説明

Fターム[5K201CB03]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | 網側、その他の(交換機識別子、局コード) (314)

Fターム[5K201CB03]に分類される特許

141 - 160 / 314


【課題】
IP電話システムでは、IP電話端末を任意の場所に設置できるため、電話番号から電話端末の設置場所を特定することができなくなった。また、電話着信時に発信者番号通知を見ても、発信者がどこから電話発信しているかを把握できなくなった。
【解決手段】
本発明では、IP電話システム内に、端末場所特定手段を構成し、電話端末の登録と同時に電話端末の設置場所を特定することを特徴とする。
また、IP電話サーバに、電話端末に相手の場所情報を通知する手段を構成し、電話端末に、受信した場所情報を表示する手段を構成することにより解決できる。 (もっと読む)


スパニングツリープロトコル(STP)によりセットアップされたネットワーク構成を保護するための方法。
(もっと読む)


【課題】無線通信端末に保存されているファイルまたはアプリケーションプログラムのセキュリティを維持する。
【解決手段】無線通信端末が実行する処理は、無線通信I/Fから送られた信号に基づいて、無線LAN(Local Area Network)のためのアクセスポイントを検出するステップ(S510)と、検出したアクセスポイントのSSID(およびMACアドレス)を取得するステップ(S520)と、その取得したSSIDに基づいて、ハードディスクに格納されているアクセス管理データを参照するステップ(S530)と、そのアクセス管理データに基づくファイルまたはプログラムへのアクセス制限を実行するステップ(S540)とを含む。 (もっと読む)


利用者装置がデータのセットを少なくとも第1の電気通信ネットワークに送信する方法であって、前記利用者装置が、充電式電源を備え、前記方法が、少なくとも第2の電気通信ネットワークが提供するネットワーク関連情報を、前記利用者装置によって取得する動作と、前記電源の充電を検出すると、前記少なくとも第1の電気通信ネットワークに対する前記ネットワーク関連情報を含むデータのセットの送信を起動する動作とを含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】複数の無線基地局を設置し無線端末からの接続を分散する無線LANシステムにおいて、特定の無線基地局に接続が集中するという問題を解決するとともに、接続すべき無線基地局を特定するまでの通信手順の簡易化によって無線リソースと時間の浪費を抑制することを目的とする。
【解決手段】複数の無線基地局は自局の負荷情報を管理装置に通知するとともに、無線端末に対して自局の存在を隠蔽している。管理装置は、取得した負荷情報を比較して、接続対象とすべき無線基地局を選択する。管理装置は接続対象とすべき無線基地局に成り代わって、無線端末に当該無線基地局の存在を通知する。 (もっと読む)


【課題】可及的速やかに矯正施設内でのトラブルの沈静化を図ること。
【解決手段】刑務官の現在位置が閉鎖領域100内とすると、その刑務官は、閉鎖領域100aまたは閉鎖領域100bのいずれかにいると考えられる。この場合、刑務官の携帯型端末140が受かった基地局の履歴が“BS−1⇒BS−4⇒BS−3”とすると、刑務官は、経路Raを通って出入口101から閉鎖領域100aに進入したと推測される。一方、“BS−1⇒BS−2⇒BS−3”とすると、経路Rbを通って出入口102から閉鎖領域100bに進入したと推測される。トラブル発生を通報した刑務官がどの経路(Ra、Rb)をたどって閉鎖領域100に進入したか、どの出入口(101、102)から進入したかを自動特定することで、他の刑務官に通報し、迅速に現場に出動できるようにする。これにより、トラブルを可及的速やかに沈静化することができる。 (もっと読む)


モバイル電話のようなモバイルコンピューティング機器が、第1のモバイル機器が定義された関係を有する別のモバイル機器との検出された近接度に基づいて、異なる動作をする技術について説明する。例えば、近接度がBluetooth(登録商標)またはWi−Fi接続のようなノンセルラー通信接続に対応する場合、第1のモバイル機器が第2のコンピューティング機器にコンテンツを転送することができる。この方法では、コンテンツの転送を、ノンセルラー接続ができるまで遅らせる。当該モバイル機器(または両機器)は、例えばGPSデータを介して、または同じセルラータワー内に存在することによって、他方のモバイルコンピューティング機器が近接度閾値内で検出されたことを示す通知を出力することができる。出力する通知のタイプ及び/または設定を、異なる閾値に基づいて変えることができる。
(もっと読む)


【課題】秘匿したい人物を設定する必要をなくし、プライバシーを保護すると同時に安定的な人間関係を維持する。
【解決手段】通信端末装置は、通信端末装置が管理する情報であるオブジェクトを見ようとする人物を推定する人物推定ルールを記憶する人物推定ルール記憶部1と、人物推定ルールに基づき、オブジェクトを見ようとする人物を推定する人物推定部2と、人物推定部2によって推定された人物が見ることを前提として、オブジェクトに対する処理内容を決定し、決定した処理内容でオブジェクトを処理するオブジェクト処理方法決定部3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ情報などの接続条件を、接続先ネットワークなどに適応して柔軟に決定できるようにする。
【解決手段】 本発明は、通信端末を収容し、複数種類の他の通信サーバと接続可能な通信サーバに関する。そして、いずれか1以上の他の通信サーバに適合する接続条件を、全ての他の通信サーバに対応できるように複数種類管理している接続条件管理部と、他の通信サーバ毎に、接続条件管理部におけるいずれかの接続条件にリンクさせるインデックス情報を含め、他の通信サーバに係る情報を管理する対向通信サーバ情報管理部と、いずれかの他の通信サーバからの通信信号の受信時、又は、いずれかの他の通信サーバへの通信信号の送信時に、対向通信サーバ情報管理部を介して、接続条件管理部で管理されている接続条件を取り出し、その接続条件に応じた処理を実行するサービスシナリオ機能部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


IMSのS−CSCF(1)によってHSS(2)の中にデータを記憶するための一般的な方法を説明する。IMPI/IMPUペアに関する新たな情報を含むSIPメッセージがS−CSCF(1)によって受信されると、新たな情報を含むデータパッケージが作成されて、HSS(2)に保存される。HSS(2)への命令と新たなデータパッケージとを含むAVPを有するSARコマンドが、HSS(2)へ送信される。一態様では、一意のデータパッケージが、S−CSCF(1)によって制御される。IMPI/IMPUに関する新たな情報が、SIPメッセージの中で受信されると、これが、以前に送信されたデータパッケージのいずれかに追加されて、新たなデータパッケージが作成される。別の態様では、HSS(2)が一意のデータパッケージを制御し、必要に応じて修正されるためにデータパッケージをS−CSCF(1)へ返信する。別の態様では、別個のデータパッケージが用いられる。
(もっと読む)


【課題】 SIPセッションを伴うアプリケーションサービスシステムにおいて、APサーバへの不正なアクセスを防ぎ、セキュリティレベルを向上させる。
【解決手段】 クライアント100がSIPセッション確立要求を送信すると、回線認証システム300が、回線識別子をもとにSIP認証情報の正当性を確認し、サーバシステム200に転送する。サーバシステム200のセッション管理サーバ210は、SIPセッション確立要求をもとにサービスセッションを識別するためのサービスセッション情報の生成と、SIP認証情報に対応するサービス認証情報の取得を行う。クライアント100がサービスセッション確立要求を送信すると、APサーバ220は、サービスセッション情報とサービス認証情報を用いてユーザ認証を行う。 (もっと読む)


同じノード識別子を複数のノードに対して割り当てることからもたらされる混乱は、混乱検出技法の使用と、ノードについての固有の識別子の使用とを通して解決される。いくつかの態様においては、アクセスポイントおよび/またはアクセス端末は、混乱を解決するために、混乱を検出すること、および/または固有の識別子を提供することに関連したオペレーションを実行することができる。
(もっと読む)


予め定められた周波数または無線通信アクセス技術で隣接基地局に向かってそのそれぞれのエリアを走査することを各ユーザ設備(UE)に命令することにより、その隣接関係を(例えば自動的に)構築することをネットワークに許可するシステム及び方法。さらに、ネットワークは、リスト(ネットワークと関連付けられる基地局を識別するホワイトリスト及び移動先のネットワークと関連付けられる基地局を示すブラックリスト)をコンパイルでき、それに応じて、(例えば利用可能な基地局の潜在的な可能性に関して)UEにアドバイスできる。ネットワークは、従って、マニュアル構築と比較して、その隣接関係を自動的及び高精度で構築できる。
(もっと読む)


【課題】IP網3に接続可能な1つの構内交換機(IP−PBX)1に対して、複数の拠点に3者会議トランクや外部保留トランク、外部トーキ装置のような局内で使用する同機能のトランク(IP局内トランク)が存在する場合、IP局内トランク捕捉時に離れたトランクを捕捉すると、距離等の問題でIP網に問題があれば遅延やノイズの原因となる。
【解決手段】IP端末が各サービス使用時にIP局内トランクを捕捉する時、拠点番号識別テーブルから端末が属する拠点番号を読み出す。次に選択テーブルから拠点番号に対応した優先的に使用すべきIP局内トランクを読み出す。そして該当するIP局内トランクの空きチェックを行い、空いていればこのIP局内トランクを使用する。 (もっと読む)


【課題】電力線を使用する通信ネットワークに対して通信端末を容易に増設できる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置の一態様であるPLCアダプタのCPUが実行する処理は、サービスコンセントに通信端末が接続されたことを検知し(ステップS414にてYES)、ペアリング要求があった場合に(ステップS420にてYES)、リレーを切り換えてローパスフィルタを有効化するステップ(S431)と、設定情報を送信するステップ(S432)と、設定情報の設定が完了した後にリレーを切り換えてローパスフィルタを無効化するステップ(S450)とを含む。 (もっと読む)


【課題】ポータブルデジタルプレーヤ10は、ユーザ33により携帯されて、自動車35の車室へ進入すると、車室のヘッドユニット39へ自動的に無線接続するようなっている。ポータブルデジタルプレーヤ10が効率的にヘッドユニット39を探索できるようにして、ワイヤレス送受信モジュール26における消費電力を低減する。
【解決手段】振動センサ29は、例えば衝撃振動、歩行中の振動、エンジン振動を検出する(S51)。振動センサ29の検出振動が所定のもの、すなわちポータブルデジタルプレーヤ10が車室に持ち込まれたときに対応するものであると判断される場合のみ(S52正)、ワイヤレス送受信モジュール26を作動させて(S53)、ヘッドユニット39の探索を行う(S54,S55)。探索頻度を下げつつも、ヘッドユニット39に迅速に無線接続することができる。 (もっと読む)


ポリシ決定機能エンティティのアドレス指定方法は、第2のネットワークにより送信され、端末識別子UE・IDを運ぶ、ポリシ決定機能エンティティを割り当てることを要求するメッセージを受信するステップと、予め登録されたポリシ決定機能エンティティのアドレス指定情報に従って、UE・IDに対応するポリシ決定機能エンティティの識別子情報を得るステップであり、ポリシ決定機能エンティティのアドレス指定情報が、UE・IDと、ポリシ決定機能エンティティの識別子情報の間の対応関係であり、UE・IDに対応するポリシ決定機能エンティティが、第1のネットワーク構成要素によりアクセスされるポリシ決定機能エンティティであるステップと、ポリシ決定機能エンティティの得られた識別子情報を第2のネットワーク構成要素に送信するステップとを含む。
(もっと読む)


IPマルチメディア・サブシステム(IMS)・ネットワーク内のサービング呼セッション制御機能(S−CSCF)における障害からの回復を容易にする方法が提供される。この方法は、プロキシ呼セッション制御機能(P−CSCF)において、IMSネットワークに以前登録されたアイデンティティを有するユーザ機器(UE)であって、当該UEに対して所与のS−CSCFが選択されているUEから送信された、SIPリクエストを受信する工程を有する。P−CSCFにおいて、所与のS−CSCFに障害が生じたこと、または、所与のS−CSCFに到達不可能であることが判定される。S−CSCFに障害が生じたかS−CSCFに到達不可能である場合は、P−CSCFからUEへ再登録メッセージが送信され、UEにおける再登録メッセージの受信に応じて、当該UEは、IMSネットワークへの登録手順を実行する。
(もっと読む)


【課題】ソフトフォンとIP専用電話機の切り換えを自動的に行う方法を提供する。
【解決手段】IP専用電話機31とソフトフォン33aには、同一の電話番号が割り当てられている。ソフトフォンが移動してLAN10に対する接続先がコネクタ29bからコネクタ29gに変化すると、中継装置も中継装置27から中継装置28に変化する。ソフトフォン33aは、現在接続されている中継装置のMACアドレスで現在位置を認識し、IP専用電話機から離れている判断したときは、IPゲートウェイ17にIPアドレスをソフトフォンに変更するように要求する。IP専用電話機に接近していると判断したときは、IPゲートウェイにIPアドレスをIP専用電話機に変更するように要求する。 (もっと読む)


【課題】SIP網上の通信に係わる障害発生に対し効果的に対処し得るインタフェース装置、主装置及びインタフェース装置に用いられる制御方法を提供する。
【解決手段】SIP通信部14において、SIPサーバSV1に対するSIPURIの登録中に障害が発生してSIPURIテーブルに設定されるSIPURIの登録が失敗した場合に、次のRegister周期を待つことなく、Register周期より短い復旧周期でSIPサーバSV1に対するSIPURIの登録処理を自動的に実行するようにしている。 (もっと読む)


141 - 160 / 314