説明

国際特許分類[A61B17/58]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 手術用機器,器具,または方法,例.止血器 (11,992) | 骨または関節の手術器具および方法;その為に特に適合する用具 (2,994) | 骨接合術用,例.骨の板,ねじまたは類似のもの17/14,17/16が優先) (1,742)

国際特許分類[A61B17/58]の下位に属する分類

外部の骨接合術のためのもの,例.伸延器または収縮器 (86)
内部固着器具 (172)
内部固着器具の植え込みまたは抜取り方法または手段

国際特許分類[A61B17/58]に分類される特許

71 - 80 / 1,484


【課題】骨または椎骨を安定化するためのインプラントが提供される。
【解決手段】当該インプラントは、少なくとも1つのねじ(2)によって骨または椎骨に固定可能なインプラント体(1、100、100′)を含む。インプラント体はねじのねじ山と協働するための雌ねじを有するねじ山部(91)を有する少なくとも1つの穴(9a、9b、9c、9a′、9b′、900a、900b′)を含む。インプラントは、ねじがねじ山部(91)を通ってねじ込まれる際にねじをガイドするガイド部材(11、11′、11′′、111)が穴に設けられることを特徴とする。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】大腿骨または脛骨のような長い骨の骨折部を回復させるのに適する骨髄内杆を提供する。
【解決手段】基端部と先端部の間で延びる軸幹14を備えた、骨折部に挿入するのに適する骨髄内杆10に、形状記憶効果をもつ材料から形成された複数の形状記憶要素20と、軸幹に設けられ、形状記憶要素20収容するための複数の受部19とを設ける。形状記憶要素20は、受部に収容されうる第1の形状と、受部から突出しうる第2の形状をとることができる。 (もっと読む)


本出願の非限定的な実施形態は、低侵襲外科的手法により、接続要素を、脊柱の様な1つ又はそれ以上の骨又は骨部分に隣接して配置するためのシステムに向けられている。システムは、概して、1つ又はそれ以上の骨又は骨部分へ係合させることのできる多数の骨アンカーと、骨アンカーへ取り外し可能に係合されている多数のアンカー延長器と、を含んでいる。接続要素挿入用器械は、アンカー延長器の1つと係合させることができ、アンカー延長器の長手方向軸に沿って動かすことができる。低侵襲外科的処置時に、挿入用器械が長手方向軸に沿って骨アンカーに向けて動かされてゆくと、接続要素の先導端が長手方向軸から離れるように回転し、接続要素は多数の骨アンカーに隣接する場所に配置される。しかしながら、他の実施形態では、異なった形態及び適用が企図されている。 (もっと読む)


【課題】ガイドピンを骨の内部に挿入する前にその適正な挿入ポイントや挿入角度を容易に求めることができ、骨内の適正な位置、角度にガイドピンを容易に挿入することができるだけでなく、患者の負担を大幅に減少させることができるガイドピン挿入補助具を提供すること。
【解決手段】骨の内部にガイドピンを挿入するためのガイドピン挿入補助具であって、適正な角度および適正な位置に配される適正位置と、前記適正な角度に延びる軸線を中心とした回転方向に前記適正位置から外された非適正位置との間で回転移動可能に設けられる本体部を備え、前記本体部は、X線の透過しない非透過部を備えており、前記非透過部は、前記本体部が前記非適正位置に配されたときに、前記軸線方向に交差する方向に延びる第1の幅寸法が、前記本体部が前記適正位置に配されたときに、前記軸線方向に交差する方向に延びる第2の幅寸法よりも大きくなっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンチ・スプレイ装置(分離防止装置)において、対向するアーム(又は延在部)に対して着脱可能に結合されるアンチ・スプレイブリッジ部が、複雑なツール又は操作を有さず、且つ制御された方途において容易に取り外されるようにする。
【解決手段】アンチ・スプレイ装置13は、機械的締結具と共に使用されるブリッジ部17及び脆弱性の接続箇所を備える。該機械的締結具は、軸部、及び対向するアームを有する受容部材を備える。ブリッジ部17は、リング、ノッチを有するリング、チューブ、又はノッチを有するチューブを有する複数の形状を取り得、接続箇所は、受容部材の対向するアームをブリッジ部17に接合させる。また、脆弱性の接続箇所間において接続されるタブを備えるアンチ・スプレイ装置13も与えられる。 (もっと読む)


上位及び下位椎骨の間に装着するための椎間インプラント(10)は、第1及び第2の端板(12、14)及びインレー(26)を有する。第1の端板(12)は、第1の椎骨係合面及び第1の内面(12f)を有する。第1の椎骨係合面は、インプラント位置で上位椎骨に装着される。第2の端板(14)は、第2の椎骨係合面及び第2の内面(14f)を有する。第2の椎骨係合面は、埋め込み位置で下位椎骨に装着される。インレー(26)は、組み立て構成において第1及び第2の内面(12f、14f)にかつそれらの間に装着される。インレーは、第1の装着板(28)、第2の装着板(30)、第1のW字形バネ(32)、及び第2のW字形バネ(34)を有する。第1及び第2のW字形バネは、第1及び第2の装着板の間に装着される。第1及び第2のW字形バネは、挿入軸線に対してほぼ平行である縦軸線を有する。 (もっと読む)


【課題】縫合糸の位置を安定化するための装置、配列を提供する。
【解決手段】鏡視下経骨無結紮縫合糸アンカー配置は、骨の皮質部分に少なくとも一部分挿入するための中空体と、前記骨の皮質部分に対して前記中空体の中に位置する縫合糸の一部分を保持するための、前記中空体の空洞とその内側の嵌合部(fitment)の大きさをした細長い本体を有する保持エレメントとを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、肋骨などの骨を骨プレートで固定する方法、装置およびキットを含むシステムに関する。
【解決手段】本発明では、骨プレートは、骨に受容されるように構成された少なくとも1つのクリップ部分を含むことができ、したがってクリップ部分は少なくとも部分的に骨に巻き付き、少なくとも骨の概ね対向する表面へと延在する。クリップ部分は、骨内に配置された骨ねじなどの締結具を収容するために少なくとも1つの孔を含んでよい。 (もっと読む)


本発明は、隣接した椎体の棘突起を相互に支持するためのインプラントであって、前記インプラントが、第1インプラント部品及び第2インプラント部品を含み、前記第2インプラント部品を前記第1インプラント部品に対して展開方向に沿って移動させることにより、前記インプラントが、該インプラントが上方椎体の上方棘突起と下方椎体の下方棘突起の間に導入可能である導入位置から、前記インプラントにより形成される前記上方棘突起用の上方支持面と前記インプラントにより形成される前記下方棘突起用の下方支持面の互いに対する間隔が前記導入位置よりも大きい展開位置へと移行可能であり、前記インプラントが、ロック要素を組み込むロック素子を含み、前記ロック要素が、前記第2インプラント部品が前記第1インプラント部品に対して前記展開方向に対向する方向に移動可能である解放位置から、前記第2インプラント部品が前記第1インプラント部品に前記展開方向と逆方向への移動に抗してロックされるロック位置へと、少なくとも1つのインプラント部品に対してロック方向に沿って移行可能であり、前記インプラントが、前記ロック方向と逆方向への移動に抗して前記ロック要素を固定するための固定素子を含む、インプラントに関する。
(もっと読む)


71 - 80 / 1,484