説明

国際特許分類[A41B11/08]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 衣類 (10,827) | シャツ;下着;ベビー用リネン製品;ハンカチ (2,027) | 靴下類;パンティストッキング (661) | 足部のない靴下 (6)

国際特許分類[A41B11/08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】着脱が容易で、暑苦しさを伴わず、不使用時にもコンパクトに持ち運べる、靴を足にフィットさせるための手段を提供する。
【解決手段】着用物1は、本体部11と、第1の延伸部12と、第2の延伸部13と、連結部14と、装飾物15と、第1の係合部16と、第2の係合部17とを備えている。着用物1を着用したユーザは、靴Sを履いた後、第1の延伸部12を内踝から靴Sの下側へと潜らせ、その先端部を外踝へ引き上げる。そして、第1の延伸部12の先端部を連結部14により第2の延伸部13の先端部に連結する。その結果、連結された第1の延伸部12および第2の延伸部13が靴Sをユーザの足に対して押し付けるように働くため、靴Sの足へのフィット感が著しく向上する。 (もっと読む)


【課題】切替えパーツの数及び縫合部の量が少なく且つ少なくとも足首及び脹脛に段階的着圧をかけることができるレッグウェアを提供すること。
【解決手段】着用者の脛を覆う脛部と、着用者の足首を覆う足首部とを備えるレッグウェアであって、上記脛部及び足首部の素材が、弾性経編物であること、上記レッグウェアが、上記脛部の両側部に、後方に突出する三日月形状の切替え部を有すること、着用時に、着用者の少なくとも脹脛及び足首に段階的着圧が加えられること、そして足首の着圧が、15hPa〜30hPaの範囲にあり、そして脹脛の着圧が7〜24hPaの範囲にあることを特徴とするレッグウェア。 (もっと読む)


【課題】口部を必要に応じて足先まで閉じた状態にすることができ、開口状態あるいは開口しない状態において、ファッション性に優れて体裁が良く、また履物を履いた状態でも使用時に違和感を与えることのない履装具を提供する。
【解決手段】足袋1の先部に足先を露出しうる開口縁11と、開口縁11の開口を閉塞する閉塞手段とを設けてなり、閉塞手段は、閉塞された開口縁11の端部が足先と逆方向へ折り返されるか或いは内部へ折り込まれた状態に保持しうることを特徴とする。閉塞手段は、開口縁11を口縁に沿って合わせて閉じた第一閉塞状態と、開口縁11の少なくとも一部を又は外部に折り返して、又は内部に折り込んで閉塞した第二閉塞状態との2状態を選択して保持しうる。 (もっと読む)


【課題】
利用者の踵部分を強固かつ容易に固定することにより、履き心地良く作製方法も簡素なトレンカの提供を目的とする。
【解決手段】
トレンカは、レッグ部11と、フット部12を備え、踵部16のゴアライン17近傍をこの踵部16の外側端部Aから内側に向かって直線状に切開して切開部18を形成され、この切開された踵部16を、このレッグ部11及びこのフット部12の裏面側に切開先端部Bより内側の折り目15で畳み込まれ、この畳み込み領域16aをこのレッグ部11及びこのフット部12に補強部編み目19にて縫着されて形成される補強部13を備える。 (もっと読む)


【課題】 靴下を履いていると、何時の間にか足首の方にずり下がって来ることがよくある。 電車内で足を組んだ時に、ずり下がった靴下を見るのはとても見苦しいものである。 また、長時間歩いたり運動したりすると足がむくんで疲れを強く感じたりするものである。 長時間歩いても靴下がずり下がらず、足を適度に圧迫してむくまず、疲れを残りにくくするサポーターを提供する。
【解決手段】 脹脛から足首近くまでを覆い、表面にザラつきを設け、最上部にずり下げ防止機能を設けたサポーターを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】両端にそれぞれ開口が形成されていながら、つま先に対応する位置に形成される開口を必要に応じて簡単に閉じることができ、そして簡単に製造できる新しい脚のカバーを提供する。
【解決手段】筒状に形成された胴部の延伸方向の両端部にそれぞれ第1の開口と第2の開口とを設け、前記第1の開口には、前記端部から前記第2の開口方向へ折り返して前記胴部を二重に覆うカフス部と、該カフス部の折り返した端縁のほぼ半周を胴部と一体に綴じ合せてなる袋縫い部とを有しているを特徴とする脚のカバーを提供する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6