説明

Fターム[5K201ED00]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(端末) (15,990)

Fターム[5K201ED00]の下位に属するFターム

Fターム[5K201ED00]に分類される特許

61 - 72 / 72


【課題】 複数の状況通信装置と通信を行い、他の状況通信装置の状況を混乱なく表示する状況通信装置及び状況通信装置プログラムを提供する。
【解決手段】 状況通信装置1は近隣の状況通信装置1同士において通信可能であり、種々のセンサ及びアクチュエータを備えている。そして、センサ値から自信の状況や自身を使用している人物の状況を示す指標情報が決定され、その指標情報に基づいてアクチュエータによりその状況を表示する。また、指標情報を他の情報通信装置1へ送信する。指標情報を受信した状況通信装置1では、一定期間に受信した指標情報の示す状況をカウントし、最も多い状況を他の情報通信装置1の状況やその使用者の状況として表示している(第1の実施の形態)。 (もっと読む)


少なくとも1つのオープン・デバイス、例えば、プログラム可能なPDA、ラップトップ、または移動電話、少なくとも1つのクローズド・デバイス、例えば、閉鎖内部構造を有するカムコーダまたはディジタルカメラ、および多数のプリミティブ・デバイス、例えば、ヘッドセットまたはマイクロホンから構成されるバーチャル・デバイスが説明される。1つまたは複数のオープン・デバイスまたは外部サーバ上にインストールされたミドルウェアは、デバイスを1つのバーチャル・デバイスとして協力させるオペレーティング・システムとして動作する。 (もっと読む)


【課題】PKI(公開キー暗号化基盤システム)に基づくテレビ電話データ通信方法を提供する。
【解決手段】接続プロシージャの実施の間に、ユーザ識別データの少なくとも1つを格納しているスマートキーがテレビ電話に接続される。ユーザ識別データは、ユーザのIDコード、パスワード及び秘密キーを含む。ダウンロードプロシージャの実施の間に、ユーザ識別データが暗号化されてユーザを検証するためにサービスサーバに送信される。次いで、サービスサーバによって提供される少なくとも1つのサービスが暗号化されてテレビ電話にダウンロードされる。解読後、少なくとも1つのサービスがテレビ電話において実行され得る。切断プロシージャの実施の間に、スマートキーがテレビ電話から切り離される。 (もっと読む)


【課題】 IP電話において、電話回線に着呼した呼を着信の通話毎に自動的に転送できるようにする。
【解決手段】 転送機A100の識別番号、転送機A100の着信時刻、発信者番号、転送機A100の着信番号、発信者のユーザ指定番号などと対応付けて転送先を定義する管理テーブルを管理サーバ300が管理する。転送機A100は公衆回線網720に接続された電話機610から発呼される。転送機A100は電話機610から発呼されると発信者番号、着信番号及びユーザ指定番号を管理サーバ300に送信する。管理サーバ300は転送機A100に転送先の情報を返信する。転送機A100はIPネットワーク710を経由して管理サーバ300から受けた転送先に呼を転送する。これにより、電話機610と転送先との呼が確立し通話が可能になる。また、転送機A100からダイヤルインをPBX520に送信することで内線電話機620にも呼の転送が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 通信端末のメディア条件及び通信状態を統合管理し、各種イベントに応じて通信端末環境を最適化する通信制御装置を提供する。
【解決手段】 通信制御モジュール1は、一ユーザの利用可能端末群に属する各通信端末装置が取り扱い可能なメディア情報を保持すると共に各通信端末装置との間で呼制御情報を送受信する端末制御部11と、呼制御情報に基づいて他ユーザの通信端末装置に対する呼を制御することにより、他ユーザに対して単一の仮想的な端末として機能する仮想端末部12と、イベント発生を検知した時点で、イベントのメディア情報と端末制御部11のメディア情報とを参照して前記イベントに対応する通信メディア条件を決定し、この条件に合致する通信端末装置を選択する端末環境最適化部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】天災発生時等に多数の通報端末が同時に通報した場合でも、センターの回線が輻輳して受信に時間がかかることを軽減する。
【解決手段】 端末システム1は、センターとの間で通信回線6を介して音声及びデータ通報を発信する通報端末1、2、3を備える。端末1は、アナログ回線61を用いた系統R1を介してセンターに通報を発信するときにその再発信を所定回数行ってもセンターで受信不可である場合、通報を端末2に転送する。端末2は、転送された通報を受信したときに、通報をPHS回線63を用いた系統R3を介してセンターに発信する。端末1は、端末2に通報を転送するときにその再発信を所定回数行っても端末2で受信不可である場合、通報を端末3に転送する。端末3は、転送された通報を受信したときに通報を常時接続回線を用いた系統R4を介してセンターに発信する。 (もっと読む)


【課題】 一人用の端末を会議室に持ち込んで、複数人が一つの端末を使用する会議室での利用を容易に行え、複数人でも使用可能な端末を一人用として利用する場合であっても、接続される会議用の周辺機器の接続変更等の煩雑さと、自分の端末を自分専用に別の用途等に使えるような遠隔会議装置の提供をすること。
【解決手段】 本発明の遠隔会議装置は、該会議装置上の会議画面をプロジェクターに投射するプロジェクター投射手段と、前記プロジェクター投射手段を制御するスイッチ手段とを備えること、または、前記ネットワークに接続された複数のプロジェクターの中から任意の一つに接続する接続手段と、該会議装置上の会議画面を前記プロジェクターに投射するプロジェクター投射手段と、前記プロジェクター投射手段を制御するスイッチ手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 転送しない限り、他者保留中回線に対して自装置側で保留応答することができない。
【解決手段】 回線制御装置6が管理する全ての回線情報を記憶する全回線テーブル61と、自装置が管理する回線情報を記憶する自回線テーブル62と、保留応答可能な回線情報を記憶する保留応答可テーブル63とを有し、回線制御装置に収容接続されたSDB2であって、保留中回線を検出すると、自回線情報判定部72にて同保留中回線が自回線テーブルに記憶中の回線情報に該当しないと判定され、全回線情報判定部73にて保留中回線が全回線テーブルに記憶中の回線情報に該当すると判定され、かつ、保留応答可グループ判定部74にて同保留中回線が保留応答可テーブルに記憶中の回線情報であると判定されると、ボタン割当制御部75Aにて同保留中の回線情報を他者保留応答ボタン40に割り当て、他者保留中回線に対して保留応答可能にした。 (もっと読む)


本発明は、複数の権利記述D(i=1...N)を含むファイルを保護する方法であって、各権利Dが、複数の資源及び/又はディジタルコンテンツRC(j=1...M)のうちの少なくとも1つの資源及び/又はディジタルコンテンツの、端末による使用を規定し、所与の権利Dの各記述が特に、前記権利Dの識別子と、権利Dによって使用が規定される各資源及び/又はディジタルコンテンツの識別子と、端末によるこれらの資源及び/又は前記コンテンツの使用条件とを含む、ファイルの保護方法に関する。この方法は、次のステップ、即ち、端末が権利Dの記述のファイルを受領すると、この端末に前記記述を記憶するステップ、各資源及び/又はコンテンツRCについて、前記資源及び/又は前記コンテンツの識別子と、前記資源及び/又は前記コンテンツRCの使用を規定する各権利Dの識別子とから構成されるデータ構造(Id_RC,Id_D)を生成するステップ、並びに、生成された各データ構造(Id_RC,Id_D)を安全メモリ領域に転送するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】 音声に多重化されたデジタルデータを即座にかつ確実に利用できるようにする。
【解決手段】 発呼側電話機100のマイクロホン101は、発呼者の音声を電気信号に変換し、デジタルデータ多重化部102は音声を表す電気信号に、デジタルデータ入力部103から入力されたデジタルデータを多重化する。デジタルデータが多重化された、音声を表す電気信号は信号送信部105を介して着呼側電話機200に送られる。着呼側電話機200の信号受信部201は発呼側電話機からの音声を表す電気信号を受信し、デジタルデータ多重分離部202は電気信号に多重化されているデジタルデータを多重分離する。音声を表す電気信号はスピーカ203に送られ、スピーカにより変換された音声を着呼者が聞く。デジタルデータ処理部204は多重分離されたデジタルデータをデジタルデータ多重分離部202から受け取り、所望の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 音声データのみならず、画像データ,文字データをも扱う機能を備え、また、これらのデータの蓄積,検索,出力などの情報端末としての機能をも有する電話装置を提供する。
【解決手段】 通信データを所定の検索キーにより検索可能に格納するデータベース部2を備え、前記通信データとして音声データ,画像データ,文字データを扱うことが可能に構成されている。 (もっと読む)


テレビ電話間の高解像度映像送信を提供するテレビ電話システムは、任意の通信ネットワークを介して送信される圧縮された映像信号及び音声信号を利用し、リアルタイム適応エラー回復と音声及び映像信号間の同期を提供して高品質映像画像及び音響を生成するシステムを有する。システムは、ネットワーク内の状態の変化に対して、若しくは、例えば雑音や線路損失等により生じる可能性があるデータの破壊又は損失によるネットワークエラーに対して、高い性能で回復してリアルタイムに適応し、それにより、ジッタ、信号パケット損失又は遅延若しくは信号劣化を生成する他のエラーを実質的に除去する。
(もっと読む)


61 - 72 / 72