説明

国際特許分類[A61F9/007]の内容

国際特許分類[A61F9/007]の下位に属する分類

レーザーを用いるもの (77)
眼の屈折力の補償のためのもの

国際特許分類[A61F9/007]に分類される特許

1 - 10 / 1,232


【課題】微小シリコーン成形型取り付けプランジャー射出システムを提供する。
【解決手段】このシステムには、シリコーンカートリッジアセンブリ、微小プランジャー射出アセンブリ、及びコールドデッキノズルアセンブリが含まれる。このシステムにおいて、これらの3つの構成要素が直接相互接続され、これによって材料の流動経路長さと直径が大幅に低減される。このシステムは、構成品を製造するのに必要な望ましい射出重量に実質的に等しい単回射出量の材料を送ることができる。 (もっと読む)


【課題】外科用刃が切開部形成を形成する。
【解決手段】外科器具100,200,300,400,500,600が、切開部形成のために運動するように構成された外科用刃106,212,408,508,604を含んでいる。外科器具は、また外科用刃を運動させるように構成されたワイヤ122,222b、224b、412,414,512,514,610,612を含んでいる。外科器具は、更に、外科用刃を運動させるためワイヤの長さを短縮するように構成されたアクチュエータ112,208,406,506,606を含んでいる。外科器具は、ワイヤの単一回の短縮に応じて、外科用刃を、第1方向に次いで第2方向に運動させるように構成できよう。また、前記ワイヤは第1ワイヤとして構成し、外科器具が第2ワイヤを含むようにして、外科用刃を、第1ワイヤの短縮に応じて第1方向へ、第2ワイヤの短縮に応じて第2方向へ運動させるように、外科器具を構成することもできよう。 (もっと読む)


【課題】切断装置およびこれを用いた水晶体乳化吸引装置を提供する。
【解決手段】切断装置は、動力生成装置に装着される支持ベース部と、刃部を有するチップ部を備える。刃部は、上側および下側縁部と、それらの間に延び、吸引口が設けられていない前側縁部とを有する。上側縁部の前後方向の長さが前記下面縁部より短く、前側縁部が上側縁部の遠位端から前方へ傾斜しながら下側縁部の遠位端へ下降するように傾斜し、下側縁部は前記上側縁部よりも薄い接触面を成す。上位前側縁部が近接方向へ約10から45度傾斜し、直線部、湾曲部を有する前側縁部もしくは直線前側縁部と湾曲前側縁部の組み合わせから成る。刃部は、上面から下面にかけて厚みが収束する刃であり、一方が湾曲した上側前方縁領域および他方が遠位側に直線部と、その直線部の近接側に凹部を有する下側縁部を備える。前側縁部は更に前後方向に偏位する対向側壁を備える。 (もっと読む)


【課題】弁が通常閉じている弁構造を備える弁装置が開示される。
【解決手段】上記通常閉じている弁は、弾性の弁突起のへりの下方によって形成される円形の弁シール面と、円形の弁座とを備えることができる。上記弁座は、貫通孔のへり、例えばプラスチックのカセットに上記弁シール面と上記弁座と、上記貫通孔が同心円状となるように成型された貫通孔のへりによって形成される。上記弁突起は中空の「きのこ」形の弁突起又は円錐形の弁突起とすることができる。上記弁突起の内面に全く力が加わらなければ、わずかに長い貫通孔による弁突起の伸びで生じる定常の自由状態の負荷の結果として、上記弁シール面が上記弁座に押し付けられるため、流体は上記弁を全く通過できない。上記弁突起の内面に力が加わると、上記弁シール面は上記弁座から移動させられ、流体は上記弁シート面と弁座の間を通過して、上記弁突起と上記貫通孔の内面との間を通過することができる。 (もっと読む)


【課題】眼レーザー放射を正確に眼球に結合させるために、固定装置を用いて眼球を固定する固定装置である眼科手術用の吸引リングを提供する。
【解決手段】吸引リングを眼球18上に吸引するように設計された第1吸引領域4、及び機能素子12を吸引するように設計された第2吸引領域10を有する。機能素子12及び/または吸引リングは測定手段を有することができる。機能素子12はコンテナの様式で形成することができ、これにより機能素子12は、動作中に眼球18の角膜19とレンズとの間に位置する液体を受け入れることができる。 (もっと読む)


【課題】眼内注射の際に、消毒剤の細胞毒性や外部からの物理的な接触から角膜を十分に保護することができるとともに、注射針の刺入部位を容易に決定することができるゲージ付き角膜保護キャップを提供する。
【解決手段】本ゲージ付き角膜保護キャップ1は、眼内注射の際に用いられるものであって、底部下方が開放されており、眼球表面上において角膜5の表面を覆うことが可能な容器状の角膜保護部2と、角膜保護部2から外方に延設されており、眼球表面上において角膜輪部5aからの距離を測定することが可能なゲージ部3と、を備えており、角膜保護部2は弾性変形可能であり、眼球表面上に配置された際に、角膜保護部2の内面と角膜5の表面との間の空間4を負圧状態とすることにより、角膜保護部2の内面と角膜5の表面との間に生じる吸引力によって眼球表面上に固定可能である。 (もっと読む)


【課題】高スループットのエンドー照明器および高スループットのエンドー照明の手術システムの提供。
【解決手段】光ビームを供給する光源12と、光ビームを受光し伝達する光源に光学的に結合する近接の光ファイバ13と、近接の光ファイバの遠位末端に光学的に結合し、手術部位を照明するために、光ビームを受光し光ビームを伝達し、遠位末端の直径よりも大きい近接端部の直径を有するテーパ部分を含む先端の光ファイバ20と、先端の光ファイバと動作可能に結合するハンドピース10と、先端の光ファイバを収納し方向付けするためにハンドピースと動作可能に結合するカニューレ16と、を有する手術システム。 (もっと読む)


【課題】加齢黄斑変性(「AMD」)を治療するシステムを提供する。
【解決手段】加齢黄斑変性を治療するシステムは、病変組織部分をマーキングする非中心対称分子を有する薬剤を含む。光学アセンブリは、それぞれが約2μm×2μm×20μmのボリューム寸法を有する、病変組織部分における複数の焦点にレーザー・ビームの焦点を合わせる。比較的小さいボリュームの各焦点に光子が多く集中することによって、2つの光子は、極めて短時間(例えば、10−13秒)にマーキング剤における単一分子と相互作用する。結果的に生じる励起電子状態(例えば、3eV)は、病変組織を死滅させるように酸素を変換するようマーキング剤を誘導するのに十分である。さらに、光子と、マーキング剤における非中心対称分子との相互作用は、イメージング用に用いることができる第2高調波発生(SHG)応答を引き起こすことになる。 (もっと読む)


【課題】 眼内レンズの保管状態から使用状態へと好適に移行できる眼内レンズ挿入器具を提供できる。
【解決手段】 眼内レンズ挿入器具は、眼内レンズを折り曲げる内壁を有し眼球の切開創から折り曲げられた眼内レンズを挿入する挿入部と、軸上に置かれた眼内レンズを押し出す押出手段が軸方向に進退移動可能に設けられた筒部本体と、筒部本体に取り付けられる規制部材であって、軸外で応力を加えずに少なくとも軸方向への眼内レンズの移動を規制する規制部材と、規制部材による眼内レンズの規制を解除して眼内レンズを軸外から軸上へと移動させるために眼内レンズに当接して押力を加える当接部を備える解除部材と、解除部材にて規制が解除された眼内レンズに対して、当接部の当接面が押出手段による押出時に眼内レンズが載置される載置面として用いられる。 (もっと読む)


【課題】
眼の状態を処置するための光力学的治療において、処置の有効性および選択性を増大させる改善されたPDTベースの方法を提供すること。
【解決手段】
望ましくない脈絡膜新血管構造により特徴づけられる哺乳類の眼球状態、例えば、血管新生AMD、眼ヒストプラズマ症候群、病的近視、網膜色素線条、突発性障害、脈絡膜炎、脈絡膜破裂、被覆する脈絡膜の母斑、および特定の炎症性の疾患の処置における、同時の、別々の、または連続した使用のためのアポトーシス調節因子および光増感剤の組合せ剤を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 10 / 1,232