管理人の常駐スペースの確保といった集合住宅の居住者側及び管理業務事業者側の負担を軽減させる管理システムを提供する。
【解決手段】 管理システムは、マンション等の集合住宅に設置され、その集合住宅の各種管理業務に使用される管理端末10と、代行事業者により管理され、その各管理端末10と連携して各集合住宅の管理を行う管理サーバ20と、その代行事業者により使用される代行事業者端末30と、建物管理事業者により使用される管理事業者側端末40と、集合住宅に設置され、その設置箇所近傍を撮影する撮影装置50と、これら端末及びサーバ10、20、30、40、50を接続するネットワーク100とを有して構成される。集合住宅の居住者や外来者等は、管理端末10を操作して、集合住宅に関する情報について問い合わせると、管理サーバ20を介して代行事業者端末30とのテレビ通信が開始される。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機を変更した場合において、ユーザがデータ移行をする必要がなく、また、新機種に慣れるための時間も必要としない携帯端末システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話機1は、操作されたキーを示すキーデータを基地局7、ネットワーク8、振分サーバ2を介してAPサーバ3へ送信し、APサーバ3は、携帯電話機1から受けたキーデータに対応する表示データを携帯電話機1へ送信する。また、携帯電話機1は、アドレス帳の登録、変更、読出を指示するデータをDBサーバ5へ送信し、DBサーバ5は携帯電話機からの指示を受けて、内部のアドレス帳の登録、変更、読出を行うと共に、読み出したデータを振分サーバ2を介して携帯電話機1へ送信する。 (もっと読む)


無線通信機器においてオンデマンドユーザ支援を可能にする方法、機器、装置、計算機読み出し可能な媒体およびプロセッサが提供される。ユーザ支援は、ローカルにおよび/またはリモートに格納され、機器ユーザの要求に取り組むための標準的ルーチンまたはカスタム化されたルーチンであるかもしれない説明ルーチンによって提供される。説明ルーチンがアクセスされ、いくつかのアプリケーションにおいては、ユーザ支援を提供する高効率な手段を可能とするためにシームレスに無線機器に伝達される。 (もっと読む)


【課題】 外国を旅行したりあるいは短期滞在したりする外国旅行者が、言葉や地理、慣習等の壁を乗り越えて、当地で快適に旅行したり活動したりすることを可能にする外国旅行者用携帯電話利用システムを提供する。
【解決手段】 外国旅行者用携帯電話利用システムは、(1)専用携帯電話端末について、端末サービス提供者である旅行会社等によって、予め米国、英国等のヨーロッパ諸国等、特定の外国において、当該外国の周波数に設定されると共に旅行を円滑に行うことを可能にする各種の旅行援助サービスの利用が可能なように設定される、(2)設定された専用携帯電話端末が、当該外国へ旅行したり短期滞在したりする外国旅行者に有償又は無償で貸与される、(3)専用携帯電話端末を貸与された外国旅行者は、当該外国において専用携帯電話端末を用いることにより、端末サービス提供者の提供する旅行援助サービスを受けることできる、というものである。 (もっと読む)


【課題】 通信利用時の移動通信端末のユーザを適切な行動に誘導すること
【解決手段】 このユーザ誘導システム1は、移動通信端末2の通信履歴情報を受信する通信履歴受信部101と、基地局3からリソース状態情報を受信するとともに基地局における通信トラフィック情報を生成するトラフィック情報生成部102と、通信履歴情報及び通信トラフィック情報に基づいて、移動通信端末2のユーザへの推奨行動に関する不満度を算出する不満度算出部103と、複数の推奨行動に関する不満度に基づいてユーザに通知する推奨行動を抽出する推奨行動抽出部104と、推奨行動を移動通信端末に2送信する情報送信部105と備える。 (もっと読む)


【課題】 例えば広域災害発生時における電話回線の輻輳を有効に防止し、知り合いや身内の安否確認を容易に行えるようにする。
【解決手段】
携帯電話端末は、表示画面を備えた表示部27と、通話音声による信号の送受信と電子メールの送受信やインターネットへの接続が可能な通信回路と、少なくとも広域災害の発生を知らせるための緊急放送を受信可能なテレビジョン放送受信部23やラジオ放送受信部25と、それらの制御部20を備えている。そして、制御部20は、緊急放送が受信された時、電子メールやインターネットを用いて安否確認を行うことを利用者に促す画面を表示部27のディスプレイ画面上に表示させると共に、安否確認の電子メール作成画面を自動的に起動させたり、安否確認サイトへ自動的にアクセスしてそのサイトのページを表示部27のディスプレイ画面上に表示させる。 (もっと読む)


【課題】従来技術では、セキュリティーを確保しつつ、外部から容易に特定の電子機器にアクセスできない、という課題があった。
【解決手段】電子機器とサーバ装置と電子機器にアクセスするアクセス装置を有する情報処理システムにおける機器操作方法であって、アクセス装置は、サーバ装置へのアクセス要求を受け付け、サーバ装置に、電子機器アクセス情報の送信を促し、かつアクセス装置識別子を有する命令である送信命令を送信し、送信命令の送信に対応してサーバ装置から送信された電子機器アクセス情報を受信し、電子機器アクセス情報に基づいて電子機器から操作画面情報を受信し、操作画面情報に基づいて操作画面を表示し、操作画面に基づいて入力された機器操作情報を電子機器に送信することにより、セキュリティーを確保しつつ、外部から容易に特定の電子機器にアクセスできる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがネットワーク接続を構成するのを支援するためのシステムを提供する。
【解決手段】新規接続ウィザードは、利用可能なネットワークハードウェアならびに利用可能なネットワークを自動的に検出する。次いでウィザードは、選択肢のリスト、すなわちセットアップ可能な様々な接続タイプをユーザに提示する。このオプションリストは、最初に検出されたハードウェアおよびネットワークに基づいている。したがって、ウィザードは、実際に利用できる接続タイプだけをユーザに提示する。ユーザが接続タイプを選択し、ウィザードによる構成を完了した後、ウィザードは接続を自動的に試験し、成功または失敗をユーザに報告する。 (もっと読む)


【課題】限られたメモリ容量の移動体通信端末において、利用者が気軽に利用できるデータの配信サービスを実現することである。
【解決手段】 受信したデータの利用形態が異なる第1の形態と第2の形態とがあるシステムにおける移動体通信端末において、第1の形態と第2の形態とのうちいずれの形態によるデータ受信を行うかの選択をユーザから受け付け、選択に対応する形態によりデータの送信を要求する。第1の形態の場合には、受信されたデータを不揮発性メモリ13に記録させ、第2の形態の場合には、データを外部記録媒体15に転送する。 (もっと読む)


161 - 180 / 185