説明

国際特許分類[A23L1/29]の内容

国際特許分類[A23L1/29]の下位に属する分類

国際特許分類[A23L1/29]に分類される特許

71 - 80 / 304


【課題】この発明は、ハトムギに含まれる水溶性有効成分及び親油性有効成分を効率よく且つ容易に取得できるようなハトムギ粥及びハトムギを主原料とする粉末顆粒状機能性食品、ならびにそれらの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】殻なしハトムギ種子を、乾煎りするとともに挽き割りして用い、白米及びハチミツや天然塩等の調味成分を加え、発芽ハトムギから抽出した発芽ハトムギ水溶性抽出エキスで煮込んで粥状にし、さらに、当該ハトムギ粥に、フリーズドライ処理を施して粉末顆粒形体で構成した。 (もっと読む)


【課題】 アントシアニンの流亡をなくし、得られる色素米にアントシアニンとGABAを豊富に含む色素米を製造する方法を提供すること
【解決手段】 色素米を処理した処理水を、濾過又は遠心分離処理して微生物および懸濁物を除去し、これを前記色素米の処理水として繰り返し使用する。処理工程は洗浄工程とGABAの蓄積工程を含む。濾過はメンブレンフィルター又は濾過助剤をコーティングした濾過装置を用いて行うことが好ましい。得られる色素米は、アントシアニンとGABAを多く含んでいるので、健康食品として、あるいは健康食品の材料として適する。 (もっと読む)


【課題】植物性食材を、その形状を維持しつつ、確実に軟質化することができ、かつ植物性食材からの離水が抑制された軟質化方法、および、かかる軟質化方法により形状を維持した状態で軟質化され、かつ離水が抑制された、優れた食感を有する軟質化植物性食品を提供すること。
【解決手段】本発明の軟質化方法は、植物性食材を軟質化する方法であり、前記植物性食材を、酵素と、高融点(90℃以上)の寒天と、前記寒天とは異なる少なくとも1種の多糖類とを含有する酵素処理液で酵素処理することを特徴とする。また、前記酵素処理液は、前記多糖類として、カラギーナンおよびローカストビーンガムの双方を含有するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】複数の食材を組み合わせたときに血糖値の上昇を抑制する効果を有する食材の組み合わせ方法と、複数の食品を組み合わせたときに血糖値の上昇を抑制する効果を有する食品の組み合わせ方法を提供する。
【解決手段】血糖上昇抑制対応栄養価計算装置1における食材の組み合わせ方法は、複数の食材を構成する各食材の糖質量を合計した総糖質量に対する、複数の食材に含まれる高GI食材の糖質量の割合に基づいて、組み合わせられる複数の食材に含まれる各食材の割合を決定する。また、血糖上昇抑制対応栄養価計算装置3における食品の組み合わせ方法は、複数の食品を構成する各食品の糖質量を合計した総糖質量に対する複数の食品に含まれる高GI食品の糖質量の割合に基づいて、組み合わせられる複数の食品に含まれる各食品の割合を決定する。 (もっと読む)


【課題】酸性流動食は、流動食の中でも特に低pHで製造されている流動食を示し、各種栄養素(蛋白質、糖質、脂質、ミネラル、ビタミン、水分等)がバランスよく配合されており、介護が必要な嚥下困難者から、カロリー制限や栄養管理目的で摂取する患者、寝たきり老人等の高齢者に必要な栄養補給の目的で使用されている。本発明は酸性域において蛋白質の凝集を抑制し、かつ有機酸モノグリセリドを使用しなくとも乳化が安定であって、かつゲル化剤などで増粘させなくとも乳化安定性に優れ、優れた流動性を有することを可能にする酸性流動食用の耐酸耐熱性向上剤を提供することを課題とする。
【解決手段】環状体含有量が25%以下であるポリグリセリンとステアリン酸とがエステル化されたポリグリセリン脂肪酸エステルを含有させることで課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】GABAを高生産する新規乳酸菌、当該乳酸菌を使用しGABA富化した食品、並びに当該食品の製造方法を提供する。
【解決手段】乳酸菌ラクトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティス(Lactococcus lactis subsp.lactis)NITE P−741。乳酸菌ラクトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティス(Lactococcus lactis subsp.lactis)NITE P−742。NITE P−741又はNITE P−742を用い乳酸発酵させることでGABAを富化した食品。NITE P−741又はNITE P−742を用い乳酸発酵させるGABAを富化した食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
米穀に所定量の胡麻粉末を添加した米穀胡麻食品が、容器に密封することにより、栄養価に加えて、胡麻および発芽玄米などの米穀の多様な栄養価が付加され、食品の劣化防止を図ることができ、長期間保存することができる米穀と胡麻を含有する健康食品の提供を目的とする。
【解決手段】
所定量の胡麻粉末と青竹粉末と、又は玄米などの米穀をからなる米穀胡麻混合物に、甘味料とセサミオイルとを添加した玄米胡麻食品を、所定のサイズに形成して、調理が素早くでき、食欲増進の香りと抗菌作用を加味されるようにして、水分10%以下の乾燥の状態で容器に密封された健康食品であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】男性及び女性エネルギーのバランスを取りかつ生命エネルギーを回復するための食品複合体に関する。本発明によると、男性及び女性の体質に応じて、摂食タイプを男性及び女性における疾病の一般症状の治療に適合させることができる。また、男女の異なる体質に応じて、薬物副作用の防止、毒素の排出及び一般的な耐性の増加に役立つことができる。
【解決手段】食品の配合を変更してかつ発熱植物物質を追加することで、主特許における3種類の食品は、女性の生命エネルギーが含まれる陰性食品と男性の生命エネルギーが含まれる持つ陽性食品との2種類に減らされる。発熱植物物質は人体において熱を発生させるものであり、例えば、陰性自然における朝鮮人参及び生姜、陽性自然における硫黄及びレイシ、並びに中性自然における鹿の角が挙げられる。ここで、穀物の比例を70%〜80%まで増加する一方、果物及び野菜を5%、肉及び魚を10%〜15%、調味料を5%〜10%、発熱物質を5%まで増加する。エネルギー中性自然の食品を与えるために、中性食品の配合は変更され、かつ化学物質又は疾病の特効薬が混合される (もっと読む)


【課題】摂取対象者に応じて適切なNPC/Nを選択できるための経口栄養材の提供。摂取対象者に応じて適切なNPC/Nとなるように、該経口栄養材を1種以上選択する方法や、該経口栄養材を選択し、組み合わせる方法の提供。
【解決手段】摂取対象者に応じて適切な非タンパクカロリー窒素比(NPC/N)となるように、NPC/Nが25〜850の範囲内であり、0.9kcal/g以上のカロリーを有し、軟らかく、かつ、素材または食材の形状を保持している経口栄養材から、1種以上の経口栄養材を選択する。 (もっと読む)


【課題】蛋白質、脂質、炭水化物および2価以上のミネラルを含有し、1mLあたりの熱量が1kcal以上である乳化液状栄養食において、レトルト処理後や保存中のオイルオフを防止する。
【解決手段】上記の乳化液状栄養食に、グルコース含量の低減されたレシチン組成物を含有せしめる。 (もっと読む)


71 - 80 / 304