説明

Fターム[5K201EC06]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(網側装置) (12,330) | サーバ(呼制御サーバ、ホームサーバ) (6,155)

Fターム[5K201EC06]に分類される特許

1 - 20 / 6,155











【課題】グループ通信を開始する前に、グループに所属するメンバーの所在地を把握することができる端末装置、情報提示装置およびグループ通信システムを提供すること。
【解決手段】本願の開示する携帯端末装置は、サーバと通信接続され、所定のグループに所属する複数の携帯端末装置との間でグループ通信を行う携帯端末装置であって、グループ通信を開始させるグループの選択候補を示す選択候補画像と、グループに所属する複数の端末装置の位置情報に対応した地図画像の位置に複数の端末装置を示す画像を表示させた所在地画像とを含んだグループ選択画像を生成する画像生成部を備える。 (もっと読む)


【課題】災害等に伴う輻輳制御下においても、互いに連絡したい者同士の通話を優先するための、効率的な呼制御を実現する呼制御システムおよび呼制御方法を提供する。
【解決手段】発信規制のため接続が拒否された呼の発信元と着信先とを含む呼情報を、呼接続制御手段から取得して呼情報リスト321に保持する呼情報登録部311と、取得した複数の呼情報のなかから、発信元と着信先とが互いに逆となっている2つの呼情報の双方に含まれる2つの電話番号間の呼接続の予約情報を発信予約リスト322に登録する発信予約部312と、登録された予約情報のなかから所定の優先順位にしたがって呼接続の対象を選択して、第三者呼制御によって当該呼接続の対象となる電話番号間の通話路を設定させる第三者呼制御部313と、を有する呼管理機能部30を、呼制御システムに備える。 (もっと読む)


【課題】位置推定の精度を向上させること。
【解決手段】移動通信端末101は、自端末の位置を特定可能なGPS信号を定期的な受信時刻T1〜T6に受信する。端末制御装置は、移動通信端末101が受信したGPS信号から特定される位置に基づいて、定期的な受信時刻T1〜T6を含む時刻t1〜t8における移動通信端末101の位置を推定する。端末制御装置は、推定した定期的な受信時刻T3〜T6における位置p2,p4,p6,p8の少なくともいずれかが、移動通信端末101がGPS信号を受信できない不感地域E1に含まれるか否かを判定する。含まれると判定した場合に、端末制御装置は、移動通信端末101の不感地域E1への進入時刻t3より前で、受信時刻T1〜T6のうちの進入時刻t3の直前の受信時刻T3より後の時刻T3−2を算出する。端末制御装置は、算出した時刻T3−2にGPS信号を受信するように移動通信端末101を制御する。 (もっと読む)


【課題】有事における有用な情報の通信の阻害を低減する通信システムを提供する。
【解決手段】 位置情報を取得する端末位置情報取得部51を有する通信端末5と、地域毎の有事情報を伝達する有事情報伝達部2と、地域毎の有事情報と通信端末5の位置情報とに基づいて、通信端末5が有事の地域に属するか否かを判断し、有事の地域に属すると判断する場合において、通信端末5との通信データの内、有事において冗長な情報をリダクションする情報選択処理部1とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、情報端末に入力した情報の利用方法を、より容易に決定できるようにする。
【解決手段】情報提供システムにおいて、情報端末300において作成されたメッセージからキーワードが抽出される。検索サーバ100は、メッセージ管理サーバ200において情報端末300のユーザに関連付けられて蓄積されているメッセージのうち、上記キーワードを含むメッセージを検索する。そして、検索結果に基づいて、検索サーバ100は、各メッセージ管理サーバ200に、上記ユーザに関連付けられて蓄積されているメッセージのうち、上記キーワードと同じ文字列等を含むメッセージが蓄積されている件数を算出する。そして、検索サーバ100は、算出した結果を、情報端末300へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ファイルへのアクセス権がない参加者が会議端末にログインしたためにファイルが閲覧できなくなることを防止できるようにする。
【解決手段】会議に参加するユーザーの中から、会議で利用される共有フォルダへのアクセス権が付与されたユーザーを判断し、そのユーザーを会議端末のログインユーザーとして会議開催前に参加者に通知するようにすることにより、共有フォルダが守秘管理の対象になっている場合においても、会議の進行が一時的に妨げられて時間を無駄にしてしまう問題点が発生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を強いることなく音声メッセージを送信することのできるグループ通信システムおよび通信装置を提供すること。
【解決手段】本願の開示するグループ通信システムは、送信処理部と、受信処理部とを備える。送信処理部は、同一のグループに所属するユーザ間で音声による通信を行うグループ通信モード中において、所定の音声入力部を介して取得されるユーザの音声データをサーバへ送信する送信処理を実行する。また、受信処理部は、グループ通信モード中において、他のユーザの音声データをサーバから受信する受信処理を実行する。そして、送信処理部は、グループ通信モードへ移行したことを条件として送信処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザ端末の接続ネットワーク識別装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
【解決手段】ユーザ端末とサーバとの間に送受信される複数のパケットをキャプチャするパケットキャプチャ部と、前記パケットキャプチャ部によりキャプチャされた前記複数のパケットそれぞれの送信元アドレス、宛先アドレス及びポート番号のうち少なくとも一つを参照して、前記キャプチャされたパケットを個別フロー(flow)に分類するフロー分類部と、前記フロー分類部により同一のフローに分類されたパケットからラウンドトリップ時間(RTT)値を判別するRTT算出部と、前記RTT算出部により算出された前記RTT値が設定された基準値を超過する場合、前記同一のフロー上で前記サーバに送信されたパケットに含まれている送信元アドレスを第1通信ネットワークに接続するアドレスであると判別する接続ネットワーク判別部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】デジタルサイネージに係るエリア別コンテンツ配信システム、携帯端末装置、エリア別コンテンツ提供サーバ装置、中継サーバ装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】本発明のエリア別コンテンツ配信システム1は、特定の地域ごとのコンテンツ情報を提供するエリア別コンテンツ提供サーバ装置2と、エリア別コンテンツ提供サーバ装置2とネットワーク7で接続され、携帯端末装置3により当該地域ごとのコンテンツ情報を無線LAN通信で取得可能とするために、当該地域に配置される少なくとも1つの中継サーバ装置5とを備える。エリア別コンテンツ提供サーバ装置2は、中継サーバ装置5を識別して当該地域ごとのコンテンツ情報を配信する。携帯端末装置3は、自装置の物理的挙動を検知して中継サーバ装置5との無線LAN通信を確立し、エリア別コンテンツ提供サーバ装置2が配信する地域ごとのコンテンツ情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】 信号処理装置が通信装置からの信号処理に用いる通信装置に関する情報について、正確かつ容易に管理する。
【解決手段】 本発明は、通信装置から受信した信号を処理する信号処理装置が信号処理に用いるための情報を管理するデータ管理装置に関する。そして、データ管理装置は、それぞれの通信装置に関する通信装置情報と、当該通信装置に係る状態を示す状態情報とを対応づけて管理し、さらに、通信装置情報を複数の管理グループに分けて管理する手段と、通信装置情報に対応する状態情報について、管理グループ単位で更新処理を行うことが可能な手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センシング情報に基づくサービスの性能を保ちつつ端末装置の消費電力を抑制する。
【解決手段】サーバ装置100は、複数の端末装置が自端末装置の周囲の他の端末装置を検出して送信したスキャン情報に基づいて、相互に検出している端末装置群のグループを生成するグループ生成部162を備える。サーバ装置100は、端末装置群の中から自端末装置の位置情報を含むセンシング情報の収集及び送信を行う担当端末装置を選択する担当選択部164を備える。サーバ装置100は、端末装置群のうち担当端末装置以外の端末装置に対してセンシング情報の送信を中止させる省電力信号を送信する通信部102を備える。サーバ装置100は、担当端末装置から送信されたセンシング情報に基づくサービスをグループ内の端末装置群へ提供するサービス制御部166を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 6,155