説明

国際特許分類[A01P13/00]の内容

国際特許分類[A01P13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01P13/00]に分類される特許

11 - 20 / 673


【課題】 水面拡散性が良好な農業用水面施用粒状組成物を提供する
【解決手段】 農薬活性成分、ガラス質微小中空体および酸を含有する農業用水面施用粒状組成物および該組成物を水溶性フィルムで包装した包装体。該組成物は、それを水溶性フィルムで包装した包装体として水田水面に施用した場合に、該包装体の保管条件に拘わらず、湛水下水田での水面拡散性が良好であり、農薬活性成分が水田全面に均一に広がるため、薬害が発生し難く、生物効果が良好である。 (もっと読む)


【課題】一層優れた微生物防除効果を発現することのできる微生物防除剤を提供すること。
【解決手段】微生物防除剤は、トリアジン化合物と、イソチアゾリン化合物と、ハロアセチレン化合物と、一般式(4)で表されるポリアルキレングリコールモノアルキルエーテル化合物とを含有する。
一般式(4):


(一般式(4)中、Rは同一または相異なって水素原子またはメチル基を示し、mは2以上の整数であり、nは、2より大きく、かつ、mより大きい整数である。) (もっと読む)


【課題】現在、数多くの除草組成物が開発され使用されているが、防除の対象となる雑草は種類も多く、発生も長期にわたるため、より幅広い殺草スペクトルを持ち、高活性で且つ持続効果の長い除草組成物の出現が望まれている。
【解決手段】本発明は、(A)フラザスルフロン、ニコスルフロン及びそれらの塩からなる群より選ばれる少なくとも1種と、(B)ピロキサスルフォン又はその塩とを含有する相乗的除草組成物に関する。本発明の相乗的除草組成物により、幅広い殺草スペクトルを持ち、高活性で且つ持続効果の長い除草組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 新規な乳化性液状組成物を提供する。
【解決手段】 カーバメイト系除草活性成分、ポリオキシアルキレンスチレン化フェニルエーテルホルムアルデヒド縮合物および非極性有機溶剤を含有することを特徴とする乳化性液状組成物。該乳化性液状組成物は、更に極性溶剤や他の除草活性成分を含有することができる。該カーバメイト系除草活性成分としては、エスプロカルブが好ましい。 (もっと読む)


【課題】イソチアゾリン系薬剤だけを添加している水系に発生してくる粒状藻類に対しても、低濃度の添加でも高い効果が得られる経済的な藻類抑制剤及び藻類抑制方法を提供することを目的とする。
【解決手段】イソチアゾリン系化合物とカチオン系ポリマーとを有効成分として含有する、イソチアゾリン系薬剤だけを使用している水系に発生する粒状緑藻に有効な藻類抑制剤。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は上記の問題点を克服することであり、具体的にはスライムの剥離効果に優れ、安全性が高く、かつ低腐食性のスライム剥離剤およびスライム剥離方法を提供することである。
【解決手段】(A)アンモニアおよび/またはアンモニウム塩と(B)スルファミン酸および/またはスルファミン酸塩と(C)次亜塩素酸を有効成分として含有することを特徴とするスライム剥離剤、及び被処理水中に、(A)〜(C)の反応によって得られるモノクロラミン性結合塩素とジクロラミン性結合塩素を存在させて処理するスライム剥離方法。 (もっと読む)


【課題】殺生物剤粒子の凝集または不安定性が抑制された1種より多い殺生物剤を含む溶媒系防汚コーティング組成物を提供する。
【解決手段】(a)多価金属カチオンおよび多価有機アニオンを含む1種以上のポリマー系殺生物剤、(b)1種以上のポリマー封入殺生物剤、並びに(c)トリグリセリド分子1モルあたりのエチレンオキシド単位の平均モル数10〜45を有する、1種以上のエトキシ化トリグリセリドを含む、溶媒系コーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】放出速度の制御、有効性の向上等の改善された除草剤組成物として好適なイオン性液体、ならびに該イオン性液体組成物を調製する方法を提供する。
【解決手段】カチオンおよびアニオンを含むイオン性液体であって、前記イオン性液体は、温度が150℃またはそれより低いときに液体であり、前記カチオン、前記アニオン、またはその両方は除草活性物質であり、前記除草活性物質は、カルフェントラゾン、イマザピル、ベネフィン、アシフルオルフェン、エトキシスルフロン、フルメトスラム、ハロスルフロン、イマザモックス、イマザピル、イマザキン、イマゼタピル、メトスラム、ニコスルフロン、プリミスルフロン、プロスルフトン、リムスルフロン、シフェンスルフロンメチル、トリフルスルフロン、クロフェンセット、フルロキシピル、メソスルフロン、ジフルフェンゾピル等、またはそれらのイオン誘導体からなる群より選択される、イオン性液体。 (もっと読む)


【課題】フジツボ類その他の海洋生物の付着を防止することができるような塗料の提供。
【解決手段】船底塗料中に、濃度500〜1000ppmの二酸化塩素水溶液を、船底塗料10リットルに対して100〜150ml添加して混合し、この海洋生物付着防止用塗料4を船舶やボートの船底部、海洋構築物、海中設備などの表面に塗布することによって、フジツボ類8、ムラサキイガイ類、コケムシ類、藻類その他の海洋生物の付着を効果的に防止することができる海洋生物の付着を防止することができる塗料。 (もっと読む)


【課題】 被覆剤として用いるポリ乳酸系生分解性樹脂が水分散体を形成することができるものであると、被被覆成分を水分散体に溶解または分散させ、ついで水分散体自体を噴霧し水分を蒸散させて粒子状とする等の方法によって、容易に生分解性被覆体を得ることができ、好都合である。しかも、ポリ乳酸系生分解性樹脂が界面活性剤の添加なしに水分散体を形成することができる自己乳化性のものであると、生分解の過程で界面活性剤を環境中に放出することがなく、より環境負荷が少なくなり、好ましい。
【解決手段】 ポリ乳酸セグメントとスルホン酸塩基含有セグメントを分子中に有する共重合ポリウレタン樹脂からなる徐放性生分解性被覆剤、該被覆剤によって、被被覆成分を被覆した徐放性生分解性被覆体。 (もっと読む)


11 - 20 / 673