説明

Fターム[5K201EA07]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(交換網、網のトポロジー) (10,610) | 移動体通信網(自動車用、アドホック型) (3,723)

Fターム[5K201EA07]に分類される特許

101 - 120 / 3,723


【課題】災害が発生した際に、被災地周辺にいる親戚等を通知すること。
【解決手段】サーバは、所定の事象が発生した際に、該所定の事象が発生したエリアを表す情報を取得するエリア情報取得部と、該エリアを表す情報に基づいて、ユーザ端末毎に、加入者情報と、在圏する基地局を表す情報とを対応付けて管理する加入者情報管理サーバから、該エリアに設置されている基地局に在圏するユーザ端末の加入者情報を取得する加入者情報取得部と、ユーザ端末に格納されるべき個人情報を管理する個人情報データベースにより管理される個人情報と、加入者情報取得部により取得された加入者情報とを照合し、該加入者情報を含む個人情報を有するユーザ端末を特定する個人情報照合部と、該特定されたユーザ端末に、所定の事象が発生したエリアに、該ユーザ端末の個人情報に含まれる加入者情報を有するユーザ端末のユーザがいることを通知するメッセージ通知部とを有する。 (もっと読む)


【課題】データ収集が端末のユーザの関与を伴う場合に、データの収集の緊急度とユーザの手間のバランスをとる。
【解決手段】データ記憶装置102はコンピュータ101が収集する対象のデータを記憶しており、端末103〜104はコンピュータ101とデータ記憶装置102の双方と通信可能である。コンピュータ101は、データ記憶装置102に記憶されていたデータを端末103〜104のいずれかを介して過去に収集してからの経過時間を認識し、経過時間が長いほど大きくなるように定義された閾値を取得する。コンピュータ101は、例えば端末103について、データ記憶装置102と端末103の間の距離を計算し、距離が閾値未満のとき、端末103に対して、データ記憶装置102に記憶されているデータの端末103への転送(S4)のための第1の指示をユーザ105に対して与える(S2)よう、第2の指示を与える(S1)。 (もっと読む)


【課題】ユーザを識別するための識別情報をユーザに発行しなくても、カラオケシステムのセキュリティを保ちながら携帯機器とカラオケ装置との対応付けを可能とする。
【解決手段】サーバ装置は、カラオケ装置の利用権限があることを示す権限情報であり予め定められた時間間隔で変化する権限情報の出力指令を、カラオケ装置または選曲装置の少なくとも何れか一方に送信し、携帯機器から、権限情報と、カラオケ装置を識別する識別情報であり携帯機器により取得された識別情報とを受信し、受信された権限情報と識別情報とに基づいて、権限情報が識別情報により識別されるカラオケ装置の利用権限があることを示すかを判定し、権限情報が識別情報により識別されるカラオケ装置の利用権限があることを示すと判定された場合、権限情報を送信した携帯機器と、識別情報により識別されるカラオケ装置とを対応付ける処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】近接無線通信とクラウドコンピューティングとをシームレスに連携させてコンテンツの受け渡しを効率的に行うことを可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、情報処理装置は、サーバ情報取得手段と、制御手段とを具備する。サーバ情報取得手段は、外部デバイスがアクセス可能なサーバに関する情報を含むサーバ情報を前記外部デバイスから取得する。制御手段は、前記サーバ情報取得手段により取得されたサーバ情報で示される前記外部デバイスがアクセス可能なサーバの中に第1のサーバが含まれていない場合、前記第1のサーバ上で管理されるデータの前記外部デバイスがアクセス可能な第2のサーバへのアップロードを前記第1のサーバに指示し、アップロード完了後、アップロード完了を前記外部デバイスに通知する。 (もっと読む)


【課題】無線装置を使用してセンサネットワークを実施する。
【解決手段】無線装置は、無線装置が通信をしていない第1のシステム(例、ブロードキャストシステム)についての測定値を取得し、測定値及び関連付けられた位置情報及び/又はタイムスタンプを第2のシステム(例、セルラシステム)を介して送信する。サーバは、多くの無線装置から測定値を受信し、測定値に基づいて第1のシステムのカバレッジを判定する。他の適用の場合、無線装置は、無線装置の少なくとも1つのセンサからセンサ情報を取得し、センサ情報及び関連付けられた位置情報及び/又はタイムスタンプを、無線システムを介して送信する。サーバは多くの無線装置からセンサ情報及び関連付けられた情報を取得し、センサ情報を統合し、地図を構築する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線デバイスを含む無線通信ネットワークにおける信号中継方法を提供する。
【解決手段】方法は、複数の無線デバイスのうちの一つと複数の無線デバイスのうちの他の一つとの間の通信経路において信号を中継するために、複数の無線デバイスのうちの少なくとも一つによって実行され、該方法は、複数の無線デバイスのうちの一つから信号を受信することと、無線通信ネットワークの一部又は全部に関連するチャネル統計情報を判定することと、判定されたチャネル統計情報に基づいて、通信経路のためのアウテージ確率が予め定められた条件を満足するように、複数の予め定められた中継モードから、信号を中継するモードを選択することと、選択されたモードを使用して、複数の無線デバイスのうちの他の一つへ、信号を送信することを含む。 (もっと読む)


【課題】通信を規制された携帯端末の利用者は次に通信可能な時間を知ることができ、発信の試みを防止して、電波の輻輳を抑制できる通信システムの規制技術を提供する。
【解決手段】時分割通信規制システムは、基地局通信装置と、この基地局通信装置と無線通信する携帯端末装置とを含む。基地局通信装置は、通信可能な時間を割り当てられたグループに属する携帯端末装置のみが、その割り当てられた時間において基地局通信装置と通信可能であるという規則に従って携帯端末装置からの接続要求及び携帯端末装置への接続要求を規制する第一規制部と、規則情報を携帯端末装置に送信する第一送信部と、を含む。携帯端末装置は、規則情報を受信する受信部と、規則に従って、基地局通信装置との無線通信を規制する第二規制部と、無線通信を規制したときに次に通信可能な時間を当該携帯端末装置の利用者が感知できるように報知する報知部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】CSFBを実装する無線通信システムにおいて、パケット・データ・ネットワーク内でアクティブなUEに関する回線交換網にCSFBメッセージングをルーティングするための適切なIWSおよび適切なIWSインターフェース・モジュールを、MMEが決定することができる方法および装置が求められている。
【解決手段】回線交換網アクセス・ネットワーク識別子は、パケット・データ・ネットワークのNodeBによって保有され、UEに関するCSFBを実施するときにパケット・データ・ネットワークのサービスを提供する移動管理エンティティ(MME)に提供される。次いで、MMEは、回線交換網アクセス・ネットワーク識別子で特定されたIWSに基づき、CSFBメッセージングのルーティングのための回線交換網のIWSを選択する。 (もっと読む)


【課題】 GPSが使用できず、したがってINSのみによって送信側および受信側移動体間の位置関係を計算しなければならない環境下において、送信側移動体が受信側移動体の方向に的確にビームを照射することが可能な移動体通信システムの提供。
【解決手段】 ペンシルビームを用いて移動体1〜4間で通信を行う移動体通信システムであって、送信側移動体が受信側移動体の方向に送信ビームを送信するビーム制御部24と、受信側移動体が送信ビームを受信し、受信した送信ビームに基づきモノパルス測角を行うモノパルス測角部34と、受信側移動体から送信側移動体に対しモノパルス測角の結果得た測角誤差値を通知する測角結果通知部35とを含み、ビーム制御部24は受信側移動体から取得した測角誤差値に基づきペンシルビームの照射方向を補正する。 (もっと読む)


【課題】携帯通信機器から得られる位置情報を、携帯通信機器間で相互に関連付けることによって、当該携帯通信機器を持つユーザー間の人間関係に関する所定の情報を提供する。
【解決手段】複数の携帯通信機器の各々から、携帯通信機器側で自動的に蓄積保存された位置情報履歴を受信し、相互に比較する位置情報履歴比較システムが記載されている。これらの現在位置情報の履歴を比較照合することにより、予め定義された相関関係を抽出し、携帯通信機器の移動履歴の関連性の有無を特定する。この結果によって、同居の家族であるといった、当該携帯通信機器を持つユーザー間の人間関係に関する所定の情報を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】無線アクセスネットワーク(AN)においてデータ接続ポイント(DAP)を確立又は更新することに関する効率を改善する。
【解決手段】特定の無線ANのアクセスポイント(AP)を識別し、さらに、データ・ネットワークへの1つ又は複数のアクセス・ゲートウェイ(AGW)を識別する。複数のAPに関するコスト距離は、少なくとも一つのAGWに対して決定される。複数のAPは、アクセス端末(AT)のための少なくとも一つのサービングAP及び現在又はデフォルトのデータAPを含む。サービングAPに対して最も低いコスト距離を与えるAGWが判定される。また、そのようなAGWに関して、該最も低いコスト距離が、データAPのコスト距離と比較される。該サービングAPのコスト距離が該データAPのコスト距離より低い場合には、サービングAPは、ATのためのデータAPとして働くために更新される。 (もっと読む)


【課題】場所ごとの通信状況の解析を可能にするエリア解析システムを提供する。
【解決手段】無線端末は、GPS信号を受信して位置情報を取得する手段と、当該位置情報を無線ルータへ送信する手段とを含み、無線ルータは、無線端末が送信した位置情報を取得する手段と、当該位置情報と、選択したWAN側回線と、そのWAN側回線を利用した通信データ量を含む通信状況を所定の登録周期で通信状況リストとして登録する手段と、当該通信状況リストを所定の周期で複数のWAN側回線の1つを利用してネットワークに接続されるエリア解析サーバへ送信する手段とを含み、エリア解析サーバは、無線ルータが1以上存在するときに、各無線ルータから送信されるそれぞれの通信状況リストに基づき、位置情報に応じた区画およびWAN側回線ごとの通信データ量を積算した区画情報リストを作成する区画情報リスト作成手段を含む。 (もっと読む)


【課題】携帯端末から電話交換機内の内線電話機への着信を代理応答することができる電話交換機を提供する。
【解決手段】電話交換機に接続された固定電話機の着信に対して携帯端末から代理応答する際に使用するダイヤルデータを登録する受信ダイヤルテーブルと、固定電話機の着信に対し代理応答する際に電話交換機内で使用する代理応答番号を登録する変換ダイヤルテーブルと、固定電話機の着信時に携帯端末から発信されたダイヤルデータを受信すると、受信したダイヤルデータと受信ダイヤルテーブルのダイヤルデータとが一致しているか否か判断し、一致している場合、固定電話機の着信に対し携帯端末から代理応答するように、受信したダイヤルデータを変換ダイヤルテーブルの代理応答番号に変換するダイヤル変換部とを含む電話交換機が提供される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが相手側端末に通話を開始して、相手側が電話に出るまでの時間を有効に活用することができる通話端末、ダウンロード方法、及びダウンロード用プログラムを提供する。
【解決手段】電話番号の入力に応じて、相手側端末と通話を行うにあたり、通話発信の開始に応じて、通話発信の電話番号と予め対応付けられたアプリケーションが当該通話端末にインストールされているか否かを判断する。そして、アプリケーションがインストールされていない場合には、通信可能に接続されたサーバにアクセスし、アクセスしたサーバから、インストールされていないアプリケーションをダウンロードしておくことで、通話の進捗に関わらず、電話番号に関連したアプリケーションを事前に取得し、実行する。 (もっと読む)


【課題】 従来の方法による着信拒否モードでは、着信拒否モードに設定されている期間に到来した着信の存在や相手先の電話番号を知ることができなかった。そこで、着信拒否モード設定中に着信した相手先の電話番号を、着信拒否を設定した無線電話機に通知することを可能とする。
【解決手段】 通信ネットワーク(電話網)と無線電話機との間に位置する無線アクセスポイントに、電話着信を拒否するか否かを予め定めた条件に従って判定する着信拒否判定手段と、対象の無線電話機に対して電話着信があったことを通知する電子メールを送信する着信通知メール送信手段を設けて、前記着信拒否判定手段によって電話網からの着信を拒否した場合に、前記着信通知メール送信手段によって、所定の契機で所定の宛先に対して、拒否した着信の到来日時と相手先の電話番号等を通知することにより、着信拒否モード設定中の着信状況を知ることを可能とした。 (もっと読む)


【課題】第1のネットワークの制御情報として送信された緊急情報を、第2のネットワークに中継する。
【解決手段】通信装置は、受信部、抽出部、生成部、および、送信部を備える。受信部は、第1の通信方式を用いる第1のネットワークから信号を受信する。抽出部は、第1のネットワークの制御チャネルを介して受信した信号から、第1のネットワークに属する通信装置に通知するために放送され、第2のネットワークに属する通信装置でも使用される通知情報を抽出する。ここで、第2のネットワークは、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式を用いる。生成部は、第2のネットワークに属する通信装置に対して通知情報を通知するために用いられる通知フレームを生成する。送信部は、前記通知フレームを、前記第2のネットワークに属する通信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】情報配信サービスに適した位置特定を実現するための技術を提供する。
【解決手段】サーバからの複数のセルの位置関連情報を格納し、基地局からの情報から在圏セルを決定し、位置関連情報を参照して在圏セルの位置を決定する移動端末であって、位置関連情報は、セル識別情報と、セルの位置情報と、セルへの移行時における位置関連情報の再取得の要否を示す情報再取得要否情報とから構成され、制御部は、在圏セルのセル識別情報に基づき、在圏セルの位置関連情報が記憶部に格納されているか判断するセル情報判断部と、在圏セルの情報再取得要否情報に基づき、在圏セルにおいて位置関連情報を再取得する必要があるか判断する情報再取得判断部とを有し、制御部は、セル情報判断部及び/又は情報再取得判断部の判断結果に応じてサーバに位置関連情報の取得要求を送信し、在圏セルと在圏セルから所定の範囲内にある近傍セルとの位置関連情報を受信する。 (もっと読む)


【課題】無線LAN端末とLTE端末との一体型基地局を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明によれば、USIMと接続可能なUSIMインターフェース部と、
オペレータネットワークに接続を許可されたWLAN端末のリストである接続許可リストを記憶する許可リスト記憶部と、USIMインターフェース部にUSIMが接続された場合、LTE端末及び接続許可リストに登録されたWLAN端末からの接続要求をオペレータネットワークに転送する転送決定部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】機器の制御の汎用性が高いエリア情報送受信システムを提供する。
【解決手段】エリア情報送信装置100の選択送信部130は、エリア情報格納部120に格納される複数のエリア情報のうち1以上のエリア情報を選択し、選択した1以上のエリア情報をエリア情報受信デバイス300へ送信する。前記エリア情報受信デバイス300の出力部330は、前記エリア情報を受信する毎に、受信した当該エリア情報をエリア情報受信デバイス300が組み込まれた機器200内の制御部210に送信する。前記機器200は、前記エリア情報に応じた動作を行う。 (もっと読む)


【課題】移動元の基地局装置に停電や故障による停止が生じても、ハンドオーバ手続を行うことができること。
【解決手段】移動端末装置が第1の基地局装置と通信を行う過程と、第1の基地局装置において障害が発生した場合には、前記移動端末装置が前記障害を検知する過程と、前記移動端末装置がハンドオーバ手続を開始する過程と、前記移動端末装置が第2の基地局装置との接続を行う過程と、を具備する。 (もっと読む)


101 - 120 / 3,723