説明

国際特許分類[A43B13/22]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 構造に特徴のあるもの (717) | 滑り止め底または耐摩耗の底,例.充てんによるものまたは耐摩耗層の塗着によるもの (175)

国際特許分類[A43B13/22]の下位に属する分類

国際特許分類[A43B13/22]に分類される特許

31 - 40 / 119


【課題】防滑性能に優れたゴルフシューズの提供。
【解決手段】ゴルフシューズの軸足用靴は、下記数式(1)及び(2)を満たす。蹴足用靴は、下記数式(3)及び(4)を満たす。
Ac > Ai (1)
Ac > Ao (2)
Bc > Bi (3)
Bc > Bo (4)
Aiはインサイドゾーンに存在し爪先側内角が90°以上である突起のこの爪先側内角の平均値であり、Acはセンターゾーンに存在し爪先側内角が90°以上である突起のこの爪先側内角の平均値であり、Aoはアウトサイドゾーンに存在し爪先側内角が90°以上である突起の爪先側内角の平均値であり、Biはインサイドゾーンに存在し踵側内角が90°以上である突起のこの踵側内角の平均値であり、Bcはセンターゾーンに存在し踵側内角が90°以上である突起のこの踵側内角の平均値であり、Boはアウトサイドゾーンに存在し踵側内角が90°以上である突起のこの踵側内角の平均値である。 (もっと読む)


【課題】防滑性能に優れたゴルフ靴の提供。
【解決手段】ゴルフ靴の軸足用靴10は、アウトソール22を備えている。このアウトソール22は、多数の突起26を備えている。このアウトソール22は、下記の数式を満たす。
Pi > Pc ≧ Po
この数式において、PiはインサイドゾーンZiにおける接地面の占有率であり、PcはセンターゾーンZcにおける接地面の占有率であり、PoはアウトサイドゾーンZoにおける接地面の占有率である。比(Pi/Pc)は、1.2以上4.0以下である。比(Pc/Po)は、1.0以上3.0以下である。蹴足用靴は、軸足用靴10の形状が反転した形状を有する。 (もっと読む)


【課題】車椅子利用者が足こぎをするのに適した車椅子用シューズおよびその底材の提供。
【解決手段】爪先部および踵部に反りを設け、爪先部および踵部の反りを結んだ線が概略円弧形状を構成することを特徴とする車椅子用シューズおよびその底材。好ましくは、前記底材が、グリップ性を有するアウトソールと、車椅子利用者により印加された力によっては屈曲変形しない程度の剛性を有するミッドソールと、から構成されること、アウトソールに爪先側に向かう波柄模様を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


液体状態にある水に対して不透過性で、水蒸気に対して透過性であるポリマー材料から作られた複数の機能層を備える層状化・結合性一体型シート状構造を有している透湿性・防水性底革用インサート。底革用インサート(10)の少なくとも1つの機能部分が、ISO 20344−2004規格の5.8.2章に提示された方法によって算定されたおよそ10Nよりも大きい貫入抵抗をそれに付与するような厚さを有している。 (もっと読む)


【課題】自転車用靴において、スパイクを装着しても足底に衝撃が伝わりにくくする。
【解決手段】自転車用靴10は、自転車用靴は、アッパー部と、靴底部14と、スパイク16と、スパイク固定部18と、クリート固定部20と、を備えている。アッパー部は、足の甲を覆う。靴底部14は、弾性体製の下ソール部24と、合成樹脂製の上ソール部26と、合成樹脂製の中間ソール部28と、を有している。下ソール部はアッパー部に固定されている。上ソール部は下ソール部の上方に足底に対向して配置される。中間ソール部は、下ソール部と上ソール部との間に配置され、上ソール部より外形が小さい。スパイクは、下ソール部から突出して配置される。スパイク固定部は、中間ソール部に設けられスパイクを固定可能である。クリート固定部は、中間ソール部に設けられクリート40を固定可能である。 (もっと読む)


本発明は、人体工学に基づいた履物(靴、運動靴などを含み、以下、‘履物’という)に関するものであって、アウトソールの後底に備えられる後踵、及び上記後踵に脱着可能に結合される衝撃吸収キャップを含む。本発明によれば、人が歩く時に発生する外部的衝撃を3次に亘って最大限吸収し、左・右に分離されながらも随時入替えが可能な後踵を備えて、ある一側が速くすり減ることによって足首関節の変化と共に、O脚またはX脚に変化することを予防できるようになる。
(もっと読む)


【課題】クリートを固定可能な自転車用靴において、クリートをペダルに係止しなくてもペダルから靴が容易に脱落するのを防止する。
【解決手段】自転車用靴10は、自転車のペダルPDと共に使用するためのクリート40を固定可能な靴である。自転車用靴10は、アッパー部12と、靴底部14と、クリート固定部20と、靴脱落防止部24bと、を備えている。アッパー部12は、足の甲を覆う。靴底部は、アッパー部に固定されている。クリート固定部20は、靴底部12に設けられクリート40を固定可能である。靴脱落防止部24bは、靴底部14のクリート固定部20の後方に凹んで形成されている。 (もっと読む)


本発明は靴底(1)を有する靴、特に運動靴に関し、靴底(1)は少なくとも1つのばね要素(2)を含み、ばね要素は、水平かつ靴底(1)の長手方向(L)に垂直な向きの軸(Q)の周方向の靴底(1)の曲げ剛性を増大させる。別個の手段を用いずに、つまり、ばね要素を挿入せずに、十分な曲げ剛性とばね特性をそれぞれ有する靴底を備える靴を作製するために、本発明は、靴底が少なくとも1つのばね要素(2)のための少なくとも1つの受入溝(3)を含むよう提案し、ばね要素(2)は、靴底(1)に対して少なくとも伸張部の一部に沿って長手方向(L)に相対的に摺動可能に配置される。 (もっと読む)


【課題】滑止性能に優れた釣り用履き物のアウトソールの提供。
【解決手段】アウトソールは、フェルトからなり板状である主部と、主部に収容されかつその端面が主部の底面に露出するスパイク46とを備える。スパイク46は、多数のワイヤー58からなるシャンク54を備える。好ましくは、シャンク54は多数のワイヤー58が撚り合わされて形成される。好ましくは、スパイク46はフランジ56をさらに備える。フランジ56は、多数のワイヤー58からなる。これらワイヤー58のそれぞれは、シャンク54を構成するワイヤー58と連続する。スパイク46の製造方法は、(1)多数のワイヤー58が撚り合わされて、ケーブルが形成される工程、(2)このケーブルが溶断される工程及び(3)溶断されたケーブルの一部において、それぞれのワイヤー58が曲げられてフランジ56が形成される工程を含む。 (もっと読む)


【課題】使用者が簡単に取り扱うことができ、且つ靴としての機能を十分に果たし得るものを提供する。
【解決手段】簡易靴Sは、使用者Pの足を被覆する単層布状の靴下本体1と、当該靴下本体1の少なくとも底面側に密着して保護する保護ソール部2と、前記靴下本体1の内部底面に着脱可能に位置付けたインナーソール部3とを具備するものである。斯かる構成により、簡易靴Sは、保護ソール部2が足の裏を汚れ等から保護し得るものとして使用者Pが簡単に取り扱うことができるにも関わらず、靴としての履き心地と、靴としての機能を十分に両立し得るものを、簡単な構成で実現したものとなっている。
(もっと読む)


31 - 40 / 119