説明

国際特許分類[A47L13/10]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | 家庭の洗浄または清浄 (12,309) | 床,カーペット,家具,壁,または壁を覆うものの清掃用具 (1,868) | ごしごし洗うもの;すりみがくもの;清掃するもの;つや出しするもの (1,855)

国際特許分類[A47L13/10]の下位に属する分類

国際特許分類[A47L13/10]に分類される特許

31 - 40 / 184


【課題】繊維に絡みやすいゴミも繊維に絡みにくいゴミも効率よく捕集することができる清掃用シートを提供する
【解決手段】掃除具の下面を覆い、当該掃除具に装着される清掃用シート100において、基材シート110と、基材シート110の下面に接合され、繊維121が前後方向に配向して集合してなる繊維集合体120と、基材シート110の下面に設けられ、ゴミを粘着捕集するための粘着部130と、を備え、当該清掃用シート100には、粘着部130が設けられた粘着領域R1と繊維集合体120が配置された集合体領域R2とが前後方向に沿って隣接して配置され、繊維121の自由端部の長さB1,B2は、繊維集合体120が基材シート110に接合される接合部122から当該接合部122に隣接する粘着部130までの長さと同一又はそれ以下となるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】 清掃部分の交換が容易にできて且つ清掃部分となる不織布の装着状態を確実に維持でき、しかも通常市販されている不織布を利用できるようにすることにある。
【解決手段】 プレート2の基端に把手3を設けた本体4のプレート2にスリット5を開設することにより弾性変形が自在な舌片6を複数形成し、プレート2に巻回した不織布Fの一部を舌片6に挟持させる構成で、プレート2に対する不織布Fの装着は簡単且つ確実に強固に達成され、不織布Fは、通常、家庭内に種々の目的で用意されてある製品を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】平坦部分、一段窪んだ部分、手の入らない奥まった部分の各々を効果的に清掃し得る清掃具を提供する。
【解決手段】側面視で略逆への字状の柄部材1の前端部1Aに、ブラシ毛2群からなる清掃体3を周側面に備えた清掃部材4が取り付けられ、清掃部材4を柄部材1の前端部1Aの軸芯X1周りで回転操作自在な状態で柄部材1の前端面に装着する装着手段5が設けられているとともに、清掃部材4の周側面における周方向で離間した部位には、回転操作によって先端清掃面3aを下方に向けた状態において先端清掃面3aが側面視で柄部材1の前端部1Aの軸芯X1方向に平行又は略平行となるストレート型清掃体3Aと、回転操作によって先端清掃面3bを下方に向けた状態において先端清掃面3bが側面視で柄部材1の前端部1Aの軸芯X1方向よりも柄部材1の後端側1Bの軸芯X2方向に近くなる傾斜型清掃体3Bとが備えられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で柄の収納凹部に収納された小形清掃具の取り出しを確実・容易に行うことができるとともに、そのための構成を利用して小形清掃具の把持安定化と清掃力の付与容易化とを図る。
【解決手段】グリップ部3と清掃部2とを備えた柄1に、該柄1の一側面に開口する状態で小形清掃具6用の収納凹部7が形成され、この収納凹部7とこれに収納された小形清掃具6との相対向する部位には、小形清掃具6を収納姿勢で脱着自在に係合保持する係合保持手段8が設けられ、柄1の他側面には、収納凹部7に連通する貫通孔12が形成され、小形清掃具6には、係合保持手段8の係合力に抗して収納姿勢にある小形清掃具6を押し出すための係合解除突起13が、貫通孔12を通して柄1の他側面側に突出する状態で設けられている。 (もっと読む)


【課題】接着、乾燥などの煩雑な工程を要することなく取付基片に対して軟質部材を容易にかつ強固に固定できると共に、摺洗能力に優れた摺洗具を提供する。
【解決手段】この発明の摺洗具1は、略板状の軟質部材が、その長さ方向又は幅方向の中間部で屈曲されて2つ折り状に形成されてなる第1摺洗部材4と、第1摺洗部材4を取り付ける取付面11に溝が形成された取付基片2とを備えてなり、第1摺洗部材4は、その中間部が可撓性結束帯3により取付基片2の溝内に引き込まれた状態で結束固定されることによって該中間部で屈曲されて2つ折り状に形成され、該第1摺洗部材4の2つ折りの一対の半体4a、4bが取付基片2の取付面11から略垂直状に立ち上がった状態に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


2つの対向する主表面と、対向する主表面によって画定される少なくとも3つの縁部表面と、を有する不織布ウェブ又は不織布ウェブ複合体を含む、グラウトを清掃するための用具であって、ウェブ又はウェブ複合体は、取っ手などの握り部のスロットに固定される。ウェブ又はウェブ複合体は、ウェブ又はウェブ複合体の縁部をこすり洗いに使用できるように、握り部から延在する。不織布ウェブ又はウェブ複合体は、3つ又は4つの縁部表面を有してよい。握り部と共に、複数の不織布ウェブ又はウェブ複合体を含むキットを調製してよい。 (もっと読む)


【課題】 対象物に対し広い範囲にわたり比較的均等に清浄材に対し力を加えつつ拭くことができることによって清掃や洗浄等の効率を大きく高めることができる清浄具及び清浄具用保持体の提供。
【解決手段】 合成樹脂フィラメントB1の束からなる清浄材B、保持体M、ブラシ柄Hからなる。保持体Mは、清浄材Bの一部を締め付けて保持するための環状締部Fと、外周側に設けられた張出片部Cと、一対の延設部Sを備える。環状締部Fは、開口部C1を一箇所に有するC字状をなす。3箇所に設けた各張出片部Cは扇面形状をなし、隣接張出片部C間には径方向スリット状をなす周方向間隙部Lを有する。延設部Sは、環状締部Fの開口部C1の両端からそれぞれ外方に延び、端部の外側に互いに逆向きに突起部S1が設けられている。 (もっと読む)


【課題】塵を除去する機能の回復手段を備えた構成とすることができ、しかも、塵の除去機能の回復を容易に行うことができる清掃具の提供。
【解決手段】ケース2内に、清掃体4が固定された可動体3が上下動可能にはめ込まれる。清掃体4は、幅方向両端から幅方向中央へ行くに従って前方へ膨出するよう湾曲して、可動体3に設けられる。可動体3は、コイルバネ5によって、ケース2から清掃体4が突出するよう下方へ付勢される。ケース2の下端部には、除去ブラシ6が設けられる。被清掃体56に清掃体4を押し当てつつ滑らせることで、被清掃体56についた塵が捕捉される。ケース2に対して清掃体4を繰り返し出し入れさせて、清掃体4と除去ブラシ6とを擦れさせる。これにより、清掃体4から塵が除去され、除去された塵は、可動体3の収容部20に運ばれる。 (もっと読む)


【課題】 清掃対象の清掃を行なうための清掃体が清掃体ホルダの長尺状の保持部によって保持される清掃用具において、長尺状の保持部の撓み方向に関し自由度を付与することができ、以って清掃作業の円滑化を図るのに有効な技術を提供する。
【解決手段】 本発明に係る清掃用具100の清掃体ホルダ130は、使用者の手指によって把持されるハンドル部150と、ハンドル部150から当該清掃体ホルダの長尺方向に延在する一対の保持部142,142とを含み、各保持部142は、ハンドル部150と保持部142との接続部141を支点として当該保持部142の延在方向と交差する第1の方向とこの第1の方向と交差する第2の方向との少なくとも2方向に撓み変位可能であるとともに、先端部143に第1の方向に2.5Nの荷重が付与されると第1の方向に15〜80°の角度で撓み、また先端部143に第2の方向に2.5Nの荷重が付与されると第2の方向に25〜55°の角度で撓む構成とされる。 (もっと読む)


【課題】清掃作業中にモップ本体を取付けて支持する取付部と、把持部との連結が外れることのないハンディモップを提供する。
【解決手段】ハンディモップ1は一対のモップ本体部分2a,2aを有するモップ本体2と、モップ本体部分2a,2aの取付用隙間に挿入される一対の取付片11,11と挿入体15とを有する取付部10と、取付部10の挿入体15が挿入される挿入空間22aを形成する保持側面22を有する把持部20とを備えている。把持部20の保持側面22に側面開口23が形成され、取付部10の挿入体15に側面開口23に係合する側面突起19が設けられている。把持部20の保持側面22に、挿入空間22aに挿入体15が挿入される際、挿入体15の側面突起19により押圧されて湾曲するバネ領域24が形成されている。 (もっと読む)


31 - 40 / 184