説明

国際特許分類[A23B4/044]の内容

国際特許分類[A23B4/044]の下位に属する分類

自然煙以外の化学薬品を添加するもの
燻煙発生装置 (26)
照射または電気的処理と結合した燻煙,例.静電燻煙

国際特許分類[A23B4/044]に分類される特許

1 - 10 / 63



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】本発明は、高甘味度甘味料であるスクラロースの新規用途に関する。
【解決手段】具体的には本発明は、スクラロースを含有する組成物であって、スクラロースの特性に基づいて、良好な甘味質を有する甘味組成物、不快臭・不快味がマスキングされた食品組成物、機能性食品組成物(粘性食品組成物、ゲル性食品組成物、乳化性食品組成物)、風味が改善された食品組成物、味質が改善された保存料及び食品組成物、フレーバー感が改善された香気性組成物を提供するものである。また本発明はスクラロースの甘味質改善剤、不快臭・不快味のマスキング剤、風味改善剤、機能改善剤(粘性、ゲル性、乳化性)、味質改善剤、フレーバー感改善・増強剤としての新規用途を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】燻煙の質をコントロールすることで、食品に好ましい風味を付与することが可能な燻製食品の製造方法を開発し、高品質な燻製食品を提供する。
【解決手段】植物原料を燃焼、不完全燃焼又は熱分解して発生した燻煙を、2次加熱装置により加熱することにより燻煙の香りを改質する。特に燻製食品として、魚節を製造する場合、煮熟した魚を、その水分含量が30質量%以下となるように所定の時間熱風乾燥し、乾燥後の魚を燻煙雰囲気下に保持して改質した燻煙成分を付着させる。当該熱風の温度は乾燥開始時の120℃以上から乾燥終了時の120℃未満へ低下させることが好ましい。本発明の方法により、食品に好ましい風味を付与し、ベンツピレン等の有害成分を低減することができる。特に、本発明の方法で製造される魚節は、魚の生臭みを発生させることなく短時間で乾燥し、且つ好ましい燻煙風味を短時間で付与することが可能である。 (もっと読む)


【課題】ルウに簡易な方法で燻煙処理加工を施すことができ、嗜好に合わせて燻香の強弱を調整できる方法を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも澱粉系の原料及び調味料を含み、食用油脂を用いて調製されたルウと任意の具材とを加水して煮込むルウ系食品の製造方法であって、常温でペースト状または固形に形成された前記ルウを所定の目開きを有する網の上に置き、加熱式の燻煙処理を施すことにより、前記ルウを溶融し、前記網目から滴下するルウをトレイで受け取って生成されたルウと任意の具材とを加水して煮込む。 (もっと読む)


【課題】旨味成分や栄養成分を魚肉内部に閉じ込めることで、旨味や栄養価が高く、高品質な魚節の製造方法を提供する。
【解決手段】鰹節の製造方法は、冷凍した鰹を解凍する解凍工程(ステップS10)と、解凍した鰹を解体して個片の鰹肉とする解体工程(ステップS20)と、鰹肉を水蒸気により加熱して、表面層の酵素を失活させ、表面層を蛋白質変成させる被膜形成工程(ステップS30)と、表面層が蛋白質変成した魚肉を加熱液に浸漬して煮熟することで全体を蛋白質変成させる煮熟工程(ステップS40)と、煮熟した鰹肉を放置して冷ます放冷工程(ステップS50)と、煮熟され、冷却した魚肉を燻して乾燥する乾燥工程(ステップS60)と備えている。 (もっと読む)


【課題】原料節又は原料節加工品の製造において原料本来の風味をバランスよく強化し、かつ製造後の風味の劣化を抑制する方法を提供し、さらには節風味を伴うあらゆる食品の風味を強化し、かつ風味の変化を抑制することによって好ましい風味の製品を提供すること。
【解決手段】本発明は、(a)シスチンと、フラクトース、グルコース、マンノース、ガラクトース、キシロース、マルトース、セロビオース及びラクトースからなる群より選択される少なくとも1種の還元性の糖とを含む水溶液をアルカリ性の条件下で加熱する工程と、(b)工程(a)により調製された溶液と、マルトース、セロビオース及びラクトースからなる群より選択される少なくとも1種のヘキソースの4位の水酸基にグリコシド結合によって水素原子以外の置換基が結合した構造を有する糖類を含有する素材とを混合し、再度加熱する工程とを含む、節風味原料の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】生鮮魚介類の肉片中への溶解COの浸透性を向上させること。
【解決手段】溶媒としての処理水を供給する処理水供給部と、くん煙を供給するくん煙供給部と、これらの供給部から供給された処理水とくん煙を混合処理する気液混合処理部とを備えている。気液混合処理部は、処理水とくん煙の気液混相を蛇行流路中に流動させることで、いくつかの水分子からなるクラスターを形成している処理水に高せん断力を作用させて、処理水のクラスターの大きさがより小さい改質処理水となすとともに、改質処理水とくん煙との気液混相に高せん断力を作用させて、溶媒である改質処理水にくん煙を溶解させたくん液となす。 (もっと読む)


【課題】従来の製造方法によるよりも、力価が強くかつ好ましい燻香を有し均質な風味を有する風味原料を製造できる方法、かかる風味原料、並びに、かかる風味原料を含有する調味料及び食品を提供すること。
【解決手段】焙乾した魚節を平均粒径0.5〜5mmに粉砕又は平均厚さ0.5〜5mmに切削して魚節片を得る工程、得られた魚節片を水性液に接触させる工程、及び、水性液に接触させた魚節片を焙乾あるいは乾燥及び燻付けする工程を含む、風味原料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
一般家庭で使用されている鰹節削り器であっても、削り節として使用上最適とする長さの花弁状削り節が容易に得ることが出来るようにした、仕上げ節を最適状態に削ることが出来るようにするための加工方法の提供を図る。
【解決手段】
仕上げ節に対して、50℃程度の熱湯シャワーでのブラシ洗浄を1時間半〜2時間程度施すことによって、コウジカビを含めた表面削り取り処理を施し、然る後、芯温(内部温度)を50℃〜70℃程度に保持するための加熱処理を30分程度施した後に、24時間程度の寝かし冷却処理を施す。 (もっと読む)


【課題】
香りや味が良いだし液を作るために用いられる良質な鰹節を得るための鰹節の製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明の鰹節の製造方法は、常温で荒節または裸節にカビを培養し、その後、殺虫・殺菌を行うカビ付け工程と、このカビ付け工程を行った後、常温よりも低い温度で荒節または裸節を熟成し、その後、殺虫・殺菌を行う熟成工程と、を有し、カビ付け工程および熟成工程は、それぞれ1回または2回以上繰り返して行うものである。 (もっと読む)


1 - 10 / 63