説明

国際特許分類[A01G7/02]の内容

国際特許分類[A01G7/02]に分類される特許

1 - 10 / 67


【課題】既存技術を組み合わせてトータル制御することにより、露地栽培環境を作り出することにより、レタスを結球させることが可能な条件を満たしたレタスの栽培システムおよび方法を得る。
【解決手段】栽培槽11と、給水槽20と、肥料タンク21と、CO2タンク18と、光源13と、エアコン14と、ファン15と、各種センサと、CO2センサ17と、コントローラ2とを備える。コントローラ2は、栽培槽11への給水状態を制御するとともに、CO2濃度が露地栽培よりも高い濃度となるようにCO2タンク18を制御し、露地栽培での周期よりも短い周期で明期および暗期を繰り返すように、光源13を周期的に制御し、環境温度および気流が変動するように、エアコン14およびファン15を制御する。 (もっと読む)


【課題】、電力機器から発生する排熱を利用しながら炭酸ガスを固定化することが可能な変電システムを提供する。
【解決手段】変電システムは変電機器5と、排熱回収部2と、葉緑体保有生物培養部3と、炭酸ガス供給部4とを有する。排熱回収部2には、変電機器51に取付けられた熱交換器52と、この熱交換器52に循環ポンプ23を介して接続された熱供給装置24が設けられる。また、葉緑体保有生物培養部3には、生物培養槽31と生物回収装置32が設けられる。さらに、この葉緑体保有生物培養部3に、熱供給装置2から熱が、炭酸ガス供給部4から炭酸ガスが、それぞれ供給される。 (もっと読む)


【課題】暗期の二酸化炭素濃度の上昇を抑制できると共に、明期の二酸化炭素濃度の低下を抑制できて、植物の生育を良好なものにでき、しかも、それを、無駄のない合理的な構成によって実現できる植物栽培システムを提供する。
【解決手段】栽培用光源7が備えられた第1、第2の各室1,2と、ファン8,9と、制御部12とが備えられ、制御部12は、光源7が点灯した明期と、光源7が消灯した暗期とを、第1室1と第2室2のうちの一方の室が明期のとき、もう一方の室が暗期となるよう、各室1,2において交互に繰り返す制御を、各室の光源7に対して行うと共に、第1室1が明期、第2室2が暗期であるとき、第2室2の空気が第1室1に送り込まれ、逆のとき、第1室1の空気が第2室2に送り込まれるよう、ファン8,9の駆動を制御するようになされている。 (もっと読む)


【課題】気体溶解を短い混合流路長で、かつ簡略な構造で炭酸ガスを効率的に水に溶解させる炭酸水生成装置を提供する。
【解決手段】平板面上に凹凸部23aを形成した区画板23と、該区画板23を離隔対面配置すると共に該区画板23の周囲を気密に封止して気液混合域7を形成する。該気液混合域7には、流体の流入口21と流出口22とを離隔した位置に形成して気体溶解器2を形成する。この気体溶解器2に、水と炭酸ガス(CO2)とを別個に又は合流させて流入口21に連結した流入管3を介して供給する。前記気体溶解器2で生成した炭酸水は流出口22に連結した流出管4を介して炭酸水として外部に供給することを特徴としている。さらに、上記気体溶解器2は上記気液混合域7を多数個重ね合せた積層構造としている。 (もっと読む)


【課題】家庭内において容易に無農薬で安心、安全なおかつ新鮮な野菜の供給を容易にすることを課題とするものである。
【解決手段】 本発明はその課題を解決するために家庭用冷蔵庫の中に植物育成装置を設け、冷蔵庫の冷気と、廃熱として捨てられている温気を利用して植物の育成に最適な雰囲気温度を保つことにより、容易に植物育成装置を提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】簡易な方法で植物に二酸化炭素ガスを供給することを可能とする二酸化炭素ガス散布器を提供することを目的とする。
【解決手段】二酸化炭素ガス散布器は、ドライアイスの投入口を有する容器本体と、この投入口を開閉可能な蓋と、この容器本体から前方に延出するノズル部と、容器本体に付設される取手部とを有する。上記ノズル部がコンバージェントノズルであることが好ましい。上記ノズル部が容器本体の上方から延出することが好ましい。上記取手部が、管状体からなり、ノズル部の中間位置と容器本体の後方かつ上方位置との間に連通するよう配設されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】植物の世代を促進させる方法に関し、二酸化炭素濃度を制御した栽培空間で単子葉植物の世代を促進させる方法を提供する。
【解決手段】栽培空間の二酸化炭素濃度を大気中の二酸化炭素濃度を上回るように調節することにより、単子葉植物の世代促進短期間で達成させる。また、これに加え分げつの除去を行うことでより世代を促進短期間で達成させる。さらにこれらに加え胚救済をおこなうことで単子葉植物の世代促進を短期間で達成させる。 (もっと読む)


【課題】ハンドリング性が良好で、CO吸収性が高くCO徐放性を有するCOキャリヤを使用し、小規模分散型排出源由来のCO削減に利用可能である、光合成生物の光合成促進方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)


(式中、Rは、水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を示す。)で表される構成単位を含む膨潤ゲルにCOを吸収させて、COキャリヤを製造するCO吸収工程と、該COキャリヤが光合成生物の生育温度で放出するCOを光合成生物に供給するCO放出工程とを含むことを特徴とする光合成生物の光合成促進方法。 (もっと読む)


【課題】排気ガスやエアコンディショナから排出されるドレンを利用して大気の環境改善に寄与することができる緑化植物を育成し、同時に、排気ガスによって地球が温暖化されるのを抑制することができるエコロジー対策車を提供する
【解決手段】車両によって箱形の栽培容器10を支持し、その栽培容器10の内部に多孔質の中底板11を設けて、栽培容器10の内部を上室12と下室13とに仕り中底板11上に培養土層を形成し、車両のエアコンディショナ29から発生する水滴を貯水タンク31に貯水し、給水ポンプ33の駆動により散水管15に送り込んで培養土層に散水し、エンジン21からの排気ガスの一部を排気ガス導入管28から下室13に導き培養土層との熱交換により冷却して排気するエコロジー対策車。 (もっと読む)


【課題】CO2排出源から回収したCO2を植物工場等へ施用する場合に有効なCO2供給システムを提供する。
【解決手段】ボイラや発電所・工場等のCO2排出源1から排出された排気ガスをコンプレッサ2で圧縮していったん貯蔵容器3に貯留し、それを植物工場4等の密閉空間へ供給する。 (もっと読む)


1 - 10 / 67