説明

国際特許分類[A61B5/157]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 診断のための検出,測定または記録;個体の識別 (27,366) | 血液試料を採取するための装置 (1,324) | 血液特性を測定するための手段と結合されたことに特徴があるもの (295)

国際特許分類[A61B5/157]に分類される特許

11 - 20 / 295


【課題】生体内のグルコース濃度のような生体情報をリアルタイムで測定する。
【解決手段】先端が皮膚Aに穿刺されて生体内Bに配置される穿刺部2と、該穿刺部2に接続された本体部3とを備え、穿刺部2が、先端に設けられ、生体内Bに存在する間質液を流入させる保液スペースと、該保液スペース内に配置され、該保液スペース内に流入した間質液内の生体情報を含む情報を検出して電気信号または光信号として本体部3に出力するセンサ5と、保液スペース内への間質液の吸引および保液スペースからの排出を行う給排手段11とを備える生体情報測定装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】小体積試料中における被検体濃度の正確で感度の高い分析の実行を可能にする、比較的痛みが少なく、容易に使用できるセンサーを提供する。
【解決手段】試料中の被検体濃度を測定する電気化学センサーであって、少なくとも1つの作用電極と、少なくとも1つの対電極と、少なくとも1つの試料室とを含むセンサーであり、少なくとも1つの前記試料室が、(i)試料を前記作用電極と電解的に接触させて保持し、1μL以下の試料を含む大きさの試料室、または、(ii)少なくとも2方を前記作用電極および前記対電極によって境界づけられた測定領域であって、1μL以下の試料を含む大きさの測定領域を含む試料室であり、前記作用電極上に不溶脱性の酸化還元媒介剤を含む。 (もっと読む)


【課題】センサの小型化を図る。
【解決手段】一方の面に凹部が形成された基板と、凹部の底部と前記基板の他方の面とを連通させて形成された液体流路と、凹部に形成された複数の電極と、電極上に固定された試薬と、凹部を被覆するカバーと、凹部内部と外部とを連通させる空気流路とを含む電気化学センサである。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い針型センサ10を提供する。
【解決手段】針型センサ10は、アナライトを検知するための複数の電極17を有するセンサ部11Aが、基体の上面に形成されている針先端部11と、それぞれの電極17と接続された複数の配線層18が前記基体の上面21に形成されており、基体の側面22方向の変形に対して他の部分よりも大きな可撓性のある可撓性部13を有する針本体部12と、を有する針部14と、配線層18と接続されている接続端子16を有するコネクタ部15と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手のよい生体試料測定装置を提供する。
【解決手段】本発明の生体試料測定装置は、幅方向に対して縦方向が長い本体ケース1と、本体ケース1の縦方向の第1端側に設けられたデータ読み取り部3と、本体ケース1の縦方向の第2端側に設けられたセンサ装着部4と、本体ケース1の第1端側の表面に設けられた表示部5と、を備えている。そして、本体ケース1の裏面におけるセンサ装着部4側には、本体ケース1の幅方向に沿って形成された指当て溝6が設けられている。そして、本体ケース1において、指当て溝6から第2端側の重量が、指当て溝6から第1端側の重量よりも軽くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
日常生活の中で、所持頻度が極めて高い、携帯端末装置を活用して、有毒生物に対する危険回避・応急処置・緊急連絡システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の有毒生物対策携帯電話は、有毒生物による人体への咬傷から毒素が混入された体液を分析しその組成データを取得する体液吸引分析ユニットを有し、
前記組成データの分析をサーバに問い合わせ、前記体液が有毒生物のものであると判定された場合は、組成データに一致する咬傷被害生物情報を、前記有毒生物対策携帯電話のユーザへ通知する。 (もっと読む)


【課題】血液検査装置において検査後の血液拭き取り用具の準備を不要とすること。
【解決手段】アダプタを有する本体;前記アダプタの開口部に装着され、前記アダプタの一部と係合する筒形状部材であるホルダ及び前記ホルダの内部に装着され、血液を溜める貯留部が形成された血液センサを有する血液センサユニット;前記本体内部に設けられ、前記貯留部を通過して皮膚を穿刺する穿刺手段;前記血液センサと前記アダプタ経由で接続された電気回路部;および前記電気回路部に電気を供給する電源部を備える血液検査装置であって、前記ホルダを構成する筒形状部材の筒先端部は、検査の際に皮膚と接触し、前記ホルダは、前記筒先端部の近傍に、前記貯留部に取り込まれずに前記皮膚に残った血液を含む体液を吸収する吸収手段を有し、かつ前記吸収手段は、前記ホルダを構成する筒形状部材の筒先端部の縁の周方向に亘って配置されていることを特徴とする血液検査装置。 (もっと読む)


【課題】生物から抽出される生体液の特性を監視するためのシステムおよび方法に関し、生物から生体液を抽出しその特性を連続的に監視することを目的とする。
【解決手段】生物から抽出される生体液の特性を監視するためのシステムは、生物体の生物学的膜の表面またはその近傍に位置させるに適合する組織界面装置100および組織界面装置100に結合される監視および制御ユニット200を具備する。組織界面装置100は、流体の流路に位置する検知器115であって生物学的流体が生物学的膜に形成される1つまたは複数の人工的開口から流出するに際し当該生物学的流体の特性を連続的に検知するものを具備する。検知器115は、上記特性を表す検知器信号を発生する。監視および制御ユニット200は、検知器115を電気的または光学的に読取り、生物学的流体の特性の測定値、例えば特定の分析物の濃度を得る。 (もっと読む)


【課題】医療従事者に血糖値情報と共に、血糖値情報に影響を与える詳細な食事等のイベント情報も提供することができる血糖測定装置等を提供すること。
【解決手段】血糖情報取得部16と、表示部12と、計時装置14と、入力部13と、イベント情報記憶部と、血糖情報取得部が血糖情報を取得すると、血糖情報の時刻情報と関連付けて時刻情報付血糖情報とする時刻情報付血糖情報処理部22と、イベント情報のいずれかが入力部で特定されると、この特定されたイベント情報を、特定したイベント情報の時刻情報と関連付けて時刻情報付イベント情報とする時刻情報付イベント情報処理部20と、を有し、イベント情報は、複数種の食事内容情報及びインスリン投与情報を含み、これら複数種の食事内容情報及びインスリン投与情報のいずれかを選択するために、これらを表示部に表示させる血糖測定装置10。 (もっと読む)


【課題】経皮サンプリングシステムを提供すること。
【解決手段】
本発明は、被験者の皮膚より経皮的に採取した少なくとも1つの分析物を回収し、送達するための、少なくとも1つの試料採取器、前記少なくとも1つの分析物を同定し定量するための、少なくとも1つの検出器システム、および(i)前記少なくとも1つの検出器からの入力データを受領し、保存する、(ii)被験者から得た他のデータと前記入力データを関連づける、(iii)出力情報を表示する、(iv)出力情報を他のシステムに送信する、および(v)前記少なくとも1つの試料採取器および少なくとも1つの検出器の操作を制御するための少なくとも1つの論理モジュールを含む経皮サンプリングのためのシステムおよび方法に関する。 (もっと読む)


11 - 20 / 295