説明

国際特許分類[A47K17/00]の内容

国際特許分類[A47K17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A47K17/00]に分類される特許

101 - 110 / 175


【課題】複数の設備が配置された部屋において、使用者を安全且つ正確に誘導する音声案内装置を提供する。
【解決手段】複数の設備が設けられた空間に設置され、前記空間に存在する使用者に対して、前記複数の設備の少なくともいずれかまで使用者を誘導するための誘導経路とその途上に設けられた他の設備の存在とを伝える誘導メッセージを流すことを特徴とする音声案内装置、または、前記複数の設備の位置に関する情報を入力可能とし、前記入力された前記位置に関する情報に基づいて、前記複数の設備の少なくともいずれかまで使用者を誘導するための誘導経路とその途上に設けられた他の設備の存在とを伝える誘導メッセージが作成され、前記空間に存在する使用者に対して前記誘導メッセージを流すことを特徴とする音声案内装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 主設備に併せて付属設備の混雑状況を提示すること、主設備乃至付属設備の混雑の程度を提示することを可能とする情報提供システム、情報提供方法、情報提供装置およびプログラムを提供することにある。
【解決手段】 主設備使用状況を計測して情報提供装置100に主設備使用状況情報を通知する主設備使用状況計測手段130と、付属設備使用状況を計測して情報提供装置100に付属設備使用状況情報を通知する付属設備使用状況計測手段140とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の装置は、浴室等で身体の調子が悪くなればインターホンで通報できるが これらはみな、自分で操作しなければならず、突発的事故や本当に具合の悪い人には無理と思われる またケイレンや、ひきつけなどで、動いていると 感知器具が誤作動する欠点がある、 全国平均毎日54人が、浴室内で亡くなっている現状 浴槽の中での、溺死が最も多い もし家族や知人が、事故発生から5分以内に気が付けば 大勢の命が助かる見込みである。安全なシステムするには、多額のお金がかかる だが、このシスでは誰でも利用出来る金額になると思われる。
【解決手段】 事故防止装置のスイッチの自動化を 出入り口に設け 誤作動しにくい感知センサーを 床より高さ60センチを感知して 事故時 内外部に警告 又テレビ付き携帯電話で 急速に外部への報知や 溺死を防止する為 すぐに浴槽内の お湯や水を、自動排水巻き上げ機により、排水弁が開き 排水される。 (もっと読む)


【課題】両側のコーナー壁面の交差角度が90度になっていない内隅コーナーに設置できるコーナー棚。
【解決手段】一方の方向に沿う一方の取付部13と、一方の方向に90度で交差する他方の方向に沿う他方の取付部14と、これら両方の取付部13,14の間に形成され上面を棚面とした棚板部12とを一体に備え、一方の取付部13には、複数本のビス8を挿通できる一つ又は複数個のビス用挿通孔15が穿設され、他方の取付部14には、一方の取付部13から同一又は略同一の距離Xだけ離れた箇所に、ビス用挿通孔16及びコーナー壁面側となる外側面から突出した離隔支持用凸部17の一組を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】前面カバーの開口部からの水浸入を防止しつつ音質劣化を防ぐことができ、しかもコーティングされた防水タイプのスピーカを使用する必要がなく、低コスト化を図ること。
【解決手段】バスレフ型スピーカユニット1の前面を覆う前面カバー4の開口部5は、スピーカブロック2の前方Hに位置するスピーカ側開口部6と、バスレフポート3の前方Hに位置するポート側開口部7とで構成され、スピーカ側開口部6を水浸入を防止しつつ高音域の音質劣化を防止し得る許容開口幅dにすると共に、ポート側開口部7の後端開口幅eをスピーカ側開口部6の許容開口幅dよりも狭くし且つポート側開口部7の少なくとも下面部8にその下面部前端8aの高さが下面部後端8bよりも低くなるような前下がりの勾配Fを設けた水廻りスピーカ構造である。 (もっと読む)


【課題】キャビネット内に手洗いのための給水配管および排水配管を立ち上げて施工でき、点検口から上記配管類の床下部分の点検や交換をできるトイレ用手洗いキャビネットの構造を提供する。
【解決手段】トイレ内の床面に点検口5を穿ち、該点検口5の上に配置される手洗いキャビネットの構造であって、該手洗いキャビネットAの内部には洗面ボウルBのカランCに接続される水道配管3と排水管4とが立設され、該手洗いキャビネットAの底板1には上記水道配管3が挿通する水道配管挿通孔11と排水管4が挿通する排水管挿通孔12とが設けられるとともに、上記底板1とこの底板1の前端部に垂設される蹴込み板2とは着脱自在とされ、上記点検口5を通して上記配管の床下部31、41が点検可能とされたトイレ用手洗いキャビネットの構造。 (もっと読む)


【課題】
トイレブース利用者を検知し、トイレルーム内の設備使用状況を収集して、空きトイレブースまでの誘導に関する音声情報を報知し、かつ、搬送装置を用いて円滑に誘導することが可能な誘導システム付きトイレルームを提供する。

【解決手段】
複数のトイレブースを有するトイレルームにおいて、
前記トイレブース内の人体の有無を検知する人体検知手段と、
トイレブース利用者を搬送する搬送装置と、
前記人体検知手段の検知信号に基づいて前記搬送装置の動作制御を行う制御部とを設け、
前記制御部は、前記人体検知手段により空きと判断されたトイレブースまで、前記搬送装置を作動させてトイレブース利用者を誘導することを特徴とする
誘導システム付きトイレルーム。 (もっと読む)


【課題】本発明は身体の不自由な人や、筋力の弱い人でも楽に使用することができ、しかも構造が比較的簡易な便器用腰掛台と、この便器用腰掛台を設置した便器付きの部屋とを提供する。
【解決手段】脚体3によって自立可能な腰掛台1は、座板2が便器本体7の左右に張り出すように、かつ開口部5が便鉢8の上側に位置するように便器本体7を跨いで設置される。開口部5の側方の座板2の上に腰をおろしたりその上に寝そべったりした後、腰を開口部5に移動させるようにして開口部5付近に座ることができる。蓋体6は、その上面に軟質材11が設けられているので、蓋体6を倒伏させて蓋体6の上に腰をかけるように、腰掛台1をベンチチェストとして使用することもできる。 (もっと読む)


【課題】洗い場を確保する等の衛生設備室の各機能の使い勝手を低下させることなく省スペース化を図り、延いては、省かれたスペースを住居内の他の用途に振り向けて居住スペースを拡大することができる衛生設備室を提供する。
【解決手段】浴槽及び洗い場を有する浴室スペースと、便器を有するトイレスペースと、上記浴室スペースと上記トイレスペースとを離隔する位置に配置され、上記浴室スペース及び上記トイレスペースの何れからも使用可能な洗面化粧台とを備える。 (もっと読む)


【課題】特別な装置の設置の必要がなく、有害物質の分解作用に優れ、部屋自体が有害物質を分解する機能を有する、全く新しい有害物質分解部屋を提供すること。
【解決手段】内壁2によって囲繞されるとともに、天井3および床4によって区画形成され、床に設備機器5が設置され、設備機器から天井に至る高さ方向に空間6が形成された部屋において、少なくとも内壁面に光触媒を含有する光触媒膜が形成され、光触媒膜に水分を供給する水供給手段7および光触媒膜に光触媒反応に必要な励起波長域の光子を供給する光源10が配設され、水供給手段から水分8が、空間中の有害物質を捕捉しながら光触媒膜に供給され、光触媒膜に付着した有害物質を光源による光の照射下に分解する。 (もっと読む)


101 - 110 / 175