説明

Fターム[5K201CB04]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | 通信用のアドレス(MACアドレス) (7,408)

Fターム[5K201CB04]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CB04]に分類される特許

1 - 20 / 667


【課題】通信交換機及び無線基地局の処理負荷を軽減した、通信終了後の情報配信技術を提供する。
【解決手段】サービス制御装置4の判定部41が、通信終了後に情報を配信するか判定する(S4)。サービス制御装置の通信部42は、通信終了後に情報を配信すると判定された場合には、通信終了後に情報を配信する旨の通知である情報配信通知に出力する(S5)。情報配信通知は、通信交換機3の情報配信通知記憶部31に記憶される。通信交換機3の接続継続部32は、情報配信通知記憶部31に情報配信通知が記憶されている場合には、通信終了時に少なくとも移動通信端末1と通信交換機3との間の接続を継続させる(S10)。サービス制御装置4の配信部43は、接続が継続された状態において、移動通信端末1に情報を配信する(S14)。 (もっと読む)


【課題】携帯端末機におけるデバイス接続装置及び方法に関し、特に、携帯端末機の通信モードで所望するデバイスにより便利に接続する携帯端末機におけるデバイス接続装置及び方法を提供する。
【解決手段】携帯端末機におけるデバイス接続装置は、特定のデバイスとの接触を介して通信接続のためのデバイス情報を交換する近距離通信モジュールと、前記近距離通信モジュールを介して前記交換されるデバイス情報に基づいて特定のデバイスへの通信を接続するように前記近距離通信モジュールを制御する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】1個以上の3G遠隔通信ネットワークを使用し短縮されたセットアップ時間でのユーザ間のコールのためのセットアップ過程を開始する方法を提供する。
【解決手段】方法は、コールシグナリング過程の後に第1の端末と第2の端末との間にベアラチャネルを確立することと、第1の端末と第2の端末との間のコールのための1以上のプリファレンスを、第1の端末で決定することとを備える。該プリファレンスは、コールのための動作の1個以上のモードに関連している。該方法はまた、動作のための移動体レベルを決定するとともに1以上のプリファレンスをインターリーブすること、動作のための該移動体レベル、及び、1個以上のメディアストリームを含む。該方法はさらに、ベアラチャネルを使用し、1個以上のプリファレンス、動作のための移動体レベル、及び、1以上のメディアストリームを、第1の端末から第2の端末へと転送することを含む。 (もっと読む)


【課題】セッション開始プロトコルのリクエストコンテンツを提供する方法およびシステムの提供。
【解決手段】一実施形態では、登録イベントの結果としてネットワーク構成要素によって伝送されるセッション開始プロトコル(SIP)NOTIFYメッセージを受信するように構成されているプロセッサを含むユーザ機器を提供する。SIP NOTIFYメッセージは、第一のユーザ機器と、ネットワーク構成要素との間に送信される第一のSIPメッセージ内に含まれる情報の少なくとも一部分を含んでいる。別の実施形態では、情報の必要性を指定する1つ以上のインジケータをフィルタ判定基準が含むか否かを決定し、1つ以上のインジケータによって指定された情報を第二のSIPメッセージ内に含めるための、ネットワークノード用の方法および装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】操作手順を簡便化するとともに、実用性を向上させる。
【解決手段】インターネットNを介して接続する端末1、サーバ2、親機3と、親機3と双方向に無線通信可能な子機4とを設け、子機4には、個別の開閉部材4c1 を介して商用電源ACに接続する電気器具5、5…用のコンセント4d、4d…を設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数や保守工数を増加させることなく簡単にMACアドレスを設定することができる通信装置を提供する。
【解決手段】
複数の通信ユニットを含む通信装置は、装置内方路の各々に対して個別のMACアドレスを対応付けて記憶しておく。当該通信ユニットの1つに対応する装置内方路を示す方路識別子と当該装置内方路に対応するMACアドレスとを含むアドレス設定パケットを生成し、これを当該方路識別子が示す1つの装置内方路に送出する。当該通信ユニットの各々は、当該1つの装置内方路から到来した当該アドレス設定パケットを受信し、これに含まれる当該MACアドレスを自身についてのMACアドレスとして設定する。 (もっと読む)


【課題】通信の接続の対地識別結果に連動して、特定の回線間の通信とその他の回線間の通信に、異なる契約帯域を設定できる通信ネットワークシステム等を提供する。
【解決手段】通信ネットワークシステムは、通信事業者網を介して、一般回線が収容される複数の一般回線接続装置と、特定回線が収容される1つ以上の特定回線接続装置とを有する。一般回線接続装置は、他の一般回線接続装置との間の上り方向パケット及び/又は下り方向パケットに対して並びに特定回線接続装置との間の上り方向パケットに対して一般契約帯域αに制限すると共に、特定回線接続装置との間の下り方向パケットに対しては特定契約帯域βに制限する。また、特定回線接続装置は、一般回線接続装置との間の上り方向パケットに対して一般契約帯域αに制限し、一般回線接続装置との間の下り方向パケットに対して特定契約帯域βに制限する
【選択図】図
(もっと読む)


【課題】アップリンクキャリア集合に対する論理チャネル優先度付与のための方法を提供すること。
【解決手段】複数のアップリンクキャリアをサポートするシステム内でのユーザ機器における論理チャネル優先度付与のための方法であって、該ユーザ機器において論理チャネル優先度のセットを受信することであって、該論理チャネル優先は、キャリアベースごとに割り当てられている、ことと、キャリア選択のために該論理チャネル優先度のセットを各論理チャネルに適用することとを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】通信料の削減を図ると共に、移動局が無通信エリアにある場合でも、その移動局の位置を正しく把握できるゴルフ場運用管理システムを提供する。
【解決手段】ゴルフ場内に存在する移動局3は、その位置を検出するGPS受信機48と、当該移動局3の予測される時刻と位置とを関連付けた移動予定データを記憶する移動予定データ記憶手段46と、GPS受信機48からの検出出力で得られた当該移動局3のある時刻における実際の位置が、移動予定データ記憶手段46に記憶される同じ時刻の位置から所定値を超えて離れているときにのみ、その実際の位置をサーバ6に送出する位置判定手段44とを備える。またサーバ6は、移動局3と電気通信回線5を介して接続され、移動局3からの実際の位置を受取ると、移動予定データ記憶手段46に記憶される移動予定データを上書きするために、更新した移動予定データを移動局3に送出する。 (もっと読む)


【課題】基地局を介した移動局間通信や指令台と移動局間の通信において、ハウリングや話し辛さを防止する。
【解決手段】スピーカと小音量のレシーバを有する移動局と、基地局と、基地局を介し移動局と交信しスピーカを有する指令台とを備え、移動局又は指令台が送信する通話信号に送信元の移動局又は指令台を特定する識別子が含まれる無線通信システムにおいて、基地局は、第1周波数により通話信号を送信し第2周波数により通話信号を受信するととともに、指令台からの通話信号を受信中の場合は、指令台からの通話信号を無線送信し、指令台からの通話信号を受信中でない場合は、送信元移動局からの通話信号を折り返して無線送信するように構成され、移動局は、受信した通話信号の識別子が自局と同一である場合はスピーカとレシーバをOFFする。 (もっと読む)


【課題】インターホンシステムの初起動時及び通話端末の追加、変更時において、ルータを経由してLANに接続可能な通話端末の検出・登録を実行する際の利便性及び信頼性を向上させる。
【解決手段】通話端末(子機、親機のうち少なくとも1)1、2とともにルータ6を経由して及びLAN7に接続可能な制御装置4のCPU41は、インターホンシステムの初起動時及び通話端末の追加、変更時において、パソコン5の表示部50に表示されたシステム設定用ブラウザ画面に基づき操作部51の操作により選択された通話端末の情報であるMACアドレス、機種名、端末名称について自動で検出し、記憶部40に登録する。 (もっと読む)


【課題】移動通信端末に保存された情報がネットワーク経由で漏洩することを防止する。
【解決手段】認証サーバと共にネットワークシステムを構成する移動通信端末に、自端末の物理的な位置情報及び/又はネットワーク上の位置情報の変化を検知する機能部と、変化の検出時、認証サーバに対し、自端末の位置情報及び/又はネットワーク上の位置情報を送信する機能部と、自端末の位置情報及び/又はネットワーク上の位置情報に対応した通信制御ポリシを認証サーバから受信し、自端末に適用する機能部とを搭載する。 (もっと読む)


【課題】あらゆるネットワークに接続する端末についてIPアドレスの設定変更をせずとも、端末のIP接続性を確保する。
【解決手段】端末2から受信したパケットを解析して、NW装置3などへのスイッチングを行う転送装置1は、接続ポートに接続した端末2から受信したGARPパケットを解析して、端末2のIPアドレス(192.168.1.2/24)を推定および特定する。もし、端末2から受信したARPパケットを解析して、送信先が、端末2用のデフォルトゲートウェイであれば、端末2が接続した接続ポートのMACアドレスを、端末2に送信して、擬似応答する。また、端末2から受信したARPパケットを解析して、送信先が、NW装置3(10.1.1.1/8)であれば、NW装置3へのスイッチングを行う。端末2の接続先が、サーバ4(172.16.1.1/16)やインターネット5に変わっても、端末2のIPアドレスは変更せずに済む。 (もっと読む)


【課題】無線LAN端末とLTE端末との一体型基地局を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明によれば、USIMと接続可能なUSIMインターフェース部と、
オペレータネットワークに接続を許可されたWLAN端末のリストである接続許可リストを記憶する許可リスト記憶部と、USIMインターフェース部にUSIMが接続された場合、LTE端末及び接続許可リストに登録されたWLAN端末からの接続要求をオペレータネットワークに転送する転送決定部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】専用の携帯端末ではなく、閲覧者自身が所有するスマートフォンなどの携帯端末により携帯端末の位置推定を実現することのできる展示物説明システムを提供する。
【解決手段】展示物説明システム1は、展示会場において、閲覧者が携帯しているスマートフォンに展示物のガイダンスを実行させるためのアプリケーションを起動した携帯端末100と、展示物400の近傍に設置される基地局200(無線LANアクセスポイント)と、展示物400の説明情報を予め保存して各携帯端末100に配信する展示物説明情報配信サーバ300と、を有する。ここで、携帯端末100と基地局200は無線LANを介して通信を行い、各基地局200と展示物説明情報配信サーバ300とは有線LANを介して通信を行う。 (もっと読む)


【課題】無駄な信号の送信を回避し、UE用のベアラを確立するまでの時間を短くする。
【解決手段】本実施形態に係る移動通信方法は、P-CSCFが、SIP信号#1を受信した場合、PCRFに対して、SIP信号#1に含まれるSDP-Aに対応するQoSを通知する工程と、PCRFが、かかるQoSに基づいて、EPCに対して、ベアラ設定指示信号#1を送信する工程と、P-CSCFが、SIP信号#2を受信した場合で、かつ、SIP信号#1に含まれるSPD-A及びSIP信号#2に含まれるSDP-Bが同一である場合、PCRFに対して、SDP-Bに対応するQoSを通知しない工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】起動時におけるプレゼンス情報の取得に関する処理負荷を軽減することのできる通信装置を提供すること。
【解決手段】当該通信装置の起動時には、予め宛先記憶手段に記憶されている複数の宛先のうち予め定められた特定条件を満たす一部の宛先のみについて、該宛先に対応する他の通信装置の現在の状態を示すプレゼンス情報を取得する(S1〜S2)。例えば、前記特定条件は、前記宛先記憶手段に記憶されている前記宛先を1画面に予め定められた件数ずつ表示する際に最初の表示画面に表示されることである。 (もっと読む)


【課題】 送信が制限されたコンテンツ情報の送信を行う場合に、送信許可条件に応じてコンテンツ情報の送信を制限する機能を有する情報送信装置を提供する。
【解決手段】 送信が制限されているコンテンツ情報を他端末30に送信する場合に、送信許可条件判定部103は他端末30の識別情報および本装置10の現在日時および位置情報が送信許可条件によって許可されているか否かを判定する。前記送信許可条件を判定した結果、前記コンテンツ情報の送信が許可されていると判定した場合にのみ他端末30へ前記コンテンツ情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】電子ユーティリティメータへのタワーマルチキャストアドレスの割当てを提供する。
【解決手段】第1の無線周波数(RF)タワーにタワーマルチキャストアドレスを関連付け、第1のRFタワーを介して通信する複数の電子ユーティリティメータのそれぞれにタワーマルチキャストアドレスを割り当てるように構成されたコンピュータデバイスを含み、複数の電子ユーティリティメータがそれぞれ、通信用の無線周波数(RF)モデムを含むシステム。 (もっと読む)


【課題】効率的な処理によりデータの誤通信を防止することができる通信端末装置を提供する。
【解決手段】ユーザによって入力された宛先に基づいて、相手先通信端末装置への通信を実行する通信端末装置であって、入力された宛先を取得する受付部と、入力された宛先に基づいて、入力された宛先とは異なる複数の宛先を生成する宛先生成部と、入力された宛先と生成された複数の宛先とを表示する表示部と、表示部に表示された、入力された宛先と生成された複数の宛先との中から、ユーザによって選択された1つの宛先を取得する選択部と、入力された宛先と選択された1つの宛先とが一致するかどうかを判定する判定部と、判定部によって、入力された宛先と選択された1つの宛先とが一致すると判定された場合には相手先通信端末装置への通信を実行し、一致すると判定されなかった場合には相手先通信端末装置への通信を実行しない通信部とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 667