説明

Fターム[5K201CB15]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(アドレス、識別・管理情報) (19,344) | 通信管理情報(呼識別子、VPI、VCI) (1,455)

Fターム[5K201CB15]の下位に属するFターム

Fターム[5K201CB15]に分類される特許

261 - 280 / 407


【課題】IP電話装置間の通話を他のIP電話装置でモニタするIP電話装置を提供する。
【解決手段】IPネットワークを介して相互に通話を行うIP電話装置であって、モニタを行うIP電話装置は、通話中のIP電話装置に対して、通話に係る音声情報を担うIPパケットをモニタ対象とすることを要求するモニタ対象識別要求を送出し、モニタ対象とされたIPパケットを取り込み、音声出力し、通話中のIP電話装置は、モニタ対象識別要求に応じて、現在通話中の音声を担うIPパケットをモニタ対象とする処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】IP電話により多者通話を行う際に、話者を容易に把握することができる。
【解決手段】インターネットを介して他の通話端末からパケットを受信し(通信インターフェース38、CPU36)、受信されたパケットに含まれている音声データに有効な音声信号が含まれているか否かを判定し(デコーダ40a,40b)、受信されたパケットの送信元を特定し(CPU36)、パケットに有効な音声信号が含まれていると判断された場合に、当該パケットの送信元として特定された通話端末を示す表示を行う(デコーダ40a,40b、話者表示部46)。 (もっと読む)


本発明は無線通信網の構成要素である基地局、制御局などを効率よく管理して、また構成要素の増加に伴ってフレキシブルに拡張することができる、拡張可能な構造を有する構成要素管理システムに関する。
本発明による無線通信網の構成要素管理システムは、構成要素管理クライアントからのコマンドに応答して上記構成要素に対する構成管理機能、障害管理機能、ダウンロード管理機能、及び状態管理機能の少なくとも一つの機能を遂行するEMS(Element Management System)アプリケーションサーバー、及び上記構成要素に直接接続されて該構成要素よりメッセージ及びデータを受信し、該受信したメッセージ及びデータをEMSアプリケーションサーバーに提供する少なくとも一つのEMS構成要素インターフェースサーバーを含み、上記EMS構成要素インターフェースサーバーは、上記EMSアプリケーションサーバーと分離された構造で形成されるため、基地局、制御局などの拡張に伴う後からのEMS構成要素インターフェースサーバーの追加を容易に行なうことができる。
(もっと読む)


【課題】仮想ホストとして複数のSIPサーバが実現されているコンピュータ上で、何れかのSIPサーバ宛に送られてきたSIPメッセージを、一つの適切なSIPサーバに引き渡せるようにできるSIPメッセージ引渡プログラムを、提供する。
【解決手段】ホスト装置10のホスト判別モジュール17は、インターフェースエンジン16が受信したSIPメッセージの「Route」ヘッダフィールド,スタートライン,「To」ヘッダフィールド,及び、「From」ヘッダフィールドに含まれるURIについて、この順に、各SIPサーバ11〜15がSIPメッセージを受け取る条件として判別テーブル18に定義されているURIに一致するかを判別する処理を行う(ステップS103〜S110)。そして、初めにURI同士が一致した段階で、その条件に合致する一つのSIPサーバの仮想ホスト識別情報が、適切な受け取り先としてインターフェースエンジン16に通知される。 (もっと読む)


【課題】 認証機能付き内線端末の応答操作毎の操作者に対応し、さらに発信者から通知される発信者番号に対応した主装置による着信応答サービスを起動する着信応答時認証機能付き電話システムを提供する。
【解決手段】 主装置と複数の認証情報入力機能付き内線端末と複数の内線端末等から成る電話システムであり、認証情報入力機能付き内線端末は認証情報入力手段を具備し、主装置は、認証情報から該当する個人を特定する個人認証手段と、前記認証情報と発信者番号との組み合わせに対応する個人対応着信応答サービスを蓄積する個人対応着信応答サービス蓄積手段を具備し、内線端末が操作された時、当該端末を操作している個人の認証情報を取得し、その認証情報を主装置へ送信し、主装置は、前記認証情報及び発信者番号との組み合わせから起動する着信応答サービスを検索し、検索した着信応答サービスに応じて当該着信応答動作を自動的に実行することを特徴とする。 (もっと読む)


媒体によって利用者へ伝達され、ユニットを販売するための電話またはインターネットを基本としたリバースオークションを運営する方法であって、販売するいくつかのユニットを提供し、販売に供される数を最初に示す割り当てデータベースに暫定利用可能数量を格納するステップと、前記リバースオークションに参加するために利用者が電話または注文をすることのできる電話番号またはウェブサイトを提供するステップと、前記電話番号または前記ウェブサイトに1つまたは複数の着呼または注文が受信された時刻をレコードデータベースに記録するステップと、ユニットを販売するために、発呼者をいずれも待ち行列に配置し、その発呼者をコールオペレータまたはシステムに割り当てるステップと、人またはシステムが前記示されたユニットの価格を一定の期間にわたって下げ、プロデューサまたはシステムが前記暫定利用可能数量を減らすリバースオークションを運営するステップとを含み、前記リバースオークションは、前記暫定利用可能数量がゼロなどの所定の数まで減った時刻に終了するとともに、前記終了時の価格はオークションデータベースに格納され、前記暫定利用可能数量は、前記オークションのタイミングに対する前記着呼レコード内の前記着呼または注文の受け付け時刻などの、着呼/発呼者と関連づけられた1つまたは複数の暫定指標に少なくとも部分的に基づいて減らされ、前記指標はユニットの販売が完了/確定する前に発生する方法。 (もっと読む)


【課題】通信切断対策用の通信管理情報を記録する頻度を少なくする。
【解決手段】ライセンスを発行するライセンスサーバ101と、発行されたライセンスに基づいてコンテンツの利用を制御するユーザ端末103を含むデジタルコンテンツ配信システムであって、ライセンスサーバ101は、発行するライセンスの内容に応じて、通信切断対策用の通信管理情報の記録要否を判定し、それをユーザ端末に通知する。これにより、ユーザ端末103において通信管理情報を記録する頻度を少なくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの構造変化に柔軟に対応することを課題とする。
【解決手段】VPによる一段階のトラフィック制御に係る設定、VCによる一段階のトラフィック制御に係る設定、VPかつVCによる二段階のトラフィック制御に係る設定を受け付け、受け付けられたVPによる一段階のトラフィック制御に係る設定からVPかつVCのトラフィックレートを指示する設定情報を登録し、VCによる一段階のトラフィック制御に係る設定からVPかつVCのトラフィックレートを指示する設定情報を登録し、VPかつVCによる二段階のトラフィック制御に係る設定からVPかつVCのトラフィックレートを指示する設定情報を登録する。 (もっと読む)


【課題】マルチメディアファイルをワイヤレス端末装置へ送信するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】マルチメディアメッセージサービスセンタ121が、1つ又はそれ以上のマルチメディアファイルを、ワイヤレスリンクを介して受信し、選択されたワイヤレス端末装置へのマルチメディアファイルの対応した送信を開始する。送信失敗が発生すると、各マルチメディアファイルは、マルチメディアゲートウェイ記憶域101内に格納され、選択されたワイヤレス端末装置に対しては、格納されたマルチメディアファイルの記憶識別子についての通知がなされる。選択されたワイヤレス端末は、記憶識別子を、インターネット131を介してマルチメディアゲートウェイ101に提供するか、あるいは、マルチメディア端末装置を介してワイヤレスアプリケーションプロトコルサーバに提供することにより、格納されたマルチメディアファイルを取得可能である。 (もっと読む)


【課題】移動通信システムにおいて、アプリケーションサーバが端末装置に会議サービス等を提供するときに、端末装置による不正なアクセスを防止する。
【解決手段】ネットワークに接続されるセッション制御装置において、前記ネットワークには、複数の端末装置と、前記端末装置の加入者情報を管理する第1サーバと、前記端末装置にサービスを提供する第2サーバと、が接続され、前記セッション制御装置は、前記第1サーバから前記加入者情報を取得し、前記端末装置から前記第2サーバに対して送信されたセッション制御メッセージから、前記セッション制御メッセージを送信した端末装置の識別子を取得し、前記取得した加入者情報及び取得した端末装置の識別子に基づいて、前記サービスを制御する指示を、前記インタフェースを介して前記第2サーバに送信する。 (もっと読む)


本発明は記憶装置(3a)及びインターフェイス装置(3b)を有するモバイル端末装置(3)を教示する。インターフェイス装置は、複数パートナーシステム(7、9、15)に解除可能に接続でき、このシステムにおいて通信可能である。通信は、モバイル端末装置(3)とパソコン装置(2)との組合せによって形成されるフロントエンド及び通信様式を介して複数パートナーシステムのパートナーによって形成されるバックエンドによって提供される。通信は、複数パートナーシステム内部で実行される分散アプリケーションの補完的部分またはその内部の部分がそれぞれの現在のセキュリティ要件に応じて実行されるように様々なセキュリティ要件でデータトランザクションを実行するのに適している。通信は、様々な通信チャネル及び様々なインターフェイス規格またはプロトコルを使用することにより様々な特性を持つ通信様式(4、6、12、17、13)を使用することによって、情報の交換に使用される。
(もっと読む)


【課題】MACチャネル・アグリゲーションを用いる場合において、必要となるパケット処理能力を抑制しつつ、VoIPパケットなどのサイズが小さいパケットを大量に処理する場合でも、より確実に当該パケットを処理することができる無線端末装置及びチャネル制御方法を提供する。
【解決手段】無線端末装置200は、無線基地局とのMAC層レベルの通信チャネルであるMACチャネルを複数まとめて用いたリンクレイヤチャネルを設定するリンクレイヤチャネル処理部203と、リンクレイヤチャネルを介して受信したパケットの種別の解釈、及び当該パケットの再構成を含む無線端末装置200のパケット処理能力に応じて、リンクレイヤチャネルに用いられているMACチャネルの数を減らすMACチャネル制御部205とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の子機からの応対を要する特定の子機にとって、複数の子機から通話要求があった場合に、特定の子機は全ての通話要求のあった子機に対して応対することは困難であった。
【解決手段】予め、特定の会場内における複数の子機からの応対に応じるために、会場の受付に受付端末を設置し、場内に入る子機を登録する。
この登録データは場内に設置している親機に送信され、親機は登録データに基づいて、場内に入る子機を登録し、登録した端末情報を電話帳として親機の表示部に表示する。
来場者から、この電話帳から子機選択及び通話開始を示す入力があった場合、親機は特定の子機と、選択した子機との間でPoC通信を開始する。 (もっと読む)


【課題】 ゲートウェイ装置が通話を保持した状態で、バックアップサーバとの通信を開始可能なVoIPシステムを提供する。
【解決手段】 メインサーバ2とVoIPゲートウェイ装置1との間で通信障害が発生すると、VoIPゲートウェイ装置1はバックアップサーバ3へのバックアップ通信処理を開始する。この時、VoIPゲートウェイ装置1を介した通話は保持され続ける。VoIPゲートウェイ装置1とバックアップサーバ3との通信が確立すると、VoIPゲートウェイ装置1で保持している各チャネルの状態b2をバックアップサーバ3へ通知する。バックアップサーバ3はVoIPゲートウェイ装置1から通知された各チャネルの呼状態情報を基に、これ以降の通話開設、終話処理を行う。 (もっと読む)


【課題】
シンクライアント(TC)システムにおいて、少なくともシンクライアント端末を電話
端末として利用できるシンクライアントシステムを提供することにある。
【解決手段】
パーソナルTC(PTC)サーバ110に、呼制御部112から構成されるサーバ側電
話制御部111と、PTC端末120に、デバイス制御部122と音声パケット通信部1
23から構成される端末側電話制御部121と、PTC端末120に接続されるハンドセ
ット130から構成されるPTCシステム100において、呼接続時に通知する通話先I
PアドレスをPTC端末120のIPアドレスを通知し、PTC端末120には、電話端
末801のIPアドレスを通知することにより実現できる。 (もっと読む)


着信呼が、無線ネットワークのホーム区域内通話エリア(LCA)内であるかどうかを判定するシステムおよび方法を開示する。一実施形態は、処理システム(302)と、マッピング・データ構造(304)とを含むLCA判定システム(300)を含む。このマッピング・データ構造(304)は、スイッチ/セル識別子(例えばMSC/cellsiteID)をLCA識別子の組にマップする複数のエントリを含む。無線ネットワークの呼に対して、処理システム(302)は、スイッチ/セル識別子を受信し、このスイッチ/セル識別子からセクタ識別子をマスクし、マスクしたスイッチ/セル識別子に基づいてマッピング・データ構造(304)を検索してLCA識別子の関連する組を識別する。処理システム(302)は次に、LCA識別子の組を加入者プロファイルと比較して、LCA識別子が一致するかどうかを判定する。一致がある場合、処理システム(302)は、この呼がホームLCA内であると判定する。
(もっと読む)


【課題】比較的に簡単に継ぎ目なく相互に複数の通信を切り替えることができる通信端末装置を提供する。
【解決手段】通信端末装置12ではいわゆるローカルプロキシ43が確立される。このローカルプロキシ43はローカルインターフェースで例えばブラウザといったアプリケーションソフトウェアに接続される。インターフェース13、14、15はそれぞれ第1〜第3IPアドレスでインターネット28に接続される。インターフェース13、14、15が切り替えられても、アプリケーションソフトウェアおよびローカルプロキシ43の間で変更は加えられない。アプリケーションソフトウェアは通信の切り替えを認識せずに済む。こうして通信は継ぎ目なく切り替えられる。しかも、インターフェース13、14、15にはいわゆるIPに基づき通常通りにIPアドレスが割り振られればよい。 (もっと読む)


【課題】受信した呼情報の内容を解析して着信端末への接続の振り分けを判別し、1つの電話番号へ複数の端末を接続可能とする。
【解決手段】インターネット15などのネットワークに接続された中継装置100には、受信情報解析部110と、着信先判別テーブル120と、中継装置100に接続された端末A10〜端末nを備える。受信した呼び信号を解析し、その結果に応じて、予め着信先判別テーブル120に記憶されたSIPメッセージの組み合わせから着信端末を判別し、異なった機能を有する複数の端末のうちで通信可能な端末へ接続する。 (もっと読む)


【課題】IPネットワークのアクセス網を携帯端末が移動することに伴ってIPアドレスが変更された場合においてもサービスを継続して実施する。
【解決手段】WLAN網202に第1のIPアドレスを用いてサインインしてセッションが確立されている携帯端末1−1にて第2のIPアドレスを用いてのPS網201へのサインインが要求された場合、WLAN網202における携帯端末1−1のセッションを開放せずに第1及び第2のIPアドレスを保持し、携帯端末1−1にてWLAN網202からPS網201へのハンドオーバーが要求された場合、携帯端末1−1の通信先となる携帯端末1−2に第2のIPアドレスを通知するとともに、携帯端末1−1との間にPS網201にてセッションを確立する。 (もっと読む)


少なくとも1つのアクセスネットワークを介して、モバイル通信システムのIMSを基礎とするサービス通信システムに、少なくとも1つの通信サービスのために第1のアクセスネットワークを介してIMSを基礎とするサービス通信システムの少なくとも1つのサービス制御ユニットに登録されているマルチモード通信端末装置を多重登録する方法が提供される。少なくとも1つの第2のアクセスネットワークを介するマルチモード通信端末装置の登録のために、アクセスネットワーク識別子を有する登録メッセージが形成され、IMSを基礎とするサービス通信システムの少なくとも1つのサービス制御ユニットに伝送され、この少なくとも1つのサービス制御ユニットにおいてアクセスネットワーク識別子が評価され、この評価に依存してIMSを基礎とするサービス通信システムにおけるマルチモード通信端末装置の別の登録が実施される。
(もっと読む)


261 - 280 / 407