説明

国際特許分類[A01K85/00]の内容

国際特許分類[A01K85/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K85/00]に分類される特許

1 - 10 / 257


【課題】振動をトリガーとして発光デバイスを点灯させることができる集魚灯を提供することにある。
【解決手段】集魚灯では、ピエゾ発電素子65に生じた電圧が第2スイッチング素子64に印加されると、第2スイッチング素子64がON状態になり、第2スイッチング素子64がON状態になると、直流電源60からコンデンサー63に所定の電圧が印加されてコンデンサー63に電荷が蓄えられ、コンデンサー63がそれに蓄えられた電荷を第1スイッチング素子62に放出すると、第1スイッチング素子62がON状態となり、コンデンサー63に蓄えられた電荷の放出中に直流電源60から発光ダイオード61に所定の電圧が印加されて発光ダイオード61が発光する。 (もっと読む)


【課題】破損した鈎だけを交換することが出来るジグヘッド用錘を提供することを目的とする。
【解決手段】鈎(40)のアイ(40a)が挿入される凹部(11)、凹部(11)に挿入された鈎(40)のシャンク(40b)に沿って突設するように配設された軟質ルアー係合用のキーパー(12)及び凹部(11)の穴底(11a)からキーパー(12)の取り付け面の反対側の面(11b)に貫通するリーダー挿通孔(11c)とが形成されていることを特徴とするもので、ジグヘッド用錘(10)を残したままで鈎(40)を自由に取り換えることができ、釣り場の鉛汚染を大幅に軽減ができると同時にしかも損傷していない高額なジグヘッド用錘(10)を投棄しなくても済むので経済的なメリットも見込める。 (もっと読む)


【課題】天然貝の貝ブランクを用いた天然貝ルアーにおいて、貝ブランクを直接容易に着色することができる天然貝ルアーを提供する。
【解決手段】天然貝の貝ブランク1を用いた天然貝ルアーにおいて、貝ブランク1の表面に部分的に凹部2を設け、この凹部2に塗料3を充填し固化させる。 (もっと読む)


【課題】疑似餌本体の重量調整を容易に行なえ、調整用の錘が脱落し難いとともに、着水後に水面下へ素早く沈むことができる釣用疑似餌及びそれに用いられる錘体を提供する。
【解決手段】本発明の釣用疑似餌は、イカ釣りに用いられ、海老、蝦蛄等の餌の形態を模し、目を有する色柄模様の疑似餌本体2と、疑似餌本体2の先端に突設される突出部9と、疑似餌本体2の後部に設けられ、イカを引っ掛ける掛針6と、疑似餌本体2の前方の下面側に設けられる錘部4と、疑似餌本体2の目の先側の先端部外周にわたって着脱可能に嵌め付けられる錘体とを備える。錘体8は、突出部9が挿通できる貫通孔8aを有し、突出部9を貫通孔8aに挿通させて該貫通孔8aから突出させた状態で疑似餌本体2の先端部外周にわたって嵌め付けられる。 (もっと読む)


【課題】フックによるルアーの動きへの悪影響が抑制されるフック取り付け機構の提供。
【解決手段】ルアーのボディ2の前端部から前方に突出しれたラインアイ3に、アシストフック7を取り付けるためのフック取り付け機構であって、上記ラインアイ3が、その先端部にライン5を接続するループ部11と、その基部に上記ループが閉じてなる軸部12とを有しており、このラインアイ3に上記アシストフック7を連結するための連結部材10を備えており、この連結部材10が、上記軸部12の軸線の回りの正逆回転方向に無限回転自在に連結される上環16と、アシストフック7が連結される下環17とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 耐食性及び強靭性において十分なものを、大がかりな装置を使用することなく、鮮やかな表面装飾構造が達成できる釣り具用部品及び自転車用部品の装飾構造を提供する。
【解決手段】 繊維強化樹脂製の部品本体表面に、内側塗装層、その内側塗装層の上に銀面薄膜塗装層、その銀面薄膜塗装層の上に外側塗装層を積層し、前記内側塗装層と前記外側塗装層とを、夫々、イソシアネート基とヒドロキシル基とのウレタン反応によって形成される二液性の樹脂塗料、アミノ基を持つ樹脂とエポキシ基を持つシリコン化合物とを反応させて形成される二液性の樹脂塗料、前記した二つの反応が同時におこる二液性又は三液性の樹脂塗料と、のいずれか一つを選択して形成し、前記銀面薄膜塗装層を、アミンを配位子とする銀金属錯体で形成し、前記銀金属錯体を加熱することによって前記銀面薄膜塗装層を形成する。 (もっと読む)


【課題】キャスト時に空気抵抗を抑制して安定した飛行姿勢をとることができるように且つ着水後には所望の状態で安定して泳動できるように水流抵抗体を備える魚釣り用ルアーを提供する。
【解決手段】本発明の魚釣り用ルアー1は、餌を模した外観形状を成すルアー本体2と、ルアー本体2に回動可能に設けられ、ルアー本体2の泳動中に水から抵抗を受けるための水流抵抗体4とを有する。また、ルアー1は、水流抵抗体4をルアー本体2に対して回動可能な回動可能状態(図2a)とルアー本体2に対する回動が阻止される回動不能状態(図2b)とに切り換えるための切り換え手段20,22,30を備える。 (もっと読む)


【課題】ソフトルアーをトップウォーターフィッシングに用いることができるソフトルアー用補助具を提供する。
【解決手段】ソフトルアー用補助具10は、着水時に水面に浮く浮き部12と、その浮き部12の底部を形成し着水時に水中に沈む錘部14とを備えるものであって、浮き部12および錘部14の内部には釣り糸18を通すための貫通孔20が形成されている。ソフトルアー用補助具10は、釣り糸18に固定されない、遊動仕掛けのものである。水面に浮くソフトルアー用補助具10は、釣り糸18を巻き取る際、水の抵抗を受けてワーム24側に移動し、ワーム24と連結した状態で、水面上を移動することから、ワーム24を水面に浮かせた状態で釣り糸18を巻き取ることができる。これにより、ワーム24によるトップウォーターフィッシングが可能となる。 (もっと読む)


【課題】接合強度が大きく、かつ、止着部材をルアー本体にガタ付きなく固定し得る金属製のルアーを提供する。
【解決手段】ルアー本体23は左右の一対の側面26を形成し互いに別々に成形された一対の半体24を包含し、各半体24には挿通孔31を構成する溝31Gが形成されており、各半体24には各々一対の側面26において開口する貫通した係合孔50が形成されており、抜止め手段は、係合孔50の部位において止着部材43の一部を包み、かつ、一対の側面26の各開口53において露出する係合部材60を包含し、係合部材60の露出端面63が一対の側面26の各開口53においてカシメられていることで、一対の半体24が互いに結合されている。 (もっと読む)


【課題】形状又は外形を変化させないで又は大きく変化させないで、重心位置又は重さの配分を変化させることができ、しかも、釣用スプーンのような薄肉体にも適用が可能であり、かつ、簡単に製造できる釣用ルアーを提供する。
【解決手段】釣用スプーン1の金属製の薄肉のスプーン本体3を、成形材料の違いに基づき、後側の第1の区画17と前側の第2の区画19とに区分けすることができるように形成する。スプーン本体3の第1の区画17を、タングステン合金から成形し、スプーン本体3の第2の区画19を、このタングステン合金よりも比重の小さな材料で成形しておく。 (もっと読む)


1 - 10 / 257