説明

Fターム[5K201CB03]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | 網側、その他の(交換機識別子、局コード) (314)

Fターム[5K201CB03]に分類される特許

101 - 120 / 314


【課題】処理負荷を軽減し、サービス性の向上を図る。
【解決手段】局データ管理部11aは、呼処理部12−1〜12−nのそれぞれの識別番号と、マスク指定範囲に設定されるコード及びマスク指定外範囲に設定されるコードの全桁が記されたアドレスコードとを対応させたリストである呼処理用局データD1を管理する。信号終端部11は、信号を受信した際、ワイルドカード化されているアドレスコードに対して、アドレスコードのマスク指定外範囲のコードを抽出する。そして、呼処理用局データD1を参照して、抽出したマスク指定外範囲のコードに対応する呼処理部番号を認識し、認識した呼処理部番号を持つ呼処理部に対して、該当するマスク指定範囲のコード及びマスク指定外範囲のコードを含む全桁のアドレスコードを送信する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置がユーザによって設置された場合であっても、基地局装置の設置位置をサービス事業者側で容易に確認できる無線通信システム、基地局装置、サーバ、基地局装置の設置位置確認方法を提供する。
【解決手段】無線通信端末100でGDP信号に基づいて位置情報を生成する。無線通信端末100は、生成した位置情報をフェムトセル基地局装置200へ送る。フェムトセル基地局装置200は、無線通信端末100から得た位置情報とフェムトセル基地局装置200の識別番号とをAAAサーバ300へ送る。AAAサーバ300は、フェムトセル基地局装置200から送られた位置情報とフェムトセル基地局装置200の識別番号とから、フェムトセル基地局装置200が登録された位置に設置されているか否かを確認する。 (もっと読む)


通信システムのアクセス網とユーザ機器との間のセッションの確立と併せて、セッション固有情報が、アクセス網からユーザ機器へ伝送される。アクセス網からユーザ機器へ伝送されるセッション固有情報は、システムのユーザ機器と認証サーバとの間で実行される認証プロトコルで使用される情報を含む。例えば、アクセス網からユーザ機器へ伝送されるセッション固有情報は、アクセス網と認証サーバとの間に結合されたゲートウェイの識別子を含むことができる。
(もっと読む)


【課題】複数の通信網が同一の電話番号帯を共有して併存する場合に、輻輳が発生した網内の呼制御装置への発信のみを規制できるようにして呼の疎通率向上を図る。
【解決手段】発信規制の制御を行う際に、加入者端末TM1からの発信要求に応じてロケーションサーバ31から取得した着信先となるセッション制御サーバの識別子を、トラフィック制御サーバ32から事前に通知された発信規制情報に含まれる規制対象のセッション制御サーバの識別子と比較して一致するか否かを判定する。そして、一致すると、上記発信規制情報に含まれる発信規制量を表す情報に基づいて上記発呼要求を発信規制対象とするか否かを決定し、発信規制対象とすると決定した場合に当該発呼要求の送信元となる加入者端末TM1に対し輻輳中であることを示す通知を返送し、一方発信規制対象としないと決定した場合には上記発呼要求を着信先のセッション制御サーバへ転送する。 (もっと読む)


【課題】高度な付加サービスを提供できると共に、網提供事業者以外の者でもサービスを提供できる付加サービス提供システムおよび付加サービス提供方法を提供する。
【解決手段】ネットワーク外にサービスを管理するアプリケーションサーバ11とメディアを送出するメディアサーバ12を備える。アプリケーションサーバ11は、ネットワークに接続された発側端末22からサービスの要求があると、サービスの関連付けIDをメディアサーバ12に送信し、メディアサーバ12は、発側端末22とメディアサーバ12との間にセッションが確立されると、関連付けIDと対応付けられたメディアを発側端末22に送信する。 (もっと読む)


車両通信システムには、無線装置にクエリを出し、数ある中で、キャリアのアイデンティティを判別しうるプロセッサが含まれる。キャリアのアイデンティティは、無線装置のサービスプロバイダのアイデンティティである。キャリアのアイデンティティが既知の場合、プロセッサは、無線装置を介した無線インターネット接続を提供するために、ルックアップテーブルを使用して、アクセス用電話番号(APN)およびユーザー名およびパスワードを判別することができる。キャリアのアイデンティティが不明の場合、または複数のAPNおよび/またはユーザー名/パスワードの組合せが、ある所定のキャリアに関連付けられている場合、プロセッサは、推測しチェックするプロセスを実行して、適切なプロビジョニング情報を判別するよう動作可能である。
(もっと読む)


【課題】IP網に接続されるIP電話交換機やIP電話端末等の通信装置に対するホスト名の付与を自動で行うことのできる電話交換装置を提供する。
【解決手段】IP電話交換機EX1において、例えばホスト名情報が未登録のIP電話交換機EX2からホスト名管理テーブルに対する登録要求を受信した時に、予め複数のホスト名情報が登録されたホスト名登録テーブルの中の空きのホスト名情報を読み出すことでIP電話交換機EX2のホスト名情報を自動で生成し、このホスト名情報をIP電話交換機EX2の機器名、MACアドレス及びIPアドレスに対応付けてホスト名管理テーブルに登録するようにしている。 (もっと読む)


【課題】無線基地局がユーザによって正しい固定回線に接続されているかを確認すること。
【解決手段】通信サーバ120は、ユーザによって固定回線130に接続可能な無線基地局110と通信を行う。受信部121は、無線基地局110を識別する局識別情報と、無線基地局110が接続された固定回線130を識別する回線識別情報と、を無線基地局110から受信する。取得部122は、局識別情報と回線識別情報とがあらかじめ対応付けられた認証情報を取得する。判定部123は、受信部121によって受信された局識別情報と回線識別情報との対応が、取得部122によって取得された認証情報の対応付けと一致するか否かを判定する。判定結果出力部124は、判定部123による判定結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】 通信網における呼出音を提供することを目的とする。
【解決手段】 呼出音サービス登録情報は少なくとも加入局が呼出音サービスに登録されている加入局であるか否かを示す識別情報および該呼出音デバイスの経路情報を含む。発信元交換デバイスはHLRから受信した前記識別情報に対応する被呼加入局の情報にしたがって、該被呼加入局が呼出音サービスに登録されている加入局であるか否かを判断する。判断が肯定された場合、前記発信元交換デバイスと端末交換デバイスとの間に接続を確立し、該被呼加入局の加入局情報の呼出音デバイスの経路情報にしたがって、交換デバイスと前記呼出音デバイスとの間の接続を確立する。被呼端末が受信可能である場合に、前記被呼加入局によって予めカスタマイズされた呼出音を発呼加入局で再生する。 (もっと読む)


【課題】通常時は無線通信システムのセキュリティを維持しつつ、災害発生等、必要時には通信装置の有効活用を図ること
【解決手段】無線通信基地局装置において、自装置への接続を許可する条件を示すコンフィギュレーションデータであって、全ての無線端末局装置に対して接続を許可することを示すコンフィギュレーションデータの選択を指示する開放指示を受けると、当該コンフィギュレーションデータを読み出して、自装置への接続を許可する条件とする。 (もっと読む)


【課題】呼制御とベアラ制御とが分離された通信ネットワークにおいて、より柔軟なアーキテクチャを実現する。
【解決手段】通信ネットワークがモノリシックの信号伝達によって他のネットワークとインタフェース接続する際における呼制御とベアラ制御との分離を可能ならしめ且つ、誤動作に対する柔軟性を高める。さらなる情報を転送するために、既存のシグナリングプロトコルを用いる。基本的には、転送された情報を解釈するための情報要素及び方法が、情報に関係する受信側及び送信側に格納される。これによって、情報の受信側及び送信側は、プルトコルが設計されたときの計画よりも多くの情報を送信することができる。従って、単一の機器に代えて、ペイロード送信機と制御ノードとの組み合わせを用いることが可能である。割り当てをさらなる割り当てとして考慮できる。これにより、現在の無線接続制御装置への割り当てを変更することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】呼制御とベアラ制御とが分離された通信ネットワークにおいて、呼制御GWとベアラGWが固定的な1対1の対応を持たなくて良いようにする。
【解決手段】転送された情報を解釈するための情報要素及び方法が、情報に関係する受信側及び送信側に格納される。これによって、情報の受信側及び送信側は、プロトコルが設計されたときの計画よりも多くの情報を送信することができる。従って、単一の機器に代えて、ペイロード送信機と制御ノードとの組み合わせを用いることが可能である。割り当てをさらなる割り当てとして考慮できる。これにより、現在の無線接続制御装置への割り当てを変更することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】位置情報の測位精度が低い場合にも、ユーザのシチュエーションの推定精度を向上させることが可能なエリアを定義する通信端末、及び、エリア定義プログラムを提供する。
【解決手段】測位部11はGPS緯度経度を測位する。エリア定義部12は、ユーザの補正入力により生成されたユーザ補正HAと、GPS緯度経度とユーザ補正緯度経度との中点を中心とする誤差吸収HAとを定義する。エリア判定機能161は、測位精度のレベルが閾値未満であり、かつ、GPS緯度経度がユーザ補正HA外かつ誤差吸収HA内に含まれる場合と、GPS緯度経度がユーザ補正HA内に含まれる場合に、ユーザがHAに滞在していると判定する。 (もっと読む)


【課題】 災害発生時に、家族や友人等の所在や安否を、より確実に確認できるようにする。
【解決手段】 携帯端末は緊急災害情報を受信すると、予め定められたサーバに対して前記緊急災害情報の受信時の位置を自動送信する。前記サーバは、前記携帯端末から受信した前記位置情報を前記携帯端末毎に保持する。他の端末から照会を受けると、前記サーバは、照会を受けた携帯端末の位置情報を応答する。 (もっと読む)


【課題】同一のネットワーク識別子でのサーバ切り替えに対応していない無線端末であっても、サーバ切り替えを行うことができる無線通信システム、アクセスポイント、コントローラ、ネットワーク管理装置及びアクセスポイントのネットワーク識別子設定方法が望まれていた。
【解決手段】無線により情報通信を行う無線端末と、無線端末と無線通信接続するアクセスポイントと、無線端末の回線接続を管理する本体サーバ1と、本体サーバ1に代わって、無線端末の回線接続を管理するサバイバルサーバとを備え、アクセスポイントは、本体サーバ1及びサバイバルサーバと当該アクセスポイントとの間の通信状態を検出し、該通信状態に応じて当該アクセスポイントのSSIDを設定し、無線端末は、SSIDを用いてアクセスポイントと無線通信し、当該SSIDに応じて、本体サーバ1又はサバイバルサーバと情報通信を行う。 (もっと読む)


【課題】端末間の呼処理制御を行うシステムにおいて、発呼元或いは着信先のユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】呼処理装置100は、無線端末20からAP装置10を介して発呼要求を受けた際、着信先の無線端末20に対する呼出処理を実行する前に、着信先の無線端末20に対するプレゼンス情報を発呼元の無線端末20に提供する。さらに、呼処理装置100は、発呼元の無線端末20にプレゼンス情報を提供した後、予め定められた待機時間を経過するまで、発呼元の無線端末20から切断要求を受信しなかった場合に、着信先の無線端末20への呼出処理を実行する。 (もっと読む)


少なくとも1つのシステム固有パラメータを用いてサービング国を特定する装置及び方法は、フォワードリンク信号から前記少なくとも1つのシステム固有パラメータを抽出することと、前記少なくとも1つのシステム固有パラメータが唯一の国にマッピングするかどうかを決定することと、呼のためのサービング国を特定することと、を含む。 (もっと読む)


【課題】端末装置の利用者が無線基地局に接続できない場合に、接続失敗の原因がSSIDの入力ミスであるか否かがわかり、接続障害を速やかに解消できる。
【解決手段】端末装置1は、無線基地局2を特定するSSIDを入力するSSID入力部101と、そのSSIDを無線基地局2に対して送信し、接続試行する入力SSID通信部103と、接続試行の結果が失敗である場合に通信可能な無線基地局2からSSIDを受信する近隣SSID取得部104と、受信したSSIDと入力されたSSIDとの類似度を算出するSSID類似度算出部106と、類似度と閾値とを比較し、入力したSSIDが入力ミスであるか否かを判定するSSIDの入力ミス判定部107と、SSIDの入力ミス判定部107が入力ミスであると判定した場合に、入力ミスであることを端末装置1の利用者に通知するエラー通知部108とを有する。 (もっと読む)


【課題】通話サービスに影響を与えることなく新旧IP電話交換機の切り替えを行う。
【解決手段】既存の電話交換網(PSTN)1と接続されるIP電話システムの交換機を旧IP電話交換機20から新IP電話交換機30に切り替えるとき、交換機切替中継装置17をIP網に接続し、既存の電話交換網1のトランスレータの更新が完了するまでの間(切り替え移行期間中)は、すべての加入者ゲートウェイからの登録信号及び発信呼制御信号を、交換機切替中継装置17を経由して新旧2つのIP電話交換機20、30に中継転送すると共に、PSTN1からの着信時には新旧2つののIP電話交換機20、30から送信される着信呼制御信号を加入者ゲートウェイに中継転送する。 (もっと読む)


SIPベース・ネットワークのユーザと当該ネットワークの外部のSIPユーザとの間の通信を促進する方法が提供される。前記SIPベース・ネットワークの各ユーザは、当該ネットワークに所属するホスト名部分とユーザ名部分とを含むSIP URIを持つ。前記外部のSIPユーザは、SIP URIをコンタクトIPアドレスに変換するためにピア・ツー・ピア・ネットワークにアクセス可能である。前記方法は、前記SIPベース・ネットワークへのゲートウェイの識別子と当該ゲートウェイのIPアドレスとの間のマッピングを前記ピア・ツー・ピア・ネットワークに発行するステップを備える。前記識別子は、前記ホスト名部分に対応するか又はそこから導出可能である。前記SIPベース・ネットワークの前記ユーザの1人に関連付けられたURIに関して前記ゲートウェイで問い合わせが受信されると、当該URIがコンタクトIPアドレスに変換される。前記問い合わせの発信元のノードに対して当該コンタクトIPアドレスが返される。また、SIPユーザエージェントを提供するように構成される装置、及び、SIPベース・ネットワークのユーザと当該ネットワークの外部のSIPユーザとの間の通信を促進するゲートウェイ装置も提供される。
(もっと読む)


101 - 120 / 314