説明

国際特許分類[A47J31/06]の内容

国際特許分類[A47J31/06]の下位に属する分類

国際特許分類[A47J31/06]に分類される特許

401 - 403 / 403


【課題】 急須やポットを使用することなく、茶湯を飲むことができるようにする。
【解決手段】 容器本体10に通水性の茶葉収納部11を設ける。 (もっと読む)


【目的】 茶こしの大きさや急須本体の大きさ或いは急須本体の内壁に形成された係止部の形成位置に多少の誤差が生じている場合であっても、さらには長期間の使用により茶こしが変形した場合であっても、該茶こしと急須本体の底部上面とが当接することのない急須付茶こしを提供する。
【構成】 急須本体2と、この急須本体内の内壁5dに周縁3aが圧接され又は係止部に係止された状態で装着されてなる網状の茶こし3と、を備えてなり、上記急須本体2の底部上面2aには、注ぎ口6と対向する内壁5d方向から該注ぎ口6方向に、長い一又は二以上の凸条4,若しくは複数の凸部34が形成されてなる。 (もっと読む)


【目的】 下端開口に桟を架け渡してあるこし器において、網についた細かいかすを容易に洗い流すことができるようにすること。
【構成】 茶こし1は、筒状体3と、その下端開口に架け渡された桟5と、桟5の下側に接触しつつ筒状体3の下端開口を覆うナイロン製の網7とを備えている。桟5は、平行に架け渡された2本の縦桟5aと、縦桟5aの間に架け渡された1本の横桟5bとを有し、全体として略H字状にされている。網7は、縦糸7a及び横糸7bからなり、縦糸7a及び横糸7bが互いに直交して方形の網目を形成している。そして、縦糸7a及び横糸7bの双方は、縦桟5a及び横桟5bの双方に対して斜めに交差するように配設されている。 (もっと読む)


401 - 403 / 403