説明

Fターム[5L096BA20]の内容

イメージ分析 (61,341) | 入力画像・用途の種類 (5,501) | その他の入力画像、用途 (75)

Fターム[5L096BA20]に分類される特許

1 - 20 / 75


【課題】本開示は画像処理に関し、より詳細には画像中の物体を検出することに関する。
【解決手段】一つの開示された方法によれば、特定の物体を表す画像点の三次元空間における座標値を算定する。前記空間内のモデルを表す式を提供する。前記モデルは、一つ以上の他の物体の学習用画像のセットの特性を示す。前記画像点と前記モデルとの間の距離を算定するために前記座標値を前記式に適用する。前記算定された距離に基づいて、前記特定の物体が前記一つ以上の他の物体と一致するか否かを判定する。学習用画像セットを受け取ってもよい。前記学習用画像セットに基づいて多次元空間(例えば、固有空間)を決定してもよい。前記空間に前記学習用画像セットを投影することによって画像点のセットを生成してもよい。前記画像点セットの特性を示す前記空間内のモデルを表す式を決定してもよい。 (もっと読む)


【課題】主要被写体の領域を画像から抽出することができる領域抽出装置、撮像装置、及び領域抽出プログラムを提供する。
【解決手段】領域抽出装置140は、撮像された画像から被写体領域を抽出する領域抽出部142と、前記撮像された画像の画角中心を含む第1領域と前記被写体領域とが重なる部分の面積と、前記第1領域または前記被写体領域の面積との面積比が所定値以上となる主要被写体領域が在るか否かを判定する領域処理部143と、領域処理部143により、前記主要被写体領域が在ると判定された場合、前記主要被写体領域を示す情報を記憶部に記憶させる優先度設定部144と、を備える。 (もっと読む)


【課題】人体の部位を撮像した画像の不要部分を消去した、より美しい画像を容易に取得することのできる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像取得部141で取得された人物画像に対し、手領域検出部111が、画像の中から人の手が表示された領域を検出する。検出した手領域の、画像の全領域に対する割合が、予め定めた閾値以上であった場合に補正処理を行う。器官範囲特定部112が、手領域の中から肌が占める肌範囲と爪が占める爪範囲を特定し、画像補正部113が、特定された肌範囲及び爪範囲の画像に対して、各器官に対してユーザ等が予め設定した処理設定情報に基づいて、スムージング処理、色調補正、コントラスト補正等を行う。 (もっと読む)


【課題】非走査型の撮像手段によって撮像された文書画像における文書着目領域を識別する。
【解決手段】輝度のみからなる画像データから前景除去処理によって第1文書着目領域候補マスクを生成し、不均一性除去処理および2値化処理を行う。上記画像データにおけるエッジを検出し、第1文書着目領域候補マスクからエッジマスクを減算することにより第2文書着目領域候補マスクを生成する。上記画像データにおけるテキストの特徴点に基づいて第2文書着目領域候補マスクを補正することにより最終文書着目領域マスクを生成し、最終文書着目領域マスクを用いて文書着目領域を抽出する。 (もっと読む)


【課題】異なる属性を持つ画像及び図表を位置合わせするための特徴量を自動的に求める。
【解決手段】画像と図表との位置合わせをする計算機システムであって、演算部と、記憶部と、入力部と、データ記録部と、を備え、前記受け付けた画像及び図表を前記記憶部から読み出し、前記読み出された画像及び図表の各々をサンプル点を中心とした複数の領域に分割し、前記分割された領域の特性を判定して前記画像及び図表の特徴パターンのセットを生成する特徴パターン生成部と、前記生成された特徴パターンを比較することによって、前記位置合わせをする画像及び図表の対応関係を計算する関係計算部と、前記計算された対応関係に基づいて、前記位置合わせをする画像及び図表の少なくとも一つの座標系を変換する変換部と、前記座標系が変換された画像及び図表を結合する結合部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】太陽光が直接照射される地表付近や海上付近において、遠距離被写体の撮像位置が短時間に不規則に変化することを補正する撮像装置を提供する。
【解決手段】水平走査に同期した水平走査より短い時間、LEDまたはLDを用いた光源から出力された所定の波長帯の光を目標物体に照射し、照射された所定の波長帯の光による目標物体からの反射光を、画面一斉の水平走査に同期した電子シャッタ露光で撮像し、撮像された映像について、前記近赤外光の画面の輪郭成分と可視光画面の輪郭成分との相関を検出し、画面各部の往復分と片道分の差から片道分の地表大気の揺らぎ成分の移動ベクトルを検出し、可視光映像の画面各部ごとに片道分の地表大気の揺らぎの移動ベクトルを補正する。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置に表示された映像に対する不特定多数の視聴者に特別な視線入力装置を装着することなしに、複数の映像視聴者の興味が集まる映像を表示部に入れ替え可能に表示する映像表示方法及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示部101の表示画面101Aを視聴している複数の視聴者の興味が集まる映像を視聴者の視線情報と顔画像の位置情報に基づいて検出する。興味が集まる映像が副表示領域101Cに表示されている場合には、この映像が主表示領域101Bに表示されるように映像を入れ替える。 (もっと読む)


【課題】的確な操作の判定を可能にすること。
【解決手段】画像読取部301においてビデオカメラ201で撮影されたデータを読取り(S401)、そのデータから操作者の像を、画像抽出部302により抽出する(S402)。このような準備の結果、抽出した操作者102の画像に基づいて仮想操作面および操作領域を形成する(S403)。大人の操作者810については、身長(視線の位置)や腕の長さを考慮して操作領域811のように形成することができるし、子供の操作者820の場合、身長もより低くなり、腕も短くなるので、これにあわせて操作領域821を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】細胞の蛍光画像等の生物被写体の顕微鏡画像の自動解析法を提供する。
【解決手段】本発明の方法は、a)試料から少なくとも2個の顕微鏡画像を撮影工程と、b)抜粋画像から正の訓練セットを決定する工程と、c)一連の抜粋画像から負の訓練セットを決定する工程と、d)分類値に訓練セットの特性を割り当てる工程と、e)一連の画像の分類値をd)で決定した割り当てを用いて自動的に決定する工程と、f)分類値を閾値と比較することにより生物被写体の位置を認識する工程と、を含む。上記試料は特に生体組織であり、生物被写体は特に細胞である。生物被写体は、顕微鏡画像撮影に先立って1または複数の化学マーカーで標識付けされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像に含まれる顔の特徴部位の位置を検出する処理の効率化・高速化を図ることを目的とする。
【解決手段】注目画像に含まれる顔の特徴部位の座標位置を検出する画像処理装置は、注目画像より時間的に前に座標位置の検出がなされた画像である被検出画像の座標位置の検出に関連する情報である検出情報を記憶する記憶部と、座標位置の検出に用いられる特徴点の注目画像における初期位置を設定するために注目画像上に規定される注目画像規定領域を、注目画像に含まれる顔画像に基づいて検出するか、もしくは、被検出画像における初期位置を設定するために被検出画像上に規定された被検出画像規定領域に基づいて特定するかを検出情報に基づいて、判定する処理判定部と、初期位置に設定された特徴点の設定位置を座標位置に近づけるように更新し、更新された設定位置を座標位置として検出する特徴位置検出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来技術と比較して、より演算量が少ない処理でジェスチャを認識する。
【解決手段】ジェスチャを行った人物の顔のロール方向の傾き、ピッチ方向の傾き、及びヨー方向の傾きの少なくとも2つの方向の傾きを検出し(102)、検出された各方向の傾きの各時系列データの周波数分析を、各方向の傾き毎に行って、所定周波数帯域のパワー値を各方向の傾き毎に演算し(104、106、108)、各方向の傾き毎に演算されたパワー値の各々と各方向に対応させて定めた閾値とを比較し、対応する閾値を超え、かつ対応する閾値との差が最も大きいパワー値に対応する方向に対応するジェスチャを人物(例えばドライバ)のジェスチャとして認識する(110、112、114、116、118)。 (もっと読む)


【課題】 認知光源から推定される比較的安定した照明色度を基盤にしてハイライトの特性を考慮することによって正確度が高い照明色度変換装置、及び、その方法を提供する。
【解決手段】 照明色度を推定する装置は、カラー映像を入力する映像入力部40と、入力されたカラー映像からハイライト領域を抽出するハイライト検出部41と、各ハイライト領域を色度座標に投影して色度座標上に分布する模様に対する幾何学的表現変数を算出するハイライト変数計算部42と、入力されたカラー映像に対して認知光源推定方式により照明色度を推定する認知光源照明色度推定部と、幾何学的表現変数中、前記認知光源照明色度推定部により推定された照明色度周囲に位置した所定数の幾何学的表現変数を選択し選択された幾何学的表現変数を利用して最終照明色度を算出する修正色度計算部44とを含む。 (もっと読む)


内視鏡を使用して実施される大腸内視鏡検査手技を追跡及び評価するシステムは、追跡サブシステムと処理サブシステムとディスプレイサブシステムとを含む。追跡サブシステムは、手技中に、患者の結腸内の内視鏡場所を示す情報を提供する。処理サブシステムは、手技中に内視鏡によって生成される画像から可視化メトリクスを生成する。ディスプレイサブシステムは、関連する結腸場所において、可視化メトリクスを示す情報と共に、患者の結腸の視覚ディスプレイを生成するために、追跡サブシステムおよび処理サブシステムに結合する。
(もっと読む)


【課題】レーザープロジェクタが投影した画面を参照しつつ操作を行う操作システムにおいて、ユーザが画面から目を離したり、身を乗り出したりすることなく遠隔操作可能な動作検出装置を提供する。
【解決手段】スクリーンと、該スクリーンにレーザー光を用いて画像を投影するレーザープロジェクタとを備える動作検出装置を用意する。ユーザはレーザー光の光路を遮るように手を動かし、スクリーンに手の影を生じさせる。動作検出部はスクリーンをカメラで撮影し、その画像から取得した手の影に基づいてユーザの動作を検出し、指示内容を認識する。 (もっと読む)


【課題】顔特徴データを用いて個人認証を行う個人認証装置において、認証完了までに要する時間を短縮する個人認証装置を提供する。
【解決手段】登録顔データベース150には、同一人について、粗照合用顔特徴データと本照合用顔特徴データとが紐付けて登録されている。検出部120は、遠距離カメラ11から遠距離顔画像、近距離カメラ21から近距離近距離顔画像をリアルタイムで入力する。抽出部130は、遠距離顔画像から粗照合用顔特徴データを抽出し、近距離顔画像から本照合用顔特徴データを抽出する。照合部140は、登録顔データベース150から、抽出された粗照合用顔特徴データに一致する粗照合用顔特徴データを検索し、1以上の粗照合用顔特徴データがヒットするとその粗照合用顔特徴データに紐づけられた本照合用顔特徴データを特定し、特定した本照合用顔特徴データのなかに抽出された本照合用対象データと一致するものがあるか判定する。 (もっと読む)


画像およびビデオの自動アノテーションのためのシステムは、モバイル・デバイスを建造物または景観などの対象物に向けると、対象物のアノテーションを有するシーンの画像がデバイスに表示されるようにする。アノテーションは、名称、歴史的情報、ならびに画像、ビデオ、およびオーディオ・ファイルのデータベースへのリンクを備えることができる。アノテーションの位置的配置を決定するための異なる技法を使用することができ、複数の技法を使用することによって、位置付けをより正確で信頼性の高いものにすることができる。アノテーション情報の詳細さのレベルは、使用する技法の精度に従って調整することができる。必要とされる計算は、モバイル・デバイス、サーバ、および相互接続ネットワークを備えるアノテーション・システム内に分散させることができ、アノテーションの付いた画像を複雑さのレベルが異なるモバイル・デバイスに適合させることを可能にする。アノテーションの精度と、通信コスト、遅延、および/または電力消費との間のトレードオフを考慮することができる。アノテーション・データベースは、自己組織的な方法で更新することができる。ウェブ上で入手できるような公開情報をアノテーション・データに変換することができる。
(もっと読む)


【課題】複数の画像間で比較を行う場合に、画像全体の位置合わせを不要とし、部分画像の位置が異なっているにもかかわらず、両者の画像間の差異を抽出するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の部分画像抽出手段は、第1の画像と第2の画像からそれぞれ部分画像を抽出し、順序付手段は、前記部分画像抽出手段によって抽出された部分画像を、それぞれの前記画像内における該部分画像の位置に基づいて、順序付けを行い、差異抽出手段は、前記順序付手段によって順序付けされた部分画像の順序に基づいて、対応する該部分画像間の比較を行い、前記第1の画像と前記第2の画像の差異を抽出する。 (もっと読む)


【課題】ホワイトバランスにロバストでかつリアルタイム処理ができるオブジェクト領域の抽出システムおよび抽出方法を提供する。
【解決手段】オブジェクト領域の抽出システム1は、オブジェクトのカラー画像を取得するカラー画像取得手段2と、カラー画像から色度成分ヒストグラムおよび色相ヒストグラムを用いて第1のオブジェクト領域を抽出する第1のオブジェクト領域抽出手段31と、彩度ヒストグラムを用いて第2のオブジェクト領域を抽出する第2のオブジェクト領域抽出手段32と、輝度ヒストグラムを用いて第3のオブジェクト領域を抽出する第3のオブジェクト領域抽出手段33と、第1ないし第3のオブジェクト領域との重複領域をオブジェクト領域として求めるオブジェクト領域合成手段34とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、入力のパターン特徴ベクトルから、判別に有効な特徴ベクトルを抽出
し、特徴次元を圧縮する際に、判別に有効な特徴量の削減を抑制し、より効率の良い特徴
抽出を行うための特徴ベクトルの変換技術を提供することにある。
【解決手段】入力のパターンの特徴量をその要素のベクトルに分解し、それぞれの特徴
ベクトルについて各々判別分析によって得られる判別行列を予め用意し、その判別行列に
よって規定される判別空間に各特徴ベクトルを射影して次元を圧縮した後に、得られた特
徴ベクトルを合わせて、再度判別行列によって再度射影 することによって、特徴ベクト
ルを算出する。 (もっと読む)


【課題】変形された2つの画像を照合し、照合結果を出力する画像照合装置を提供すること。
【解決手段】画像照合装置は、第一の画像に含まれる物体形状の特徴点の位置を基準形状の特徴点の位置に合わせることにより前記第一の画像を変形する際に変化した前記第一の画像に含まれる物体形状の特徴点の位置の変化量を格納する変化量データベースと、前記変化量を用いて第二の画像に含まれる物体形状の特徴点の位置を移動することにより前記第二の画像を変形する画像変形部と、前記変形された第一の画像と前記変形された第二の画像を照合し、照合結果を出力する照合部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 75