説明

国際特許分類[A01N59/06]の内容

国際特許分類[A01N59/06]に分類される特許

101 - 110 / 157


【課題】
植物の可食部位における硝酸濃度をより強力に低下させ、同時に、この低硝酸濃度状態をより長時間維持させる葉面散布剤の提供。
【解決手段】
ペプチド態窒素もしくは尿素に富む糖発酵有機酸水溶液にマグネシウム塩を飽和溶解させ、この母液にグリセリンとアミノブタン酸及び又はメチオニンを所定量添加させた植物体内の残留硝酸低減用葉面散布剤。 (もっと読む)


【課題】 散布に必要な諸作業を省力化するために低濃度で散布しても、ヒビ、サビの発生を確実に防止することができる果実の品質を向上させる方法およびそのための肥料組成物を提供する。
【解決手段】 果実の品質を向上させるための肥料組成物は、平均粒子径が60μm以下の鉱物質粉末を30〜60重量%と、水溶性のカルシウム塩を70〜40重量%含有することを特徴とする。また、果実の品質を向上させる方法は、この肥料組成物を水に分散および溶解して、鉱物質粉末の濃度が0.1〜1%(w/v)、水溶性のカルシウム塩の濃度が0.05〜1%(w/v)の液体肥料とし、栽培中の果実に散布することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ダニ・ノミ・シラミなどの害虫防除効果、特に殺卵効果が高く、処理効果の持続性に優れた物品の衛生処理方法を提供する。
【解決手段】包装体に物品を入れ、前記包装体内部の空気の酸素濃度を脱酸素剤等の酸素濃度低下手段により6時間以内に10%以下、好ましくは5%以下、より好ましくは3%以下、更に好ましくは1.5%以下とし、その後処理時間内に0.5%好ましくは0.1%以下とすることを特徴とする物品の衛生処理方法、特に殺ダニ・殺卵処理方法。
【効果】1〜2日程度の短期間でダニの成虫・幼虫だけでなく卵も死滅させることができ、駆除効果の持続性に優れた処理方法とすることができる。 (もっと読む)


以下の群各々に属する少なくとも1種の化合物:A. 亜リン酸および/またはホスフィットまたはホスホネートとも呼ばれる(FOSとして定義する)、1種またはそれ以上の亜リン酸の塩;およびB. 相乗作用性の化合物(SINとして定義する)を含む、相乗作用性混合物;および少なくとも更に殺真菌性活性を有する成分をも含む、相乗作用性組成物;並びにこれら混合物および組成物の、植物病原体としての真菌を防除するための使用について記載する。 (もっと読む)


【課題】抗菌性、分散性、透明性、白色性、水道水接触環境下抗菌力維持特性に優れた銀および有機酸アニオン含有アルミニウム硫酸塩水酸化物粒子からなる抗菌剤を提供すること。および該菌剤の製造方法を提供すること。さらに抗カビ剤、抗菌消臭剤、抗菌紙、農薬及び化粧料を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表される銀および有機酸アニオン含有アルミニウム硫酸塩水酸化物粒子からなる抗菌剤、さらに該化合物粒子を含有する抗カビ剤、抗菌消臭剤、抗菌紙、農薬及び化粧料。および該抗菌剤の製造方法。および該菌剤が樹脂に配合された抗菌性樹脂組成物、および該樹脂組成物から形成された抗菌性樹脂製品。
(Agb−aAl(SO(OH)・pHO (1) (もっと読む)


植物にオーキシンを投与するための、(i) カルシウムの水溶性塩及び (ii) アリールで置換された尿素であるオーキシン模倣体を含む業用組成物。該組成物は特に、オーキシン模倣体としてジフェニル尿素を含む。該組成物を含有する製剤及びそれらの使用方法も包含される。 (もっと読む)


【課題】殺虫剤組成物が液状肥料と組み合わされたとき生ずる物理的な劣化(相の分離)がない殺虫剤組成物の提供。
【解決手段】a)ピレスロイド;b)水和されたアルミニウム−マグネシウムシリケート;およびc)しょ糖エステル、リグノスルホネート、アルキルポリグリコシド、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物およびホスフェートエステルからなる群から選ばれる少なくとも1つの分散剤を含む殺虫剤組成物。所望により不凍剤、消泡剤および殺生物剤の少なくとも1つをさらに含む。 (もっと読む)


【課題】安価でありかつ人体や環境への影響が少ない、水中生物付着防止塗料及びその使用方法を提供する
【解決手段】12CaO・7Alの組成式で表され、負電荷酸素原子(O)を1×1019個/cm以上含有する結晶質カルシウムアルミネートからなることを特徴とする水中生物付着防止用粉末であり、好ましくは、比表面積値が1m/g以上の粉末であり、前記結晶質カルシウムアルミネートが85体積以上含有されることを特徴とする前記の水中生物付着防止用粉末、前記の粉末を含有してなることを特徴とする水中生物付着防止用樹脂組成物、更に、前記の樹脂組成物からなることを特徴とする塗料、並びに、前記の塗料を基材の片面に設け、当該基材の他の片面に粘着層を設けてなることを特徴とする層状物品。 (もっと読む)


【課題】 カルシウム不足による梨果実の発育障害は、カルシウム塩の果実への直接投与により防止することが出来るが、現在行われているカルシウムを含む資材の果実および葉面への散布では、生育初期に多回数の散布が必要であり労力、経費を多く要するばかりか、防止効果も高くはない。そのため、果実発育障害防止を可能とする十分な量のカルシウムを簡易な手段で果実へ吸収させる方法を見出す必要がある。
【解決手段】 果実へ袋を掛けて栽培される梨では、カルシウム塩を添加した果実掛け袋を用いて労力を掛けずに肥料分であるカルシウムを果実に与えることが可能である。そこで、溶解度と吸収速度が適度であって薬害を起こしにくい蟻酸カルシウムを選び、蟻酸カルシウム水溶液を染み込ませた紙で作った袋を果実に掛ける実験により、ナシ‘新高’の「みつ症」、「裂皮症」、「尻あざ症」が防止出来ることを見い出した。 (もっと読む)


特定の複素環式トリフルオロブテニル類と従来公知の殺菌剤とからなる新規な活性物質の組み合わせが開示される。前記の活性物質の組み合わせは、極めて良好な相乗性殺菌効果、殺線虫効果、殺虫効果及び/又は殺ダニ効果を有する。 (もっと読む)


101 - 110 / 157