説明

国際特許分類[A47B37/00]の内容

国際特許分類[A47B37/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A47B37/00]に分類される特許

1 - 10 / 73


【目的】屋外(被災地等)において、種々の調理具を最適な状態で設置し、安全に調理作業ができる多目的調理装置を提供すること。
【構成】前方開口と上方開口を有する本体と、前方側開口を開閉する両開きの2個の正面扉と、上方開口を開閉する両開きの2個の上方蓋と、コンロが設置される棚板と、安全杆とからなり、本体の両側板部の内方側で且つ上下方向に棚板を載置可能とした複数段の載置桟が設けられ、最下段の載置桟を第1載置桟として寸胴鍋用とし、第1載置桟の上方に位置する載置桟を第2載置桟として普通鍋用とし、第2載置桟の上方に位置する載置桟を第3載置桟としてコンロ専用とし、第3載置桟の上方で且つ両側板部の上端付近に位置する載置桟を第4載置桟として鉄板専用とし、載置桟に配置された寸胴鍋、普通鍋、鉄板の上面の高さ位置は同等に構成され、且つ安全杆は本体の前方開口で且つ最上段に位置する載置桟の前端箇所に着脱自在としたこと。 (もっと読む)


【課題】人件費を削減し、火による重労働と危険を解消する石焼ビビンバのファーストフードシステム店舗を提供する。
【解決手段】カウンター及びテーブル席に組み込まれたIH調理器4とIH対応の金属製焼きビビンバの器5をお客様の前で使用することにより分厚い石の器を焼きつける調理時間を短縮し素早く提供し、火口を管理する人件費を抑え営業コストを抑える。 (もっと読む)


【課題】運搬時や保管時に分解できて、中央部にたき火台やバーベキュー用コンロ等を配置するための開口を有し、安定性に優れる構造を実現する。
【解決手段】第1天板10と、第1天板10の長さ方向両側面から長さ方向外方に突出した状態で設けられた、1対の腕部11とを有する、1対の第1テーブル片7と、第2天板12と、第2天板12の長さ方向両端部に設けられ、前記腕部11の1つを水平に受け入れて支持する、1対の支持部13とを有する、1対の第2テーブル片8と、2個以上の脚部9と、を備え、テーブル面4aの中央部に開口5aを有するように、矩形状に組み立てられる。 (もっと読む)


【課題】オフィス等の空間において、室内全体に均一に空調を効かせるのではなく、局所的に冷暖房機能を確実に発揮することができ、省エネに寄与する空調機能を有する机を提供する。
【解決手段】天板4の両袖に中空の金属製の間仕切り壁2を一体化し、間仕切り壁2の下端部を床下の冷暖房用の空調ダクトに連通させる。間仕切り壁2の上端部に吹出口5を設け、間仕切り壁2の内部を空調風導の一部として利用する。金属製である間仕切り壁2の表面からの輻射熱と、吹出口5から出る冷風または温風によって伝達される熱とで、空調机1近傍を集中的に冷暖房する。 (もっと読む)


【課題】机型こたつの天板と椅子の座部の高さを相互に協調させて調節することができるようにして、使用者の体の大きさに合わせてより使いやすいようにすることができる机型こたつセットを提供する。
【解決手段】机型こたつセットは、電気ヒーター(150)を備えている机型こたつ(1)と椅子(2)を備え、机型こたつ(1)は脚部材(13)を有する台部(10)と、中天板(15)と脚部材(16)で構成された昇降調節部(11)と、中天板(15)の上に載置される天板(12)を備え、台部(10)の脚部材(13)と昇降調節部(11)の脚部材(16)を合わせてスライドさせ、所定箇所で固定することで天板(12)の高さを調節するようにしてあり、椅子(2)は、座部(20)と、座部(20)が水平方向に回転自在に取り付けられている中台部(21)と、中台部(21)が着脱自在である椅子脚部(22)とを備え、中台部(21)を椅子脚部(22)に着脱することで、座部(20)の高さを調節するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】より好適に煙の浄化処理を行うことを可能とする分煙装置を提供することである。
【解決手段】分煙装置10は、上部吸込口202を有する本体部20と、本体部20の内部に設けられ、空気中に浮遊する煙草の煙を上部吸込口202から吸引する送風部206と、上部吸込口202を含む所定の範囲の空間領域202a内に所定の意匠を表示させるようにレーザー光を照射するレーザー光源部50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡便な構造で炬燵布団を使用する際でも、新聞、携帯電話、眼鏡など種々の生活小物を置くことが出来る小物収納具を提供する。
【解決手段】炬燵蒲団7の上に、天板5と同程度の大きさの底板9を置き、底板9と天板5の間に収納部となる空間を確保するための支柱10を底板9に固定し、支柱10の上面には摩擦の大きな摩擦材8を取付る。 (もっと読む)


【課題】お茶のお点前は畳上で正座をして行うのが基本である。しかし洋式の生活が浸透している昨今、長時間の正座は苦痛であり又年齢からくる関節の衰えによる痛みからお茶のお点前が出来なくなるという現実があり、長時間の正座ができるような組立式屏風が望まれていた。
【解決手段】風炉先屏風と畳を取り外し可能に一体化させ畳のみを高くし、建水置も引き出して使うことが出来るようにしたものである。又お茶のお点前以外にも応用が効くように風炉先屏風内に鉄板を貼り、それによって屏風表面に予めマグネットシートを貼り付けた色紙や絵、飾り物を取り付けることが出来、季節やその時々に合わせた飾り付けを畳上に兜や鏡餅などを置いたりしてそのつど多様性を持たせたものである。さらに保管場所をとらないようにするために畳を外して屏風の部分を折り畳み可能にしたものである。 (もっと読む)


【課題】火器設備、排煙設備および健康器も付属するバリエーション自由なユニットチェアーを提供する。
【解決手段】チェアー家具をユニットとしてデザイン自由に変えて利用できる事に加えて他の機能としてのクッキング(炉ばた、鉄板焼などの楽しい癒の為の)、堀こたつ又はウォーマー設備を一体に中空部に設置して納まる専用とする寸法に仕上げた器具としてセットする機能チェアー家具である、主に炉ばたコタツユニットチェア・堀コタツ炉ばたユニットチェア・堀コタツと炉ばたにその他多機能し、他機能はチェア収納ビルトインにできる等ユニットチェアの家具である。 (もっと読む)


【課題】ヒータユニットを天板に近づけても天板の温度上昇を好適に抑える。
【解決手段】ヒータ付きテーブル1において、ヒータユニット3を、天板2の下面に設けた取付桟4を介して天板2の下面から所定間隔をおいて支持し、天板2とヒータユニット3との間に、平面視でヒータユニット3を覆う大きさを有する遮熱板11を、天板2との間に所定の隙間Sを残して設けた。 (もっと読む)


1 - 10 / 73