説明

国際特許分類[A43B13/04]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 材料に特徴のあるもの (205) | 合成樹脂,ゴムまたはファイバー (95)

国際特許分類[A43B13/04]に分類される特許

1 - 10 / 95


【課題】耐油性のあるニトリルゴム(NBR)や水素添加ニトリルゴム(HNBR)、または、ニトリルゴムの変成体を用いて、動摩擦係数(JIS T 8101 安全靴 耐滑試験方法)0.4以上であり、かつ、静摩擦係数(トリニティラボ製スリップメーター Type:TL501)0.5以上の耐油耐滑用靴底及びそれを用いた作業靴若しくは安全靴を提供する。
【解決手段】
ニトリルゴム(NBR)や水素添加ニトリルゴム(HNBR)、または、ニトリルゴムの変性体とその他のゴム、可塑剤、加硫剤、加硫促進剤、充填剤を含むゴム組成物において、当該ゴム組成物において使用されるゴムの85%〜100%がニトリルゴム(NBR)であり、成型後の靴底の硬度が、40〜50(デュロメーターA 20℃)の硬度を有することを特徴とする耐油耐滑用靴底及びそれを用いた作業靴若しくは安全靴。
(もっと読む)


【課題】 低温から常温までの広範囲の温度条件及び低湿度条件下でも電気抵抗値の差が小さく、温度依存性が小さく帯電防止性能に優れており、且つ従来の帯電防止剤よりも添加量を低減できるので、ウレタン成形品を製造する際に、発泡挙動の異常、硬度低下、強度低下などの弊害がなく、且つ帯電防止性、耐屈曲性、他素材との接着性に優れた2液硬化型発泡ポリウレタン樹脂組成物、ウレタン成形体、靴底、及び工業部材を提供する。
【解決手段】 イソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(A)を含有する主剤と、イソシアネート基反応性化合物(B)、水(C)、触媒(D)を含有する硬化剤、及び帯電防止剤として、アルキル置換第4級アンモニウム塩(E1)とアルキル置換イミダゾリウム塩(E2)とを含む2液硬化型発泡ポリウレタン樹脂組成物であって、前記樹脂組成物中の前記塩(E1)と塩(E2)の含有比が19/1〜1/1質量比である。 (もっと読む)


【課題】軽量かつ適度な硬度で、引張強度、引裂強度、衝撃吸収性、金型内流動性に優れた靴底用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】(A)沸騰n−ヘキサン不溶分;1〜25重量%で,沸騰n−ヘキサン可溶分;99〜75重量%であるビニル・シスブタジエンゴム(VCR)、(A)以外の(B)ジエン系ゴムおよび(C)熱可塑性樹脂を混錬後、加硫前の段階で(D1)マスターバッチ化した熱膨張型発泡剤とマスターバッチ化した(D2)2種類の熱分解型発泡剤からなる発泡剤および(E)過酸化物を併用して製造した事を特徴とする靴底用発泡体ゴム組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収性と意匠性に優れ、容易且つ安価に製造できる履物を提供する。
【解決手段】断面が略V字型となるように成型し、前記略V字型の隙間部にリブ11を設けたヒール構造部10と、ソール部材を嵌め込み可能とするための突起部12を前記ヒール構造部10の上下両面に形成する。 (もっと読む)


【課題】甲部と該甲部に固定されたソールアセンブリ14とを含む履物物品を提供する。
【解決手段】ソールアセンブリは、下部地面係合表面を有する第1の部分26と、上面27と、上面内に形成された凹部28とを含む。第1の部分の上面は甲部と接触する。第2の部分36は第1の部分の凹部内に配置されかつ上面42を有し、第2の部分の上面は甲部と接触する。第2の部分は0.25g/cm3未満の密度を有する発泡材料を含む。 (もっと読む)


【課題】硬度、寸法安定性、熱成型性及び機械強度に優れた、主として靴用ミッドソール又はインナーソールに適した発泡体を得る。
【解決手段】(a)ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンとを含有するブロック共重合体であって、ビニル芳香族炭化水素の含有量が65〜95質量%、共役ジエンの含有量が5〜35質量%で、動的粘弾性測定における30℃での貯蔵弾性率(E’)が3×108Pa以上で、かつ動的粘弾性測定の関数tanδのピーク温度が90℃以上125℃以下に少なくとも1つ存在するブロック共重合体と、
(b)イソプレン系ゴム及び/又はジエン系ゴムと、(c)充填剤と、(d)発泡剤とを含み、前記(a)成分と、前記(b)成分との質量比が1〜30/70〜99であり、前記(a)成分と、前記(b)成分との合計量100質量部に対して、前記(c)成分を1〜50質量部、前記(d)成分を1〜10質量部含有する発泡体用組成物を架橋してなる、比重が0.1〜0.7g/ccの発泡体。 (もっと読む)


【課題】先芯などを用いて原型を強固に保つように製造されている安全靴又は作業靴を使用後に廃棄処分をするに際し、減容化処理を行うことにより、形状を変化させ残存容積量、及び残存量を減少できる作業靴及び安全靴並びにそれらの部品の提供。
【解決手段】減容化処理の結果、固形物の残存量が少ない又は残存容積量が少ない材料であるポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂、ABS樹脂、POM樹脂、ジュラコン及び液晶ポリマーから選ばれる材料による安全靴又は作業靴の先芯1、EVA又はTRから選ばれる熱可塑性樹脂による安全靴又は作業靴の靴底8及びアッパー5、減容化処理の結果、固形物として残存しない材料又は固形物の残存容積量が少ない材料である熱可塑性樹脂であるポリエチレンによりなる安全靴又は作業靴に用いられ締め付け固定手段、及びこれらを含む安全靴又は作業靴。 (もっと読む)


【課題】新規な構造部材を備えた靴底部材、及びその靴底部材を有するゴルフシューズ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ゴルフシューズ100はモールド成形材料と一体的に形成された靴底部材、構造部材130及び靴底部材の底部の複数の収容部を含む。構造部材130は靴底部材の長さの少なくとも一部に沿って延び、いずれの収容部とも垂直に重ならないように形状づけられる。それと一体的に形成された構造部材130を有する靴底部材を備えたシューズを製造する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】優れた防水靴を提供する。
【解決手段】改良された防水靴が、いくつかの改良を取り入れている。すべての層の縁が、網状の中底123’に接続されている。隣接する層が、層間のしわによって形成される漏れのトンネルを少なくするために貼り合わせられている。大きな溶融転移を有するエチレン酢酸ビニルが、充分な注入空間を確保するためにスペーサとして加えられる。網状の材料が、引張応力および網目サイズを保証するために、中底123’の材料として使用される。吸水性および耐久性を有する裏地が、足による損傷から機能層を保護するために、防水機能層の内側に追加される。最良の注入性を有する内底と、地面との接触に一般的に使用される外底とを区別するために、異なる材料が靴底に使用される。 (もっと読む)


5層の実質的に平べったい積層体を形成するよう低密度ポリウレタンの第1の成形要素を高密度ポリウレタンの第2の成形要素の上に重ね合わせて構成した履物用ソール。 (もっと読む)


1 - 10 / 95