説明

国際特許分類[A61C11/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 歯科;口腔または歯科衛生のための用具または方法 (6,129) | 歯科咬合器,すなわち,こめかみ−あご間の関節の動きをシミュレートするためのもの;咬合模型または型抜物 (57)

国際特許分類[A61C11/00]の下位に属する分類

蝶番手段の配列,位置,タイプにより特徴づけられるもの
切歯案内を有するもの
咬合機に歯の塑造物を固定する手段を有するもの

国際特許分類[A61C11/00]に分類される特許

1 - 10 / 57


【課題】頭部模型の顔貌をなるべく維持したまま、顎模型を容易に取外せるようにすることを目的とする。
【解決手段】顎模型90を着脱可能な実習模型装置であって、頭部模型40を有する擬似患者体30と、頭部模型40に組込まれた咬合器50と、咬合器50に対して顎模型90を固定する固定部(例えば永久磁石57A、57B)と、頭部模型40の顔面41以外の部位に設けられ、固定部による顎模型90の固定を解除する操作を受ける操作部60A、60Bとを備える。 (もっと読む)


【課題】各個体に適した上顎歯列模型の調整や診断が可能となる上顎歯列模型調整器を提供することである。
【解決手段】上顎歯列模型50の載置される面21aが球状凹面となる基準板20と、基準板20の球状凹面の最下点に対応した位置にて上顎歯列模型50の左右方向となるべき方向に延びる軸を中心にして基準板20を搖動自在に支持する基準板支持機構10、11、12、13と、前記軸を中心にして搖動されて傾いた状態で前記基準板支持機構により支持された基準板20の当該傾き状態を維持させる傾き維持機構14、15、15aとを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】義歯の破損を防止しつつ当該義歯を固定することのできる固定具、および、この固定具を有し、正確かつ効率的さらには客観的に噛み合せの調節を行うことのできる咬合器の提供。
【解決手段】固定具2は、咬合器に有床義歯を固定するための固定具であって、有床義歯の床を配置する凹部211を有する本体21と、凹部211内に設けられ、作動流体の供給によって膨張し、作動流体の排出によって収縮するバルーン221,222とを有し、凹部211内に有床義歯の床を配置した状態にて、バルーン221,222内に作動流体を供給し、バルーン221,222を膨張させることによって、有床義歯を固定するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】被験者に依存せずに、歯の咬合形状による咀嚼能力を評価できる咬合評価装置を提供する。
【解決手段】上顎臼歯1,2,3,4および下顎臼歯5,6,7,8の形状の三次元データを読み込み、上顎臼歯と下顎臼歯とを噛み合わせたときに上顎臼歯の咬合面と下顎臼歯の咬合面との間に形成される流動空間Vaであって、上顎臼歯と下顎臼歯との接触点Paであって互いに隣接する2つの接触点Paを含んだ咬合平面に垂直な平面Saと、上顎臼歯1,2,3,4の咬合面1a,2a,3a,4aと、下顎臼歯5,6,7,8の咬合面5a,6a,7a,8aとで画定される流動空間Vaの形状を算出して表示する。 (もっと読む)


【課題】咬合床を口腔内に挿入して咬合採得することなく、咬合状態を含む上下顎関係を容易に採得できるようにする。
【解決手段】上下顎関係採得セットを構成する咬合高径計測デバイスは、被験者の鼻頂にあてがわれる主スケール部と、主スケール部の一端から80〜120度方向に延びた、被験者の顎底にあてがわれる副スケール部とを有し、主スケール部には、鼻頂をマーキングするためのマーキング部材が主スケール部の長手方向に沿って移動可能に装着されており、被験者の口唇に対応する部分には口唇と離隔するための凹部が形成されているデバイスである。上下顎関係採得セットを構成する咬合印象採得デバイスは、上顎側及び下顎側のそれぞれに同時に印象材を盛ることができる馬蹄形の顎印象トレーと口腔外に突出するように正中線を挟んで離隔して設けられた左把持部及び右把持部とを有する。 (もっと読む)


【課題】歯科インプラントの埋入シミュレーションをするための、精度の高い患者の口腔内の3次元データの取得のためのマーカ、歯科インプラント施術シミュレーションプログラム及びコンピュータシステムを提供する。
【解決手段】マーカーは、患者の口腔内の粘膜に接着させるマーカーであって、当該マーカーは、X線非透過物質を含み、前記患者の口腔内の粘膜に接着する接着面を有し、口腔内計測器での計測の際、前記患者の口腔内の粘膜と区別できる素材で作製されており、(1)患者の口腔内の粘膜に当該マーカーが接着された状態での、X線CT機器によるCT撮影によって、当該患者の顎骨と当該マーカーとを含んだCT3次元データを取得でき、(2)患者の口腔内の粘膜に当該マーカーが接着された状態での、口腔内計測器による計測によって、当該患者の口腔内の粘膜と当該マーカーとを含んだ口腔内計測器3次元データを取得できる構成とする。 (もっと読む)


【課題】上下顎模型(咬合模型)を取り付けることのできる咬合器と組み合わせて使用することが可能で、患者の咬合時における歯の接触点(「咬合コンタクト」という)を工学的に正確に測定することができる測定器具を提供すること。
【解決手段】患者から採取した上下顎模型に関連して咬合時のベクトル方向を表現する方向に設けられた支持軸と、水平方向の角度を表す目盛が表示された水平目盛板と、縦方向の角度を表す目盛が表示された垂直目盛板と、咬合器に保持された上下顎模型の咬合点を指示する咬合点指針と、該咬合点指針と同軸上に設けられ該咬合点指針の回動とともに回動して前記垂直目盛板の角度目盛を指示する垂直角度指針と、前記咬合点指針の水平面内における回動と共に回動し、前記水平目盛板上の角度目盛を指示する水平角度指針とを備える。 (もっと読む)


【課題】医療シミュレーション用ロボットの口部に容易に着脱することができ、上顎部及び下顎部の表面を確実に覆って、外観を実際の人体に近づけることができ、実習者の緊張感を維持させ、技能の向上を図ることができ、実用性に優れると共に、疑似唾液や疑似血液などの機構部への浸入を防いで、簡便かつ確実に回収することができ、取扱い性、使用性に優れ、破損時には実習者が短時間で交換することが可能で、組立及び分解の作業性、メンテナンス性に優れたロボット用口腔形成体の提供。
【解決手段】可撓性及び伸縮性を有する袋状に形成され口部に着脱自在に装着される口腔形成部と、口腔形成部と一体に形成され口部に配設される疑似舌機構部に覆設される舌状中空突起部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】上顎や下顎の歯列模型における特に臼歯に対応した補綴物や義歯を適切な咬み合わせとなるように配列することを容易に行い得る歯列模型調整器を提供することである。
【解決手段】上顎歯列模型50の各臼歯部の調整を行う際に用いられる上顎歯列模型調整器10であって、上顎歯列模型50の歯列に沿う縁部11と、該縁部11に形成され、前記上顎歯列模型50の左右いずれか側の各臼歯部の舌側咬頭の内面を所定の傾きにて規制する第1基準面13a(14a)と、前記縁部に形成され、前記上顎模型の他方側の各臼歯部の舌側咬頭の内面を所定の傾きにて規制する第2基準面14a(13a)とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】歯のリプレースメントをより容易にする。
【解決手段】本発明は、人間の上顎に対する人間の下顎の動きを記録するための電子式登録装置に関する。当該登録装置は、人間の頭の基準点に対する上顎の位置を記録するための、バイト・フォーク(2)を有する。当該バイト・フォーク(2)は上顎のデンティションのインプレッション(10)を記録するためのプラスチック・コンパウンドを受け入れるように設計されている。当該登録装置はさらに、上顎に対する下顎の動きを記録するための、下顎アタッチメント(4)を有する。さらに、当該登録装置は基準体(6)を有する。当該登録装置は、前記基準体(6,8)がバイト・フォーク(2)に対して固定された位置において接続可能なように設計されており、バイト・フォーク(2)および固定された位置において当該バイト・フォークに接続された基準体(6)が、インプレッション(10)および基準体(6)の両者が、走査手順により、記録可能に設計されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 57