説明

国際特許分類[A47J43/25]の内容

国際特許分類[A47J43/25]に分類される特許

1 - 10 / 82


【課題】この発明は、漏斗に手を添えて溢れる又漏斗に手を添えなければ斜めに傾き零すことがあり、おろし金の一端の漏斗をつけた漏斗付おろし金を提供する。
【解決手段】漏斗(1)の一端におろし金(2)を設けおろし金(2)の上部に把手(3)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多数穴に刃のある、おろし板を動かす、おろし器を提供する。
【解決手段】斜めの半円等に食材1を輪切りにして、片手で押しこみながら器5を固定して、もう一方の手で食材1に直角に設けた多数穴に刃のある、おろし板4を前後にレール溝に従い滑らしながら移動をさせる。こうすることで多数穴に刃や又は突き抜けたおろし板4で下の器に食材1がすりおろされて落ちる。これで無理な力はいらず、かいだるくなることもなく手の危険も無くなる。また、食材1を順次入れることで最後まですりおろされる。 (もっと読む)


【課題】根菜の繊維方向に長くすりおろすことができ、すりおろされた根菜の肌理の細かさも変更することができる根菜おろし器を提供する。
【解決手段】根菜おろし器は、ハンドル1に取付けられた送りおねじ2−1と中央に送りめねじ2−2を有する上盤2−3で構成される送りねじユニット2と、受皿3−1と上盤2−3がガイド3−2で連結された外枠3と、ユニバーサルジョイント4−1が偏心して取付けられて送りおねじ2−1の下端に固定された回転盤4と、回転盤4に支えられた軸受盤5−1と固定盤5−2が連結部材5−3により一定の間隔に固定されており、ガイド3−2が貫通する従動ユニット5と、一端をユニバーサルジョイント4−1に接続する連結部材6−2の他端に底面におろし刃を有する円盤6−1が固定されるおろし金ユニット6を有する。 (もっと読む)


【課題】おろしの機能と搾りの機能を一体に備え、同じ対象物に対して、これらの機能を連続して発揮される調理具を提供する。
【解決手段】調理器であるおろし搾り器1は、容器部5と蓋部11とからなる。容器部5の皿状の底におろし面7が形成される。蓋部11は、容器部5の内側に重なる形状を有する。そして、蓋部11と容器部5とは、蝶番3により連結される。容器部5と蓋部11には各々持ち手17が形成され、強く重ねられることで、搾り機能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】 調理盤交換式の調理器であって、その調理盤を交換する際の安全性と迅速性を兼ね備えた調理器を提供することを目的とする。
【解決手段】 調理盤3が交換可能であり、調理盤3と保持部6との間に調理盤3を保持するための係合手段が介在し、調理盤3は保持部6で構成される平面に対して垂直方向に平行移動可能であり、保持部6に保持されている調理盤3の裏面の2つの場所を異なる手の指で同時に表面側に押すことが可能であり、その2つの場所を異なる手の指で同時に押すことにより、調理盤3をその表面側の方向に平行移動させて前記係合手段を解除し調理盤3を取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】生姜をすった後、突起部分の周りに取りきれない生姜が残らない、簡単に無駄なく生姜を擦ることができる、巻きす型生姜おろしを提供する。
【解決手段】巻きす1の先方に、串のように先端を尖らせた部分2を設ける。従来のおろし器は生姜を動かして擦っていたが、本発明はしょうがを手で持ち固定し、反対の手で持っている巻きすを巻いた状態で持ち、生姜に少しずつ擦りつける。 (もっと読む)


【課題】対象食材をおろす際,容器に指が当たっても痛くないおろし器を提供する。
【解決手段】シリコンゴムからなる,上部が開放された容器10の底部11に,おろし板20を,底部11に対して相対的水平移動不能に固定した。対象食材をおろす際,容器10に指が当たっても痛くはない。おろし器1を台2の上に置いて使用する際には,おろし板20と台2との間に容器底部11が介在され,このシリコンゴム製の容器底部11は滑り止めの役割を果たすから,おろし板20で容易に対象食材をおろすことができる。シリコンゴムは無味無臭で撥水性に優れているから,おろされた食材に臭い等がつくこともなく,また,おろされた食材を他の容器等へ移す際の液切れもよい。 (もっと読む)


【課題】多様な材料を多様な加工状態に仕上げることができるフードプロセッサを提供する。
【解決手段】材料が入れられる収容器10と、収容器10から着脱可能な蓋20とからなるフードプロセッサ100であって、収容器は材料を粉砕する回転部材を回動可能に支持する支持部を有し、そのフードプロセッサ100は更に、支持部に回転力を供給する駆動部と、その駆動部の回転の停止および開始を操作可能な第1の操作部24と、駆動部の回転速度を所定の範囲に亘って連続的に調整するための第2の操作部6と、からなる。蓋20には収容器10内にさらに粉末、固形物または液体を注入する開口部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構造であって、大根の鬼おろし製品を効率よく製造することができ、食品工場や大型レストラン、あるいは、スーパー等のように、大根の鬼おろし製品を大量に必要とする作業所等において用いるのに好適なおろし装置を提供することを課題とする。
【解決手段】モーターを内蔵した本体ケース1と、本体ケース1から突出するモーター軸2に取り付けられる歯筒3と、歯筒3を収装した状態で本体ケース1に取り付けられる歯筒ケース4とから成り、歯筒ケース4は中間部が歯筒の収装部5とされ、歯筒収装部5の上側に加工材投入口6が連設されると共にその下側に排出口7が連設され、歯筒3の周面に、おろし歯9を鋸歯状に配したおろし歯列10が少なくとも1列、軸方向に備え付けられる。 (もっと読む)


【課題】取っ手を持って大根に直角に当て本体を左右に動かして大根を持たずに大根おろしを作るおろし器を提供する
【解決手段】重くて不安定な大根を持たずに、おろし器を左右に動かす取っ手1を持って突起3を大根に押し当てておろし器だけを動かして大根おろしを作る (もっと読む)


1 - 10 / 82