説明

国際特許分類[A23L1/00]の内容

国際特許分類[A23L1/00]の下位に属する分類

食品の一般的な加熱調理方法,例.ロースティングまたは油揚げ (382)
好ましくない物質の除去,例.脱臭,解毒 (261)
物理的処理,例.波動エネルギー,照射,電気的手段,磁場によるもの (53)
添加物を含有するもの (471)
ゼリー剤または濃化剤を含有するもの (520)
マーマレード;ジャム;ゼリー;その他類似する果実または野菜組成物;擬似果実製品 (366)
養蜂生産物,例.ローヤルゼリーまたは花粉;その代用品 (93)
炭水化物シロップを含有するもの;糖を含有するもの;糖アルコールを含有するもの,例.キシリット;澱紛加水分解物を含有するもの,例.デキストリン (117)
穀類誘導製品を含有するもの (2,802)
モルト (3)
プディング;乾燥粉末プディング (99)
クリーム代用品 (230)
飼料または食品用豆類,すなわち豆科植物の果実,の処理;豆類からの製品の調整;これらの食品の迅速加熱調理のための化学的処理,例.リン酸塩による処理 (1,055)
果実または野菜の調製 (1,288)
香辛料;風味剤または調味料;人工甘味剤;食卓塩;食餌療法用の代用塩 (2,577)
食品の着色または脱色 (249)
菌類の食用抽出物または食用調製品 (183)
食品の栄養改善;ダイエット用製品 (9,460)
肉類の製品;ミートミール (774)
卵製品 (297)
海産物製品;魚製品;フィッシュミール;魚卵代用品 (1,233)
主にナッツミートまたは種子からなる食品 (100)
スープ;ソース (608)
上記サブグループに属さない食品組成物またはその処理 (666)

国際特許分類[A23L1/00]に分類される特許

111 - 120 / 1,008


【課題】本発明は、乳原料以外の原料を使用して、乳原料特有の風味を付与した加熱済食品を供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、スクラロース、核酸系調味料及び還元糖を含有することを特徴とする加熱済食品を提供する。 (もっと読む)


【課題】原料を高エネルギー効率で粉末とする粉末製造装置を提供する。
【解決手段】容器21から粉砕機22及び粉砕機22から容器21へ接続された管路を備え、容器21と粉砕機22間に流体の循環路を形成する第1循環路101と、容器21から粉末回収装置30、排気処理装置40、循環気流温度調節器50へ接続された管路と、循環気流温度調節器50から容器21へ接続された管路とを備え、容器21と粉末回収装置30と排気処理装置40と循環気流温度調節器50間に流体の循環路を形成する第2の循環路201との2重の流体の循環路を備え、第1循環路101で原料を循環気流とともに粉砕機22と容器21間を循環させて粉末化し、第2循環路210で、第1循環路101から循環気流とともに導かれた粉末を粉末回収装置30で捕捉・回収し、循環気流の温度を循環気流温度調節器50により調節して容器21に導入して第2循環路201に循環させる。 (もっと読む)


【課題】巻きずし、ロールケーキなどの柱状食品の表面に安価に画像、文字を形成する。
【解決手段】画像又は文字またはその両者をオブラートなどの可食フィルムに形成したものを巻きずし、ロールパン、ロールケーキといった柱状食品の柱状部の表面に巻きつけることによって画像又は文字またはその両者を柱状食品の表面に形成された構造を特徴とする。また画像又は文字またはその両者を可食フィルムに形成し柱状食品の柱状部の表面に巻きつける製法を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】調理のための加熱又は冷却手段を有する一つ又は複数の調理機器を用いて、複数の人間が並行して複数の料理の調理を、複数回行う際の調理作業時間の配分を効率よく行う。
【解決手段】調理機器の使用を含む個々の調理手順ごとの所要時間のデータを全メニューについて用意しておき、ある時点において完成すべき献立を構成するメニューの作業手順を、一旦その献立の目標完成時刻を基準にして、時間軸上に並行して並べた後、全作業要素のうち、加熱や冷却を行う調理機器の調理時間に着目して、一の調理機器の調理時間が重複していればそれが重複しないように、重複しているうちの一方のメニューを調理する実行時間の予定を前へとずらす。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】本発明は、組成を変更することなく、原料をそのままの状態で使用することができ、さらに新たな設備投資も必要とせずに、吸湿固結を生じにくい粉体造粒物の製造方法、および該粉体造粒物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、原料粉体の不均一加湿を行うことにより、吸湿固結が抑制された粉体造粒物の製造方法、および該粉体造粒物を提供するものであり、原料粉体を連続的に供給しながら、結合液を間欠的に添加して造粒することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
高齢者や嚥下障害者でも容易に服用できる易嚥下性錠剤を提供すること。
【解決手段】
(A)カラギーナン、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒプロメロースからなる群より選ばれる1種以上、及び(B)クロスポビドン、カルボキシメチルスターチナトリウム、クロスカルメロースナトリウム及び低置換度ヒドロキシプロピルセルロースからなる群より選ばれる1種以上を配合することを特徴とする易嚥下性錠剤。 (もっと読む)


【課題】 誤飲した場合でも使用者が呼吸困難を起こすことがない可食フィルムを提供すること。
【解決手段】 所定の平面形状を有し、使用者の口中で溶解させて使用する可食フィルム1において、未使用時には開口は形成されていないが、使用時にはフィルムの一面から他面に向けて貫通する所定形状の開口が形成され得る開口形成部30が設けられており、前記開口形成部は、U字状の切り込み31により、コの字状の切り込みにより、又はミシン目を円形に配列して形成されている可食フィルム1。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】貯蔵及び所期の使用中の安定性及び適切な機能性を有する可食性フィルムパケットを製造すること。
【解決手段】本発明は、一態様では、可食性フィルムで形成される菓子用パケット又は小袋を作製し、中心組成物を封入する方法を提供する。このパケット又は小袋は、口中に入れるとそこでフィルムが溶解し、中心組成物が放出されるように設計され得る。好ましい実施例では、この中心組成物は、冷却感をもたらす、キシリトールなどの糖アルコールを含む。また、多くの他のフレーバー及び/又は着色剤又は感覚物も、中心組成物に使用することができ、中心組成物におけるいくつかの実施例としては、口臭消臭、殺菌剤、栄養補給食品、又は薬剤組成物が挙げられる。本発明はまた、可食性パケット又は小袋、特に、室温で少なくとも6〜12カ月間安定な自己密封フィルム及び/又は可食性フィルムパケットを製造するのに適した所望の保水レベルを有するフィルムから構成されるものを含む。 (もっと読む)


111 - 120 / 1,008