説明

国際特許分類[A01P7/00]の内容

国際特許分類[A01P7/00]の下位に属する分類

殺ダニ剤 (563)
殺虫剤 (1,966)

国際特許分類[A01P7/00]に分類される特許

11 - 20 / 147


【課題】優れた有害生物防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(1)で示されるエステル化合物。
(もっと読む)


【課題】有害生物に対して優れた防除効力を有する有害生物組成物を提供すること。
【解決手段】下記式(I)で示される有機硫黄化合物〔式中、Cy、R1、R2、R3、m及びnは明細書に記載した意味を表す。〕と、エトフェンプロックスとを含有する有害生物防除組成物;並びに、該組成物を有害生物又は有害生物の生息場所に施用することを特徴とする有害生物の防除方法。
(もっと読む)


【課題】
安定性が低い様々な殺虫活性成分に適用可能な安定剤、及びそれを配合することにより、特に水を多く含有する製剤における安定性に優れた殺虫剤組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】
金属キレーション剤を添加することにより様々な殺虫活性成分の分解が抑制され、着色を防止し、さらには乳化・分散状態を安定化することができる。その結果、殺虫剤組成物を長期間にわたり、効力を持続したままの状態で保管することができる。 (もっと読む)


【課題】好ましくは動物において、長時間、節足動物を効率的に駆除するための方法を提供する。
【解決手段】ピレスロイドまたはピレトリン、並びに節足動物のニコチン作動性アセチルコリン受容体のアゴニスト(例えばイミダクロプリド、ニチアジン、又はスピノシン化合物)と組み合わせた液体組成物を、温血動物に局所適用する。 (もっと読む)


【課題】動物、具体的には伴侶動物および家畜において、寄生虫外寄生を処置するための局所製剤を提供すること。
【解決手段】本発明は、動物において寄生虫感染または外寄生を処置するための、デミジトラズ、フィプロニル、酸調整剤、少なくとも1種の獣医学的に許容できる担体、および場合により少なくとも1種の抗酸化剤を含む局所製剤を記載する。 (もっと読む)


【課題】不快害虫に対して優れた効力を有する不快害虫防除組成物を提供する。
【解決手段】4−メトキシメチル−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル=3−(2−シアノ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレートを有効成分として含有する不快害虫防除組成物;及び該不快害虫防除組成物の有効量を、不快害虫または不快害虫の生息場所に施用することを特徴とする不快害虫の防除方法。 (もっと読む)


【課題】ワラジムシ類に対して優れた効力を有するワラジムシ類防除組成物を提供する。
【解決手段】4−メトキシメチル−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル=3−(2−シアノ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレートを有効成分として含有するワラジムシ類防除組成物;該ワラジムシ類防除組成物の有効量を、ワラジムシ類またはワラジムシ類の生息場所に施用することを特徴とするワラジムシ類の防除方法。 (もっと読む)


【課題】クモ類に対して優れた効力を有するクモ類防除組成物を提供する。
【解決手段】4−メトキシメチル−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル=3−(2−シアノ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレートを有効成分として含有するクモ類防除組成物;及び該クモ類防除組成物の有効量を、クモ類またはクモ類の生息場所に施用することを特徴とするクモ類の防除方法。 (もっと読む)


【課題】多足類に対して優れた効力を有する多足類防除組成物を提供する。
【解決手段】4−メトキシメチル−2,3,5,6−テトラフルオロベンジル=3−(2−シアノ−1−プロペニル)−2,2−ジメチルシクロプロパンカルボキシレートを有効成分として含有する多足類防除組成物;及び該多足類防除組成物の有効量を、多足類または多足類の生息場所に施用することを特徴とする多足類の防除方法。 (もっと読む)


【課題】ウマ、ウシ、ヒツジ又は家禽のような群れをなす動物並びにイヌ及びネコのような愛玩動物を含めて温血非ヒト動物に対し、内部寄生生物及び外部寄生生物を死滅させることができ、かつ/又は予防的又は治療上の動物の疾患を治療するために使用することができる口当たりが良く、延性があり、咀嚼可能な経口投与用の組成物の提供。
【解決手段】遊離型又は生理学的に許容される塩の形のアベルメクチン、ミルベマイシン及びそれらの誘導体からなる群から選択される寄生虫駆除有効量の大環状ラクトンと、肉香味料と、部分アルファ化デンプンと、グリセリン、ポリエチレングリコール、及びポリプロピレングリコールからなる群から選択される軟化剤と、最高9%の水とからなる組成物。 (もっと読む)


11 - 20 / 147