説明

国際特許分類[A01G9/24]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 園芸;野菜,花,稲,果樹,ぶどう,ホップ,海草の栽培;林業;灌水 (12,548) | 容器,温床または温室での花,野菜または稲の栽培 (3,672) | 温室,温床または類似のものの加温,通風,温度調節または灌水装置 (516)

国際特許分類[A01G9/24]の下位に属する分類

電化装置 (54)

国際特許分類[A01G9/24]に分類される特許

51 - 60 / 462


【課題】本発明は、園芸温室の夜間の温度低下を大幅に低減し、温度維持に用いる石油やガスなどのエネルギーを減少させて、作物栽培に適した温度を低コスト及び省エネルギーで維持できる園芸温室で用いられる園芸温室栽培用の水タンク及びそれを用いた植物の育成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る園芸温室栽培用の水タンク100は、園芸温室1内に設置され、天面部2と、天面部の下方に連接する胴部5とを有し、内部に液状熱媒体Lが充填されて密閉された園芸温室栽培用の水タンクであって、天面部には、栽培床31を設置する栽培床設置部21が設けられ、液状熱媒体の充填容積Xは、園芸温室1の容積Yに対して、1%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人体に対する有害性が極めて少なく比熱が高いプロピレングリコールを温熱媒体として有効に利用することにより、例えばビニールハウス等の植栽空間にて農作物などを育成する際や水槽内にて魚類や貝類等を養殖する際に温熱環境を維持できる温熱方法及び温熱装置を提供する。
【解決手段】本発明の温熱方法は、循環パイプ内に、水、20〜40重量%のプロピレングリコール、及び前記プロピレングリコールに対して7%以下のグリセリンからなる熱媒体を循環させることにより、循環パイプと接触する土壌、水、空気の何れか一つからから選ばれる被温物質を温めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】炉体の工夫により伝熱性能を高め、熱効率を高めた施設園芸用温風暖房機を提供する。
【解決手段】ケーシング101と、ケーシング内に横向きに配置され、一端にバーナ120のノズル部121を臨ませると共に、他端に燃焼ガスGを炉内壁面に沿って反転させる反転部112が形成された筒状の火炉120と、反転された燃焼ガスを火炉の一端寄りからケーシング内で火炉外へ上向きに導出させる第1煙室130と、第1煙室から火炉の他端側へ向け燃焼ガスを案内する第1煙管群140と、ケーシングの上面に取付けられ、送風により燃焼ガスとの間で熱交換を行わせる送風機150と、ケーシング内で第1煙管群を流れる燃焼ガスを集合させる第2煙室160と、ケーシング内で第2煙室から火炉の他端近くで下向きに燃焼ガスを案内する第2煙管群170と、ケーシング内で第2煙管群を流れる燃焼ガスを集合させる第3煙室180と、第3煙室から燃焼ガスをケーシング外へ排気させる煙突190を備える。 (もっと読む)


【課題】植物栽培用の温室内が過熱された時に微霧を噴霧して冷房する冷房装置を提供する。
【解決手段】ノズル付きの吸気用送風機を温室内の下部と中高部の少なくとも一方に設置し、前記吸気用送風機の温室内に位置する吐出側は、前記下部に設置する場合は横向きとするとともに中高部に設置する場合は斜め下向きとし、該吐出側にノズルを取り付け、該ノズルから温室内に噴霧させると共に該噴霧を前記吸気用送風機から吐出する送風に乗せる一方、前記温室内の空気を外部に排気する排気用送風機を前記温室の上部に設置し、前記温室内に設置する前記ノズル付き吸気用送風機と上部に設置する前記排気用送風機との相対位置関係を、前記ノズルからの噴霧が前記温室内を循環するように設置していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な制御方法により、ハウスの暖房負荷の大きさに合わせて、熱交換部の冷却運転を最適制御でき、あわせてコスト低減を図れる、施設園芸用温風暖房機とその冷却制御方法を提供する。
【解決手段】施設園芸用温風暖房機100は、燃焼室111と煙管部112を備える熱交換部110と、燃料を燃焼室111内で燃焼させるバーナ120と、熱交換部110での熱交換によりハウス内に温風を供給するための送風機130と制御盤140を備える。制御盤140内の制御部141が、熱交換部110を冷却するにあたり、バーナ120の燃焼時間を計測し、計測されたバーナの燃焼時間に応じて予め設定された暖房負荷条件を判定し、暖房負荷条件に応じて予め設定された複数の冷却時間から、判定された暖房負荷条件に従い一の冷却時間を選択し、選択された一の冷却時間に従い送風機130を運転する。 (もっと読む)


【課題】換気面積を広げて内部空気の換気量を増大させ、温室の支持骨組に加えられる荷重を減らすと共に、風や荷重に上手く耐えるようにする温室屋根の両方向換気窓開閉装置を提供すること。
【解決手段】水平トラスと、前記水平トラスの上部に屋根部材を形成する屋根トラスと、前記屋根部材に形成された換気窓と、前記屋根トラスの上端部に横方向に長く形成され、多数が縦方向に配列されたオープンヒンジと、前記屋根トラスの外側の傾斜した両面にそれぞれ形成されて前記換気窓を開閉するが、その上部が前記オープンヒンジに回動可能に両方向に結合して、左右に互いに面接しつつ横方向に連動設置された多数の第1開閉部材及び第2開閉部材と、前記第1開閉部材及び第2開閉部材の下部を支持し、その下部を押したり引っ張って多数の前記第1開閉部材及び第2開閉部材をそれぞれヒンジを中心として両側の左右方向に回動させる駆動手段とを備えること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ビニールハウス等に設けられる換気装置の改良に関し、窓枠の下辺部を揺動して換気口を閉じるとき、ガタツキが発生することを防止する。
【解決手段】 換気口Cを形成する換気枠1と、換気枠1の正面に下辺部を揺動自在に取り付けられる窓枠2と、換気枠1に架設されてスリット30が形成される支柱3と、窓枠2に架設される支持材4L、4Rと、窓枠2を駆動する駆動手段5と、換気口Cを開く方向に窓枠2を附勢する附勢手段9とを備え、駆動手段5が支柱3の背面に固定されるハウジング50と、ハウジング50に軸支される歯車6と、歯車6に基部70が噛合すると共に基部70に連設される駆動アーム本体71がスリット30を貫通して窓枠2側に突出し歯車6の回転に伴い上下方向に回転する駆動アーム7と、一端側が駆動アーム7の先端部71aに揺動自在に連結されて他端側が支持材4L、4Rに揺動自在に連結されるリンク8L、8Rとを有する。 (もっと読む)


【課題】二重フィルムからなるカーテンが温室を適温に保ち、冷却時のカーテンに結露が生ぜずスムースに折り畳まれる構造簡単な温室カーテンを提供する。
【解決手段】カーテンを構成する上部フィルムを農業用ポリオレフィン系特殊フィルムで形成し、下部フィルムをポリビニールアルコール樹脂を割いて繊維シート状に加工した布状物に形成するとともに温室の前後妻面にかけて張架されるカーテン端縁を開口状とする。カーテン端部は妻面近傍の梁材に密接しつつ下方に向けて垂設され、上部フィルムの上面にほぼ等間隔とした棚線を取り付け、下部フィルムの下面に上部フィルムの間隔よりも狭幅とした棚線を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】植物の光合成により二酸化炭素を吸収し、呼吸により二酸化炭素を放出する現象を実験するための光合成実験ユニットを提供する。
【解決手段】密閉容器に植物を密集させて入れ、光合成を起こすための光源として小型の蛍光灯9を使用し、光源からの光を有効に植物に当たるように密閉容器にはカバー1で覆い、このカバー1の裏側には銀色の反射シート3を張る。植物の光合成に大きな作用をしている葉の裏側まで光が当たっていることを確認するためにカバー1には確認用の小窓7を付ける。また、真っ暗な環境を作って光合成を止め、呼吸のみをさせるためにはこのカバー1には取り外しのできる蓋2を付ける。さらに光合成または呼吸による二酸化炭素の減少(増加)が数値的に分かるようにCO2モニター6、光合成または呼吸の温度条件、湿度条件が分かるように温湿度計5と時間経過が分かるようにデジタル時計を設ける。 (もっと読む)


【課題】植物生産用ハウスの消毒装置により、出入口からの病原菌の侵入を防止して植物を病原菌から防ぐ。
【解決手段】放電部(62)に直流電圧を印加し、水貯留部(61)内の水中でストリーマ放電を行って過酸化水素を発生させ、供給部(50)により過酸化水素を含む消毒水を植物生産用ハウス(10)の出入口(13)側へ供給し、入室者(99)の消毒を行う。 (もっと読む)


51 - 60 / 462