説明

国際特許分類[A01N25/26]の内容

国際特許分類[A01N25/26]の下位に属する分類

国際特許分類[A01N25/26]に分類される特許

11 - 20 / 84


【課題】水と混合されたときにシクロプロペン化合物の放出を遅らせるが、シクロプロペン化合物の放出を全体的に妨げない粉体組成物を提供。
【解決手段】10マイクロメートル〜200マイクロメートルのメジアン粒子直径を有する粒子(I)の集団を含む粉体組成物であって、前記粒子(I)のそれぞれが(a)50℃〜110℃の融点を有する脂肪化合物の被覆、および(b)シクロプロペン化合物分子もしくはシクロプロペン化合物分子の一部分を分子封入剤の分子内に封入して含む1種以上の複合体を含む1以上の内部粒子(II)を含む、粉体組成物、水およびこの粉体を含むスラリー、ならびに、植物もしくは植物の部分をこのスラリーと接触させる方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は短期溶出型の溶出パターンと初期溶出の抑制とを同時に達成し、なおかつ良好な品質を維持することが可能な被覆粒状体を得ることを目的とする。
【解決手段】粒状水溶性物質上に被覆層、該被覆層上に保護層、が順次形成されたものであり、前記被覆層は、イソシアネート基と水酸基とのイソシアネート基/水酸基で表されるモル比が、0.5〜0.99である樹脂液からなる熱硬化性樹脂を有する層であり、前記保護層は、イソシアネート基と水酸基とのイソシアネート基/水酸基で表されるモル比が、0.75〜2.0である樹脂液からなる熱硬化性樹脂を有する層であり、前記保護層のモル比が前記被覆層のモル比よりも大きいことを特徴とする被覆粒状体。 (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する生物活性成分を含有する被覆粒状物を提供すること。
【解決手段】生物活性成分を含有する粒状物質の表面に被覆層が設けられてなる被覆粒状物であって、該被覆層が、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を含む樹脂被覆層と、該樹脂被覆層の外側に設けられた植物硬化油を含む保護層とを有してなり、かつ、表面にアルキル硫酸塩が保持されてなる被覆粒状物は、優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する生物活性成分を含有する被覆粒状物を提供すること。
【解決手段】生物活性成分を含有する粒状物質の表面に被覆層が設けられてなる被覆粒状物であって、該被覆層が、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を含む樹脂被覆層と、該樹脂被覆層の外側に設けられた12−ヒドロキシステアリン酸を含む保護層とを有してなり、かつ、表面にジアルキルスルホコハク酸塩が保持されてなる被覆粒状物は、優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する生物活性成分を含有する被覆粒状物を提供すること。
【解決手段】生物活性成分を含有する粒状物質の表面に被覆層が設けられてなる被覆粒状物であって、該被覆層が、熱硬化性樹脂又は熱可塑性樹脂を含む樹脂被覆層と、該樹脂被覆層の外側に設けられた12−ヒドロキシステアリン酸を含む保護層とを有してなり、かつ、表面にアルキル硫酸塩が保持されてなる被覆粒状物は、優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は初期溶出を抑制し、かつ被覆膜の薄膜化を同時に実現した被覆粒状水溶性物質を得ることを目的とする。
【解決手段】粒状水溶性物質上に被覆膜が形成された被覆粒状水溶性物質の製造方法であって、少なくともポリオール化合物を含むポリオール液と芳香族イソシアネート化合物を含むイソシアネート液とを前記粒状水溶性物質上に供給してウレタン樹脂を含む被覆膜を形成する工程を有し、
前記イソシアネート液の被覆温度における粘度が前記ポリオール液の被覆温度における粘度の1/3以下であることを特徴とする被覆粒状水溶性物質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する被覆粒状肥料を影響すること。
【解決手段】肥料成分を含有する粒状物質の表面に被覆層が設けられてなる被覆粒状肥料であって、
該被覆層が、生分解性の樹脂からなる樹脂被覆層と、該樹脂被覆層の外側に設けられた抗菌剤及び植物硬化油を含む保護層とを有してなることを特徴とする被覆粒状肥料は、優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、被覆層の厚みが薄くでき、被覆層表面の欠陥が抑制され、かつ、煩雑な操作を必要とせず、製造時間を短縮せしめ、大量生産を実現した被覆水溶性粒状体の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】水溶性粒状体の表面に2層以上の被覆層が形成された被覆水溶性粒状体の製造方法であって、ポリオール成分及びイソシアネート成分を含む第1の被覆材を供給した後、当該第1の被覆材の熱硬化が不十分な被覆層を有する第1の被覆体の表面に新たに第2の被覆材を供給して、第2の被覆材の被覆層が形成された第2の被覆体を得る工程A、を含むことを特徴とする被覆水溶性粒状体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 金属アレルギーや土壌汚染を確実に回避し、人体や環境に優しく、砂の触感や造形性を改良する上、長期的に滅菌効果を得て、経済的にメンテナンスできる新たな砂場用の抗菌砂技術を提供する。
【解決手段】 天然砂10または人工砂10を砂組織が破壊しない100ないし400℃で加熱殺菌処理Bし、酸性基と、該酸性基にイオン結合している第四アンモニウム塩基、ビグアニド、ピリジニウム塩基、ホスホニウム塩およびスルホニウム塩の少なくとも1つの抗菌成分含有の水溶性ポリマーが適量の水で希釈された抗菌ポリマーで、各砂粒表面全体をコーティング処理Cした上、乾燥してなる各不溶性抗菌ポリマー層2を当該砂粒表面全体に形成、皮膜してなる抗菌砂1である。 (もっと読む)


本発明は、生物膜の形成を防止するため、及び塗料、被膜、プラスター及びプラスチックに取り込むための殺生物組成物であって、セラミック粉末又はキセロゲルでカプセル化された又はこれに吸収されたDBNPAを含有する組成物を提供する。 (もっと読む)


11 - 20 / 84