説明

国際特許分類[A61B5/05]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 診断のための検出,測定または記録;個体の識別 (27,366) | 電流または磁場による診断のための測定 (5,386)

国際特許分類[A61B5/05]の下位に属する分類

人体の一部分の電気的インピーダンス,または電気的コンダクタンスを測定するもの
電子[EMR]または核[NMR]の磁気共鳴を含むもの,例.磁気共鳴イメージング (4,319)

国際特許分類[A61B5/05]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,067


【課題】睡眠時の呼吸に同期した腹部形状変化によるインピーダンス変動に基づく、睡眠時無呼吸低呼吸症候群及び肥満度に関する判定から、睡眠時の呼吸状態を改善するためのアドバイスをする睡眠時呼吸状態判定装置を提供する。
【解決手段】睡眠時の呼吸に同期して変形する腹部の生体インピーダンスを連続測定し、前記生体インピーダンスに基づいて無呼吸低呼吸状態と肥満度とを判定し、睡眠時の呼吸状態の改善に関してアドバイスすることから、睡眠時無呼吸症候群の傾向と、それに対し肥満が影響しているか否かを知ることができ、呼吸状態を改善するためにどの程度のダイエットが必要か、又は適切な医療機関による診断が必要かなど、睡眠時の呼吸状態に関する適切な対処法を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】刺激器回路を有する制御装置と、制御装置に連結されたプローブ組立体とを備える誘発電位の監視システムである。プローブ組立体は、刺激プローブと、刺激プローブに選択的に連結された刺激器ハンドピースとを有する。ハンドピースは、ハンドルと、制御回路と、スイッチとを有する。制御回路は刺激器回路に電気的に連結される。スイッチは、制御回路に電気的に連結され且つハンドルの外側部分まで伸びている。この点に関して、スイッチの動きによって刺激器回路が遠隔的に制御され、一連の別個の漸増的ステップに渡って刺激プローブに送り出される刺激エネルギのレベルを連続的に漸増又は漸減させる。
(もっと読む)


【課題】 体脂肪率を測定でき、使用者毎にその過去の履歴を表やグラフにして表示および用紙に書き出すことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置10の操作パネル13の両端に電極31および電極32、右端に指紋による生体認証装置34、内部には生体インピーダンス測定部、制御部および時計を設ける。生体認証装置34で個人認証を済ませた使用者が両手を電極31および電極32に接触させると生体インピーダンス測定部で使用者の生体インピーダンスを測定する。これと、あらかじめ記憶装置に記憶させた身長、体重などの生体情報とから、制御部で体脂肪率が計算され、この計算結果と測定日時を記憶装置に記憶させ、測定結果を蓄積する。この蓄積された測定結果を表またはグラフにして操作パネル13の表示板13aまたは用紙に書き出し、排紙トレイ15に排出する。 (もっと読む)


【課題】 自動車の乗車中であっても血圧及び体脂肪を容易に測定できる車載型健康管理装置を提供する。
【解決手段】 自動車のステアリングホイール20にセンシングユニット11,12をそれぞれ配設する。各センシングユニット11,12は、被検者の手から脈波を測定するための脈波センシング部と、身体のインピーダンスを測定するためのインピーダンスセンシング部とを備えている。被検者の左手を一方のセンシングユニット11に、右手を他方のセンシングユニット12にそれぞれ接触させて血圧及び体脂肪を同時に測定する。 (もっと読む)


【課題】 人の生体情報を検出できる機能を備えることにより、医療関係ロボット、アミューズメントロボット、産業用ロボット等としてより高機能のロボットを提供する。
【解決手段】 ロボットの指の部分に生体情報をセンシングできるセンサ部1を設けている。このセンサ部1は、人の脈拍や血圧等を測るための脈波センサである発光装置11及び受光装置12と、人体のインピーダンスを測定するための電流印加用電極15及び電圧検知用電極16とからなる。そして、受光装置12からの脈波信号や電流印加用電極15及び電圧検知用電極16により測定された人体のインピーダンス値に基づいて、心電、血圧、脈拍、脈波、体温、呼吸、体脂肪、骨密度、脳波、血中酸素濃度、血糖値等の生体情報を演算等により求める。 (もっと読む)


【課題】使用者たる婦人の現在の体調が属する体調期間と、その体調期間がそろそろ変化する時期に至ったということとを、使用者に簡便且つ確実に知らせることのできる婦人用体調管理装置を提供すること。
【解決手段】本発明の第一の観点による婦人用体調管理装置は、使用者たる婦人の月周期で現われる体調期間を測定する体調期間測定手段と、この婦人の現在の体調が属する体調期間を報知する体調期間報知手段とを備えてなる婦人用体調管理装置であって、前記体調期間測定手段は、この婦人の月周期で現われる第一の体調期間とこの第一の体調期間に引続いて現われる第二の体調期間とを測定し、且つ、前記体調期間報知手段は、この婦人の現在の体調が属する体調期間をこれら第一、第二の体調期間から選択して報知すると共に、現在の体調が第一の体調期間から第二の体調期間に切替わる直前の所定期間に属するときは、前記第一の体調期間に加えてこの所定期間を報知するものである。 (もっと読む)


【課題】一度のセンシングで最高血圧、最低血圧及び脈拍と体脂肪率とを同時に測定することを可能にする。
【解決手段】発光装置11と受光装置12からなり、血圧に相関関係のある脈波を検知する受発光装置(脈波検知手段)1と、生体のインピーダンスを検知するための電流印加用電極21と電圧検知用電極22からなるインピーダンス検知手段2とを一体化する。そして、受発光装置1からの脈波信号から脈拍と脈波伝播時間を求め、その脈波伝播時間に基づいて最高血圧、最低血圧を演算するとともに、インピーダンス検知手段2にて測定された人体のインピーダンス値に基づいて体脂肪率を演算する。 (もっと読む)


【課題】 携帯性に優れ且つ血圧及び体脂肪を同時に測定できる携帯型健康管理装置を提供する。
【解決手段】 2つ折り型の携帯電話機16を閉じた状態においてその長手方向の両端にセンシングユニット11,12をそれぞれ配設する。各センシングユニット11,12は、被検者の手から脈波を測定するための脈波センシング部と、身体のインピーダンスを測定するためのインピーダンスセンシング部とを備えている。被検者の左手を一方のセンシングユニット11に、右手を他方のセンシングユニット12にそれぞれ接触させて血圧及び体脂肪を同時に測定する。 (もっと読む)


インピーダンス・プレチスモグラフィ(102、104)を使用して頭部内の時間変化する血液量の測定値を取得することと、頭皮内の時間変化する血液量の測定値を取得することと、脳血流量を推定するために前記頭部内の時間変化する血液量及び頭皮内の時間変化する血液量の測定値を使用すること、を含む脳血流量を推定する方法。
(もっと読む)


【課題】 容易に、誤差が少なく重ね合わせることが出来る画像重ね合せ装置を実現する。
【解決手段】 脳機能測定装置と医用画像装置の測定画像結果とを重ね合わせる画像重ね合せ装置において、
頭部形状を測定する三次元デジタイザと、前記脳機能測定装置と三次元デジタイザとの相対位置測定信号を用い脳機能測定装置の信号と三次元デジタイザの信号を互いの対応する座標系信号に変換する信号変換式を求める第1の変換演算回路と、前記三次元デジタイザの測定信号と対応する位置の前記医用画像装置からの測定信号を用い前記三次元デジタイザの信号と医用画像装置の信号を互いの対応する座標系信号に変換する信号変換式を求める第2の変換演算回路と、前記第1,第2の変換演算回路の変換式を用い前記脳機能測定装置の信号と医用画像装置の信号を互いの対応する座標系信号に変換する信号変換式を求める第3の変換演算回路とを具備したことを特徴とする画像重ね合せ装置である。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,067