説明

Fターム[5K201EA05]の内容

Fターム[5K201EA05]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,604


【課題】IP放送の配信サーバが配信するチャンネル情報を、受信端末にサービス案内として提供するサービス案内サーバを提供する。
【解決手段】サービス案内サーバ1は、チャンネル情報の検索条件と配信サーバ3のアドレスとを対応付けて記憶するアドレス記憶手段12と、配信サーバ3のアドレスとチャンネル情報とを対応付けて記憶するプレゼンス情報記憶手段14と、受信端末4から、検索条件を受信する要求受信手段11aと、検索条件に基づいて、アドレス記憶手段12から、チャンネル情報配信装置のアドレスを検索するアドレス検索手段13と、検索されたアドレスに基づいて、プレゼンス情報記憶手段14から、チャンネル情報を検索するプレゼンス情報検索手段15と、検索されたチャンネル情報を受信端末4に通知する通知送信手段11dと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 情報弱者等に対しても確実に緊急警報等を伝達できる情報端末装置を得る。
【解決手段】 伝達信号を受信する受信手段と、受信した上記伝達信号に含まれるコード情報を検出するコード情報検出手段と、複数の音声情報及び複数の文字情報をコード情報に対応付けて予め記憶している内部データメモリと、上記伝達信号の受信に基づいて上記スピーカから着信音を出力させると共に上記発光手段を発光させる着信動作手段と、上記着信動作手段による上記着信動作の後に確認用スイッチ手段が操作されたことに基づいて、上記コード情報検出手段により検出されたコード情報に対応する音声情報及び文字情報を上記内部データメモリから読み出して、上記音声情報を上記スピーカから出力させると共に上記文字情報を上記文字情報表示手段に表示させる情報出力動作を行う情報出力手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】IP電話網および回線交換網に接続可能な共用端末の通信を充分サポートできる通信システム、加入者管理サーバ、および通信システムの制御方法を提供する。
【解決手段】端末1の位置登録時、または端末1からの発呼時に、IMS網10の加入者管理サーバ12、および回線交換網20の加入者管理サーバ22との間で端末1、2(…)の加入者情報を授受(101、101)することにより、端末1、2(…)の加入者情報を共有し、該加入者情報を用いてIMS網10の呼制御サーバ11、および回線交換網の呼制御サーバ21が端末1、2(…)からの発呼を仲介するとともに、転送サービスのような付加サービスを提供する。 (もっと読む)


【課題】通信装置の接続要求に応じて同通信装置の通信制御を可能にする第一通信制御装置及び第二通信制御装置の内、運用中の第一通信制御装置の運用停止によって、第二通信制御装置に運用が切り替わった場合でも、通信中の通信装置が強制的に切断されることがない通信制御システムを提供する。
【解決手段】マスタIP交換機3及びスレーブIP交換機4の内、運用中のマスタIP交換機3は、内線端末9の呼状態を検出する呼状態検出部101と、呼状態に対応した呼情報を、内線端末を収容する回線制御装置13に通知する呼情報通知部102とを有し、回線制御装置13は、マスタIP交換機から内線端末9の呼情報を検出すると、呼情報を記憶する呼情報メモリ6Aと、マスタIP交換機3の運用停止を検出すると、呼情報メモリに記憶中の呼情報を運用開始のスレーブIP交換機4に通知する呼情報転送部6Bとを有している。 (もっと読む)


【課題】IP電話網へのトラフィック集中を防止し、輻輳の影響範囲を最小限に抑止可能な輻輳制御システムを提供する。
【解決手段】加入者の電話機10,PC11などのIP通信端末をゲートウェイ9を介して接続するアクセス網8と加入者にIP電話サービスを提供するコア網6との間のエッジ領域に、コア網6の輻輳状態と加入者の優先度とに応じて加入者の発信要求を制御するサービスエッジノード1と加入者へコア網6を介さずにガイダンスを送信するガイダンスサーバ2とを配置する。サービスエッジノード1は、コア網6の軽輻輳時は、優先加入者の発信要求を呼制御サーバ5に接続を行い、低優先度の一般加入者の発信要求はガイダンスサーバ2に転送する。コア網6が重輻輳時は、加入者の優先度如何によらず、加入者の発信要求をすべてガイダンスサーバ2に転送する。ガイダンスサーバ2は、輻輳状態を示すガイダンスを発信元の加入者へ送信する。 (もっと読む)


【課題】接続情報の不整合により通信機能が使用できなくなる弊害を解消する。
【解決手段】サーバ装置(サーバ30)とは無線通信回線経由で接続される、あらかじめ接続情報が初期設定された通信端末装置(携帯電話10)であって、サーバ装置との通信開始時に通信要求を送信し、サーバ装置から送信されるパケットに含まれる特定の情報を識別して前記接続情報の整合状態を判定し、当該判定の結果、サーバ装置と整合状態にあると判定されると、サーバ装置との通信を継続して実行し、不整合状態にあると判定されると、サーバ装置との間での接続情報の初期設定処理を実行する制御部2を備えた。 (もっと読む)


【課題】IP網を介しての通話が途中で切断された場合に通信相手に対する伝言を送信できるIP通話システム、IP端末、通話切断時の会話補完方法及び会話補完プログラムを提供する。
【解決手段】端末101は、他の端末101との通信が切断された場合に、通信相手の端末101がネットワーク107から切断されたのかをセッション管理サーバ108に問い合わせ、その結果に応じて、自端末及び通信相手の端末のいずれがネットワーク107から切断されたのかを判断する切断検知部103と、自端末がネットワーク107から切断されていないと切断検知部103が判断した場合に、音声処理部104が生成した通信相手の端末への伝言データを伝言管理サーバ109へ送信する通信部105とを有する。 (もっと読む)


本発明は、パケット交換ドメインの状態を変化させるための方法、端末及びネットワークデバイスを提供する。方法は、第1端末から送信されたパケット交換ドメインの状態を変化させるための命令を受信するステップと、命令に従ってパケット交換ドメインの状態を変化させるステップとを具備し、パケット交換ドメインの状態を変化させるステップは、パケット交換ドメインを起動するステップ、又は、第2端末が現在位置するパケット交換ドメインのパラメータを変更するステップを含む。本発明の実施例による技術的な解決策を用いて、PSドメインを受動的に起動して、PSドメインベースのサービスを展開することができる。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツの消費に当り、ユーザーに好きな広告もそうでない広告も見てもらうことを原則として番組広告の復権を計り、一方でユーザーにもツボを押えた選択手段を与えることで広告を見ることを納得してもらえるようにする。
【解決手段】 ユーザーに複数の広告を、その中から任意のものが選択可能であるように且つ条件を付けて提示し、ユーザーからの広告選択情報を受けて、前記条件に合う適正な選択が為されたか否かを判定し、選択内容が正しいものである場合に、選択された広告データとコンテンツとを組み合わせて、この広告データ付きコンテンツをユーザーのコンピュータへ送信するようにした。 (もっと読む)


【課題】 余分な課金の発生を未然に防止することを可能にする中継装置、ネットワークシステム及び中継処理プログラムを提供する。
【解決手段】 SIPによるセッション管理を行うネットワークシステムでユーザエージェント間の通信を中継する中継装置であって、SIPメッセージの送受信を制御するSIPトランスポート502、SIPメッセージのトランザクションを管理するSIPトランザクション管理部501、ユーザエージェントの情報を管理するユーザエージェント登録管理部503、ユーザエージェントが形成するセッション状態を管理するセッション管理部504、ユーザエージェントによるセッションの継続性を判断し、セッションの継続性が失われている場合に該当セッションの解放処理を行うセッション継続性識別部505とを備える。 (もっと読む)


【課題】VoIPネットワークにおいて、ネットワーク設計値を超えて呼をアサインすると、既存通話チャネルに対して、遅延が生じたりパケット落ちが生じたりして音切れを起こすなどの影響を与える。
【解決手段】発呼がある度に、呼制御機能部51で制御パケット内の音声コーデック情報を参照し、新たに発呼したチャネルで使用する帯域を把握し、使用帯域計算部55で現在使用中の帯域に新たに発呼したチャネルで使用する帯域を足し合わせ、必要帯域を計算する。帯域比較部56でユーザにより任意に制限帯域を設けておき、必要帯域と制限帯域を比較し、必要帯域が制限帯域を越えているようであれば、新たに発呼したチャネルでの通話は行わないようにする。リアルタイムに回線輻輳時の帯域管理が行え、既存通話チャネルに影響を与えないシステムが構築可能となる。 (もっと読む)


【課題】低コストかつセキュリティが高く、利用者の利便性が高い通信システムを提供すること。
【解決手段】無線LAN制御装置が、無線LAN網に接続された携帯型通信端末の位置登録を、自装置及びインターネット網上の接続制御装置に対して行い各装置に位置登録情報を記憶する位置登録工程と、無線LAN制御装置が、携帯型通信端末の通信状態を検出してステート情報として記憶管理するステート情報管理工程と、相互に通信接続中の携帯型通信端末のうち一方の携帯型通信端末が、無線LAN網の内外に移動したときに、接続制御装置と無線LAN制御装置とが位置登録情報及びステート情報に基づいて携帯型通信端末間の通信を継続させるよう制御する通信継続工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】発呼制御を行う呼制御サーバにより、発呼側のアクセス網を構成するネットワークや、発呼端末の特性に適した最適な呼制御行えるようにし、これにより、効率が良く信頼性の高い通信を行えるようにする。
【解決手段】端末の位置登録または発呼制御の際、端末と、呼制御サーバの間で、端末がアクセス網上で使用する通信方式を識別するアクセスタイプ、または、端末の該アクセス網内での位置情報を識別するアクセス情報を制御情報として含むSIPメッセージを送受信する。呼制御サーバのアクセス網解析機能部12は、前記アクセスタイプ、またはアクセス情報を用いて、アクセスタイプ、またはアクセス情報により識別される端末ないしそのアクセス網に最適な通信制御を選択する設定情報を格納した位置情報テーブルを参照し、当該端末ないしそのアクセス網について行なう通信制御の形態を決定する。 (もっと読む)


【課題】 SIP要求の再送判断に使用する情報の増加を抑制することを可能とする、優先制御装置を提供する。
【解決手段】 低優先と判定されたSIP要求に格納された識別子と、既に優先制御装置で受信済みであり、処理中または処理待ちのSIP要求の識別子である処理中識別子を基に、該当SIP要求がSIP再送要求かを判断する機能と、SIP応答受信時に該当SIP応答に格納された識別子を、処理中識別子から削除する機能と、低優先、かつ、SIP再送要求ではないSIP要求の識別子を処理中識別子に追加する機能を導入する。 (もっと読む)


【目的】 より高い無線使用効率又は通信品質を提供可能なデータ送信方法及び端末装置、ノードを提供する。
【構成】 複数のユニキャストストリームが通過する無線LAN上の下流側ノードでは、該複数のストリーム中の少なくとも1つをリファレンスストリームとして送信し、かつ他のストリームは送信せずに、その宛先アドレスを通知しておき、これを受信した上流側ノードでは、該受信したリファレンスストリームと前記宛先アドレスとから前記他のストリームを複製して送信する。 (もっと読む)


【課題】 移動通信端末がネットワークに対してIPパケットを送受信するためのセッションを確立することなく、かつIMSの機能を有しない移動通信端末からIMSのコアネットワークへアクセス可能とする。
【解決手段】 通信制御装置100は、アクセスネットワーク300で使用されるプロトコまたはIMSコアネットワーク400で使用されるSIPによる通信が発生した場合、信号解析部120がそれぞれのプロトコルにおいてどのような信号が受信されたかを識別する。そして、プロトコル変換部121は、その信号を、他のプロトコルにおける同機能の信号に変換することができる。例えば、3G通信プロトコルで使用されている発信信号であることを示すSetup信号が受信された場合、そのSetup信号をSIPにおける発信信号であることを示すINVITE信号に変換することができる。 (もっと読む)


【課題】(第1)管理センタとは別に第2管理センタを設けてこれを通信網に接続する構成でも、第2管理センタ、需要家側システムに負担をかけず、第2管理センタが需要家側システムから所定情報を得るようにする。
【解決手段】センタ装置11Aを含む管理センタ1Aと、複数の管理センタ2と、所定情報を得るデータ端末31を含む需要家側システム3A,3Bとを通信網に接続するとともに、需要家側システム3A,3Bに、データ端末31で得られた情報を管理センタ1Aに転送する通信端末32A,32Bを設ける。第1管理センタ1Aのセンタ装置11Aは、第2管理センタ2から、データ端末31で得られる所定情報の送信要求を受けたとき、第2管理センタ2とデータ端末31とを対応付けるための指示IDを用いて通信をする。通信端末32A,32Bは、指示IDを用いた通信により送信要求を受けたとき、送信要求に対する応答に同じ指示IDを含める。 (もっと読む)


【課題】
複数のフロントサーバ間を直接接続して複雑な制御することなく、それぞれのフロントサーバに容易に且つ任意にアクセスすることができ、一方のフロントサーバによる通信が途絶えても他方で接続が可能で、通信の信頼性を向上させることができる警備システム及び警備システムの端末接続状態監視方法を提供することにある。
【解決手段】
センター側に、通信回線を介して警備端末との通信を制御する複数のフロントサーバを備え、フロントサーバが、センター側機器に対するIPアドレスと警備端末に対するIPアドレスとを有し、それぞれのフロントサーバが、異なる系統の通信回線を介して警備端末と接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数種類の通信網による通信機能を有する通信端末について、いずれの番号に対して着信があった場合でも同様に付加サービスを提供する。
【解決手段】複数種類の通信網による通信機能を有する通信端末に対して発信された場合、発信されたID情報を、着側端末を一意に識別可能な共通キー情報に変換して発信番号に付加し、この情報が付加された発信番号を着側通信装置に送る。共通キー情報を元に付加サービスを提供することにより、いずれの番号に対して着信があった場合でも同じ付加サービスを提供できる。 (もっと読む)


【課題】 種々の端末を、WebアプリケーションとSIPアプリケーションとが連携するシステムに容易に対応させることができるようにする。
【解決手段】 SIP通信システムは、クライアント端末とSIPアプリケーションサーバとを有する。クライアント端末は、ユーザへの表示を行うハードウェアである1又は複数のユーザリソースと、各ユーザリソースにアクセスするための上記サーバからダウンロードされたモジュールと、SIPサービスに応じたユーザインタフェースを提供するための上記サーバからダウンロードされたモジュールとを有する。クライアント端末は、上記モジュールを搭載して機能する表示手段を経由して、上記サーバにおけるWebアプリケーションにアクセスし、Webアプリケーションから上記サーバにおけるSIPアプリケーションを呼び出す。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,604