説明

国際特許分類[A61B17/58]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 手術用機器,器具,または方法,例.止血器 (11,992) | 骨または関節の手術器具および方法;その為に特に適合する用具 (2,994) | 骨接合術用,例.骨の板,ねじまたは類似のもの17/14,17/16が優先) (1,742)

国際特許分類[A61B17/58]の下位に属する分類

外部の骨接合術のためのもの,例.伸延器または収縮器 (86)
内部固着器具 (172)
内部固着器具の植え込みまたは抜取り方法または手段

国際特許分類[A61B17/58]に分類される特許

1,481 - 1,484 / 1,484


【課題】 接合作業を容易なものとし、且つ、正しい位置での強固な固定状態を確実に保持することが可能な骨接合装置を提供すること。
【解決手段】 接合対象になっている一方の骨側から他方の骨側に向かって螺合されるラグスクリュと、一方の骨の側面に沿って配置され貫通孔を有するチューブプレート、ラグスクリュとチューブプレートとの間に配置されチューブプレートに対して着脱可能に取り付けられ貫通孔に対応する中空部を備え該中空部内にラグスクリュの基部が挿入されるチューブと、チューブプレートの外側から貫通孔及びチューブの中空部を介してラグスクリュに螺合されラグスクリュひいては他方の骨を一方の骨側に引っ張るコンプレッションスクリュとを具備したもの。 (もっと読む)


【課題】環軸関節固定術を実施する前に採骨に要する手間と時間を省略し、術者の負担を軽減すると共に、患者の採骨による腸骨部の変形、それに伴う痛みなどの負担を無くす。
【解決手段】前側上端部位に上記環軸椎弓の後端部分を受座する凹曲面を備えたことを特徴とする頚椎後方固定用スペーサーSPを用いる。 (もっと読む)


【課題】 様々な形態をなす骨の接合に対して容易に対応することができる骨接合装置と、一定の養生期間(治療期間)が経過して骨折部が接合された後に、骨接合装置を撤去する場合の撤去作業を容易にすることができる骨接合装置用螺子部材を提供すること。
【解決手段】 チューブプレート側に形成され半球状をなす受け部と、チューブ側に形成され上記受け部に移動可能に係合し半球状をなすと共に受け部に対して自由に移動することによりラグスクリューの方向性を任意に決定する頭部と、を具備したものである。雄螺子部の螺子山を鋸歯状に形成してそれをタップ部としたものである。 (もっと読む)



1,481 - 1,484 / 1,484