説明

国際特許分類[A01N53/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 人間または動物または植物の本体、またはそれらの一部の保存 (28,362) | 殺生物剤,有害生物忌避剤または誘引剤,または植物生長調節剤であってシクロプロパンカルボン酸またはその誘導体を含むもの (889) | 「図」*印のついた炭素原子が非環式か,環または環式構造の一部であるような基を含むエステル;そのチオ類似体 (849)

国際特許分類[A01N53/02]の下位に属する分類

国際特許分類[A01N53/02]に分類される特許

81 - 90 / 132


【課題】特にピレスロイド系農薬製剤について、有機溶剤を全く使用せずに調製できる製剤形態とし、その水性懸濁製剤の結晶成長の防止を図り、その水性懸濁状態の長期の安定化を図って保管・流通および使用状態での品質が安定したピレスロイド系水性懸濁農薬組成物とすることである。
【解決手段】融点が25℃以上のピレスロイド系化合物からなる農薬活性成分Aと、融点が25℃未満のピレスロイド系化合物からなる農薬活性成分Bとを液相で混合し、農薬活性成分Aおよび農薬活性成分Bの合計量に対する農薬活性成分Bの配合割合(重量%)を(B/(A+B))=8〜99.9%として、この混合液を水性分散媒に微分散させた懸濁液からなる水性懸濁農薬製剤とする。 (もっと読む)


シメンと及びピレスリン殺虫剤又は昆虫成長調節物質の何れかとを含む殺有害生物性組成物。特に、該組成物は、有害生物、特に、飛行性有害生物を死滅させ又は駆除するためのエアロゾルとして調合される。 (もっと読む)


【課題】木炭粉を基材として含有しても薬剤を安定に保つことができる蚊取線香、及び蚊取線香中の薬剤の安定化方法を提供する。
【解決手段】木炭粉を基材として含有する蚊取線香において、安定化剤としてポリアルキレングリコールを配合したことを特徴とする蚊取線香および蚊取線香中の薬剤の安定化方法。 (もっと読む)


本発明は、ベツリン由来化合物、および植物病害防除におけるその使用、特に、チョウの幼虫、甲虫、およびカタツムリ用摂食忌避剤としての使用に関する。さらに、本発明は、新規ベツリン誘導体、ならびにベツリンから直接またはベツリンに由来する中間体いずれかからのそれらの生成法に関する。 (もっと読む)


ゆっくりと燃えることが可能な紙製支持体を含んでいる昆虫防除用装置が開示されている。本発明の装置は、少なくとも1種類の殺虫剤が供給されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有害生物防除成分とともに有害生物防除剤に含有することにより、有害生物に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)


〔式中、R1はC3アルキル基又はC3アルケニル基を表し、R2はC1−C3アルキル基を表す。〕で示される1,3−ベンズジオキソール化合物と有害生物防除成分とを有効成分として含有する有害生物防除剤は有害生物に対して優れた防除効力を有する。 (もっと読む)


【課題】新たなペースト状農薬製剤を提供する。
【解決手段】農薬成分の少なくとも1種と、常温で固状、液状又はペースト状のアジュバント(補助剤)とを配合し、更に必要ならば賦形剤及び水を含有して成るペースト状農薬製剤。 (もっと読む)


【課題】 害虫に対して適度な残効性を有し、環境に優しいマイクロカプセル殺虫組成物を提供する。
【解決手段】 ゼラチンまたはゼラチンおよび多糖類からなる膜中に殺虫活性成分を保持せしめたマイクロカプセル剤であり、好ましくは殺虫成分がピレトリンまたは分子中にハロゲン原子を含有しないピレスロイド系化合物であるマイクロカプセル組成物である。マイクロカプセルの粒子径は5μm以上100μm以下であることが好ましく、マイクロカプセル内にカプセルの粒子径未満の大きさの吸油性固体粒子を内包させることができる。 (もっと読む)


【課題】ダニ類に代表される有害節足動物の棲息しやすい場所に配置することが可能であり、薬効が長期間持続できる有害節足動物防除性繊維とその製造方法及びそれを使用した繊維製品を提供する。
【解決手段】本発明の有害節足動物防除性繊維は、繊維表面に有害節足動物防除剤を直接又はバインダー樹脂とともに付着させている。この繊維は、有害節足動物防除剤を水溶液若しくは水分散液とし、前記水溶液若しくは水分散液を直接又はバインダー樹脂とともに繊維に接触させ、乾燥させることにより、前記繊維表面に有害節足動物防除剤を前記繊維表面に付着させて得る。 (もっと読む)


【課題】害虫を防除すること。
【解決手段】2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メトキシメチルベンジル 3−(2−メチル−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート、2−メチル−4−オキソ−3−(2−プロピニル)シクロペンタ−2−エニル 3−(2−メチル−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレート及びα−〔2−(2−ブトキシエトキシ)エトキシ〕−4,5−メチレンジオキシ−2−プロピルトルエンを含有する害虫防除液が、繊維状担体又は多孔質担体に保持されてなる殺虫マットにより害虫を防除することができる。 (もっと読む)


81 - 90 / 132