説明

国際特許分類[A23L1/305]の内容

国際特許分類[A23L1/305]に分類される特許

41 - 50 / 1,148


【課題】動物において体重および大きさを調節するための方法および組成物の提供。
【解決手段】約10%〜約30%のグリシン、グリシン類似体類またはその組み合わせと、約70%〜約90%の低カロリー食、低脂肪食、低炭水化物食またはそれらの組み合わせとを含む飼料組成物。グリシン類似体は、下記一般式(I)のN−アルキル化グリシンまたはグリシンアミドまたはアミノメチルスルホン酸化合物である[式中、Rおよび/またはRはHであってもよく、Rおよび/またはRはMe、EtまたはPrであってもよく、Rおよび/またはRはBnであってもよく、Rおよび/またはRは(CH2〜5であってもよい。
(もっと読む)


【課題】本発明は、安全な糖尿病又は肥満病の予防又は治療剤を提供することを課題とする。
【解決手段】塩基性アミノ酸ポリペプチドを糖尿病又は肥満病の予防又は治療剤の有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、尿素回路にかかわる酵素に対し顕著な活性化効果を示し、尿素回路の活性化作用および高アンモニア血症の抑制作用を有し、かつ、安全性や実用性においても問題の無い有効成分を提供することにある。
【解決手段】本発明は以下の発明を提供する:ラクトフェリンを有効成分とする、アルギナーゼI、カルバモイルリン酸シンセターゼI及びアルギニノコハク酸シンセターゼIからなる群より選ばれる1又は2以上の酵素の活性化剤、尿素回路活性化剤及び高アンモニア血症改善剤;ラクトフェリンを食品又は飼料に添加して、食品又は飼料にアルギナーゼ活性化効果、尿素回路活性化効果、及び高アンモニア血症改善効果から選ばれる1又は2以上の効果を付与する方法。 (もっと読む)


【課題】透析患者用の経口アミノ酸組成物を提供すること。
【解決手段】発明は、透析患者用経口アミノ酸組成物を提供し、この経口アミノ酸組成物は、分岐鎖アミノ酸および分岐鎖アミノ酸を含むペプチドを含有し、フィッシャー比が6〜95であり、単体としてフェニルアラニンおよびチロシンを含有しない。 (もっと読む)


【課題】血清善玉コレステロール(HDL−Co)の増加を促進させ、血清中のHDL−Coと悪玉コレステロール(LDL−Co)のバランスを改善する、安全性の高い食品由来成分を有効成分とする医薬品、食品等を提供する。
【解決手段】ベタインを0.25〜0.8w/w%、大豆又は大豆加工品を20〜99w/w%添加又は含有してなる医薬品又は食品をヒトや動物に投与(給与)することで、血清HDL−Coの増加促進、及び、血清中のLDL−Co/HDL−Co比の低減をすることができる。 (もっと読む)


【課題】多量栄養素及び微量栄養素を供給するのに適しており、粘膜の損傷、特に放射線又は化学療法からもたらされるものを防ぐ及び/又は緩和する栄養組成物の提供。
【解決手段】蛋白質供給源、脂質供給源及び炭水化物供給源を含有する、ml当り少なくとも1.3kcalのエネルギー含量を有する栄養組成物であり、蛋白質供給源が、前記組成物のエネルギーの20〜30%を提供し、40〜80重量%のカゼイン及び60〜20重量%のホエーを含有し、前記組成物の100kcal当り0.5〜20μgのTGF−βを含有し、前記組成物のエネルギーの2〜15%を提供する量で遊離グルタミンを含有する、栄養組成物。該遊離グルタミンは、栄養組成物のエネルギーの5〜10%を提供するものであることが好ましい。脂質供給源が、脂質供給源の重量%で30〜70%の中鎖トリグリセリドを含有するものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】従来にない熟眠障害改善剤の提供。
【解決手段】グリシンを有効成分として含有する熟眠障害改善のための組成物、又は熟眠障害改善剤。 (もっと読む)


【課題】マラリア、インフルエンザ、デング熱、日本脳炎、黄熱病及びねむり病などの病原体であるマラリア原虫、トリパノソーマ原虫、ウイルス及び細菌を人体に媒介するハマダラ蚊、ツエツエバエを、電磁波を使用し空気中にて殺傷する装置を提供する。
【解決手段】発振源であるマグネトロン、表面波振動、パルス波長及び固体振動を使用して水晶振動子を発振源として発振させ、2GHz前後から10GHz前後の領域の人体及び牛馬に影響を与えない範囲内の出力の電磁波を、、空気中又は牛馬の体皮の表面上に発射及び照射をさせて、空気中を飛翔しているハマダラ蚊、ツエツエバエを空気中にて死滅させる装置。 (もっと読む)


【課題】炎症性腸疾患等の炎症性疾患の病態改善効果が優れ、患者の体タンパク質を維持することができ、栄養状態の改善に有用な炎症性疾患用栄養組成物を提供する。
【解決手段】ヒトの必須アミノ酸で構成され、アルギニン以外のヒトの非必須アミノ酸を含まないことを特徴とするアミノ酸組成物を含有する炎症性疾患用栄養組成物。ヒトの必須アミノ酸は、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、バリン、システイン及びチロシンからなることが好ましい。また、前記アミノ酸組成物はアルギニンを含有することが好ましい。本発明の炎症性疾患用栄養組成物は、前記アミノ酸組成物以外に、油脂、糖質、ビタミン、ミネラルを含有することが好ましく、糖質として、オリゴ糖を含有し、ビタミンC、D及びEを高値で含有することがさらに好ましい。 (もっと読む)


【課題】高齢者、入院患者などの栄養補給を必要とする人に対して、たんぱく質、脂肪、糖質、ビタミン、ミネラル等を効率よく補給できる総合経腸栄養組成物の提供。
【解決手段】たんぱく質、糖質、脂肪、ミネラル、ビタミンを含有する総合経腸栄養組成物であって、該組成物100kcal当り、銅含量が0.15mg以下、亜鉛/銅の質量比が10/1〜25/1、ナトリウム含量が185mg以上、ビタミンB1含量が0.30mg以上、及びビタミンB2含量が0.25mg以上であることを特徴とする総合経腸栄養組成物。 (もっと読む)


41 - 50 / 1,148