説明

Fターム[5K201EF10]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 出力(機械式、振動・バイブレーション) (5,488) | 可視表示(ランプ表示、プリンタ) (3,867) | GUI(アイコン、メニュー、ウィンドウ) (1,490)

Fターム[5K201EF10]に分類される特許

1,481 - 1,490 / 1,490


【課題】本発明は、共通のマルチメディアサービス能力を自動的に検出するための方法、システム及びサーバ及びコンピュータプログラムに関するものである。
【解決手段】本方法は、無線インタフェースの不必要な使用を避け、発呼ユーザだけでなく、被呼ユーザのマルチメディア能力を音声通話中に検出するために、たとえばインテリジェントネットワークINのような回線交換ネットワークをパケットネットワークへのトリガとして利用することを基本にしている。両方のユーザからの検出結果が肯定的であった場合、ネットワークは両方の移動体電話機に対して、ユーザにそのことをたとえばソフトボタンの上にアイコンを表示することによって知らせるべきであるというメッセージを送信する。電話機が共有マルチメディアの表示器になることがある。イメージアイコンが両方のユーザ共通にサポートされている唯一の能力である場合はこういうものから、多少複雑なSMMサービスの全部の範囲までが共有マルチメディアの対象になる。 (もっと読む)


場所データ(114,116)を示して、携帯電話ディスプレイ104を介して携帯電話の現在場所を携帯電話ユーザに表示する方法である。場所情報はアイコンで表示され、定期的に更新される。場所情報を表示するため、携帯電話はその現在位置を決定する(312)。次に、携帯電話は携帯電話の現在位置から所定の距離(314)以内の場所を調べる(316)。次に携帯電話は、携帯電話の現在位置に最も近い場所/場所アイコンの対を選択する(318,320)。次に、この場所アイコンを携帯電話ディスプレイ上に表示する(322)。次に、携帯電話は携帯電話の現在位置の再決定を行う(312)前に所定の期間待ち(328)、そして探索/表示のプロセスを繰り返す。所定の待ち期間と現在位置からの所定の距離とは共にユーザが定義するパラメータであって、ユーザはこれらを随意に変更することができる。
(もっと読む)


【解決手段】 バイオフィードバック情報は、ユーザーの身体部分で測定される。情報は、セルラーホン装置に伝送され、セルラーホン装置の表示スクリーン上に表示を作成するのに用いられる。 (もっと読む)


QRコードなどの2次元コードをサーバ側から携帯電話機などの携帯端末へ送信する際に、2次元コードを画像ファイルとして送信するのではなく、2次元コードの画像データを演算により文字列データに変換し、変換後の文字列データを送信する。携帯端末は、サーバ側での演算の逆演算を行うことにより、文字列データを元の2次元コードに復元する。復元された2次元コードを携帯端末の表示部へ表示させることにより、その2次元コードを2次元コードリーダで読み取ることが可能となる。 (もっと読む)


テーマ(204,208,212)は移動電話(202)へ、移動電話により提供される外見と音響に関する変更可能な特性を供給する。移動電話に関連するテーマ・プロファイル(図5)は、どのテーマが移動電話へ適用されるか、およびいつ他のテーマへ転移するかとともに、どこにテーマ・コンテンツが位置するかに関するデータを含む。それから移動電話は、トリガ・イベント(112)が起るのを待つ。そうしたトリガ・イベントが起ると、それは現在作動中のテーマから他のテーマ(116,118)へ転移させる。関連トリガ・イベントに基づいた新しいテーマが移動電話に適用されて、その外観と雰囲気を変化させる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、情報通信システム、特に情報通信を持つ公用車,停車駅、およびセンターのシステムに関する。
【解決手段】システムは、データ収集,通信,信号処理,および表示装置を備え、利用者のために、公用車と停車駅間に情報を送信する。公用車は、検出器,情報処理装置,および送受信機を備え、停車駅は、電子駅プレート,検出器,情報処理装置,および送受信機を備え、センターは、管理サーバと送受信機を備える。このシステムは、公用車と停車駅は収集データをセンターに送り、センターがデータ処理後、一定のデータ形式に転換し、関連の停車駅の電子標識,公用車の表示装置,携帯電話,PDA,またはパソコンへ送信する。これにより、公用車と停車駅の情報は、センターや利用者に送信でき、公用車と停車駅,公共交通管理,および長距離旅客輸送管理の情報の収集と発行に使用できる。 (もっと読む)


【課題】通信デバイスをコンピュータ端末と遠隔で関連づける方法
【解決手段】
コンピュータテレフォニー統合環境においては、ユーザーのコンピュータ端末と誤った電話機(即ち、コンピュータ端末に隣接する電話機又はユーザーの携帯電話以外の電話機)との関連づけが不注意で又は騙す意図を持って登録されるリスクを軽減するために、ホストコンピュータは、画面表示を通じて、CTIによってイネーブル状態になった通信交換システムの特定の内線番号を呼び出すようにユーザーに指図する。該内線番号への呼が検出されたときに、通信交換システムは、この呼をホストコンピュータに報告し、ホストコンピュータは、一意の端末識別子を含む発呼電話端末の一組の少なくとも1つの特徴を保存する。次に、ユーザーは、第1の番号をダイヤルしたことが検出された電話端末と関連づけられたコンピュータ端末を通じて第2の電話番号が提供される。次に、ユーザーは、第2の行先電話番号にダイヤルし、この番号への接続要求が通信交換システムによって検出されたときに、この検出がホストコンピュータに報告される。ホストコンピュータは、保存されている少なくとも1つの特徴の組を、発呼電話端末に関する少なくとも1つの特徴の同等の組と比較する。このプロセスは、セキュリティ基準が満たされるまで予め決められた回数だけ繰り返すことができる。マッチしていることが予め決められた回数だけ決定された時点で、該電話機は、該コンピュータ端末と関連づけられた状態で登録される。本発明においては、幾つかの変形及び改良が、詐欺的な登録を防止するセキュリティを向上させる。 (もっと読む)


本発明は、スクロール機能を提供する移動通信端末機を用いた経路提供方法およびシステムに関し、より詳細には、ユーザに地図イメージをスクロール方式で提供する場合、経路に沿って前記地図イメージがスクロールされるようにすることができる経路提供方法およびシステムに関する。本発明によるスクロール機能を提供する移動通信端末機を用いた経路提供方法は、経路探索サーバから、出発地から目的地までの経路に対応する経路データおよび前記経路データと連関した地図データを受信する段階、ユーザから所定のスクロール命令の入力を受ける段階、前記スクロール命令に従って、前記経路上の所定の基準位置に基づいて前記経路データおよび前記地図データから地図イメージを生成する段階、および前記生成された地図イメージを前記移動通信端末機の表示装置にディスプレイするようにする段階を含み、前記地図イメージを生成する前記段階は、前記スクロール命令が入力されると、前記基準位置を所定方向に前記経路に沿って単位距離だけ移動させる第1段階、および前記移動した基準位置に基づいて前記経路データおよび前記地図データから地図イメージを生成する第2段階を含む。

(もっと読む)


テレビまたは家庭用娯楽システムのリモコンデバイス(RCD)が、携帯電話と通信可能となっており、携帯電話がデジタルセルラーネットワーク(DCN)からの第1無線プロトコルの信号を受信すると、処理のために、例えばRCDを使って音声呼に応答するか、またはメッセージデータを表示するために、第2無線プロトコルで信号がRCDに無線で転送される。更にRCDは、1つ以上の周辺デバイス、例えばテレビおよび/または家庭用娯楽システムのその他のコンポーネントと無線で通信できる。RCDは、携帯電話から受信した信号または信号の成分を出力用の周辺デバイスのうちの1つに更に転送できる。従って、信号を受信したときに携帯電話が手元にない場合、信号をRCDにパスしてユーザーにより適当と考えられる態様で取り扱うことができる。
(もっと読む)


無線通信デバイス上のメッセージング・サービス・メッセージ制御の装置及び方法に関する。移動体通信デバイスのメモリに位置する電話帳に1つ以上の電話番号が保存される。着信メッセージ・フィルタリング状態を示すように移動体通信デバイスの着信メッセージ受容標識子の状態が設定される。メッセージング・サービス・メッセージの発信元の電話番号を含む着信メッセージング・サービス・メッセージが無線メッセージング・システムから受信される。メッセージング・サービス・メッセージの発信元の電話番号が移動体通信デバイスのメモリに位置する電話帳と比較される。移動体通信デバイスのメモリに位置する電話帳に発信元の電話番号が存在する場合のみ、着信メッセージング・サービス・メッセージが表示される。
(もっと読む)


1,481 - 1,490 / 1,490