説明

国際特許分類[A61H15/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 物理的な治療装置,例.人体のつぼの位置を検出または刺激する装置;人工呼吸;マッサージ;特別な治療または人体の特定の部分のための入浴装置 (8,757) | ローラー,ボール,例.膨張するもの,チエンまたはローラーチエンによるマッサージ (666)

国際特許分類[A61H15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61H15/00]に分類される特許

101 - 110 / 606


【課題】簡易に設置でき、生体に対する負担をかけずに、糖尿病治療を促進する超音波照射装置を提供すること。
【解決手段】超音波照射装置10は、糖尿病治療を促進する超音波照射装置であって、生体の肘から末梢の一部を覆うように巻き付けられ、500kHz以上1MHz未満の範囲の出力周波数において、10mW/cm以上100mW/cm未満の範囲の出力強度で超音波を照射する超音波照射パッド110と、超音波照射パッド110の駆動制御を行う駆動制御手段11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数設けられるロック機構によるロックの解除を容易に行うことができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】オットマン14は、座部に対して前後方向にスライドさせるスライド機構30によって前後方向にスライド移動される。オットマン14が座部の下部に収納された収納状態において前方へのスライド移動をロックする収納状態ロック機構40と、オットマン14が座部の前方に露出された使用状態において後方へのスライド移動をロックする使用状態ロック機構と、各ロック機構40によるスライド移動のロックを一つの操作部材としての引っ張り部材64にて解除可能な解除機構60とが備えられる。 (もっと読む)


【課題】利用者の呼吸法の習熟度を判定することを可能にする。
【解決手段】利用者の呼吸を検出する呼吸センサ1と、利用者の背中を押圧するマッサージ機構部2と、呼吸センサ1の出力に基づいて利用者の呼吸を誘導するようにマッサージ機構部2の動作を制御する制御手段10とを備える。制御手段10は、利用者の呼吸における習熱度のレベルを判定する習熱度判定部14と、習熟度判定部14により判定された習熟度をマッサージ機構部2の動作に反映させて利用者の呼気時間を延長させる呼気制御部12aとを備える。習熟度判定部14は、呼吸センサ1により検出される呼気時間の長さにより習熟度のレベルを判定する。 (もっと読む)


【課題】足部用保持部と脚部用保持部とが回動されるオットマンにおいてマッサージ可能状態と脚載可能状態とに切り替え可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】オットマン14を座部の前後方向にスライドさせてオットマン14が座部の下部に収納された収納状態と、オットマン14が座部の前方に露出された使用状態とに切り替え可能なスライド機構30が備えられる。脚部用保持部21と足部用保持部22とは別の回動軸35b,35cにて回動可能に設けられるとともに、脚部用保持部21及び足部用保持部22を回動させて、エアバッグ側を座部の前方に露出させるマッサージ可能状態と、使用者の脚部を載置可能な脚載面22cを露出させる脚載可能状態とに切替え可能に構成される。各保持部21,22を回動させてマッサージ可能状態と脚載可能状態とに切替える際には各保持部21,22の回動を連動させるリンク部材35が設けられる。 (もっと読む)


【課題】揺動に関係なく所定の力がかかるように押圧動作を制御し、使用者それぞれに適した押圧動作を与え、疲労軽減をより向上させる揺動装置を提供することである。
【解決手段】使用者の身体を支持する身体支持手段(身体支持部材13)と、この身体支持手段を前後方向に揺動動作させる揺動駆動手段(揺動駆動装置12)と、この揺動駆動手段の揺動動作を制御する揺動制御部1と、使用者を押圧するマッサージ手段(エアバッグ40乃至48)と、を有した揺動装置10であって、マッサージ手段は、押圧動作を制御する力制御部2を備え、力制御部2は、押圧動作を揺動動作の周期Tに同期させない制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、美容と健康ダイエットをするときに使うもので、軸にベアリングを2個設け、前記ベアリングに回転自在にローラー部を設け、前記軸の両側に握り部を設けることによって、身体全体の血行促進、ダイエット、疲労回復等のマッサージができる健康器具を提供する。
【解決手段】 軸(1)にベアリング(4)を2個設け、前記ベアリング(4)にローラー部(3)を設け、前記軸(1)の両側に握り部(2)を設けたことを特徴とする健康器具。 (もっと読む)


【課題】玉などの転動体を使用時に相手面に対し転動自在に支持する装置を簡単に製造し分解洗浄や転動体の取替えを容易に行う転動体の支持装置を提供する。
【解決手段】球状などの磁石(1)を複数個互いに環状や結晶格子の配列モデルの様に立体状に吸着させ現れる空隙部(2)に磁性体や磁石の玉などの転動体を吸着させ磁性体や磁石の玉などの転動体(3)を相手面に対し転動自在に保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】効果的に脚部のストレッチを行うことができる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者が着座する座部1と、前記座部1の後部側をリクライニング中心A1としてリクライニング可能である背凭れ部2と、前記座部1の前部側を回動中心51として回動可能であり、使用者の脚部を挟持する施療部40を備えた脚載せ部3と、を備えた椅子型マッサージ機である。前記座部1を前記脚載せ部3と共に、椅子型マッサージ機が載置される載置面に対して上下に昇降させる昇降駆動部16と、前記脚載せ部3を上下に回動させる脚駆動部32と、前記座部1を上昇させる動作と、前記脚載せ部3を下降させる動作と、を連動させるよう前記昇降駆動部16と前記脚駆動部32とを制御する制御装置6と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】着座姿勢において、歩行運動と同様の運動を創り出し、足の血行を良好にして、身体の硬直化を防止し、腰痛等を防止することができる。
【解決手段】足置きローラ11は、両端部に断面円形の大径部13,13が形成され中間部に大径部13,13より細い足乗せ部12が形成された軸状のローラであって、足乗せ部12は外周に足裏をマッサージする円弧部22を複数有し、転がり部13によって床Gを転動可能になっている。また、足置きローラ11は、全体が転がりやすい不安定な状態を創り出すので、足を乗せただけで、歩行の要素を取り入れた足の運動を創り出す。 (もっと読む)


【課題】脚の下腿部に加えて足先部にもマッサージを効果的に行えるものとする。
【解決手段】人体の脚の下腿部用のマッサージ部2と、人体の脚の足先部用のマッサージ部3と、各マッサージ部が有しているエアバッグのエアの給排による膨張収縮を制御する制御手段Cとを備える。下腿部用のマッサージ部2は下腿部が嵌る溝20の両側壁にあって下腿部両側面に接するエアバッグ22と、上記溝の底部にあって下腿部のふくらはぎに接するエアバッグ21とを有し、足先部用のマッサージ部3は足先両側面に接するエアバッグ32と足裏に接するエアバッグ31とを有する。 (もっと読む)


101 - 110 / 606