説明

Fターム[5K201CD05]の内容

電話通信サービス (166,707) | 情報種別(シグナリング、プロトコル) (3,884) | 交流、多周波(PB、呼出信号、NRT) (452) | サービス用可聴音(DT、RBT、BT) (139)

Fターム[5K201CD05]に分類される特許

1 - 20 / 139


【課題】機密情報の不正な開示を防ぐために、電話機からのデュアルトーン多重周波数(DTMF)トーンを暗号化するように電話線に直列で挿入され得るスモールフォームファクタのセキュリティ装置を提供する。
【解決手段】受信装置は、電話で送られた元の情報を受け取るために暗号化されたDTMFトーンを解読する。セキュリティ装置は、セキュリティ装置を認証する電話サービスのセキュリティサーバを用いた2因子認証方式における第2の因子として働く。 (もっと読む)


【課題】着信転送サービスに加入しているユーザが、着信を中継する複数の転送元の端末装置を利用している場合に懸念される、コールバック受信側での混乱を防止した、着信呼転送管理サーバ、コールバック用端末装置、着信呼転送システムを提供する。
【解決手段】着信呼転送システムからの着信要求が、既定の転送元の端末装置を経由して届いたものであるか否かを、着信呼中継状況識別部で、着信要求に含まれる着信呼中継状況識別情報に基づいて判断し、着信呼中継状況識別情報による判断の結果が肯定的である場合には、着信呼中継状況識別情報に基づいて、着信呼の中継に適用された転送元の端末装置を表す転送元端末情報を含むコールバック用情報をディスプレイ部に表示して、何れの転送元からの着信呼であるかを転送先のユーザにおいて認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】集中型方式における付加サービスの調整を容易にするよう構成される移動局の提供。
【解決手段】移動局は音声通話を回路交換型(CS)ドメインに置くよう構成されるCSドメインコンポーネント、IPマルチメディアサブシステム(IMS)ドメインに音声通話を置くよう構成されるIMSコンポーネントを含んでもよい。IMSコンポーネントは、IMSコアネットワークとの通信を容易にするためのトランスポートコンポーネントを含んでよい。IMSコンポーネントは、トランスポートコンポーネントを介してIMSコアネットワーク上の集中型サーバと情報を交換するよう構成されるシグナリングコンポーネントを含んでもよい。集中型サーバと交換される情報の少なくとも一部は、IMSドメインにおける音声通話だけでなくCSドメインにおける音声通話のための付加サービスに関連してよい。 (もっと読む)


【課題】遠隔操作端末装置の処理負荷が軽減された遠隔操作システムを提供することを目的とする。
【解決手段】遠隔操作端末装置として携帯電話を使用し、遠隔操作対象のセットトップボックスにはIP電話機能を与える。遠隔操作を行う際には、携帯電話からセットトップボックスに呼発信を行って電話による通信を確立させる。この状態において、携帯電話は、操作されたキーに応じたトーン信号を送信し、セットトップボックスは、受信したトーン信号をコマンドコードに変換し、このコマンドコードに応答した処理を実行する。セットトップボックスは、コマンドコードに応答した処理結果に応じて操作案内画像を生成し、テレビ電話画像として送信して携帯電話側で表示させる。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ装置において、省エネルギーモード中におけるファクシミリ着信処理時間を短縮する。
【解決手段】メイン制御ユニット11とサブ制御ユニット30とを備える。メイン制御ユニット11は、省エネルギーモード又は通常モードで動作し、公衆回線網80を介した着信を制御する。サブ制御ユニット30は、メイン制御ユニット11が省エネルギーモード又は省エネルギーモードから通常モードへの復帰中である場合に、メイン制御ユニット11に代わって公衆回線網80を介したCI信号の検出後の信号検出を処理する。 (もっと読む)


【課題】テレビ電話のための呼出方法を提供する。
【解決手段】この方法では、マルチメディアリングバックトーンサーバと呼出端末との間で、第1のローダが確立され、呼出端末へのマルチメディアリングバックトーンが再生される。被呼出端末が呼出を受け取ったことが検出されたら、被呼出端末とマルチメディアリングバックトーンサーバとの間で、第2のローダが確立される。別の呼出方法が提供され、この方法では、マルチメディアリングバックトーンサーバと呼出端末との間で、第3のローダが確立され、呼出端末へのマルチメディアリングバックトーンが再生される。呼出端末と被呼出端末との間で、テレビ電話の第4のローダが確立され、呼出端末と被呼出端末との間で、テレビ電話通信が実行されてもよい。 (もっと読む)


【課題】テレビ電話のための呼出方法を提供する。
【解決手段】この方法では、マルチメディアリングバックトーンサーバと呼出端末との間で、第1のローダが確立され、呼出端末へのマルチメディアリングバックトーンが再生される。被呼出端末が呼出を受け取ったことが検出されたら、被呼出端末とマルチメディアリングバックトーンサーバとの間で、第2のローダが確立される。別の呼出方法が提供され、この方法では、マルチメディアリングバックトーンサーバと呼出端末との間で、第3のローダが確立され、呼出端末へのマルチメディアリングバックトーンが再生される。呼出端末と被呼出端末との間で、テレビ電話の第4のローダが確立され、呼出端末と被呼出端末との間で、テレビ電話通信が実行されてもよい。 (もっと読む)


【課題】着信者が保有する楽曲コンテンツと、発信者が保有する楽曲コンテンツとの双方から、発信者が希望するコンテンツと属性情報が近い楽曲コンテンツを抽出し、リングバックトーンとして設定することを可能にして、リングバックトーンサービスの質の向上を図る。
【解決手段】携帯端末装置1Aから、着信者の携帯端末装置1Bへの発信を、MSC(移動通信交換局)2を介して行う。リングバックトーンサーバ装置4の楽曲推薦装置43は、MSC2からの要求により、RBT情報管理装置を介して、前記発信者が登録している楽曲コンテンツと、前記着信者が登録している楽曲コンテンツとの双方から、前記発信者の嗜好に適合した楽曲コンテンツを選択し、RBT音声・信号処理装置41にて前記楽曲コンテンツを再生し、該再生で得られた信号データを、同装置を介して前記発信者の携帯端末装置1Aに送信する。 (もっと読む)


【課題】発呼者にリングバックトーン用のコンテンツを試聴させること。
【解決手段】発呼者が所望のリングバックトーンサービスに加入していなくても、発呼者端末と被呼者端末との通話処理後に、発呼者端末に対してアウトバウンドコールを発呼して、被呼者端末によって設定されたリングバックトーン用のコンテンツを再生するIVR装置140を備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおいて使用できるリモートタイミング同期化技術の装置、システム、及び方法を提供する。
【解決手段】無線通信システムのタイミング取得工程において使用される動作周波数範囲内のトーン周波数のセットを生成する方法は、システム周波数分解能を選択し、無線通信システムの周波数分解能に対しての、及び動作周波数範囲内の互いに素となる整数である周波音のセットを生成することを含む。 (もっと読む)


【課題】
携帯電話等端末の呼出中に発信者に聴かせる広告音声を、広告主が端末から入力した音声又はテキストデータと不特定多数の楽曲提供者がシステムに登録した楽曲データとを組み合わせて制作でき、かつ、発信者が発信者端末から広告や広告主あるいは楽曲や楽曲提供者の詳細情報を照会可能とする呼出音広告システムを提供する。
【解決手段】
発信者端末と着信者端末と広告主端末と楽曲提供者端末とこれら端末とネットワークを介して接続された管理装置から構成し、前記管理装置は、広告生成管理部と広告設定配信部と広告運用管理部を備え、前記広告生成管理部は広告生成手段とテキスト/音声変換手段と音声データベースと楽曲データベースと広告データベースを、前記広告設定配信部は、広告選択設定手段と受信者検出手段と広告取出配信手段を、前記広告運用管理部は、配信履歴管理手段と広告課金手段と還元額管理手段を、それぞれ備える。 (もっと読む)


【課題】管理装置を要せず、他の通信装置のアドレス情報を正確に取得してデータ通信を行うことができる通信装置、通信方法、及び通信プログラムを提供する。
【解決手段】通信装置11は、通信装置12に設定されているIPアドレス及びポート番号を、電話網3を介して通信装置12から直接取得する。通信装置11は、端末機器18のIPアドレス及びポート番号を、電話網3を介して通信装置12から直接取得する。通信装置11は、取得した通信装置12のIPアドレス及びポート番号を使用することで、IP網2にVPNを構築する。通信装置11は、取得した端末機器18のIPアドレス及びポート番号を端末機器16に通知する。端末機器16は、通信装置13、及びIP網2に構築されたVPNを介して、端末機器18と通信を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】移動公衆電話サービスをIP網にて実現する。
【解決手段】通信システム1は、移動公衆電話機54からの基地局2を経由した発呼を、IP網3を介して接続先ユーザを収容した加入者サーバ6aを宛先として送出するAS7と、加入者電話機11からの信号をIP網3上の信号に変換するIP変換装置9aと、移動公衆電話機54から着信する呼を制御する信号を変換してSIP信号を送出するIP-ICT装置10と、移動公衆電話機54からのアナログ音声信号をIPパケットに変換するIP変換装置9bとを備え、AS7は、移動公衆電話機54からの発呼であることを示す移動公衆用パラメータと、当該発呼を経由した基地局2の料金区域情報とを、SIP信号のヘッダまたはパラメータとして追加し、通話確立後、IP-ICT装置10に課金パルス指示を送出することで、基地局2に課金パルスを送出させる。 (もっと読む)


【課題】送信スタンドバイモードとアクティブモードをサポートするマルチモード基地局を実現する。
【解決手段】送信スタンドバイモードでは、たとえばパイロットトーンシグナリングのような同期シグナリングのうちの少なくとも何れかが、アクティブモードに関して、電力レベル及び/又はレートにおいて低減される。アクティブから送信スタンドバイへのモードの遷移は、検出されたアクティブでない期間、スケジューリング情報、基地局モード変化信号、及び/又は検出された無線端末状況遷移により行われる。送信スタンドバイからアクティブへのモードの遷移は、スケジューリング情報、アクセス信号、無線端末からのウエイクアップ信号、ハンドオフ信号等により行われる。 (もっと読む)


【課題】遠隔地の各電子機器の死活状態を早期に判別可能とし、かつ、通信料の発生を抑止可能な電子機器死活監視システムを提供する。
【解決手段】メンテナンス者が操作する通信端末の一例の携帯電話機140は、死活監視先の電子機器100のPHS通信装置120向けに発信し(Seq1)、該発信呼が着信したPHS通信装置120は、発信元の携帯電話機140の発信者番号を含む着信通知コマンドを電子機器100に転送するとともに(Seq6)、呼出中信号を発信元の携帯電話機140に送信してリングバックトーンを鳴動させる(Seq7,8,9)。該着信通知コマンドを受け取った電子機器100は、正常動作を示す時間値として定めた確認時間だけ経過した時点で、PHS通信装置120に切断要求コマンドを送信して(Seq11)、発信元の携帯電話機140に切断信号を送信させ、鳴動中のリングバックトーンを停止させる(Seq12,13,14)。 (もっと読む)


【課題】 通報負荷を必要最小限に抑えながら、緊急事態の発生状況を効率的に通報できる緊急通報装置を提供する。
【解決手段】 緊急事態の発生を通報する緊急対応者と関係者との連絡情報を記録する固定情報記録ユニット3と、緊急情報発信者と緊急対応者との間で交わされた会話を記録する記録ユニット6と、緊急事態が発生した際に、固定情報記録ユニット3から緊急対応者の連絡情報を読み出して、該連絡情報に基づき緊急情報発信者と緊急対応者との間で会話が行われるようにすると共に、交わされた会話を緊急メッセージとして記録ユニット6に記録させる通報ユニット4と、記録ユニット6による緊急メッセージの記録が終了すると、固定情報記録ユニット3から関係者の連絡情報を読み出して、該連絡情報に基づき緊急メッセージを関係者に通知する連絡ユニット7と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】事前に音源を用意せずに、着信側端末の現在位置に対応するリングバックトーンを出力する。
【解決手段】無線電話機を収容する交換機を備える無線電話システムであって、前記無線電話機からリングバックトーンとして再生するための音響信号を生成する再生装置と、前記無線電話機の位置を取得する測位装置と、テキストデータを読み上げて音声データに変換する変換装置と、を備え、前記再生装置は、前記交換機からリングバックトーンを要求されると、着信側の前記無線電話機の位置を前記測位装置に要求し、前記測位装置は、前記測定された着信側無線電話機の位置を取得し、前記取得した位置を示すテキストデータを生成し、前記変換装置は、前記測位装置によって生成されたテキストデータを音声データに変換し、前記再生装置は、前記変換装置によって変換された音声データを、リングバックトーンとして発信側の前記無線電話機に送信する。 (もっと読む)


【課題】通信品質が保証されたNGNにおいて、通信させる2者間のデータを転送する。
【解決手段】SOAP−SIPアダプタ2は、SIPに従い、端末5b、5cとのセッションを確立する。このとき、SOAP−SIPアダプタ2は、自身のIPアドレスとポート番号を含むINVITEメッセージを端末5b、5cに送信する。端末5b、5cは、それぞれ自身のIPアドレスとポート番号を含む200 OKをSOAP−SIPアダプタ2に送信する。SOAP−SIPアダプタ2は、端末5b、5cのIPアドレスとポート番号をメモリに対応して記憶する。SOAP−SIPアダプタ2は、端末5b、5cから受信したメディアストリームを、メモリを参照して、対応するIPアドレスとポート番号の宛先に転送する。また、端末A5bとのセッションを確立してから端末B5cとのセッションを確立するまで、端末A5bに擬似RBTを送信して無音状態を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】メディアサーバのリソースを確保した上で、メディアパケットをユニキャストにより通信ネットワーク上に配信することが可能とする。
【解決手段】呼毎に、接続対象となるIP電話端末の電話番号と、メディアサーバのサーバ識別情報と、電話端末とメディアサーバとの間で使用されているコーデック情報とを対応付けた接続情報データベースを設け、ユニキャストパケット配信の実行時に、接続情報データベースを参照し(ステップST8b)、この参照結果をもとに同一のコーデックを使用した呼接続の有無を判定し(ステップST8c)、IP電話端末とメディアサーバとの間といった呼間で同一コーデックを使用し、パケット送出間隔が同一または分配サーバで変換可能である場合に、複数のIP電話端末を分配サーバの出力に接続し、分配サーバの入力にメディアサーバを接続し、残りのメディアサーバを解放するようにしている(ステップST8f)。 (もっと読む)


【課題】IP網において短縮ダイヤルサービスを提供する。
【解決手段】IP網内のAS10において、短縮番号およびその短縮番号に対応する接続先番号を含む短縮番号登録要求をIP信号により受信すると、その短縮番号と接続先番号とを短縮ダイヤル情報に登録する。そして、この接続先番号の端末に対し、加入者サーバ20経由で確認発信を行う。その後、加入者サーバ20が、IP網の端末80からの短縮番号の発呼をINVITEメッセージ等で受信すると、AS10に対し、この短縮番号に接続先番号を問い合わせ、その接続先番号を含むIP信号を中継サーバ40へ送信する。PSTN‐GW50は、この接続先番号を含むIP信号を受信すると、このIP信号をPSTNで用いる信号に変換して中継交換機60へ送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 139